「10~20分 > 和食 > スープ・汁物」 の検索結果: 630 件中 (301 - 320)
|
下準備1. カボチャは種を取って所々皮をむき、食べやすい大きさに切る。 下準備2. 玉ネギは縦幅1cmに切る。 下準備3. 白ネギは幅1cmの斜めに切る。 作り方1. 鍋にだし汁、カボチャ、玉ネギを入れて強火にかけ、煮立ったら火を弱めて5~6分煮る。 作り方2. 白ネギを加え1分煮てみそを溶き入れ、刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぎ分ける。 調理時間:約15分 カロリー:約68kcal
E・レシピ
|
|
酒を加えて弱火にし、貝の口が開いたら、味をみて、塩、薄口しょうゆで味を調える。器に刻みミツバを入れて、貝とだしを注ぐ。 貝(砂出しアサリ) 1パックミツバ(刻み) 大さじ2水 400ml昆布(5cm角) 1枚酒 大さじ1塩 小さじ1/4〜1/3薄口しょうゆ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約21kcal
E・レシピ
|
|
再び湯を沸かして火を止め、豚肉を2~3枚ずつ、菜箸でゆっくりと泳がせる。色が変わったら取り出し、ざるに上げて冷ます。大きいものは長さを半分に切る。器に**2**の野菜、豚肉を入れ、**1**の【豆乳みそ汁】を注ぐ。細ねぎを散らし、すりごまをふる。 ・豚もも肉 150g・キャベツ 100g・もやし 100g・にんじん 30g・細ねぎ 5本・塩 少々・だし カップ2・豆乳 カップ1・みそ 大さじ3・みりん 大さじ1・ラーユ 大さじ1/2・すりごま 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約300kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. ナスはヘタを切り落として皮をむき、縦半分に切って半月切りにする。水に放ってザルに上げる。 下準備2. ミョウガは縦半分に切って斜め薄切りにする。 下準備3. 油揚げは熱湯を掛けて油抜きをし、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立ったらナス、油揚げを加え、再び煮立ったら火を少し弱め、2~3分煮る。 作り方2. みそ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約69kcal
E・レシピ
|
|
大根、にんじんは細切りにする。かぶは薄いくし形に切り、しいたけは軸を除き、細切りにする。水菜は4cm長さに切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったら塩少々、うす口しょうゆ小さじ1/5を加え、吸い物よりややうすめに味を調える。水菜以外の**2**の野菜を加え、柔らかくなったら水菜を加え、【酒かすペースト】大さじ3~4を溶く。ゆずの皮を加えて火を止め、器に盛る。 ・酒かす 200g・白みそ 65g・酒 カップ1/4・水 カップ1/4・大根 60g・にんじん 40g・かぶ 1コ・生しいたけ 2枚・水菜 1/5株・だし カップ2・ゆずの皮 少々・塩 ・うす口しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約45kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
大根は7~8mm厚さのいちょう形に切る。にんじんは5mm厚さの輪切りにする。ごぼうはたわしでよく洗い、5mm厚さの斜め切りにして水にさらす。生しいたけは軸を除いて1cm幅に切る。わけぎは1cm幅の小口切りにする。鍋にだし、酒、大根、にんじん、ごぼうを入れて火にかける。2~3分間煮たら、しょうゆ、塩を加える。野菜に火が通ったらしいたけを加えて火を通す。仕上げにわけぎを加え、サッと煮て器に盛る。 調理時間:約15分 カロリー:約45kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
・鶏ひき肉 100g・はんぺん 1枚・ねぎ 8cm・酒 小さじ2・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・しょうが汁 小さじ2・おぼろ昆布(またはとろろ昆布) 2~3g・みつば 3~4本・塩 小さじ2/3・しょうゆ 小さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約130kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
3.つみれに火が通ったらみそ大さじ1 1/2を溶き入れ、万能ねぎを加える。 いわし…3尾(正味160g)下味(おろししょうが少々、片栗粉小さじ2、塩、こしょう各少々)大根…3cm万能ねぎの小口切り…5本分だし汁…2カップ強・みそ 調理時間:約15分 カロリー:約225kcal
レタスクラブ
|
|
1 里いもは皮をむいて拍子切りにする。ほうれん草は3cmに切る。ほうれん草の根本もよく洗って半分~1/4に切る。 2 だしに里いもを加え弱火にかける。沸騰してきたらほうれん草を入れて火を強める。 3 再び沸騰したら豆乳を入れて沸騰直前に火を止め、みそを加える。 材料(2人前) 里いも 2個 ほうれん草 1/2束 豆乳(無調整) 180ml かつおだし 180ml みそ 大さじ1 ※だし汁・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約93kcal 塩分:約1.2g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1.鍋に水1と1/2カップと固形スープの素を入れて煮立て、きれいに洗ったあさりを加える。2.あさりの口が開いたら薄切りにしたたけのこを加え、軽く煮て酒大さじ1、しょうゆ小さじ1/2、塩、こしょう各少々で調味する。水小さじ1と1/2で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけ、よく混ぜた卵白を加えて混ぜ、器に盛る。 あさり…100g水煮たけのこ…小1/2個卵白…2個分固形・・・ 調理時間:約16分 カロリー:約55kcal
