メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1012 件中 (961 - 980)
1.わかめは水洗いして水に約10分つけてもどし、水けを絞って一口大に切る。ボウルに入れ、塩トマト、ポン酢じょうゆを加えてさっくり混ぜる。
塩蔵わかめ…50g「塩トマト」…200gポン酢じょうゆ…大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約36kcal 
レタスクラブ
下準備1. ナスはガクの部分に1周浅く切り込みを入れてガクを外し、すりこ木等で軽く叩いておく。 作り方1. 焼き網を強火で熱してナスを並べ、皮が真っ黒に焦げるまで焼く。粗熱が取れるまで冷まし、焦げた黒い皮をむいて、食べやすい大きさに切る。 作り方2. かつお節、しょうゆを加えて和え、器に盛る。
ナス 2〜3本かつお節 2〜3gしょうゆ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約24kcal 
E・レシピ
下準備6. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 器にレタスを広げ、豆腐、海藻ミックスを盛り、ブロッコリー、プチトマトを添える。食べる直前にをかける。
豆腐 1/2丁海藻ミックス(乾燥) 4gレタス(またはサニーレタス) 1〜2枚ブロッコリー 4房プチトマト 2個作り置き甘酢 大さじ1.5レモン汁 小さじ2しょうゆ 小さじ1.5練りからし 小さじ1/2〜1オリーブ油 大さじ1チリメンジャコ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約164kcal 
E・レシピ
1...しめじ、えのきたけは石づきをとってほぐした後、さっとゆでる。2...油揚げはオーブントースターなどでこんがり焼き、短冊切りにする。3...みつばは2cmの長さに切る。4...13とドレッシングを和える。
4人分 しめじ...2パックえのきたけ...2パック油揚げ...2枚みつば...1/2束和風・具入りドレッシング(☆を合わせる)...適量☆干ししいたけ(みじん切り)...1枚、☆小ねぎ(青ねぎ)(小口切り)...2本、☆酢...大さじ11/2、☆和風だし...大さじ11/2、☆サラダ油...大さじ11/2、☆しょうゆ...小さじ2、☆オイスターソース...小さじ1、☆いりごま(白)...小さじ1、☆砂糖...小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約127kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
ボウルに木綿豆腐を入れ、フォークの背などですり潰し、の材料を加えて混ぜ合わせる。 作り方3. (2)のボウルに(1)のカボチャを加えて和え、器に盛り、すり白ゴマを振る。
カボチャ 1/6個木綿豆腐 1/3丁砂糖 小さじ1/2しょうゆ 小さじ1/2練り白ゴマ 小さじ1塩 少々揚げ油 適量すり白ゴマ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約153kcal 
E・レシピ
1.きゅうりは薄い小口切りにして塩小さじ1/4をふり、軽くもんで約10分おいて水けを絞る。サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。2.ひじきはさっと洗い、たっぷりの水に約10分つけてもどす。熱湯で約1分ゆでて水けをきり、粗熱をとる。3.ボウルにAを入れて混ぜ、1、2を加えてあえる。
「レンチンサラダチキン」…1/2枚きゅうり…1本芽ひじき(乾燥)…5gA ・しょうゆ、酢…各大さじ1 ・白すりごま、ごま油…各小さじ2塩
調理時間:約20分 カロリー:約179kcal 
レタスクラブ
作り方2. 1/4~1/6量ずつを170℃の揚げ油に落とし入れ、サクッと揚げる。油をきって器に盛り、塩、レモン、プチトマトを添える。
シラス干し 大さじ4〜5ミツバ 1/2束玉ネギ 1/2個小麦粉 大さじ1〜2片栗粉 小さじ2〜3塩 少々レモン 1/4個プチトマト 4個揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約278kcal 
E・レシピ
1.かぶは皮つきのまま八つ割りにし、にんじんは薄い半月切りにする。2.ボウルに入れて、塩小さじ1/4をふってもみ、約10分おく。水けをきって器に盛り、削りがつおをふり、ごま油小さじ1を回しかける。
かぶ…2個にんじん…1/4本削りがつお…1/2袋(約2g)塩…小さじ1/4ごま油…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
1 ソーセージは斜めに3つに切る。アボカドはタテ半分にぐるりと切り込みを入れ、種を取り除き、皮をむいてくし形に切る。 2 冷凍のフライドポテトを180℃の油でカリッとなるまで揚げる。 3 フライパンを熱し、①のソーセージを炒める。②のポテトを加え、炒め合わせる。①のアボカドを加えて軽く炒め、ブラックペッパーをふりかける。
調理時間:約12分 カロリー:約296kcal 塩分:約0.8g
ヤマキ おいしいレシピ
作り方2. 大葉にをつけ、1を巻いて器に盛り、お好みでしょうゆを掛けて食べる
長芋 8〜12㎝大葉 12枚梅干し 1〜2個かつお節 3g酒 小さじ2みりん 小さじ1しょうゆ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約42kcal 
E・レシピ
1 餃子の皮に大葉とかつお節をまぶしたチーズをのせる。チーズが薄いようなら2枚使ってかつお節を間に挟んでもおいしい。 2 三角に包む。 3 ホットサンドメーカーにサラダ油を塗って②を並べて入れる。 4 はさんで両面こんがりと焼く。
