メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 660 件中 (601 - 620)
下準備1. アサリは薄い塩水につけて殻どうしをこすり合わせて洗い、ザルに上げる。 下準備2. ズッキーニはヘタを落として1cmの輪切りにする。 下準備3. ニンニクは縦半分に切って芽を取り、みじん切りにする。 作り方1. フライパンにオリーブ油、ニンニク、アンチョビを加えて弱火で加熱し、香りがすればアサリとズッキーニ、プチトマトを加えてサッと炒める。 作り方2. (1)に白ワインを加えて蓋をし、アサリの口が開けば器に盛る。
アサリ(砂だし) 1/2パックズッキーニ 1
調理時間:約20分 カロリー:約85kcal 
E・レシピ
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップで包んで、電子レンジで4~5分(途中で向きを変えて)竹串がスッと刺さるまで加熱する。電子レンジは600Wを使用しています。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 下準備3. イタリアンパセリは粗みじん切りにする。 作り方1. ジャガイモが熱いうちに皮をむき、ひとくち大に切る。 作り方2. のボウルに、(1)を入れて和える。器に盛り、イタリアンパセリを散らす。
ジャガイモ 2
調理時間:約15分 カロリー:約203kcal 
E・レシピ
下準備1. 里芋は皮をむき、せん切りにする。 作り方1. ボウルに里芋と粉チーズ、片栗粉、塩を入れ、混ぜ合わせる。 作り方2. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、温まったら(1)を薄く広げる。触らないで弱火から中火でそのまま焼く。 作り方3. バターをちぎって、所々にのせる。バターが溶け、フライパンをゆすると動くようになったら、ひっくり返す。 作り方4. フライ返しで押さえながら、両面が焼けたら皿に移して粗びき黒コショウを振る。
里芋 23個(150g)粉
調理時間:約20分 
E・レシピ
1...さつまいもはよく洗って両端からそれぞれ1.5cmをチップス用に2mm厚に切り、油で揚げる。2...残りのさつまいもを丸ごと蒸し、縦に半分に切って中身をくり抜く。(皮の部分は器にするのでとっておく)3...ロースハムは細切りにする。4...くりぬいたさつまいもの中身、ロースハム、クリームチーズ、粗く砕いたくるみ、レーズンを混ぜ合わせ(A)で味を整える。5...(2)のさつまいもの器に(4)をのせ、さつまいもチップスを飾り、セルフィーユを添える。
4人分
調理時間:約20分 カロリー:約208kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
作り方1. レンコンは皮をむいて縦半分に切り、薄い半月切りにして水に放つ。鍋に湯を沸かして酢を加え、水気をきったレンコンを加え、レンコンが少し透き通ってきたらザルに上げて水気をきる。ルッコラは根元の部分を切り落とし、軽く水洗いして水気をきり、食べやすい長さにちぎる。の梅干しは種を取り除いて梅肉を刻み、他のの材料と合わせておく。 作り方2. 器にレンコン、ルッコラを盛り合わせ、をかける。
レンコン 4〜5cm酢 少々
調理時間:約15分 カロリー:約150kcal 
E・レシピ
下準備1. 京芋は皮をむいて水に放ち、ぬれたままふんわりとラップをかけ、電子レンジで5~6分加熱し、竹串がス~ッと刺さるまで加熱する。粗熱がとれれば一口大に切る。 下準備2. シシトウは水洗いして軸を切り落とし、斜め半分に切る。 下準備3. ニンニクは縦半分に切って芽を取り、薄切りにする。 下準備4. ベーコンは1cm幅に切る。 下準備5. アンチョビは23等分に切る。 作り方1. フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて中火にかけ、香りが立ってくれば、京芋、ベーコン
調理時間:約20分 
E・レシピ
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、幅1cmの棒状に切る。水に放ち、水気をよくきる。 作り方1. フライパンにジャガイモ、ヒタヒタの量のサラダ油を入れて中火にかける。薄いキツネ色になり、竹串がスッと刺さるようになったら取り出し、油をきる。 作り方2. 塩、粗びき黒コショウを振って器に盛り、スイートチリソースを添える。
ジャガイモ 1〜2個サラダ油 適量塩 少々粗びき黒コショウ 少々スイートチリソース 適量
調理時間:約15分 カロリー:約161kcal 
E・レシピ
1...だいこん、オレンジ、ラディッシュはそれぞれ輪切りにする。2...サラミは銀杏切りにする。3...具材を盛り付け、ドレッシングをかける。
2人分 だいこん...200gオレンジ...1/4個ソフトサラミ...20gラディッシュ...大1個柑橘ドレッシング...20g
調理時間:約20分 カロリー:約76kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
作り方1. を作る。長芋は皮をむいてすりおろす。ボウルに長芋とマヨネーズ、塩コショウを加えて混ぜ合わせる。 作り方2. 木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで水気をきり、ひとくち大に切る。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。白ネギは幅1cmに切る。 作り方3. 耐熱容器にシメジと白ネギを入れ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで2分程加熱する。木綿豆腐と水煮コーン、ツナを油ごと加え、塩コショウする。 作り方4. (1)のをかけ、ピザ用
調理時間:約15分 カロリー:約382kcal 
E・レシピ
