メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 中華 > スープ・汁物」 の検索結果: 352 件中 (41 - 60)
下準備1. オクラは分量外の塩少々で表面をこすり、水洗いする。ガクのまわりの固い部分を包丁で削ぎ取り、小さめの乱切りにする。 下準備2. ベーコンは幅5mmに切る。 下準備3. 水煮コーンはザルに上げ、汁気をきる。 作り方1. の材料を鍋に入れて強火にかけ、煮たったらオクラ、ベーコン、水煮コーンを加えて2~3分煮る。塩コショウで味を調えて器に注ぎ、刻みネギを散らす。
オクラ 6本ベーコン 2枚水煮コーン(缶) 1缶(1缶130g入り)ネギ(刻み) 適量酒 大さじ2顆粒チキンスープの素 大さじ1水 800ml塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約92kcal 
E・レシピ
1.しじみはきれいに洗う。三つ葉は2cm長さに切る。2.鍋に水2カップ、だし昆布を入れて煮立て、しじみを入れてアクを取りながらしじみの口が開くまで煮る。3.ザーサイを加えて塩少々で味をととのえ、器に盛って三つ葉を飾る。
しじみ…120gだし昆布…5cm角1枚ザーサイの薄切り…大さじ1三つ葉…少々・塩
調理時間:約15分 カロリー:約10kcal 
レタスクラブ
作り方2. を回し入れ、トロミがついたら卵を加える。大きく円を描くように菜
鶏ささ身 1本シイタケ 2〜3個水煮タケノコ 1/4〜1/2本(90g)キクラゲ 4gネギ(刻み) 大さじ3卵 1個固形チキンスープの素 1個酒 大さじ3水 700ml砂糖 小さじ2米酢 大さじ3ラー油 小さじ1塩コショウ 少々片栗粉 大さじ1水 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約76kcal 
E・レシピ
ボウルに【スープ】の材料を入れて砂糖が溶けるまでよく混ぜ、氷水に当てて冷やす。とうもろこしはラップで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)に約3分間かける。冷まして、包丁で実をそぐ。鍋にたっぷりの湯を沸かしてオクラをサッとゆで、ざるに上げて冷ます。ヘタとガクを切り落とし、斜め半分に切る。**2**の鍋の湯を静かに煮立つくらいの火加減にし、牛肉・・・
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. トマトはヘタをくり抜き、1cm角に切る。 下準備2. ニラは根元を切り落とし、長さ2cmに切る。 下準備3. ベーコンは幅1cmに切る。 作り方1. 鍋にサラダ油を中火で熱してベーコンを炒め、脂が出てきたらの材料を加える。煮たったらトマト、ニラを加え、再び煮たったら粗びき黒コショウで味を調える。 作り方2. 溶き卵を流し入れ、菜ばしで大きく円を描くように混ぜ、器に注ぐ。
トマト 1/2〜1個溶き卵 1個分ニラ 1/4束ベーコン 2枚粗びき黒コショウ 少々サラダ油 小さじ1顆粒チキンスープの素 小さじ1水 300ml酒 大さじ1.5塩 小さじ1/4〜1/2
調理時間:約15分 カロリー:約127kcal 
E・レシピ
下準備1. 春キャベツはザク切りにして水洗いしザルに上げる。 下準備2. 大根、ニンジンは皮をむいて食べやすい大きさの短冊に切る。 下準備3. ショウガは皮をむいてすりおろす。 作り方1. 鍋に、大根を入れて強火にかけ、煮立ったら春キャベツ、ニンジンを入れて野菜が柔らかくなるまで煮る。おろしショウガを加え、塩コショウで味を調え、器に注ぐ。
春キャベ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約22kcal 
E・レシピ
下準備1. レタスは手でひとくち大にちぎる。 下準備2. 卵白は溶きほぐす。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、顆粒中華スープの素が煮溶けたらレタスを加える。 作り方2. 再び煮たったら塩コショウで味を調え、卵白を加える。全体にふんわり混ぜ合わせて火を止め、器に注ぐ。
レタス 2〜3枚卵白 1個分顆粒中華スープの素 小さじ2水 400ml塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約20kcal 
E・レシピ
下準備1. 白ネギは斜め薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、煮たったら白ネギを加えて1~2分煮る。 作り方2. 豆腐を手でくずしながら加え、もずくも加えてコショウで味を調え、器に注ぐ。
豆腐(小) 1丁もずく 1パック白ネギ 1/2本中華スープの素(練り) 小さじ1水 400〜450ml酒 大さじ1.5コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約80kcal 
E・レシピ
下準備1. 白菜は縦半分に切り、さらに幅1cmに切る。ニンジンは皮をむき、薄い短冊切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて煮たったらニンジン、白菜を入れて中火で煮る。柔らかくなったら餃子を凍ったまま入れて2分煮る。 作り方2. ゴマ油とショウガ汁を加え、塩、粗びき黒コショウで味を調えて器に注ぐ。
白菜 2枚餃子(冷凍) 6個ニンジン 1/6〜1/4本顆粒中華スー・・・
調理時間:約15分 カロリー:約130kcal 
E・レシピ
下準備1. 春雨は袋の表示通りにもどし、食べやすい長さに切る。 下準備2. ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 下準備3. エノキは石づきを切り落とし、長さを3等分に切り、根元は食べやすい束にほぐす。 作り方1. 鍋に固形チキンスープの素、水を入れて中火で熱し、煮たったら春雨、エノキを加え、2~3分煮る。 作り方2. 酒、しょうゆを加えて火を止め、ワカメを加えて器に注ぎ、刻みネギを散らす。
