メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「200~300kcal > 洋食」 の検索結果: 2252 件中 (281 - 300)
1.じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま1個ずつラップで包み、ようじで数カ所穴をあける。電子レンジで約3分加熱し、上下を返して約3分加熱する。ラップをはずしてペーパータオルで包んで皮をむき、ボウルに入れてフォークで細かく潰す。きゅうりは薄い輪切りにし、塩水に入れて約5分おき、軽くもんで水けを絞る。ロースハムは2cm四方に切る。2.じゃがいものボウルにきゅうり、ハム、マヨネーズ、オリーブ油各大さじ1、酢小さじ1、カレー粉小さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、混ぜる
カロリー:約225kcal 
レタスクラブ
1.キャベツはせん切りにし、水にさらしてざるにあけ、ペーパータオルで水けをしっかり拭き取る。からしバターのバターは室温に置く。2.豚肉は赤身と脂身の境目に7~8カ所包丁を入れ、筋を切る。両面に塩、こしょう各適量をふり、ころもを小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。3.揚げ油を中温(約170℃)に熱し、2を入れて4〜5分、ころもがきつね色になるまで揚げる。仕上げに強火にしてさらに約30秒揚げ、カラリとしたら取り出して油をきる。4.食パンは耳を切り落とし、オーブントースター
カロリー:約209kcal 
レタスクラブ
1.「ミニフランスパン」の下準備、作り方1〜5と同様にする。2.台に打ち粉をし、生地を取り出し、手で軽く押さえて平らにしてから包丁で6分割し、丸める。両手で転がして一方を細くし、天板に置いてぬれぶきんをかけ、約15分休ませる。バターを6等分の棒状に切る。3.台に打ち粉をして生地を1個置き、細いほうを手前にしてめん棒で約12cm長さの細長い逆三角形にのばす。奥にバター1切れをのせ、奥から手前に巻く。巻き終わりを下にし、天板にのせる。残りも同様にし、ぬれぶきんをかけ、40〜50
カロリー:約219kcal 
レタスクラブ
1.鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、キャベツを加えてふたをして中火で約10分煮る。2.「プロテインボール」を加えてさらに約3分煮たら、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。
「プロテインボール」…10個キャベツ…1/8個(約150g)〈一口大に切る〉煮汁 ・トマトジュース(食塩不使用)…1カップ ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 ・水…3カップ塩、こしょう
カロリー:約249kcal 
レタスクラブ
塩あじえだ豆は表示通り解凍する。じゃがいもは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし600wのレンジで3分加熱して潰す。おさかなのソーセージは5mm幅のいちょう切りにする。たまねぎは薄切りにして水に10分ほどさらす。 潰したじゃがいもの粗熱が取れたら塩とマヨネーズとわさびを加えてよく混ぜ、たまねぎ、おさかなのソーセージ、塩あじえだ豆も加えてさらに混ぜる。 器にサラダ菜をひいて(2)を盛り付けたら こしょうをふりかける。 \ POINT / 新たまねぎで作る場合は辛みと香り
調理時間:約15分 カロリー:約240kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
1.口径約22cmの耐熱ボウルに水3/4カップを入れて砂糖を溶かす。さつまいも(輪切りと角切り両方)を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジで8~9分、竹串がすっと通るくらいまで加熱する。2.さつまいもを静かにざるにあけて湯をきり、輪切りと角切りに分ける。ボウルを拭いて角切りを戻し入れ、フォークでなめらかになるまで潰す。1/3量を取り分け、4等分して軽く丸める。3.大きめのボウルに氷水を用意する。2のボウルの底を氷水に当てながら、生クリームを加えて泡立て器で混ぜる。全体
カロリー:約250kcal 
レタスクラブ
