メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 和食」 の検索結果: 4569 件中 (381 - 400)
1.耐熱ボウルにおろししょうが、酒大さじ1 1/2、砂糖、みそ各大さじ1、しょうゆ小さじ1 1/2、片栗粉小さじ1、塩、こしょう各少々を入れて混ぜる。豚ひき肉を加え、よく混ぜる。中央を軽くへこませ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。グリーンリーフは1枚ずつはがし、大きいものは半分にちぎる。2.肉をほぐしながらよく混ぜる。
カロリー:約262kcal 
レタスクラブ
1. きゅうりは縦にスライサーでスライスし、ハム3枚は細切りに、オクラは軽くしたゆでして輪切りにしておく。 2. にんじんスライス、薄焼き卵、ハム1枚は小さめの星形で型抜きする。 3. そうめんを茹で、冷水で冷やしお皿に盛り付ける。 4. 3に1と2を飾りつけ、そうめん汁を添える。
そうめん 2束 彩りキッチン® ロースハム 4枚 きゅうり 30g オクラ 1本 薄焼き卵 適量 にんじん 10g そうめん汁 適量
調理時間:約25分 カロリー:約240kcal 塩分:約2.6g
日本ハム レシピ
落としぶたを外し、あいているところに貝割れ菜を入れ、全体に煮汁をかけながら、約30秒間煮る。器に盛って煮汁をかけ、柚子の皮をのせる。
・かれい 2切れ・貝割れ菜 1パック・だし カップ1・みりん 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・柚子(ゆず)の皮 適量
調理時間:約15分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
さけは塩・こしょう各少々をふる。ねぎは小口切りにする。プロセスチーズは小さめの角切りにする。フライパンを中火にかけ、温まったらサラダ油小さじ1をひき、**1**のさけを並べ入れる。両面を4~5分間こんがりと焼いて中まで火を通し、器に盛る。【ねぎチーズあん】をつくる。フライパンをサッとふき、**2**のねぎを入れて弱火にかけ、柔らかくなるまで2~3分間いためる。**4**に**2**のチーズとマヨネーズを加えてトロリとするまで混ぜ、**3**のさけにかける。
・生ざけ 2切れ・ねぎ 1本・プロセスチーズ 30g・マヨネーズ 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
鶏肉は塩小さじ1を全体にまぶし、よくもみ込んでおく。そのまま30分~1時間ほどおく。かぶは茎を少し残して切り落とし、よく洗う。半量は皮ごと半分に切る。残りは皮ごとすりおろす。しょうがは薄切りにする。フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、鶏肉を入れて全体に薄く焼き色がつくまで焼きつける。鶏肉を取り出し、出てきた脂が多ければフライパンをサッと拭く。
調理時間:約80分 カロリー:約280kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
[[みょうがの甘酢漬け|rid=600066]]は縦半分に切り、端から5mm幅に切る。青じそは5mm四方に切る。ボウルにご飯を入れ、**1**、白ごまを加え、サックリと混ぜる。
・みょうがの甘酢漬け 3切れ・ご飯 300g・青じそ 3枚・白ごま 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
キャベツは1枚ずつ葉をはがす。鍋に湯を沸かしてキャベツを1枚ずつ入れ、2~3秒間ゆでて、ざるに上げる。粗熱を取り、細切りにする。【だし酢】の材料をボウルに合わせ、泡立て器で混ぜる。**1**を**2**に加えて菜箸で混ぜ、【だし酢】をキャベツ全体に行き渡らせる。密封容器に移して冷蔵庫に入れ、30分間ほどおいて味を含ませる。
・春キャベツ 1/4コ・だし カップ2・酢 大さじ4・うす口しょうゆ 大さじ3・砂糖 大さじ3・塩 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
厚揚げは縦半分に切ってから2cm厚さに斜めに切る。フライパンに厚揚げを並べて中火にかけ、両面をこんがりと焼く。しょうゆ小さじ2~3を回しかけ、全体にからめる。器に盛り、**1**をかける。
・厚揚げ 1枚・モロヘイヤ 1ワ・だし 大さじ4・練りわさび 小さじ1/2・塩 2つまみ・塩 少々・しょうゆ 小さじ2~3
調理時間:約15分 カロリー:約250kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
ヒジキの煮物 お玉1杯玉ネギ 1/2個キュウリ 1本トマト 1/2個サニーレタス 1枚レモン汁 1/2個分オリーブ油 大さじ1塩コショウ 少々粒マスタード 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約257kcal 
E・レシピ
がんもどき…小6個(約150g)かぼちゃ…150gオクラ…4本塩…適量だし汁…1カップみりん、しょうゆ…各大さじ11/2砂糖…大さじ1/2