春雨 15gワカメ(干し) 小さじ2エノキ(小) 1/2袋固形チキンスープの素 1個水 350ml酒 大さじ1しょうゆ 小さじ1ネギ(刻み) 大さじ1.5
調理時間:約15分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
下準備1. キュウリは両端を切り落とし、薄い輪切りにする。 下準備2. 白菜キムチが大きい場合は、ザク切りにする。 下準備3. ワカメは水で柔らかくもどし、水気を絞る。長い場合はザク切りにする。 下準備4. 鍋にの材料を入れて火にかけ、ひと煮たちさせる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。 作り方1. 器にキュウリ、白菜キムチ、ワカメを入れてを注ぎ、お好み・・・
調理時間:約15分 カロリー:約25kcal 
E・レシピ
下準備1. シイタケは分量外の850~900mlのぬるま湯でもどし、軸を切り落として薄切りにする。(このもどし汁は、後ほど使用します) 下準備2. サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、斜め薄切りにする。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、煮たったらシイタケ、春雨を加えアクを取りながら2~3分煮る。 作り方2. サヤインゲン、クコの実を加えて塩コショウで味を調・・・
調理時間:約15分 カロリー:約56kcal 
E・レシピ
下準備1. モロヘイヤは軸から葉だけを取り、サッと水洗いし、食べやすい大きさに刻む。 作り方1. を作る。ボウルに豚ひき肉、刻みネギ、ショウガを入れ、の材料を加えて粘りが出るまで、手でよく練る。 作り方2. 鍋にの材料を入れて火にかけ、煮たったら(1)のを手で丸めて入れる。団子に火が通ったらアクを取り、モロヘイヤを加える。ひと煮たちしたら火を止め、器・・・
調理時間:約20分 カロリー:約113kcal 
E・レシピ
下準備1. ザーサイは細かく刻む。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかけ、固形チキンスープの素が煮溶けたら素麺をそのまま加える。 作り方2. 再び煮立ったらザーサイ、ワカメを加えてコショウで味を調え、器に注ぎ入れる。
素麺 1束ザーサイ 20〜30gワカメ(干し) 大さじ2固形チキンスープの素 2個水 800ml酒 大さじ2コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約62kcal 
E・レシピ
1.はるさめはかぶる程度の熱湯をかけ、2〜3分おいてもどし、湯をきって5〜6cm長さのざく切りにする。ささ身は細切りにする。2.とうがんは色味を残して薄く皮をむき、3〜4cm長さの薄切りにする。3.鍋に中華スープの材料を煮立ててささ身を入れ、ほぐれるまで箸で混ぜる。とうがんを加えて弱火で約3分煮て、はるさめを加えてさらに約1分煮る。水溶き片栗粉でとろみをつけ、しょうが汁、ごま油小さじ1/2を入れて混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約106kcal 
レタスクラブ
下準備1. レタスは水洗いして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。 下準備2. カニ風味カマボコは細くほぐし、酒をかけておく。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火にかける。固形スープの素が煮溶けたらカニ風味カマボコ、水煮コーンを加え、塩コショウで味を調える。 作り方2. 器にレタスを入れ、熱々の(1)を注ぐ。
レタス 1/4個カニ風味カマボコ 4〜6本酒 小さじ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 
E・レシピ
1.はるさめは食べやすく切る。中華ブイヨンを煮立て、はるさめを加える。はるさめがやわらかくなったら溶き卵を加えて混ぜ、固まったら刻んだねぎを散らす。
はるさめ(緑豆)…30g中華ブイヨン…3カップ溶き卵…1個分長ねぎ(青い部分)…少々
調理時間:約15分 カロリー:約96kcal 
レタスクラブ
塩、粗びき黒コショウで味を調え、白菜、ニンジンを加えてしんなりしたら油揚げ、ゴマ油を加え、器に注ぎ分ける。
白菜 1枚ニンジン 1/8本油揚げ 1/4枚ショウガ 1/4片白ネギ 4cm顆粒チキンスープの素 大さじ1.5水 400ml塩 少々粗びき黒コショウ 少々サラダ油 小さじ1.5ゴマ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 
E・レシピ
煮立ったら弱火にし、3~4分間煮る。野菜がしんなりとしたら、【調味料】の材料を加えて混ぜ、サッと煮る。煮ている間にもちを焼く。もちは天板にのせ、オーブントースターに
・切りもち 4コ・ハム 2枚・生しいたけ 2枚・にんじん 約1/4本・細ねぎ 1本・ごま油 小さじ1強・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2・酒 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ2・オイスターソース 小さじ1/2・塩 小さじ1/5
調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にコーンを入れ、帆立て貝柱の水煮をほぐして加え、缶汁も加える。木べらでよくかき混ぜる。水カップ4を加えて中火にかける。木べらで時々かき混ぜる。温まったら、塩、こしょうを加える。かたくり粉大さじ1+1/2を同量の水で溶いて加え、とろみをつける。生クリームを流し入れ、スープにコクを加える。火を止め、溶いた卵を菜ばしを伝わらせるように、少しず・・・
調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加