メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > 主食」 の検索結果: 1082 件中 (901 - 920)
ご飯を丼によそってキャベツをのせ、マヨネーズをかける。**3**を汁ごとのせ、青じそを添えて一味とうがらしをふる。
・ご飯 丼2杯分・豚ロース肉 200g・キャベツ 1~2枚・青じそ 4枚・しめじ 1/2パック・たまねぎ 大さじ1・しょうが 小さじ1・しょうゆ 大さじ1+1/2・みりん 大さじ1+1/2・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・一味とうがらし 適宜・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 大さじ1・サラダ油 大さじ1/2・マヨネーズ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約730kcal 
NHK みんなの今日の料理
4 うどんを表示通りにゆでて器に盛り、③をかけ、すりおろしたにんにくととろけるチーズをのせ、粗びき黒こしょうをかける。
材料(2人前) うどん 2玉 豚バラ薄切り肉 100g 玉ねぎ 1/2個 ピーマン 1個 大根 5cm バター 10g カレー粉 大さじ1 A徳一番®花かつお 20g A水 800ml 塩 小さじ1/4 しょうゆ 少々 B片栗粉 大さじ1 B水 大さじ1 にんにく 適量 とろけるチーズ 適量 粗びき黒こしょう 少々
調理時間:約15分 カロリー:約638kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1 【A】を合わせて冷蔵庫で冷やしておく。 2 うなぎは酒をふりかけてグリルで香ばしく焼く。粗熱が取れたら短冊に切る。 3 器にご飯をよそい、②のうなぎを盛り、のり、あさつき、わさびをのせる。冷たい①のだしをかける。
材料(2人前) ご飯 茶碗2杯分 うなぎのかば焼き 1/2串 酒 小さじ1/2 【A】水 カップ1 【A】割烹白だし 大さじ2 刻みのり 少々 あさつき 少々 わさび 少々
調理時間:約15分 カロリー:約337kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
材料(2人前) たい・刺身用 120g しいたけ 2枚 油揚げ 1/4枚 長ねぎ 1/4本 しょうがのすりおろし 10g 【A】水 カップ3・1/2 【A】割烹白だし カップ1/2 干しうどん・細めん 2束 かまぼこ(薄切り) 6枚 水菜 1/2株 ゆずの皮 適量
調理時間:約15分 カロリー:約398kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
残った煮汁をかけ、好みで七味とうがらしをふる。
・鶏ひき肉 200g・しょうゆ 小さじ1・みりん 小さじ1・しょうが 1かけ・牛乳 大さじ2・かたくり粉 小さじ2・白しめじ 1/2パック・スナップエンドウ 6本・だし 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1・ご飯 適量・刻みのり 適量・七味とうがらし 適宜
調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
たまご焼きは1cm角に、かいわれ大根は半分に切ります。 ごはんにすし酢を混ぜ、酢めしを作ります。 器に(2)を盛り、刻みのり・生桜えび・(1)・いくらを彩りよく盛り付けます。 \ POINT / のりで巻いて手巻き寿司にしてもおいしくいただけます。
材料 [ 2人分 ]生桜えび100gいくら20gごはん茶碗2杯分たまご焼き小1個分かいわれ大根1/4パックすし酢大さじ2刻みのり少々
調理時間:約20分 カロリー:約373kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
「若鶏のやきとり串」は電子レンジで温めます(500W 約1分)。 ぎょうざの皮にオリーブオイル、ピザソースを塗り、串からはずした(1)・コーン・ピザ用チーズをそれぞれ乗せます。 約250℃に余熱したオーブントースターで(2)を3~5分焼き、イタリアンパセリを盛り付けて完成です。 \ POINT / ぎょうざの皮に最初にオリーブオイルを塗っておくと、カリカリとしたクリスピーな食感に仕上がります。
調理時間:約20分 カロリー:約364kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
米は洗い、ざるに上げておく。そら豆は、さやをねじってひびを入れ、豆を取り出す。薄皮の黒い部分に包丁で切り目を入れ、手で薄皮をむく。薄皮を除くと色よく炊き上がる。ハムは1cm四方に切る。**1**の米を炊飯器の内釜に入れ、【A】を加えてサッと混ぜる。そら豆とハムを加え軽く混ぜて普通に炊く。炊き上がったら、形のよいそら豆を6粒ほど取り分ける。ご飯を大きめのボウル、またはバットに移し、しゃもじで切るようにサックリと混ぜる。器に盛り、取り分けたそら豆をのせる。
・米 360ml・そら豆 7本・ハム 4枚・だし カップ2・酒 大さじ2・塩 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 ボウルにご飯を入れ、めんつゆ大さじ2を加えて混ぜ合わせ、おにぎりを8個作る。 2 焼き網でじっくり焼く。焼き上がりにハケでめんつゆを両面に塗ってこんがり焼き上げる。
材料(4人前) ご飯 800g めんつゆ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約348kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
6 器に盛り、①のあさつきを散らし、かつお節をたっぷりのせる。
材料(4人前) トマト 2個 卵 2個 そうめん(乾) 3束(150g) めんつゆ 大さじ2 サラダ油 大さじ1 こしょう 適量 あさつき 2本 かつお節 適量
