メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 870 件中 (561 - 580)
鶏むね肉は皮をつけたまま筋に切り込みを入れて開き、5cm長さ、7~8mm幅くらいの棒状に切る。まいたけは食べやすい大きさに手で裂く。しいたけは石づきの下のほうだけを切り取って薄切りにする。なべにオリーブ油大さじ1を入れ、にんにく、**2**、**3**を入れて塩少々をふる。白ワインをふりかけてパセリを散らし、ふたをして弱火にかけ、4~5分間蒸し煮する。**4**のふたを開けて強火にし、汁けを煮詰める。**5**に**1**の1/2量を回しかけ
・鶏むね肉 1枚・まいたけ 2パック・生しいたけ 1パック・にんにく 1かけ・白ワイン 大さじ1+1/3・パセリ 大さじ1・赤ワインビネガー 大さじ2・オリーブ油 大さじ6・塩 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ1・塩 少々・粗びきこしょう 少々
調理時間:約12分 カロリー:約240kcal 
NHK みんなの今日の料理
仕上げに、塩・黒こしょう各適量で味を調える。皿に盛り、**1**の大きいベーコンをのせる。
・春キャベツ 3枚・ベーコン ・ラード 15g・たまねぎ 25g・にんにく 小さじ1・白ワインビネガー 大さじ1・白ワイン 大さじ2・ジュニパーベリー 4コ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約15分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1...じゃがいもは皮付きのまま丸ごと蒸気の上がった蒸し器で20~30分蒸し、皮をむいて熱いうちに粗潰しする。2...きゅうりは輪切りにし、にんじんは銀杏切りにした後沸騰したお湯で23分茹でる。3...たまねぎは薄くスライスし、しっかり水にさらす。4...マヨネーズと砂糖、塩、こしょうをボールにいれ混ぜ合わせる。5...(4)に、粗熱の取れたじゃがいも、にんじんと、水気をきったたまねぎ、きゅうりを加え混ぜ合わせる。6...更にベビーリーフ、トマト、レモンと共に盛り付ける。
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
白ワインビネガーを加えた冷水(冷水カップ1にビネガー小さじ1が目安)に5分間さらし、ざるに上げて水けをしっかりきる。アンチョビ、イタリアンパセリは粗いみじん切りにする。小さめの包丁の先を使い、トマトのヘタをくりぬく。ヘタの反対側は横に薄く切り落として平らにしてから、横に3等分(約1cm厚さ)の輪切りにする。トマトを並べ、片面に砂糖をふる。砂糖をふることで身が締まり、焼いているときに果汁が外に出にくくなる。ペーパータオルをのせて軽く押さえ、水けを拭く。フライパンにオリーブ油少々を熱する。トマトの砂糖をふった面に小麦粉を薄くつける。粉をつけた面を下にしてフライパンに並
・トマト 4コ・新たまねぎ 1/4コ・アンチョビ 2枚・ケイパー 10粒・イタリアンパセリ 少々・白ワインビネガー 適量・砂糖 少々・小麦粉 適量・オリーブ油 適量・塩 少々
調理時間:約20分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
アサリ 1パック(1パック200g入り)キャベツ 1/8個玉ネギ 1/2個ケイパー 小さじ2白ワイン 大さじ2オリーブ油 小さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約104kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリーは、花蕾は小房に分け、茎は皮を厚めにむいて5mm角に切る。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋に湯を沸かして塩少々、ブロッコリーの花蕾を入れる。約2分ゆでたら茎を加えてさらに約1分ゆで、ざるに上げる。粗熱がとれたら花蕾を小さく裂く。3.フライパンにオリーブ油大さじ1と1/2、ベーコン、にんにくを入れ、強めの中火で炒める。ベーコンの脂が出てきたらブロッコリーを加えて23分炒め、Aを加えてなじむまで炒め合わせる。
調理時間:約15分 カロリー:約579kcal 
レタスクラブ
器に盛り付け、プチトマトを飾る。
キャベツ 1/4〜1/6個ニンジン 1/4本キュウリ 1本玉ネギ 1/2個塩 小1.5プチトマト 4〜8個サラダ油 大1砂糖 小2酢 大1塩コショウ 少々ドライパセリ 小1
調理時間:約15分 
E・レシピ
ソラ豆(サヤ付き) 10本塩 少々片栗粉 大さじ3〜4水 適量揚げ油 適量ミルびき岩塩 適量
調理時間:約15分 カロリー:約295kcal 
E・レシピ
えびは殻と尾を取り、背に切り込みを入れて背ワタを除く。フライパンにサラダ油を中火で熱し、えびをカリッと炒めてから塩・こしょうをふる。バットなどにえびを並べ、**1**の野菜を軽く混ぜ合わせてのせ、**2**を回しかける。赤とうがらしを散らして表面にラップを貼りつけるようにし(落としラップ)、さらに上からラップをする。冷蔵庫に23時間おき、味をなじませる。器に盛り、マリネ液をかける。
・えび 30匹・大根 200g・紫たまねぎ 1コ・セロリ 1本・しょうが 1かけ・だし カップ1・酢 カップ3/4・砂糖 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ3・赤とうがらし 1~2本分・サラダ油 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約170kcal 塩分:約2.6g
NHK みんなの今日の料理
きのこを大き目のザルなどにひろげて、1時間ほど天日に干す。 フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ弱火でじっくりと炒める。香りが立ったら、1を入れ、白ワインビネガーを回しかけ、フタをして2分蒸し焼きにする。 保存瓶に2とタイム、ローリエを詰め、きのこが十分に浸る分量のオリーブオイルを加え、蓋をして冷蔵庫で一晩寝かして味をなじませる。 パンをちぎってトーストし、3をのせたり、はさんだりしていただく。(トーストしなくても十分おいしく楽しめます)