材料(4人前) プロセスチーズ 6~12個 餃子の皮 6枚 大葉 6枚 かつお節 1~2パック サラダ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約188kcal 塩分:約1.5g
ヤマキ おいしいレシピ
作り方2. 中華鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、卵を割り入れ菜ばしで大きく円を描くように炒めいったん取り出す。 作り方3. 2の中華鍋に残りのサラダ油大さじ2とショウガを中火にかけ、香りが立ってきたら白ネギを入れて少し炒め色がつくくらい
キクラゲ 10g豆苗 1袋ニンジン 1/4本白ネギ 1本ショウガ 1片豚肉(薄切り) 150g酒 小さじ1砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ1片栗粉 大さじ1.5卵 2個酒 大さじ3砂糖 小さじ1塩 少々顆粒チキンスープの素 小さじ2水 大さじ3サラダ油 大さじ3ゴマ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約522kcal 
E・レシピ
塩を入れた熱湯にサヤインゲン、ニンジンを入れ、煮立てば1分位ゆでてザルに上げる。 作り方2. に1のサヤインゲン、ニンジンを混ぜ合わせる。時々混ぜながら粗熱が取れれば、器に盛る。
サヤインゲン 1袋(100g)ニンジン 1/4本塩 小1白ゴマ 大3酒 小2砂糖 大1しょうゆ 大1
調理時間:約15分 カロリー:約65kcal 
E・レシピ
下準備1. 菜の花は軸の固い部分を切り落とし、たっぷりの水につけて10分置き、アクを抜く。 下準備2. 揚げ油を170℃に予熱する。 作り方1. 水気を切った菜の花に混ぜ合わせたをくぐらせ、葉についたを軽くしごいて揚げ油に入れる。返しながら全体がカリッとするまで揚げる。 作り方2. 器に盛って粉山椒と塩を振り掛ける。
菜の花 1/2〜1パック薄力粉 1カップ水 1カッ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約41kcal 
E・レシピ
下準備1. 鶏手羽先は身の厚い部分に切り込みを入れ、全体に酒をかける。 下準備2. レモンは半分に切る。 下準備3. グリルは予熱する。 作り方1. 焼き網にサラダ油を薄くぬり、鶏手羽先の水分を軽くキッチンペーパーで押さえ、両面に塩コショウを振って並べる。 作り方2. グリルで表面がこんがり美味しそうな焼き色になるまで焼く。器に盛り、レモンを添える。
調理時間:約20分 カロリー:約185kcal 
E・レシピ
下準備1. サツマイモは皮をむき、ひとくち大の大きさに切る。水をくぐらせて耐熱容器に重ならないように並べ、ラップをかけて電子レンジに6~7分かけ、水気をきってマッシャーで粗くつぶす。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. 木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、重しをのせて10~15分くらい水きりする。 作り方1. ボウルにの材料を混ぜ合わせ、サツマイ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約131kcal 
E・レシピ
下準備1. 熱湯に菜の花を入れてゆで、水に取って粗熱が取れたら水気をきり、長さ3~4cmに切る。 下準備2. ニンジンは皮をむいて細切りにし、熱湯でサッとゆでてザルに上げる。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. に菜の花、ニンジンを加えて和え、器に盛る。
菜の花 1束ニンジン 1/4本すり白ゴマ 大さじ3酒 小さじ2砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約77kcal 
E・レシピ
同様に2回くり返す。 作り方3. 巻きすに巻いて形を整え、1本を4等分に切る。 作り方4. 器に盛り付け、作り置き甘酢を混ぜ合わせた大根おろしを添え、好みでしょうゆをかけていただく。
卵 4個だし汁 大2酒 小2砂糖 小2塩 小1/3大根おろし 1カップ作り置き甘酢 大1しょうゆ 適量サラダ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約103kcal 
E・レシピ
下準備1. ナスはヘタを切り落とし、半月切りにする。 下準備2. 大葉は軸を切り落とし、せん切りにする。 作り方1. 鍋にゴマ油を熱してチリメンジャコを軽く炒め、ナスを加えてしんなりするまで炒める。 作り方2. 麺つゆを加えて鍋に蓋をし、3~4分煮る。器に盛り、大葉をのせる。
ナス 2本チリメンジャコ 大さじ3大葉 2〜3枚麺つゆ(ストレート) 大さじ5ゴマ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約99kcal 
E・レシピ
下準備1. 切干し大根はサッと洗って、たっぷりの水に10分つけ、水気を絞ってザク切りにする。 下準備2. 大葉は軸を切り落とし、7~8mm角に切って水に放ち、水気を絞る。 作り方1. ボウルに納豆を入れて軽く混ぜる。切干し大根、大葉を加えて混ぜ、の材料を加えて混ぜ合わせ、器に盛り分ける。
切干し大根 15g納豆 2パック大葉 10枚ミルびき岩塩 小さじ1/2しょうゆ 小・・・
調理時間:約15分 カロリー:約122kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加