メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 洋食」 の検索結果: 3588 件中 (901 - 920)
とり手羽元…6本モロッコいんげん…3本さやいんげん…10本絹さや…8本枝豆(さやつき)…15個ライムの半月切り…適量煮汁 ・酒…1/2カップ ・水…3カップ・塩、一味とうがらし
カロリー:約168kcal 
レタスクラブ
グリーンアスパラ 3〜4本マッシュルーム 3個レモン汁 少々プチトマト 6個ベーコン 1〜2枚砂糖 小さじ1作り置き甘酢 大さじ1レモン汁 1/2個分塩コショウ 少々EVオリーブ油 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約106kcal 
E・レシピ
(1)じゃがいもは皮ごと洗ってラップで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱する。粗熱が取れたら皮をむき、ボウルに入れてフォークなどでつぶす。(2)「ピュアセレクトマヨネーズ」、「コンソメ」、Aを加えてよく混ぜる。
じゃがいも 1個「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/4Aホールコーン缶・汁気をきる 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々Aこしょう 少々
カロリー:約151kcal 
味の素 レシピ大百科
\ POINT / ピザ用チーズをのせて焼き上げると、洋風な味わいをお楽しみいただけます。
材料 [ 2人分 ]ふっくら切身 骨なし さわら2切(60g×2)Aマヨネーズ大さじ1みそ大さじ1/2砂糖小さじ1/2
調理時間:約30分 カロリー:約153kcal 塩分:約0.8g
ニッスイ レシピ
作り方1. 鍋にコーンポタージュ、だし汁、酒、塩を入れて強火にかける。 作り方2. ふつふつと煮たったら、菜ばしで混ぜながら溶き卵を加える。コショウで味を調えて器に注ぎ、ドライパセリを振る。
コーンポタージュ(市販品) 150gだし汁 200ml酒 大さじ1塩 小さじ1/2コショウ 少々溶き卵 1個分ドライパセリ 適量
調理時間:約10分 カロリー:約111kcal 
E・レシピ
1.れんこんは薄い輪切りにし、ハムは半分に切って細切りにする。2.鍋に湯を沸かし、塩適宜を加えて1のれんこんを2〜3分ゆで、ざるにあけてさます。3.ボウルにマスタードドレッシングの材料を入れて混ぜ、ハム、2のれんこんを加えてよくあえる。
ハム…3枚れんこん…1節(約200g)マスタードドレッシング ・マスタード、マヨネーズ…各大さじ1 ・塩、こしょう…各少々塩
カロリー:約181kcal 
レタスクラブ
じゃがいもは2~3mm厚さの輪切りにする(水にさらさない)。かきはきれいに洗って紙タオルで水けをしっかりと拭く。パイ皿全体にバター少々を塗り、じゃがいもをなるべく重ならないように並べる。**2**に軽く塩、黒こしょうをふり、チーズの約半量を散らし、かきを並べる。生クリームを回しかけ、塩・黒こしょう各少々をふって残りのチーズを散らす。
調理時間:約20分 カロリー:約150kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1.ボウルにヨーグルトとはちみつを入れて泡立て器でよく混ぜる。牛乳を加えて混ぜ、最後にかぼすの搾り汁を加えてさっと混ぜる。グラスに注ぎ、好みでかぼすの輪切りを添えても。
プレーンヨーグルト…200g牛乳…1 1/2カップはちみつ…大さじ2かぼすの搾り汁…大さじ1
カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
1...きゅうりは皮を剥き、トマトはへたをくりぬいて冷凍しておく。2...冷凍したトマトを水につけ、皮を剥き、他の野菜と共にざく切りにする。3...野菜と調味料をミキサーに入れて回す。4...きゅうりの皮を型で抜いてトッピングする。
2人分 きゅうり...1/8本トマト...中1ヶたまねぎ...1/6ヶピーマン...1/4ヶオリーブオイル...大さじ1 1/2はちみつ...小さじ1/2塩...小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約123kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
(5)器に(2)のピンチョス、(3)のオーロラソース・薬味ソース、(4)のカレーマヨソース・バジルマヨソースを盛り合わせる。
ミニトマト 8個きゅうり 1/2本ロースハム 1枚うずらの卵の水煮缶 2個「ピュアセレクト マヨネーズ」 80gトマトケチャップ 適量A青じそ・みじん切り 適量Aみょうが・みじん切り 適量カレー粉 適量バジルペースト 適量
カロリー:約169kcal 
味の素 レシピ大百科
「塩あじえだ豆」を解凍し、身を取り出して薄皮をむきます。 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらコンソメ顆粒を溶かし、塩・こしょうで味をととのえて火を止め、あら熱をとります。 (1)・(2)をミキサーに入れ、約20~30秒間混ぜ合わせます。なめらかになったら裏ごしして牛乳を加え、よく混ぜます。 冷やした器に盛り、生クリームを浮かせます。 \ POINT / 牛乳はミキサーにかけると泡立ってしまうので、最後に加えるのがコツ。仕上げに生クリームを浮かせると、風味とコクがアップします。
