メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > 洋食」 の検索結果: 3728 件中 (281 - 300)
**3**のフライパンに白ワインを加え、焼きついた部分を木べらでこそげて溶かしながら、半量程度になるまで強めの火で煮詰める。顆粒チキンスープの素を水カップ1/2で溶いたものを加え、塩、しょうゆ、砂糖を加えてさらに煮詰め、最後にバターを加える。器に**3**を半分に切っ
・鶏もも肉 2枚・白ワイン カップ1/4・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/3・塩 小さじ1/3・しょうゆ 小さじ1・砂糖 少々・バター 20g・クレソン 適量・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 ・オリーブ油 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約830kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
鍋に卵とかぶるくらいの水を入れて強火にかけ、沸騰したら火を弱めて8分間ゆで、水にとって余熱をとる。冷めたら殻をむく。さやいんげんはヘタを切り落とし、半分に切る。鍋に湯を沸かして塩を加えて、**2**を程よい堅さにゆで、氷を入れた冷水にとる。冷めたらざるに上げて水けをきる。たまねぎは皮をむき、繊維に沿って2mm厚さに切る。ハムはせん切りにする。大きめの器に**3**と**4**、チーズを入れ、ゆで卵をエッグカッター(または包丁)で粗みじん切りにして加える。【しょうゆドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。食卓で**5**に【しょうゆドレッシング】をかけて全体を混ぜ合わせ、黒こしょう適
・さやいんげん 200g・卵 1コ・新たまねぎ 80g・ハム 40g・エメンタールチーズ 20g・オリーブ油 大さじ4・パセリ 大さじ2・米酢 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・塩 適量・黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
さばの水けを拭き、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにサラダ油を熱し、さばを皮を下にして並べ入れる。両面を中火でこんがりと焼き、いったん取り出す。フライパンに**2**を入れて炒める。しんなりとしてきたらトマトケチャップを加え、中火で汁けをとばすようにして炒める。さばを戻し入れ、バターを加えて火を止め、全体をざっと混ぜる。器に盛り、黒こしょうをふる。
・さば 1枚・たまねぎ 1/2コ・ピーマン 1コ・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 ・サラダ油 小さじ1~2・トマトケチャップ 大さじ3・バター 10g・黒こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
フライパンに薄く分量外のサラダ油をひき、おにぎりを並べ両面薄く焼き色が付くまで焼く。ピザ用ソースをぬり、ピザ用チーズをのせて蓋をし、チーズが溶けたら器に盛り、ドライパセリを振る。
ご飯(炊きたて) 茶碗4〜5杯分ピザ用ソース 大さじ2〜3ピザ用チーズ 80gドライパセリ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約346kcal 
E・レシピ
作り方3. プチトマトを加えて塩コショウで味を調え、4~5分煮て器に盛る。
豚バラ肉 4〜5枚プチトマト 8個玉ネギ 1/2個ショウガ(みじん切り) 1片分固形スープの素 2個水 800ml塩コショウ 少々サラダ油 小さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約121kcal 
E・レシピ
ほうれんそうは2cm長さ、ベーコンは2cm幅に切る。ミニトマトはヘタを取って4等分に切る。大きいボウルに卵を割りほぐし、**1**と牛乳、塩・こしょう各少々、水づけスパゲッティを加えて混ぜ合わせる。直径21cm(または20cm)のフライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、**2**を流し入れる。耐熱のへらで大きく混ぜながら、卵が半熟状になるまで火を通す。
