メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 中華」 の検索結果: 1952 件中 (401 - 420)
ごま小さじ1/2をふり、チーズ1枚、(4)の青椒肉絲の赤ピーマン・肉・たけのこ・緑
ご飯 6杯(茶碗)いり白ごま 小さじ6スライスチーズ 6枚黒こしょう 少々焼きのり 6枚【青椒肉絲】 牛もも薄切り肉・または豚薄切り肉 150g片栗粉 大さじ1ピーマン・(緑・赤) 6個たけのこの水煮 150g「Cook Do」青椒肉絲用3~4人前 1箱「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ2
カロリー:約435kcal 
味の素 レシピ大百科
・ダイナミックゆで豚 120g・キャベツ 200g・チキンスープ カップ1/2・みそ 大さじ1・砂糖 大さじ1・にんにく 小さじ1強・しょうゆ 小さじ1強・かたくり粉 小さじ1強・ごま油 少々・こしょう 少々・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/3・サラダ油 小さじ1・水 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
1. 米は洗って30分以上浸水させ、水気を切っておく。 2. 炊飯器に1の米とビビンバの具を入れ、2合の目盛りまで水を加えて軽く混ぜあわて炊飯する。 3. 2が炊き上がったら別添のコチュジャンとごま油を入れて混ぜ合わせ、小口ねぎ散らす。 ※コチュジャン、ごま油はお好みで調節してください。
アジア食彩館 ビビンバ 1パック 米 2合 青ねぎ(小口切り) 適量
カロリー:約302kcal 塩分:約0.5g
日本ハム レシピ
下準備1. 鶏肉は身の厚い部分を包丁の先で切り込みを入れて、をからめる。 下準備2. サニーレタスはせん切りにして水に放ち、水気をしっかり切る。 下準備3. プチトマトは水洗いし、レモンは4つに切る。 作り方1. 鶏肉の汁気を切り、片栗粉をまぶす。 作り方2. 170℃の油に入れてカリッと揚げ、食べやすい大きさに切る。 作り方3. 器にサニーレタス、プチトマト、唐揚げを盛り、レモンを添える。
鶏もも肉 2枚酒 大2塩コショウ 少々片栗粉 大3〜4プチトマト 4個サニーレタス 4枚プチトマト 4個レモン 1/2個揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約489kcal 
E・レシピ
・豚バラ肉 200g・ズッキーニ 1本・パプリカ 1/2コ・たまねぎ 1/4コ・ミニトマト 6コ・しょうが 1かけ分・にんにく 1かけ分・赤とうがらし 1本分・梅ジャム 大さじ3・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1・かたくり粉 大さじ1・ごま油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツは3cm四方に切る。2.フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、おろしにんにく、おろししょうが、豚ひき肉を入れ、ひき肉のかたまりを残すようにほぐしながら、肉の色が変わるまで炒める。3.合わせ調味料、はるさめ、キャベツを加え、時々混ぜながら、汁けがなくなるまで約5分煮る。
豚ひき肉…200gキャベツ…250gはるさめ…30gおろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)おろししょうが…1/2かけ分(小さじ1 1/4)ごま油…大さじ1/2合わせ調味料 ・とりガラスープの素…小さじ1 ・しょうゆ…大さじ1 1/2 ・砂糖…小さじ1 ・水…1カップ
調理時間:約15分 カロリー:約364kcal 
レタスクラブ
ぶりは1cm角に切ります。しょうゆ・具だくさんラー油を混ぜ合わせて、ぶりに絡めておきます。 ピーマンは3mm幅の輪切りにします。 (1)・(2)を食パンにのせ、その上にスライスチーズをのせてオーブントースターでこんがり焼き上げ、お好みで一味唐辛子を振ります。 \ POINT / ほたてやまぐろなどの刺身でもおいしく作れます。具だくさんラー油は、にんにくのみじん切りと一味唐辛子をごま油でゆっくりと炒め、しょうゆ少々で味をととのえれば簡単に手作りできます。
カロリー:約396kcal 塩分:約2.5g