材料 [ 2人分 ]「塩あじえだ豆」250g水150ccコンソメ顆粒小さじ1牛乳100cc塩少々こしょう少々生クリーム大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約169kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
1.ねぎは1cm幅の小口切り、キャベツは2cm四方に切る。「ロティサリーチキン」の肉は食べやすくほぐす。2.鍋にオリーブ油小さじ2を熱し、ねぎをしんなりするまで弱火で炒め、キャベツを加えてふたをし、約3分蒸し焼きにする。3.水1 1/2カップ、肉、ローリエを加えて弱めの中火にして煮立たせ、約10分煮込む。塩小さじ1/3、こしょう少々で調味する。
「ロティサリーチキン」の肉…80g長ねぎ…1本キャベツ…2枚ローリエ…1枚・オリーブ油、塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約133kcal 
レタスクラブ
1.新玉ねぎ1個は縦4等分に切って横薄切りにする。ベーコン2枚は1cm幅に切る。2.鍋にバター10gを溶かし、玉ねぎを炒める。3.ベーコン、水2カップ、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えてふたをし、約10分煮る。もやし1/2袋も加えて約3分煮て、塩で味をととのえる。4.器に盛って、粗びき黒こしょう適量をふる。
新玉ねぎ…1個ベーコン…2枚バター…10g水…2カップ塩…小さじ1/2こしょう…少々もやし…1/2袋粗びき黒こしょう…適量
カロリー:約155kcal 
レタスクラブ
鍋に【ピクルス液】の材料を入れて中火にかけ、煮立ったらそのまま約1 分間煮る。**1**のにんじんを加え、約30 秒間煮て火を止め、保存容器に汁ごと移す。3時間以上おいて味をなじませる。
・にんじん 1本・酢 カップ1/2・水 カップ1/2・砂糖 大さじ3・塩 小さじ1・カレー粉 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約115kcal 
NHK みんなの今日の料理
さけ 2切れ玉ねぎ 1/2個「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1・1/2こしょう 少々レモンの輪切り 2枚パセリ 適量
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
「活ちくわ」の穴にスティック状に切ったにんじん・プロセスチーズをそれぞれ詰め、6等分に切ります。 天ぷら粉・水を混ぜて2つに分け、それぞれにパセリ・カレー粉を加えて2色の衣を作ります。 (1)のにんじん入りにはパセリ衣、チーズ入りにはカレー衣を付け、サラダ油を熱した中火のフライパンでこんがりと焼きます。 (3)・うずら卵・ミニトマトをピックに刺して、器に盛り付けます。 \ POINT / うずら卵に衣を付けて焼いてもおいしくいただけます。
調理時間:約10分 カロリー:約156kcal 塩分:約1g
ニッスイ レシピ
たっぷりの熱湯で20秒間ほどゆで、透き通ったらすぐに氷水にとって冷まし、水けをよくきる。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、じゃがいもを加えてあえる。
・新じゃがいも 2コ・オリーブ油 大さじ2・レモン汁 大さじ1/2・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・砂糖 少々・パセリ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約149kcal 
NHK みんなの今日の料理
ラップをはずし、バターを加え、フォークでよくかき混ぜる。ラップをふんわりとかけ、様子を見ながら電子レンジに10~20秒間かけ、好みの堅さに仕上げる。好みで、パンを添える。
・卵 1コ・牛乳 大さじ1+1/2・塩 少々・こしょう 少々・バター 5g
調理時間:約5分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツはザク切りにし、たまねぎは繊維に沿って2mm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。鍋に水カップ2と**1**を入れ、中火にかける。煮立ったら火を弱め、5分間ほど煮る。カマンベールチーズをちぎって加え、塩・黒こしょう各少々で味を整える。
・キャベツ 150g・たまねぎ 1/4コ・ベーコン 3枚・カマンベールチーズ 2かけ・塩 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ブロッコリー、カリフラワーは小房に分ける。 ベーコンはひと口大に切る。 (2)フライパンに油を熱し、(1)のベーコンを炒め、(1)のブロッコリー・カリフラワー、水、「コンソメ」を加えてフタをし、3分蒸し焼きにする。 (3)混ぜ合わせたAを加えサッと炒め合わせ、こしょうをふる。
ブロッコリー 1個カリフラワー 1/2個(150g)ベーコンスライス 3枚(60g)「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2水 1/4カップAカレー粉 小さじ1/2A白ワイン 少々こしょう 少々「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 大さじ1
カロリー:約105kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加