メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食」 の検索結果: 6633 件中 (81 - 100)
(1)おにぎりは包装フィルムをつけたまま、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(2)おにぎりをご飯とのりに分け、器にご飯を入れる。中央にくぼみを作り、「ほんだし」をふりかけ、のりをちぎってのせ、真ん中に卵を割り入れ、串から抜いた焼き鳥をのせる。(3)お好みで「味の素®」をふり、ねぎをのせる。
おにぎり(昆布)・市販ののり手巻きタイプ 1個「ほんだし」 小さじ1/2卵 1個焼き鳥 1串うま味調味料「味の素®」・お好みで 適量ねぎの小口切り・お好みで 適量
カロリー:約320kcal 
味の素 レシピ大百科
フライパンにサラダ油を中火で熱し、なすを重ならないように並べ入れて約30秒間焼き、裏返してさらに約30秒間焼く。しんなりとしたらねぎを加え、炒め合わせる。ねぎに焼き色がついたら、フライパンの端に寄せる。フライパンのあいたところに厚揚げの切り口を下にして並べ、約1分間焼く。裏返してさらに約1分間焼く。野菜は菜ばしで時々混ぜ、しょうゆをかける。器に盛り、厚揚げに七味とうがらしをふる。ご飯を添える。
・厚揚げ 1枚・なす 1コ・ねぎ 1/2本・ご飯 260g・サラダ油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1/2・七味とうがらし 少々
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
1分30秒間ほどしたら返し、さらに1分30秒間ほど揚げる。トマトはヘタを取ってすりおろしてボウルに入れ、【B】を加えて混ぜる。器にサニーレタス、きゅうりを盛り、**2**を食べやすく切ってのせる。トマトだれをかける。
・きゅうり 1本・トマト 1コ・サニーレタス 3~4枚・鶏むね肉 1枚・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・しょうが汁 小さじ1・酒 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1+1/2・酢 大さじ1+1/2・砂糖 小さじ2・ごま油 小さじ2・揚げ油 適量・小麦粉 大さじ2・かたくり粉 大さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
・じゃがいも 4~5コ・たまねぎ 2コ・牛薄切り肉 250g・だし カップ1+1/2・しょうゆ 大さじ5~6・砂糖 大さじ4~4+1/2・みりん 大さじ3・酒 大さじ1・サラダ油
調理時間:約30分 カロリー:約380kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
[1] 丼にご飯を盛り付け、「すし酢昆布だし入り」を回しかける。[2] 鶏ささみは筋をとり、酒小さじ1(分量外)を加えて電子レンジ(600W)で30秒~1分加熱する。粗熱が取れたら細めに裂く。[3] きゅうりは薄切りにし、塩もみし、水洗いして水けをしぼる。ミニトマトは半分に切る。[4] [1]に、きざみのりを散らし、[2]、[3]をあえてのせ、青じそとミニトマトを添え、いりごまを散らす。
カロリー:約475kcal 塩分:約1.2g
ミツカン メニュー・レシピ
下準備1. お米は水洗いし、ザルに上げて30分おく。 下準備2. ほうじ茶はお茶袋に入れておく。 作り方1. 鍋に水700mlを入れて強火にかけ、煮たてばほうじ茶を入れたお茶袋を加える。1~2分煮立てて火を止め、お茶袋を取り出す。そのまま熱湯に茶葉を入れる場合は、煮出してキッチンペーパーでこす。 作り方2. 炊飯器に洗い米、塩、酒、普通に炊く時の水加減まで1のほうじ茶を加えてスイッチを入れる。
カロリー:約318kcal 
E・レシピ
3.合わせ調味料を回し入れ、強めの中火にし、全体にからめる。
とりももから揚げ用肉…250gなす…3個(約240g)小麦粉…小さじ1サラダ油…小さじ2塩、こしょう…各少々合わせ調味料 ・おろしにんにく…少々 ・しょうゆ、みりん…各大さじ1 ・砂糖…小さじ1
カロリー:約322kcal 
レタスクラブ
5. 皿に野菜と1を盛り付け、4をかけます。
シャウエッセン® 6本 トマト 中2個 玉ねぎ 1/4個 A ルッコラ 適量 A ワサビ 小さじ2 A オリーブオイル 大さじ2 A レモン汁 大さじ2 A しょう油 小さじ1 A 塩 少々
調理時間:約25分 カロリー:約347kcal 塩分:約2.2g