ニッスイ レシピ
(1)すべての材料を混ぜ合わせる。*豆腐や蒸し鶏などお好みのメニューと一緒にお召し上がりください。
練り白ごま 大さじ2しょうがのすりおろし 小さじ1/2にんにくのすりおろし 小さじ1/2しょうゆ 大さじ2砂糖 大さじ2酢 大さじ1ラー油 小さじ1「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1(5g)花椒 小さじ1/2
カロリー:約344kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、しょうが、赤とうがらしを入れ、手羽先を皮めから並べる。両面が色づくまでしっかり焼き、チキンスープを加える。**4**に**2**の野菜と**3**の春雨を加え(野菜はすべて生のまま加えてOK。春雨は湯をきってから加える)、塩小さじ1/2強、こしょう少々で味を調え、5~6分間煮込み、器に盛る。
・鶏手羽先 500g・紹興酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・スナップえんどう 100g・チンゲンサイ 1株・ブロッコリ 1/2コ・春雨 100g・しょうが 小さじ1・赤とうがらし 1本分・チキンスープ カップ2・サラダ油 大さじ2・塩 小さじ1/2強・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 鶏むね肉は耐熱皿にのせ、塩・こしょうをし、酒(分量外)をふってラップをして電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、細く裂く。[2] トマトはさいの目に切り、きゅうりはせん切りにする。もやしは根を取ってゆでる。[3] 麺をゆでて冷水にとって冷まし、具をのせ、を混ぜ合わせてかける。にんにく(10かけ)をつぶし、広口ビンに「純玄米黒酢」(500ml)、しょうゆ(250ml)とともに漬ける。(一晩から食べられます。)
冷やし中華用めん 4玉、、黒酢にんにく醤油 大さじ4、鶏がらスープ 1カップ、練りごま(白) 大さじ3、、鶏むね肉 1/2枚、きゅうり 1本、トマト 1個、もやし 100g、錦糸卵 卵1個分
カロリー:約493kcal 塩分:約2.1g
ミツカン メニュー・レシピ
「ふんわり杏仁豆腐」を同じ手順で作る。2.キーウィは1個はおろし金ですりおろし、はちみつと混ぜてソースを作る。 1/2個は5mmさくらいの輪切りにし、クッキー型などで抜く。3.1を大きめのスプーンですくって器に盛り、ソースをかけて型抜きしたキーウィを飾る。
「ふんわり杏仁豆腐」…全量キーウィ…1 1/2個はちみつ…小さじ1
カロリー:約407kcal 
レタスクラブ
豚ロ
豚ロース肉(ブロック) 150g酒 小さじ1しょうゆ 大さじ1/2ゴマ油 小さじ1/2片栗粉 大さじ2揚げ油 適量ニンジン 1/4本キュウリ 1/2本ピーマン 2個玉ネギ(大) 1/2個水煮タケノコ 1/2本サラダ油 小さじ1ケチャップ 大さじ3砂糖 大さじ1.5酢 大さじ2しょうゆ 大さじ1.5塩 少々水 大さじ3顆粒チキンスープの素 小さじ2片栗粉 小さじ2水 大さじ1.5ゴマ油 少々
調理時間:約30分 カロリー:約464kcal 
E・レシピ
ピーマンはヘタと種を取って細切りにする。細ねぎは6cm長さの斜め切りにする。春菊は葉を摘む。ボウルに【A】の材料を合わせ、牛肉を加え、汁けがなくなるまでもみこむ。フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、**1**のピーマンをサッといる。細ねぎ、春菊の葉、牛肉、ピーマンを12等分にして春巻の皮で包み、のり(小麦粉大さじ2を同量の水で溶く)でとめる。**4**を170~1・・・
調理時間:約15分 カロリー:約500kcal 
NHK みんなの今日の料理
・かぼちゃ 1/4コ・にら 1ワ・牛薄切り肉 300g・かたくり粉 小さじ2・紹興酒 小さじ2・砂糖 小さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々・紹興酒 大さじ2・オイスターソース 大さじ2~3・しょうゆ 小さじ2・サラダ油 大さじ4・ごま油 大さじ2・塩 ・こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
3.器に半月切りにしたキュウリを入れ、タレをかけ、フライパンで香
