メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 和食 > 主食」 の検索結果: 1082 件中 (921 - 940)
5 器に盛り、七味唐がらしをふる。
材料(4人前) にら 1/2束 卵 3個 鶏もも肉 1枚 そうめん 4束 Aだし汁 カップ6 A信州みそ 大さじ4 A酒 大さじ1 Aみりん 大さじ1 A塩 少々 七味唐がらし 適量 ※だし汁の作り方
調理時間:約15分 カロリー:約405kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
ざるにとって冷まし、紙タオルで水けをしっかり取って粗みじん切りにする。たらこは切り目を入れ、魚焼きグリルで、焦げないように中までしっかり火を通す。薄皮を除いてほぐし、マヨネーズと混ぜ合わせる。ご飯に**1**、**2**を混ぜ合わせる。3等分にし、ラップで三角形に握る。
・ご飯 約300g・ブロッコリー 50g・たらこ 1腹・塩 少々・マヨネーズ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
材料(4人前) 米 カップ3 水 カップ3 【A】酢 大さじ5 【A】割烹白だし 小さじ1 【A】砂糖 小さじ1/2 【A】塩 小さじ1/2 たい(刺身) 1さく 帆立貝柱・生食用 6個 あおやぎ 50g 【B】割烹白だし 大さじ11/2 【B】しょうゆ 大さじ11/2 【B】おろしわさび 適量 万能ねぎの小口切り 適量 いくら 適量
調理時間:約15分 カロリー:約571kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
残りのサラダ油、鶏もも肉の皮側を下にして入れ、強火で焼き色がついたら鶏もも肉を返して焼き色がつくまで焼き付ける。火を弱めてキッチンペーパー等で脂を拭き取る。 作り方3. 強めの中火にし合わせダ
鶏もも肉(大) 1枚塩コショウ 少々小麦粉 大さじ1エリンギ 1本キャベツ 2〜3枚大葉 4〜5枚水菜 1/4束プチトマト 4個酒 100mlみりん 大さじ4〜5砂糖 大さじ1しょうゆ 大さじ1.5バター 10gサラダ油 大さじ1.5ご飯(炊きたて) 丼2杯分
調理時間:約20分 
E・レシピ
1 レタスは芯を除く。 2 えのきだけは根元を落としてほぐし、しめじは石づきを除いて小房に分ける。長ねぎは斜め切りにする。 3 鍋に「豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお」、②を入れて火にかけ、沸騰したら火が通るまで煮る。 4 レタスを1枚(大きければ1/2枚)ずつ入れてしゃぶしゃぶし、豚肉もしゃぶしゃぶして一緒にいただく。
材料(4人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 300~400g レタス 1玉 えのきだけ 200g しめじ 200g 長ねぎ 1本 豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお 1
調理時間:約20分 カロリー:約452kcal 塩分:約3.5g
ヤマキ おいしいレシピ
・卵 2コ・塩 少々・サラダ油 適量・そうめん 150g・むきえび 100g・貝割れ菜 1パック・麺つゆ カップ2/3
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 2 たけのこはひと口大の薄切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、みじん切りにする。 3 炊飯器に①の米、「割烹白だし」入れ、2合の目盛りまで水を加えてひと混ぜし、②のたけのこ・油揚げを加え普通に炊く(時間外)。 4 器に盛り、木の芽を添える。
材料(4人前) 米 2合 ゆでたけのこ 1本(200g) 油揚げ 1枚 割烹白だし 50ml 木の芽 適量
調理時間:約15分 カロリー:約291kcal 塩分:約1.3g
ヤマキ おいしいレシピ
1...きゅうりを輪切りに、なすは半月薄切りにして塩もみをする。2...みそ、すりごま(白)、砂糖、しょうゆに水を加えながら良く混ぜる。3...(2)に(1)を加えて混ぜ合わせ、器に入れ、薄切りにしたみょうがをのせる。4...そうめんをゆで、お皿に盛りつける。
4人分 きゅうり...2本なす...2本塩...適量みそ...大さじ6すりごま(白)...大さじ4砂糖...大さじ4しょうゆ...小さじ2水...2カップみょうが...1本そうめん...8束(1人分2束)
調理時間:約20分 カロリー:約297kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 うどんを表示通りゆでる。青ねぎを刻む。 2 鍋にAを入れて、沸いたところに豚肉を加え、さっと火を通す。 3 ゆで上がったうどんを器に盛り、②の具材を乗せて、温めたBを注ぎ、青ねぎを飾る。
材料(2人前) うどん 2玉 豚バラ薄切り 100g A水 大さじ1 A割烹白だし 大さじ1 A砂糖 小さじ1 Aみりん 小さじ1 青ねぎ 適量 B水 550ml B割烹白だし 大さじ5
調理時間:約15分 カロリー:約465kcal 塩分:約3.6g
ヤマキ おいしいレシピ
米は洗い、ざるに上げて30分間ほどおく。鶏肉に重さの1%(3.5g)の塩をふる。フライパンで両面をこんがり焼き、1.5cm角に切る。甘ぐりは大きいものは半分に切る。**1**、**2**、【合わせ地】を炊飯器に入れ、普通に炊く。
・鶏もも肉 1枚・甘ぐり 90g・米 600ml・塩 5ml・酒 15ml・うす口しょうゆ 15ml・水 600ml・塩