カロリー:約262kcal 
レタスクラブ
1 鶏肉はひと口大に切り、ポリ袋に入れ、【A】を加え、袋の外から軽くもみ、冷蔵庫で30分ほどねかせる(時間外)。 2 魚焼きグリルまたは200℃に予熱したオーブンで10分程度、こんがり焼き色がつくまで焼く。
材料(2人前) 鶏もも肉 1枚(250g) 【A】しょうがのすりおろし 1かけ分 【A】片栗粉 大さじ3 【A】割烹白だし 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約258kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
油が回ったら黒砂糖、しょうゆ大さじ2を加えていため合わせ、器に盛って、細ねぎを散らす。黒砂糖をたっぷり入れるのがこの炒め物の決め手。
・牛すじ 300g・細ねぎ 3本・にんにく 1かけ・赤とうがらし 2本・黒砂糖 大さじ4・ごま油 ・粗びきこしょう ・しょうゆ
調理時間:約10分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
*食べるときに再び温め、器に盛りましょう。
さつまいも 1本(300g)水 2カップ「ほんだし」 小さじ2Aしょうゆ 大さじ11/2Aみりん 大さじ11/2
カロリー:約240kcal 
味の素 レシピ大百科
1.セロリは葉を切り分け、茎は斜め薄切りにし、葉は細かく刻む。トマトは1.5mm角に切る。バットにポン酢じょうゆ大さじ11/2、砂糖大さじ1を入れて混ぜ、セロリの茎、トマトを加えて混ぜる。2.いわしはカレー粉小さじ1/2、小麦粉大さじ1を順にまぶす。フライパンのサラダを約180℃に熱し、いわしを皮目を下にして並べ入れ、約1分30秒揚げる。
調理時間:約10分 カロリー:約257kcal 
レタスクラブ
保存容器などにだし、しょうゆ、塩を合わせておく。かぼちゃは5mm厚さに切る。フライパンにサラダ油を中火で熱してかぼちゃを入れ、両面を焼いて火を通す。**1**に入れ、10分間ほどおく。
・かぼちゃ 1/8コ・だし 120ml・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/4・サラダ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約230kcal 塩分:約2.5g
NHK みんなの今日の料理
(4)フタをして、3分蒸し焼きにする。
厚揚げ 2枚(250g)ピーマン 1/2個(15g)ミニトマト 4個(60g)長ねぎ 1/4本(25g)しめじ 1/4パック(25g)「ほんだし」 小さじ1/2ピザ用チーズ 20g「Cook Do 香味ペースト」 6cm(4g)刻みのり・1/4枚分 1g
カロリー:約238kcal 
味の素 レシピ大百科
*お好みでラー油やゆずこしょうなどを加えて味の変化を楽しんでみるのもおすすめです!
鶏ひき肉 400gA玉ねぎのみじん切り 1/4個分A溶き卵 1個分A酒 小さじ1A「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2白菜 6枚長ねぎ 2本にんじん 1/2本しいたけ 4枚B水 4カップB「ほんだし」 大さじ1Bしょうゆ 大さじ1Bみりん 大さじ1B「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1
カロリー:約285kcal 
味の素 レシピ大百科
1.サーモンは薄切りにする。2.めんつゆ、ごま油を混ぜたら密閉袋に入れ、1を加える。3.冷蔵庫に入れて吊るす。
サーモン…150g めんつゆ(3倍濃縮) …100ml ごま油…大さじ1
調理時間:約33分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
1...牛もも肉を焼肉のタレで炒める。2...ブロッコリーは小房に分け、ボイルする。3...里芋、れんこんを素揚げする。4...皿に2,3、ミニトマト1/2カットしたものを盛り、1を上からのせる。5...クリーミーたまねぎを適量かけ、白髪ねぎをトッピングする。
2人分 牛肉(もも)...100g焼肉のたれ...適宜里芋...3個れんこん...20gブロッコリー...50gミニトマト...2個長ねぎ...25gクリーミー玉ねぎドレッシング...適宜
調理時間:約10分 カロリー:約201kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
あんずは2~3等分に切る。大根、にんじん、干しあんず、レーズンをポリ袋に入れ、【甘酢】の材料を加えて袋の上からよく混ぜる。手のひらで押さえて袋の空気を抜き、口を結ぶ。もう1枚のポリ袋に入れて二重にし、口を結ぶ。つくってすぐに食べられるが、冷蔵庫に一晩おくと、よりおいしくなる。
・大根 1/4本・にんじん 約1/7本・干しあんず 20g・レーズン 20g・酢 大さじ3・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1+1/2
調理時間:約10分 カロリー:約260kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加