ライスペーパー 大4〜6枚エビ 中4〜6尾塩 少々豚肉(薄切り) 100〜150g酒 大1リンゴ 1/6個サニーレタス 3〜4枚ミントの葉 4〜6枚パクチー(香菜) 1株酢 60〜80ml砂糖 1/2カップ塩 小1/3赤唐辛子(割っておく) 2本キュウリ 1/2本ピーナッツ 適量
カロリー:約358kcal 
E・レシピ
フライパンに油、ニンニクチューブ、豆板醬を入れて弱火で熱し、香りが出たら、パプリカ、ピーマン、キャベツ、小さなシャウエッセンを入れてさっと炒め、蓋をして2分蒸し焼きにする。 3. 2に【A】の合わせ調味料を加え炒める。
小さな シャウエッセン® 6個 キャベツ 120g ピーマン 60g パプリカ 50g ニンニクチューブ 3cm 豆板醬 小さじ1/2 油 大さじ1 A みそ 大さじ1 A ごま油  小さじ2 A 酒 大さじ1 A 砂糖 大さじ1/2 A しょうゆ 小さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約302kcal 塩分:約2.0g
日本ハム レシピ
[1] 牛肉は長さ5~6cm×幅5mmの棒切りにし、をまぶしてもみこむ。ピーマンは種とワタをとる。[2] ピーマン、ゆでたけのこは幅5mmの細切り、長ねぎは青い部分も含めて縦半分に切り、斜め薄切りにする。[3] フライパンにサラダ油を入れて、[2]のたけのこ、長ねぎを入れる。上に[1]の牛肉をのせる。[4] ふたをして、中火で熱し、牛肉の色が変わるまで3~4分蒸す。[5] [2]のピーマンを加えて、塩・こしょうをふり、さっくりと混ぜ合わせる。ふたをしてピーマンがしんなりするまで2~3分蒸す。
牛肉 焼肉用 300g、ピーマン 4個、たけのこ (ゆで) 1個、長ねぎ 1本、、サラダ油 大さじ1、塩・こしょう 少々、、ミツカン 味ぽん 大さじ5、オイスターソース 大さじ1、酒 大さじ1、片栗粉 大さじ1/2、サラダ油 大さじ1
カロリー:約385kcal 塩分:約2.4g
ミツカン メニュー・レシピ
皮をむいて、浅く斜め格子に切り込みを入れ、さらに食べやすい大きさに切る。足は目の際でワタごと切り落とし、くちばしを取って足の長さを切り揃え、2本ずつに切る。 下準備3. ホタテは半分に切る。の材料を混ぜ合わせる。春雨は170℃の揚げ油に少しずつ入れ、パリッと揚げて油をきって器に盛る。 作り方1. フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、
エビ(中) 8〜10尾イカ(小) 1パイホタテ(ゆで) 4〜5個白ネギ(みじん切り) 1/2本分ショウガ(みじん切り) 1/2片分ニンニク(みじん切り) 1/2片分玉ネギ(みじん切り) 1/2個分豆板醤 小さじ1/2〜1ケチャップ 大さじ3酒 大さじ1砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ1.5〜2塩 小さじ1/3片栗粉 小さじ1.5サラダ油 大さじ1ゴマ油 小さじ1.5春雨 15g揚げ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約359kcal 
E・レシピ
ピーマンの香りがたつまで炒め、ごま油小さじ1/2を回しかけて香りづけをする。
・ピーマン 4~6コ・豚ロース肉 200g・こしょう 少々・酒 大さじ1・粗塩 小さじ1/3・にんにく 1かけ分・片栗粉 小さじ1/2・しょうゆ 大さじ1・黒酢 大さじ1/2・はちみつ 小さじ1・ごま油 ・ごま油
調理時間:約15分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
竹串がスッと通るくらいまで火が通ったら火を止めて、新ジャガイモを取り出して油をきる。揚げ油は大さじ1を残して捨てる。 作り方2. (1)のフライパンを中火にかけ、豚肉、ショウガ、ニンニク、豆板醤を加えて炒め合わせる。 作り方3. 、新ジャガイモを加えて炒め合わせて器に盛り、ミツバを散らす。
新ジャガイモ 2個揚げ油 適量塩 少々豚肉(こま切れ) 150g砂糖 小さじ1しょうゆ 小さじ2ショウガ(みじん切り) 1片分ニンニク(みじん切り) 1片分豆板醤 少々酒 大さじ1砂糖 小さじ1甜麺醤 大さじ1みそ 大さじ1/2ミツバ(刻み) 適量
調理時間:約20分 カロリー:約348kcal 
E・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加