調理時間:約15分 カロリー:約680kcal 
NHK みんなの今日の料理
乾燥しないように、ぬれ布巾をかぶせておく。かつおは【A】をからめて下味をつける。きゅうりはピーラーで
・米 360ml・酢 大さじ3・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1・かつお 150g・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1/2・きゅうり 1本・貝割れ菜 1パック・焼きのり 1枚・練りがらし 適量・塩 小さじ1/4・しょうゆ
調理時間:約20分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを袋の表示時間どおりにゆでる。トマトはヘタを取ってさいの目に切る。細ねぎは小口切りにし、キムチは粗く刻む。めんつゆに水カップ1+1/2を混ぜ、トマト、ごま油を加えて混ぜる。そばがゆで上がったら流水でもみ洗いし、ざるに上げて水けをよくきる。器に盛り、キムチをのせて**2**をかけ、細ねぎを散らして温泉卵を割り落とす。
・そば 1ワ・トマト 2コ・細ねぎ 2本・白菜キムチ 50g・めんつゆ カップ1/2・温泉卵 2コ・ごま油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料(4人前) きゅうり 1本 ミニトマト 3個 オクラ 1本 パプリカ(黄) 1/2個 冷凍むきえび 100g そうめん 6束(300g) 【A】めんつゆ 200ml 【A】水 200ml
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
5 冷麦は熱湯で表示通りに茹で、冷水で洗い、水気をきって、器に盛
材料(2人前) もちもち厚皮 水餃子(味の素冷凍食品) 6個 グリーンアスパラ 30g なす 1本 長ねぎ 1/2本 パプリカ(赤) 1/4個 パプリカ(黄) 1/4個 冷麦 200g にんにく 1片 しょうが 1片 カレー粉 小さじ2 サラダ油 小さじ2+適量 【A】水 カップ1と3/4 【A】割烹白だし 大さじ4 塩 適量 こしょう 適量
調理時間:約20分 
ヤマキ おいしいレシピ
1...そばはゆでて、冷やしておく2...トマトは1.5cmの角切りにする。3...お皿に(1)を入れ、(2)、えだまめ、かいわれ大根をトッピングする。4...(3)にめんつゆをかけ、オリーブオイルをまわしかける。
1人分 そば...1袋トマト...1個えだまめ...10gかいわれ大根...少々めんつゆ(ストレートタイプ)...250gオリーブオイル...少々
調理時間:約20分 カロリー:約607kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1 白菜、玉ねぎは細切りに、ベーコンは1cm幅に切る。しめじは根元を落として小房に分ける。 2 鍋に「豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお」を入れて火にかけ、煮立ったら①を加え、火が通るまで加熱する。 3 スパゲッティを表示時間通りにゆでて器に盛り付け、②をかける。 4 ツナ缶は油を切ってのせ、小口切りにした青ねぎを散らす。
材料(2人前) スパゲッティ 200g 白菜 1/8株 玉ねぎ 1/2個 しめじ 1/2パック ベーコン 4枚 豚しゃぶ野菜鍋つゆかつお 1袋 ツナ缶 1缶 青ねぎ 適量
調理時間:約15分 カロリー:約763kcal 塩分:約9.0g
ヤマキ おいしいレシピ
ひき肉に火が通り、そぼろ状になったらざるに上げ、余分な煮汁をきる。みょうがは薄切りにして水にさらし、水けをきる。きゅうりは薄切りにして塩少々でもみ、水で洗って水けを絞る。梅干しは種を取り、細かく刻む。ボウルに**1**、**2**、**3**、白ごまを入れ、よく混ぜる。そばは袋の表示時間どおりにゆでて水で洗い、水けをきる。器に盛って**4**をのせ、めんつゆをかける。
・ゆでそば 2玉・鶏ひき肉 100g・酒 小さじ1・みりん 小さじ1・しょうゆ 小さじ1・みょうが 2コ・きゅうり 1/2本・梅干し 4~5コ・白ごま 小さじ2・めんつゆ カップ1・塩
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
をよそった器にサンマをのせ、白ネギを散らし、スダチを添える。
サンマ(3枚おろし) 2尾分小麦粉 少々サラダ油 小さじ2酒 大さじ2しょうゆ 大さじ2みりん 大さじ2ご飯(炊きたて) 丼2杯分ゆかり 小さじ1白ネギ 1/3本スダチ 1
調理時間:約20分 カロリー:約708kcal 
E・レシピ
丼にご飯を盛り、ごま、ちぎった焼きのりをのせ、**4**の【たれ】少々をかける。鶏肉をのせ、【たれ】少々をかけ、香菜を添え、わさびをのせる。
・鶏むね肉 1枚・しょうゆ 大さじ3・酒 大さじ3・みりん 大さじ2・砂糖 小さじ1・にんにく 小さじ1/2・ご飯 丼2杯分・白ごま 適量・焼きのり 1枚・香菜(シャンツァイ) 2株・わさび 適量・サラダ油
調理時間:約20分 カロリー:約670kcal 
NHK みんなの今日の料理
・鶏むね肉 120g・小松菜 200g・ねぎ 1/2本・水 カップ1・鶏ガラスープの素 大さじ1/2・みりん 大さじ1・薄口しょうゆ 大さじ11+1/2・しょうが 1/2かけ・卵 2コ・ご飯 300g・塩 小さじ1/3・酒 大さじ1/2・かたくり粉 大さじ1・ごま油 3~4滴
調理時間:約15分 カロリー:約474kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加