材料 (つくりやすい分量) お好みのパン(石窯ちぎりフランス、フランスパンなど)適当しいたけ80gしめじ80g舞茸80gエリンギ80gオリーブオイル大さじ2にんにく(みじん切り)1片白ワインビネガー大さじ1タイム(枝)2本ローリエ1枚
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
鍋に卵を入れ、かぶるくらいの水と、塩を加えて中火にかける。沸騰したら弱火にし、約12分間ゆでる。きゅうりは水で洗い、ふきんなどで水けをふいて両端を切り落とす。長さを23等分に切って縦四ツ割りにし、横に5mm幅に切る(いちょう切り)。**1**の卵がゆで上がったら、水にとって冷まし、殻をむく。縦四ツ割りにして、横に5mm幅に切る。ボウルに【調味料】の材料を入れて混ぜ、大豆、ゆで卵、きゅうりを加えてよくあえる。
・大豆 約2/3缶・卵 2コ・きゅうり 1本・塩 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・マヨネーズ 大さじ4
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.きゅうりは乱切り、セロリの茎は筋を取って1.5cm幅の斜め切り、葉適量は食べやすく切る。塩小さじ1をまぶして10分おき、トマトジュース、酢大さじ2を混ぜたピクルス液に漬けて、冷蔵室で1時間以上冷やして。
きゅうり…1本セロリ…1本塩…小さじ1ピクルス液 ・トマトジュース(食塩不使用)…1/2カップ ・酢…大さじ2
調理時間:約12分 カロリー:約8kcal 
レタスクラブ
下準備1. ニンジンは皮をむき、薄い輪切りにしてさらに細切りにする。パクチーは粗く刻む。玉ネギは縦薄切りにする。 作り方1. ボウルでの材料を混ぜ合わせ、ニンジンを加えてしんなりするまでもむ。 作り方2. パクチー、玉ネギ、粒マスタードを加えて混ぜ合わせ、塩で味を調える。5分置いて味をなじませ、器に盛る。
ニンジン 1本砂糖 大さじ1.5酢 大さじ2パクチ・・・
調理時間:約15分 
E・レシピ
なべに【A】の材料を入れて一混ぜし、中火にかける。フワッと白い固まりが浮いて、下の牛乳が透き通ってきたら火を止め、紙タオルを敷いたざるにあけて、水けをきって冷ます。根元を切り、食べやすい長さに切ったほうれんそうと生ハムを皿に敷き、**2**をのせ、オリーブ油・塩・黒こしょう各少々をかける。
・牛乳 カップ1+1/2・レモン汁 大さじ1+1/2・塩 小さじ1・・・
調理時間:約15分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
・生しいたけ 1パック・えのきだけ 2袋・鶏むね肉 1枚・酒 カップ1/4・水 カップ1・塩 小さじ1/3・こしょう 少々・たまねぎ 1/4コ・パセリ 大さじ1・粒マスタード 小さじ2・サラダ油 小さじ2・酢 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・みりん 小さじ1・ごま油 小さじ1/2・こしょう 少々・葉野菜 適量
調理時間:約20分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ナスはヘタを切り落とし、幅1cmの輪切りにして熱湯でサッとゆで、ザルに上げて冷ます。トマトは1cm角に切る。 作り方1. ボウルにの材料を混ぜ合わせ、ナスとトマトを加える。全体的に混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。 作り方2. 食べる直前に器に盛り、あればイタリアンパセリを飾る。
ナス(中) 2本トマト(中) 1/2個きび砂糖 小さじ1酢 大さじ2オリーブ・・・
調理時間:約15分 
E・レシピ
ニンジンは皮をむき、横半分に切ってさらに縦4等分に切る。全体に面取りする。 作り方1. 小鍋にニンジンとかぶるくらいの水を入れて中火で熱し、煮たったら砂糖、バターを加え、柔らかくなるまで煮る。 作り方2. ゆで汁を捨て、ココナッツオイル、塩を加え、再び中火にかける。ニンジンを転がすように鍋を振り、水分を飛ばす。 作り方3. 器に盛り、ドライパセリを振る。
ニンジン 1本砂糖 小さじ1バター 5gココナッツオイル 大さじ1塩 小さじ1/4ドライパセリ 適量
調理時間:約20分 カロリー:約120kcal 
E・レシピ
下準備1. レタスは水洗いし、食べやすい大きさに手でちぎる。冷水に通してパリッとさせ、ザルに上げる。 下準備2. 黄パプリカはヘタと種を取り、水洗いして食べやすい大きさの薄切りにする。 下準備3. 貝われ菜は水洗いし、水気をきって根元を切り落とし、長さを半分に切る。 下準備4. ブロッコリーは小房に分け、熱湯でゆでてザルに上げ、冷ましておく。 作り方1. 器に野菜を盛り合わせ、お好みのドレッシングをかけ、粗びき黒コショウを振る。
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 
E・レシピ
作り方2. ザルに上げて水気をきり、ジャガイモとカボチャは鍋
ジャガイモ 1個カボチャ 1/8個卵 1個ツナ(缶) 80gキュウリ 1/2本玉ネギ 1/8個マヨネーズ 大さじ2オリーブ油 小さじ1/2塩コショウ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約351kcal 
E・レシピ
下準備1. ポークランチョンミートは1.5cm角に切る。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. 熱したフライパンにポークランチョンミートを入れて焼き色がつくまで炒めたら、のボウルに入れて混ぜ合わせる。 作り方2. (1)のフライパンをサッと拭き取り、サラダ油をひいてを流し入れる。両面焼けたらお好みの大きさに切り、器に盛ってケチャップをかける。調理時間:約15分 カロリー:約536kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加