調理時間:約20分 カロリー:約540kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
できるだけ熱いうちに皮をむき、1cm厚さの輪切りにする。バットなどに入れ、じゃがいもがかぶるくらいに**1**を加え、約15分間おく。パンにのせる直前にパセリを加え、ひと混ぜする。
・じゃがいも 2コ・パセリ 少々・レモン汁 大さじ2・米酢 大さじ2・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々・エクストラバージンオリーブ油 大さじ2
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンにオリーブ油大さじ1+1/3を熱し、ジャンボピーマンを皮を下にして並べ、強火で皮に焼き目がつくまでしっかりと焼く。焼けたらすぐに氷水にとり、皮をむく。フライパンにオリーブ油大さじ1+1/3を熱し、**2**とタイム、塩少々を入れ、弱火でじっくりと柔らかく火が通るまで加熱し、途中でにんにくを加える。【ソース】の材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。皿にジャンボピーマンを盛り、**4**の【ソース】をかけ、たまねぎを散らし、にんにくと飾り用のタイムを添える。
・ジャンボピーマン 4コ・にんにく 2かけ・タイム 4本・アンチョビ 15g・赤ワインビネガー 大さじ1・にんにく 小さじ1/2・エクストラバージンオリーブ油 大さじ1+2/3・黒こしょう 適量・たまねぎ 1/4コ分・タイム 4本・エクストラバージンオリーブ油 ・塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約170kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゆでた白身魚、グリーンアスパラガス、じゃがいもなどに添えて食べる(写真は皿にミモザソースを敷き、ゆでたたら、ブロッコリーをのせたもの)。
・フレンチマスタード 大さじ1・酢 大さじ2・塩 小さじ1/2・こしょう 少々・サラダ油 カップ1/2・ゆで卵(10分ゆで) 1コ・ピクルス 20g・パプリカ 20g
調理時間:約15分 カロリー:約950kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.なすは1cm厚さの輪切りにし、水に約5分さらして水けを拭く。2.耐熱ボウルにミートソースの材料を入れて菜箸で混ぜ、なすをのせる。ラップをかけて6分レンチンし、よく混ぜる。3.耐熱の器に2を入れてピザ用チーズを散らす。オーブントースターで焼き色がつくまで約5分焼き、パセリをふる。
なす…2個(約160g)ミートソース ・合いびき肉…150g ・玉ねぎのみじん切り…1/4個分 ・トマトケチャップ…大さじ3 ・ウスターソース…大さじ1 ・小麦粉…小さじ1/2 ・カレー粉…小さじ1/4ピザ用チーズ…50gパセリのみじん切り…適量
調理時間:約20分 カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
サラダ油以外の材料をよく混ぜ、最後に油を加えてさらによく混ぜる。一口大にちぎったレタスとミックスハーブを合わせて器に盛る。くし形に切ったトマトとゆで卵、**1**を彩りよく盛って**2**をかける。バゲットを添えても。
・鶏もも肉 1枚・しょうゆ 大さじ1・トマトケチャップ 大さじ1/2・豚カツソース 大さじ1/2・みそ 小さじ1・砂糖 小さじ1+1/2・レタス 1/2コ・ミックスハーブ 適量・トマト 2コ・ゆで卵 2コ・酢 カップ1/3・塩 少々・砂糖 少々・フレンチマスタード 小さじ1/2・顆粒スープの素 小さじ1/2・にんにく 少々・サラダ油 カップ1/2・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かし、じゃがいもを皮付きのまま堅めにゆでる。ざるに上げ、粗熱が取れたら食べやすい大きさに切る。フライパンににんにく、バター、ラードを入れて強火にかけ、香りがたったらじゃがいもを加えて焼き色がつくまでしっかりと焼く。弱火にし、ウインナーソーセージ、タイムを加えてふたをして、3~5分間蒸し焼きにする。
・ウインナーソ・・・
調理時間:約15分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
