メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 主食」 の検索結果: 1856 件中 (21 - 40)
作り方1. お餅は一口大に切り、網で(またはフライパンで)焼き色が付く位にしっかりめに焼く。 作り方2. 鍋にを入れ、ひと煮立ちさせる。 作り方3. 器に1のお餅を入れ、刻み細ネギ、炒り白ゴマ、ワサビを入れ、熱々の2のを注ぎ、刻みのりをかける。
お餅 8個細ネギ(刻み) 大さじ4〜6白ゴマ 小2練りワサビ 適量(またはおろしワサビ)刻みのり 適量だし汁 600ml酒 大2みりん 小1塩 少々薄口しょうゆ 大1
調理時間:約15分 カロリー:約259kcal 
E・レシピ
1.「プレーンベーグル」の作り方1〜10と同様に作り、生地の上に粉チーズをふる。2.オーブンで17〜20分焼く。
「プレーンベーグル」の生地…全量粉チーズ…適宜
カロリー:約294kcal 
レタスクラブ
※彩りキッチンロースハムを花形に型抜きし、飾るとお花見雰囲気ぴったりです。※カロリーは【A】【B】の2個分です。
A 彩りキッチン® ロースハム 1枚 A いなり用のあげ 1枚 A ごはん 35g A 胡麻 少々 A すし酢 少々 B 豊潤®あらびきウインナー 1本 B いなり用のあげ 1枚 B ごはん 35g B 小松菜 10g B すし酢 少々
カロリー:約267kcal 塩分:約0.6g
日本ハム レシピ
1. 豚まんの上にマヨネーズをかける。 2. トースターで軽く焼き目がつくまで焼く。
天津閣® 豚まん 1パック(8個) マヨネーズ 大さじ4
調理時間:約10分 カロリー:約208kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
蒸し汁は紙タオルを敷いたざるでこす。アスパラガスはピーラーで根元の堅い部分の皮をむく。二~四つ割りにし、3cm長さに切る。フライパンに【A】を入れて中火で煮立たせ、アスパラガスを加えて1分間ほど煮たら、一度取り出す。残った煮汁を半量になるまで煮詰め、**1**のあさりの身とアスパラガスを加え、汁けがほぼなくなるまで煮て味をからめる。ボウルにご飯を入れ、**2**を煮汁ごと加え、粉ざんしょうをふる。ご飯になじむように混ぜる。
・グリーンアスパラガス 3~4本・あさり 300g・ご飯 約650g・あさりの蒸し汁 カップ1/2・みりん 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ2・砂糖 小さじ1・粉ざんしょう 少々・酒 カップ1/2
調理時間:約15分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
1.ポテトコロッケは4等分に切る。耐熱皿に牛乳を入れ、コロッケを切り口が下になるように並べ入れて約5分おく。2.コーン、ピザ用チーズを散らす。トースター(1000W)で4~5分、チーズに焼き色がつくまで加熱する。
ポテトコロッケ…2個(約160g)牛乳…大さじ3ピザ用チーズ…20gホールコーン缶…30g
カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
キムチは粗みじん切りにし、汁けをしっかりと絞る。ツナは油を軽くきり、マヨネーズを混ぜ、**1**を加えて混ぜ合わせる。トッピング用に少量を取り分けておく。ご飯を4等分にし、それぞれ茶碗わんに入れる。中央をくぼませて**2**を置き、周りのご飯をかぶせ、三角形に握る。韓国のりを巻いてなじませ、トッピング用の**2**をのせる。
・ご飯 約300g・白菜キムチ 70g・ツナ 1缶・韓国のり 適量・マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
1.きゅうり、セロリ、ラディッシュ、玉ねぎは厚さ2~3mmの薄切りにしてボウルに入れ、塩小さじ11/2をなじませて10分ほど置いてから塩もみし、水気をぎゅっと絞る。2.[1]にマヨネーズと「オーガニックみそパウダー かつお昆布だし」を小さじ2を混ぜ合わせる。3.バゲットの厚さを半分にスライスし、切り口側に食べやすいように幅1cmに浅く切り込みを入れ、長さ5~6cmのところで切り離していく。
調理時間:約30分 カロリー:約246kcal 塩分:約1.4g
マルコメ レシピ
材料 [ 2人分 ]さば(切り身)1/2尾分米1合水180cc「ミックスベジタブル」40gサラダ油小さじ1パセリ少々Aおろしにんにく小さじ1/2バター小さじ1コンソメ小さじ1カレー粉小さじ1塩少々こしょう少々
調理時間:約30分 カロリー:約268kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
1オーブンは250℃に予熱する。2ピザクラストにバジルソースをぬり、練ったクリームチーズをのせ、250℃に予熱したオーブンで約7分焼く。3③に食べやすい大きさに切ったスモークサーモンを盛りつけ、黒こしょうをふる。