下準備1. グリーンアスパラは茎の堅い部分を少し切り落とし、ハカマを取る。皮が堅い場合はピーラー等で皮とハカマを削ぎ、長さ3cmに切る。分量外の塩を入れた熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を拭き取る。 下準備2. マッシュルームは石づきを切り落とし、汚れを拭き取って縦4等分に切り、レモン汁をからめておく。 下準備3. プチトマトはヘタを取って水洗いし、縦半分に切る。 下準備4. ベーコンは細切りにし、フライパンで乾煎りして脂を出してカリカリにする。 作り方1
調理時間:約15分 カロリー:約106kcal 
E・レシピ
下準備1. セロリは筋を引いてひとくち大の乱切りにする。 下準備2. トマトはヘタをくり抜き、タップリの熱湯に5~6秒位通して皮がはぜたらすぐに冷水に取り、皮をむいてひとくち大の乱切りに切る。 下準備3. をよく混ぜ合わせる。 作り方1. ボウルに全てを混ぜ合わせ、器に盛り付ける。
セロリ 1本トマト 2個レモン汁 1個分ユズコショウ 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約19kcal 
E・レシピ
下準備1. ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、1個ずつラップに包んで電子レンジで6~7分加熱する。竹串を刺してみてスッと刺さればOK、堅ければもう少し加熱して下さい。 下準備2. オーブンを250℃、10分に予熱する。(グリルで焼いてもOKです) 作り方1. 柔らかくなったジャガイモをアルミホイルで包み、オーブンで10分焼く。 作り方2. 上面に十字に切り込みを入れ、バターをのせる。
ジャガイモ 中4個バター 20g塩 少々
調理時間:約20分 
E・レシピ
下準備1. 大根は皮をむき、薄い輪切りにしてさらにせん切りにする。分量外の塩少々を加えて軽くもみ、10分置く。水分が出てきたらサッと水洗いして水気を絞っておく。 下準備2. カニ風味カマボコは縦に裂き、酒をからめる。 下準備3. フライパンにバターを入れて中火で溶かし、冷凍コーンを少し炒め色がつくまで炒め、塩コショウをする。 作り方1. ボウルにの材料をよく混ぜ合わせ、大根、カニ風味カマボコ、コーンを和え、器に盛り分ける。
大根 6cmカニ風味カマボコ
調理時間:約20分 カロリー:約109kcal 
E・レシピ
下準備1. カリフラワーは小房に分ける。軸はかたい外皮を厚めにむき、ひとくち大の乱切りにする。 下準備2. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. たっぷりの熱湯でカリフラワーをサッとゆでザルに上げる。 作り方2. カリフラワーが熱いうちににつける。
カリフラワー 1/2株作り置き甘酢 大さじ2白ワインビネガー 大さじ2ショウガ汁 小さじ1薄口しょうゆ 小さじ2赤唐辛子(刻み) 1本分だし汁 100〜120ml
調理時間:約15分 
E・レシピ
下準備1. キャベツは細切りにして塩をからめ、しんなりするまで置く。水気が出たら絞る。 下準備2. リンゴは芯を取り、皮付きのまま薄切りにしてさらに細切りにする。ハムは半分に切り、さらに細切りにする。 作り方1. ボウルにEVオリーブ油を入れ、キャベツ、リンゴ、ハムを加えて和え、器に盛る。
キャベツ 1/8個塩 少々リンゴ 1/4個ハム 2枚EVオリーブ油 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約134kcal 
E・レシピ
下準備1. 豆腐はキッチンペーパー等に包み、水気を切って4等分に切る。 下準備2. オーブンを220℃に熱しておく。 作り方1. オーブンシートを敷いた天板に豆腐を並べ、ピザソースを塗ってピザ用チーズを掛け、220℃のオーブンで表面に焼き色がつくまで12~15分位焼く。 作り方2. 器に盛ってドライパセリを振り掛ける。
豆腐 1丁ピザ用ソース 大さじ3〜4ピザ用チーズ 60gドライパセリ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約103kcal 
E・レシピ
1.ピーマンは縦半分に切る。ボウルに蒸し大豆、ピザ用チーズ、片栗粉小さじ1強を入れて混ぜ、ピーマンに等分に詰める。2.フライパンに水を5mm深さまで入れ、サラダ油小さじ1を加える。1を切り口を上にして並べ入れ、ふたをして中火にかけ、煮立ったら弱めの中火で約6分蒸し煮にする。
ピーマン…3個蒸し大豆…100gピザ用チーズ…30g片栗粉…小さじ1強サラダ油…小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約176kcal 
レタスクラブ
1...カリフラワーは小房に分け、ゆでた後、水で冷やす。2...コーンは液切りする。3...ハムは色紙切りにする。4...1~3とドレッシング、パセリみじんを混ぜ合わせ、お皿にもり、ミニトマトを飾る。
4人分 カリフラワー...1株スイートコーン缶(ホール)...1缶(小)ロースハム...3枚ミニトマト...2個コールスロードレッシング...大さじ4パセリみじん...適量
調理時間:約20分 カロリー:約49kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
作り方1. グリーンアスパラは根元のかたい部分を切り落とし、ハカマを取って4等分に切る。鶏もも肉は細切りにし、塩をもみ込む。ニンニクは芽を取り除き、薄切りにする。 作り方2. フライパンにオリーブ油を熱し、鶏もも肉を炒める。火が通ったらグリーンアスパラ、ニンニクを加えて炒め合わせ、香りがたったら塩で味を調えて器に盛る。 作り方3. パルメザンチーズをすりおろし、粗びき黒コショウを振る。パルメザンチーズがない場合は粉チーズで代用して下さい。
グリーンアスパラ 4本鶏
調理時間:約15分 カロリー:約205kcal 
E・レシピ
下準備1. クルトンにカレー粉をまぶす。 作り方1. ゆで卵はフォークなどでザックリつぶし、の材料と混ぜ合わせる。さらに食べる直前にクルトンを加えてサッと混ぜ、サラダ菜をしいた器に盛る。
クルトン 30gカレー粉 少々ゆで卵(固ゆで) 2個マヨネーズ 大さじ1〜1.5塩 少々サラダ菜 4〜6枚
調理時間:約15分 カロリー:約172kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加