・豚もも薄切り肉 150g・たまねぎ 1コ・ブロッコリー 1/4~1/3コ・牛乳 カップ1・粒マスタード 大さじ1/2・みそ 小さじ1~2・塩 ・こしょう 少々・小麦粉 ・サラダ油 ・しょうゆ 少々
調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
腹側に斜めにまん中まで切り込みを入れて体側の筋を切り、軽くひっぱってのばします。 いかはえんぺら(耳)・わた(内臓)・足をのぞき、胴の部分の皮をむき、約1cm幅の輪切りにします。 ペーパータオルで(1)・(2)の水気をふき、小麦粉・溶きたまご・パン粉の順に衣をつけ、約170℃の油でタネが浮き上がるまで揚げます。 器に盛り付け、くし形に切ったレモン・タルタルソースを添えます。 \ POINT / 衣の分量は、つけやすい量の目安です。きれいに仕上げるには、(1)・(2)の下ごしらえをていねいにしましょう。
材料 [ 2人分 ]えび6尾いか小1杯小麦粉(衣)カップ1/2たまご(衣)1個パン粉(衣)カップ1揚げ油適宜レモン1/4個タルタルソース(市販品)適宜
調理時間:約20分 カロリー:約377kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
下準備6. プチトマトはヘタを取って水洗いする。 下準備7. 揚げ油を170℃に予熱する。 作り方1. 鶏むね肉をにくぐらせ、パン粉をつける。 作り方2. 170℃に熱した揚げ油で(1)をキツネ
鶏むね肉 1枚塩コショウ 少々マスタード 大さじ1〜1.5卵 1個オリーブ油 小さじ1.5粉チーズ 大さじ2パン粉(細め) 1〜1.5カップサニーレタス 2枚クレソン 1束プチトマト 4個レモン(くし切り) 2切れ揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約758kcal 
E・レシピ
ほうれんそうはサッとゆでて水にとり、水けを絞って3~4cm長さに切る。アーモンドは粗く刻み、パン粉、粉チーズと合わせる。耐熱皿にバターを薄くぬってほうれんそうを敷き、オイルサーディンの缶汁を軽くきってのせる。**2**を散らし、オーブントースターで4~5分間焼く。
・オイルサーディン 6匹・ほうれんそう 1/2ワ・アーモンド 10コ・パン粉 大さじ3・粉チーズ 大さじ1・バター 適量
調理時間:約20分 カロリー:約205kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. バナナは皮ごとグリルで黒くなるまで中火で焼く(真っ黒にならなくてもOK)。一緒に食パンも1枚ずつ焼く。 作り方2. (1)のバナナの皮をむき、ラムレーズンと混ぜ合わせる。 作り方3. (2)を食パンにぬり、シナモンパウダーを振る。
バナナ(大) 1本ラムレーズン(市販品) 大さじ1食パン 2枚シナモンパウダー 適量
調理時間:約15分 
E・レシピ
下準備1. カボチャは種とワタを取り、皮を削ぎ落として小さめのひとくち大に切る。耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで3~4分加熱する。 下準備2. 耐熱容器に玉ネギ、バターを入れ、ラップをして電子レンジで1分間加熱する。(ヒント)電子レンジは600Wを使用しています。 作り方1. ミキサーにドライパセリ、塩コショウ以外の全ての材料を加え、なめらかになるまでかくはんする。 作り方2. 塩コショウで味を調えて冷蔵庫で冷やし、器に注いでドライパセリを振る。(ヒント)調理時間に冷蔵庫で冷やす時間は含みません。
調理時間:約15分 カロリー:約303kcal 
E・レシピ
瓶はよく洗い、紙タオルなどで水分をふき取る。ジャムが熱いうちに、瓶の口いっぱいまで入
・りんご 約3コ・りんごジュース 50ml・グラニュー糖 350g・レモン汁 1/2コ分・シナモン 小さじ1・バニラビーンズ 1/2
調理時間:約15分 カロリー:約1660kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方1. 食べる直前にレタス、キュウリ、ホタテ貝柱をサックリ混ぜ合わせる。マッシュルームをつけ込んだと和え、器に盛り分ける
レタス 1/4〜1/2個キュウリ 1本マッシュルーム 3個ホタテ(貝柱) 4〜6個塩 少々レモン汁 1/2個作り置き甘酢 小2EVオリーブ油 大2塩コショウ 少々しょうゆ 小1
調理時間:約15分 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加