調理時間:約10分 カロリー:約287kcal 塩分:約1.8g
キューピー とっておきレシピ
小さい器にあんときな粉を入れてよく混ぜ、水約小さじ1を加えて塗りやすい堅さに調節する。パンを半分に切り、一方に**1**を塗ってもう一方をのせる。オーブントースターで表面に焼き色がつくまで焼き、食べやすい大きさに切る。
・食パン 1枚・つぶあん 50g・きな粉 小さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
だし、みりん、しょうゆ、ねぎをなべに入れて火にかけ、沸騰したら、削り節を加える。火を止め、削り節が沈んだら、こす。オクラは塩ゆでにして小口切りにする。フルーツトマトはへたを取り、皮をむいて1~2cm角に切る。生わさびはおろす。そばをゆで、冷水にとってざっと洗い、ざるに上げる。器にそばを盛り、【そばつゆ】をはり、大根おろしをのせ、オクラ、フルーツトマト、あさつきを散らす。生わさびをのせる。
・そば 160g・だし カップ2・みりん カップ1/2・しょうゆ カップ1/2・ねぎの青い部分 適宜・削り節 一つかみ・オクラ 4本・フルーツトマト 2コ・生わさび 適宜・大根おろし 大さじ8・あさつき 大さじ3・塩
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 
NHK みんなの今日の料理
[[新たまねぎとさけ缶の酢煮|rid=41324]]は汁けをきり、マヨネーズを混ぜる。バゲットにサニーレタス、トマトと**2**を入れてはさむ。
・新たまねぎとさけ缶の酢煮 100~150g・バゲット 1/4本・トマト 1/2コ・サニーレタス 2枚・マヨネーズ 大さじ2
調理時間:約10分 カロリー:約230kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
1ミニトマトは半分に切る。ピーマンは薄い輪切りにする。ソーセージは斜め4等分に切る。2食パンにケチャップとマスタードをぬり、①をのせてキユーピー ディフェで線描きし、オーブントースターで約5分焼く。

調理時間:約10分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.9g
キューピー とっておきレシピ
1.イングリッシュマフィンは厚みを半分に切る。白菜キムチは一口大に切り、ピザ用チーズとともにマフィンの切り口に等分にのせ、オーブントースターで6〜7分、チーズがこんがりとするまで焼く。
イングリッシュマフィン…1個白菜キムチ…30gピザ用チーズ…20g
カロリー:約218kcal 
レタスクラブ
1キャベツ、皮をむいたにんじん、ハムはせん切りにする。2ボウルに①とコーンを入れ、ドレッシングで和えて味をなじませる。3ラップを敷いて食パンと②をのせて巻き、半分に切る。4器に残ったコールスローを盛りつける。

調理時間:約10分 カロリー:約264kcal 塩分:約1.7g
キューピー とっておきレシピ
1.にんじんはすりおろす。2.オーブントースターの受け皿に1、桜えび大さじ2、塩、砂糖各小さじ1/2、ごま油小さじ1を入れてよく混ぜる。3.平らにし、オーブントースターで表面に少し焼き色がつくまで7~8分焼く。ボウルに温かいご飯とともに入れ、よく混ぜる。
桜えび…大さじ2にんじん…小1本(約100g)温かいご飯…500g塩、砂糖…各小さじ1/2ごま油…小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約287kcal 
レタスクラブ
プロセスチーズは1cmの角切りにする。4②に③とミックスビーンズを加えてキユーピーハーフで和え、黒こしょうをふる。5①に④を詰めてラップで包み、冷蔵庫で約30分寝かし、2cm幅に切る。

調理時間:約15分 カロリー:約205kcal 塩分:約1g
キューピー とっておきレシピ
穂先は縦に2~3mm幅に切り、根元は縦半分に切って、横に2~3mm幅に切る。 しいたけは軸の下の堅い部分(石づき
・ご飯 400g・酢 大さじ2弱・砂糖 小さじ1+2/3・塩 小さじ2/3・にんじん 1/2本・ゆでたけのこ 1/3本・生しいたけ 4枚・ちくわ 1本・白ごま 小さじ1/2・紅しょうが 15g・だし カップ3/4・酒 大さじ3/4・砂糖 大さじ3/4・みりん 大さじ3/4・しょうゆ 大さじ3/4
調理時間:約20分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 米は洗ってザルに上げ、水気を切る。 2 ひじきは多めの水(分量外)につけて30分ほどおき、ザルにあけて流水で洗い、水気を切る。あさりは砂抜きし、あさりがかぶる程度の熱湯に入れてさっと火を通し、ザルにあげて殻から実を取り出す。あさりの茹で汁は捨てずにとっておき、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。みつばは約2cm幅に切る。
調理時間:約50分 カロリー:約269kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加