(1)ブロッコリーは2cm大位の小房に分け、茎の部分は6~7mm幅に切って星型に抜き、それぞれ熱湯でかためにゆでてザルに上げる。(2)にんじん、大根は6~7mm厚さの輪切りにして星型で抜く。(3)大根の先の細い方を上に、木の幹に見立て軸を作り、楊枝で刺した(1)のブロッコリーの小房を、大根が見えないよう、一面に刺していく。(4)(3)にA、星型に抜いた(1)のブロッコリーの茎・(2)のにんじん・大根をそれぞれ楊枝で刺し、彩りよく飾りつける。(5)「ピュア
カロリー:約253kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豚肉は両面に「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、15分以上おく(時間外)。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。トマトはくし形切りにする。オーブンは100℃に予熱する。(2)フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて焼き、表面全体に焼き色をつける。天板に豚肉を移し、100℃のオーブンで20~25分焼いて裏返し、さらに20~25分焼く。アルミホイルで包み、30分ほど休ませる(時間外)。(3)鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてソースを作る。(4)(2)を食べやすい厚
カロリー:約266kcal 
味の素 レシピ大百科
1.レタスは食べやすい大きさにちぎる。アボカドは縦半分に切って一口大に切る。2.レモンは果汁を搾り、オリーブ油大さじ1と1/2、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々を加えてドレッシングを作る。3.器にレタスとアボカドを盛り、ドレッシングをかける。
レタス…1/2個(約150g)アボカド…1個レモン…1/2個オリーブ油…大さじ1と1/2砂糖…小さじ1/2塩…小さじ1/3粗びき黒こしょう…少々
カロリー:約217kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は水けを拭く。肉だねのえのきは1cm長さに切り、具のえのきは長さを3等分に切ってそれぞれほぐす。玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにし、ブロッコリーは小房に分ける。2.ボウルに肉だねの材料を入れてよく練り混ぜる。2等分して円盤形に整え、フライパンに油をひかずに並べる。3.中火にかけて焼き色がつくまで約2分焼き、上下を返してAを加え、トマトをへらで潰しながら煮る。煮立ったら具を加えて弱火にし、ふたをして7~8分煮る。
肉だね ・豚ひき肉(赤身)…120g ・溶き卵
カロリー:約248kcal 
レタスクラブ
1.マッシュルームは2mm厚さの薄切りにし、レモン汁をかける。玉ねぎはみじん切りにする。2.フライパンに油小さじ1、バター大さじ1を入れて熱し、バターが溶けたら玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎが透き通ったらマッシュルームを加え、強火で炒める。水けがとんでうすく焼き色がついたら、ローリエ、米を加えて油がまわるまでさっと炒める。3.2を炊飯器に入れ、水430ml、塩小さじ2/3を加えて炊く。
マッシュルーム…1パック(約100g)レモン汁…少々玉ねぎ…1/4個米…2合ローリエ
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
(1)パンはクルトン用に5mm厚さのひと口大に切り、中火で熱したオリーブオイルでこんがりと炒め揚げし、冷ます。(2)レタスはひと口大にちぎり、玉ねぎは薄切りにして、ベビーリーフとともに冷水につけてパリッとさせ、水気をよくきる。(3)アンチョビはこまかく刻み、Aを混ぜ合わせる。(4)ボウルに(1)のクルトン、(2)のレタス・ベビーリーフ・玉ねぎを入れ、(3)を回しかけてザッと混ぜて器に盛り、粉チーズをふる。*粉チーズはパルメザンチーズのかたまりのおろし立てを使うとより本格的に