レタスクラブ
|
|
■ 調理時間:15分 ①鮭は皮と骨を取り2cm幅位の大きさに切る。②たまねぎは薄切り、キャベツは1.5cm角位、アスパラガスははかまを取り除いて斜め切りにする。③鍋にバターを溶かし、たまねぎを炒め、アスパラガス・きゃべつを加えてさらに炒める。 鮭、水と素材力いりこだしを加えて、ふたをして具に火が通るまで中火で加熱する。④仕上げ間近に牛乳とみそを溶き入れ、ひと煮立ちしたら器に注ぐ。 甘塩鮭 1切れ たまねぎ 1/4個 キャベツ 1枚(約50g) グリーンアスパラガス 2本(40g) バター 10g 素材力 いりこだし 1/2本 水 1/2カップ 牛乳 1カップ みそ(合わせみそ) 小さじ1/2 調理時間:約15分 カロリー:約181kcal 塩分:約1.0g
おかわりレシピ帖
|
|
ヘタを切り落として幅5mmの輪切りにする。 作り方1. みそをアルミホイルに平らにのばし、トースターで焼き色がつくまで焼く。 作り方2. ボウルにだし汁とみそを入れ、溶けるまで混ぜる。汁と具材を分けて冷蔵庫でよく冷やす。 作り方3. 器にナス、ツナ、マイタケ、オクラを盛り ナス 2本ツナ(ノンオイル缶) 1缶(70g)マイタケ 1/2パックオクラ 4本ミョウガ 1個大葉(せん切り) 4枚分だし汁 400mlみそ 大さじ3氷 適量 調理時間:約15分
E・レシピ
|
|
作り方3. お椀によそい、粗引き黒コショウをふる。 豆腐 2/3丁シイタケ 2枚サヤインゲン 4〜5本だし汁 800ml酒 大さじ3みりん 大さじ1塩 小さじ1しょうゆ 小さじ2粗びき黒コショウ 少々 調理時間:約15分 カロリー:約64kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. 麩は水で柔らかくもどし、水気を絞っておく。 下準備2. 玉ネギは幅1cmのくし切りにし、さらに横半分に切る。 下準備3. ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、長い場合はザク切りにする。 下準備4. 油揚げは熱湯をかけて油を抜き、縦半分に切ってさらに細切りにする。 作り方1. 鍋にだし汁、玉ネギを入れて中火にかけ、玉ネギが透き通るまで煮る。 作り方・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約52kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. エノキは根元を切り落とし、3等分の長さに切り、根元を食べやすい束にほぐす。 下準備2. 油揚げは熱湯を掛け、油抜きをして、食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立てばエノキ、油揚げを加える。 作り方2. 再び煮立てば、みそを溶き入れて火を止める。最後にあおさ、刻みネギを加え、ひと混ぜして器に注ぐ。 エノキ 1・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約80kcal
E・レシピ
|
|
作り方1. タラは骨を取ってひとくち大に切る。冷凍シーフードは袋の表示通りに解凍する。ニンニクはみじん切りにし、玉ネギはくし切りにする。トマトはヘタをくり抜き、ザク切りにする。 作り方2. 鍋にサラダ油とニンニクを入れて中火にかけ、香りがたったら、タラを加える。タラに火が通ったら、トマトを加えて炒め合わせる。 作り方3. 酒を加えて強火にし、アル・・・ 調理時間:約20分 カロリー:約286kcal
E・レシピ
|
|
最後に刻みミツバを加えて器によそう。 卵 2個豆腐 1/3丁白ネギ 1/2本だし汁 800ml片栗粉 大1.5水 大3酒 大3みりん 大1塩 小1薄口しょうゆ 大1.5ミツバ(刻み) 1/2束分 調理時間:約20分 カロリー:約98kcal
E・レシピ
|
|
ベーコンは1cm幅に切る。パクチーは2cm幅に切る。鍋にだしを沸騰させ、卵を割り入れる。弱火で3~4分間煮る。ベーコンを加えて約1分間煮る。みそを溶き入れ、パクチーを加えて火を止める。 ・パクチー 2株・ベーコン 2枚・だし カップ2+1/2・卵 2コ・みそ 大さじ2 調理時間:約15分 カロリー:約180kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ズッキーニは1cm厚さの輪切りに、たまねぎは1cm幅のくし形に、パプリカは縦に1cm幅に切る。さけは1切れを4等分に切る。鍋に水カップ2、酒、さけを入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にしてアクを取る。**1**の野菜を加えて弱火で8分間煮、塩で味を調える。 ・塩ざけ 2切れ・ズッキーニ 1本・たまねぎ 1/4コ・パプリカ 1/4コ・酒 小さじ2・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.鍋に水2カップ、凍ったままのあさりを入れて火にかける。2.あさりの口があいたら酒大さじ1/2を加えてひと煮立ちさせ、塩、しょうゆ少々で調味する。器に盛り、万能ねぎを散らす。 冷凍あさり(砂抜き)…150g万能ねぎの小口切り…適宜・酒、塩、しょうゆ 調理時間:約15分 カロリー:約15kcal
レタスクラブ
|