調理時間:約15分 カロリー:約452kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
米を研いで、【A】を入れ30分ほど浸けます。 炊飯器に(1)と【B】を入れ、目盛りに合わせて水を足します。 凍ったままの「おさかなミンチ」とみじん切りにしたしょうがをを加え、よく混ぜてから炊きます。 炊きあがったらごはんを切るように混ぜ、お好みで塩で味を整え、器に盛り、小口切りにした青ねぎを散らします。
材料 [ 2人前 ]「おさかなミンチ」250g米2合しょうが7.5g食塩適宜青ねぎ適宜Aこんぶ 3cm角1枚水1カップ半Bしょうゆ大さじ1みりん小さじ1酒小さじ1/2
調理時間:約20分 カロリー:約645kcal 塩分:約2g
ニッスイ レシピ
八丁みそは丸めてフォークに刺し、中火にかざして香ばしく焼き、表面の焼けたところから箸でこそげる。春菊はサッとゆで、水けをしっかり絞って、細かく刻む。ご飯に白ごま、**1**を上から順に散らす。練らないように全体を混ぜ、器に盛る。
・くるみ 40g・大根のみそ漬け 50g・八丁みそ 大さじ2・春菊 5本・ご飯 茶碗(わん)5杯分・白ごま 大さじ5
調理時間:約20分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(2人前) 【A】割烹白だし 100ml 【A】水 800ml スパゲッティ 200g ベーコン 2枚 玉ねぎ 1/2個 じゃがいも 1個 バター 20g 牛乳 200ml 粗びき黒こしょう 適量 パセリ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約683kcal 塩分:約5.8g
ヤマキ おいしいレシピ
煮立ったら、鶏肉、たまねぎを加える。再び煮立ったら全体を混ぜ、約2分間煮る。具を煮ている間に卵を溶く。ボウルに卵2コを割り落とし、菜ばしで卵黄をくずしてから、しっかりと溶く。別のボウルに卵1コを割り落とし、菜ばしでざっと溶く。器2コにご飯を等分に盛る。**3**の鶏肉の色が変わったら、**4**の溶き卵を中心から円を描くように流し入れる。ふたを
・卵 3コ・鶏むね肉 1枚・みつば 10本・たまねぎ 1/2コ・ご飯 400g・だし カップ2/3・しょうゆ 大さじ1+1/2・砂糖 小さじ2・みりん 小さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約660kcal 
NHK みんなの今日の料理
火が通ったら、仕上げに「めんつゆ」をかけてからめる。 4 お弁当箱にご飯を盛り、②のちくわピカタ、③のかぼちゃのソテー・豚肉のめんつゆ焼き・パプリカのきんぴらを詰める。豚肉の上にいりごまをふる。
材料(1人前) ちくわ 1本 【A】溶き卵 1/2個分 【A】青のり 少々 【A】めんつゆ 小さじ1 サラダ油 小さじ1 かぼちゃ・くし形切り 5枚(50g) 豚ロース薄切り肉 80g 片栗粉 適量 いりごま 少々 パプリカ(赤) 1/4個 ピーマン 小1個(30g) サラダ油 大さじ1 めんつゆ 大さじ2・2/3 ご飯 茶碗1杯分
調理時間:約15分 カロリー:約894kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ふたをして、弱めの中火で約6分蒸し焼きにする。器に盛り、中濃ソース、マヨネーズ、青のり各適量をかける。
キャベツ…250g白菜キムチ…80g絹ごし豆腐…1丁(約300g)卵…2個削りがつお…4g片栗粉…大さじ5サラダ油…大さじ1塩…小さじ1/3中濃ソース、マヨネーズ、青のり…各適量
調理時間:約15分 カロリー:約380kcal 
レタスクラブ
流水をかけて冷ます。ざるごと冷水に入れ、流水をかけながらよくもみ洗いをしてぬめりを除く。氷水に入れ、2~3分間おいて麺を締める。麺適量を手
・そうめん 4ワ・だし カップ1・みりん 大さじ3・しょうゆ 大さじ3・青じそ 10枚・みょうが 2コ・しょうが 小さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗って30分間浸水させたら、水けをきって炊飯器の内釜に入れる。【A】を加えてざっと混ぜ、普通に炊く。【B】の卵を溶きほぐし、卵黄とうす口しょうゆを加えてさらに混ぜる。**1**が炊き上がったら、炊飯器のふたを開けて**2**を回しかけ、すぐにふたをしてそのまま10分間ほど蒸らす。**3**を卵ごと混ぜ、[[たらこのサッと焼き|rid=11518]]も加えてサックリと混ぜる。器に盛り、細ねぎを飾る。
・米 2合・水 カップ2弱・酒 大さじ2・塩 小さじ1/2・卵 1コ・卵黄 1コ分・うす口しょうゆ 小さじ1・たらこのサッと焼き 60g・細ねぎ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約1290kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 納豆は包丁でこまかくたたく。オクラはサッとゆでて薄い輪切りにする。 2 ①の納豆・オクラを合わせてよく練り、白ごまを加えて器に入れ、【A】を加えてつけつゆを作る。 3 そばはたっぷりの湯でゆでて、冷水にさらして水気をきり、器に盛る。 4 ②のつけつゆを添え、お好みでからしをつけていただく。
材料(2人前) 納豆・水戸納豆 100g オクラ 2本 白ごま 小さじ2 そば・常陸そば 200g 【A】めんつゆ カップ1 【A】水 カップ1 からし (好みで)適量
調理時間:約15分 カロリー:約552kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
器にご飯を盛り、鶏肉、なす、トマト、にんに
・鶏もも肉 1枚・なす 1コ・トマト 1コ・にんにく 1かけ分・ガラムマサラ 大さじ1・めんつゆ 大さじ2+1/2・酒 大さじ2+1/2・温泉卵 2コ・ご飯 茶わん2杯分・パセリ 少々・塩 ・こしょう ・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約730kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加