カロリー:約297kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)コンソメジュレを作る。鍋にAを入れて煮溶かし、ゼラチンを加えてよく混ぜ合わせ、器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める(時間外)。(2)豚肉はゆでてザルに上げ、塩をまぶして冷ます。トマトは5mm幅の半月切りにし、レタスは細切りにする。(3)器に(2)のレタスを敷き、(2)のトマト・豚肉の順にのせる。(1)のコンソメジュレの半量をくずしてかけ、レモンを添える。*コンソメジュレは、白身魚のお刺身や、スモークサーモンなどと組み合わせても おいしくお召し上がりいただけます。[br
カロリー:約202kcal 
味の素 レシピ大百科
ことができます。
材料 [ 2人分 ]「チーズかまぼこ」3本たまねぎ1/4個(50g)にんじん1/5本(25g)水適量米1合バター5g粗びき黒こしょう適宜Aコンソメ小さじ2カレー粉小さじ1塩・こしょう各少々
調理時間:約15分 カロリー:約235kcal 塩分:約1.5g
ニッスイ レシピ
はお好みで調整してください。
材料 [ 2人分 ] めかじき2切れ オリーブオイル大さじ1 塩適量 こしょう適量【サルサソース】 パセリ適量 トマト1個 黄パプリカ1/2個 たまねぎ1/4個 すりおろしにんにく小さじ1/2 タバスコ小さじ1 レモン汁1/2個分 塩小さじ1/3 黒こしょう適量
調理時間:約20分 カロリー:約246kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
サーモン(刺身用)は薄切りにし、ミニトマトは縦半分に切ります。 ディル1枝分をみじん切りにし、オリーブオイル・レモン汁・塩・こしょうと混ぜ合わせます。 器に①とベビーリーフを彩りよく盛り付け、ケイパーを散らし②をかけ完成です。 \ POINT / サーモン(刺身用)の代わりにスモークサーモンでもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]サーモン(刺身用)120gミニトマト6個ディル1枝オリーブオイル大さじ1・1/2レモン汁大さじ1・1/2塩少々こしょう少々ベビーリーフ90g
カロリー:約244kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
1.バニラアイスは室温に少し置いてやわらかくする。2.アボカドはボウルに入れてフォークなどで粗く潰す。3.バニラアイスを加えてざっと混ぜ、器に盛る。レモンの皮を散らし、くし形のレモンを搾って添える。
バニラカップアイスクリーム…1個(約200ml)アボカド…1個レモン(国産)の皮のすりおろし…少々レモンのくし形切り…2切れ
カロリー:約297kcal 
レタスクラブ
下準備1. フランスパンは手でザクッとちぎっておく。170℃の揚げ油に入れ、カリッと揚げて油きりをする。 下準備2. ゆで卵は殻をむいて半分に切る。 下準備3. サニーレタスは食べやすい大きさに手でちぎり、冷水に放ってパリッとさせ、水気をきる。 下準備4. プチトマトはヘタを取って縦4等分に切る。 下準備5. アンチョビは粗く刻んでおく。 作り方1. 食べる直前に、ボウルにサニーレタスとアンチョビを合わせ、よく混ぜ合わせたをかけて全体にからめる。フランスパン
調理時間:約15分 カロリー:約298kcal 
E・レシピ
1.オーブンを140℃に予熱する。フライパンに油小さじ1を中火で熱し、牛肉を入れる。表面の4面を約30秒ずつ焼き、両端の面は肉を立ててさっと焼く。2.オーブンの天板にオーブン用ペーパーを敷き、牛肉をのせる。140℃のオーブンで25分焼く。取り出して熱いうちにアルミホイルで二重に包み、室温に約30分おいて余熱でさらに火を通す。3.1のフライパンを洗って拭き、グレービーソースの材料を入れて混ぜる。中火にかけ、軽いとろみがつくまで絶えず混ぜながら約30秒煮る。牛肉を薄切りに
カロリー:約288kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにバナナ、黒すりごま大さじ1を入れ、泡立て器をバナナに押し当てるようにして粗めに潰す。2.とろりとしてきたらペースト状になるまで混ぜる。3.豆乳を加えてよく混ぜ合わせる。4.グラスに入れ、好みでさらに黒すりごまをふる。
バナナ…2本(正味160g)豆乳…1/2カップ黒すりごま
カロリー:約222kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加