日本ハム レシピ
材料(4人前) 水菜 1袋 長ねぎ 1本 えのきだけ 2パック しょうが 4かけ ミニトマト 12個 豚もも肉しゃぶしゃぶ用 300g 【A】割烹白だし 100ml 【A】水 200ml 【A】豆乳(無調整) 500ml 【シメ】 ご飯 茶碗2杯分 ピザ用チーズ 1/2カップ 粗びき黒こしょう 適量
調理時間:約20分 カロリー:約405kcal 塩分:約2.9g
ヤマキ おいしいレシピ
(1)えのきだけはほぐして長さを半分に切り、しめじ、まいたけは小房に分ける。オーブントースターは2分ほど予熱する。(2)ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。(3)アルミホイルを2枚広げ、(1)のきのこ類を半量ずつのせ、上にたらを1切れずつのせて(2)を等分にかけて包む。(4)温めておいたオーブントースターで8分焼き、アルミホイルを開けて焼き色がつくまで2~3分焼く。
カロリー:約302kcal 
味の素 レシピ大百科
牛ひき肉 150g玉ねぎのみじん切り 1/2個分パン粉 1/6カップ溶き卵 1/2個分牛乳 大さじ1A「Cook Doきょうの大皿」肉みそキャベツ用 1箱A水 1/4カップ「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1水菜 30gミニトマト 2個
カロリー:約404kcal 
味の素 レシピ大百科
**2**を器に盛って水菜と
・ぶり 3~4切れ・たまねぎ 1/2コ・しょうが 20g・柚子(ゆず)の皮 1/2~1コ分・赤とうがらし 1~2本・酢 カップ3/4・砂糖 大さじ3・酒 大さじ3・しょうゆ 大さじ3・水菜 1/3ワ・大根 100g・塩 少々・こしょう 少々・小麦粉 ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
茶椀に盛りつけ、木の芽を添える。
材料(4人前) 米 カップ3 まつたけ 2本 A割烹白だし 大さじ5 A水 カップ 3 B割烹白だし 小さじ1/2 Bしょうゆ 小さじ1/2 木の芽 適量
調理時間:約35分 カロリー:約466kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
[1] なすを縦半分に切り、皮に5mm間隔で斜めに切り込みを入れる。その途中で2等分する。(なす1本を4等分)[2] フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、強めの中火で手羽先の皮にこんがりと焼き色をつける。[3] 手羽先を裏返してフライパンの端に寄せ(またはいったん取り出す)、残りのサラダ油(大さじ1)を足してなすを皮の方から焼く。
カロリー:約318kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)きゅうりは薄いいちょう切りにし、「やさしお」少々をふってしんなりさせ、水気をしぼる。ツナ缶は汁気をきる。(2)ご飯に(1)のきゅうり・ツナを混ぜ合わせ、6等分する。手に「やさしお」少々をふり、丸形のおにぎりを6個握る。
温かいご飯 480gきゅうり 1本「やさしお」 適量ツナ缶(小)・1缶 80g
カロリー:約492kcal 
味の素 レシピ大百科
1.鍋に湯1.5Lを沸かし、塩小さじ2を入れる。スパゲッティを加え、袋の表示どおりにゆで始める。2.ボウルに「しょうゆブロッコリー」を入れてフォークで粗く潰し、オリーブ油大さじ1とからし明太子を薄皮を除いて加える。1のゆで汁大さじ2と、スパゲッティを湯をきって加え、あえる。
からし明太子…1腹(約70g)「しょうゆブロッコリー」…150gスパゲッティ…150g湯…1.5L塩…小さじ2オリーブ油…大さじ1
カロリー:約411kcal 
レタスクラブ
1...フライパンにオリーブオイルをひき、塩さばを焼き、粗熱がとれたら一口大に切る。2...長ねぎは白髪切り、きゅうり、にんじんは千切りにし、混ぜ合わせる。3...お皿に(2)と(1)を盛り付け、だいこんおろし、みつばをのせる。4...仕上げに梅ドレッシングをかける。
2人分 塩さば...1枚長ねぎ...1/2本きゅうり...1本にんじん...1/2本だいこんおろし...80gノンオイルドレッシング梅...大さじ4みつば...少々オリーブオイル...適量
調理時間:約30分 カロリー:約325kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.とり肉は身の厚い部分を包丁で開いて均一にし、両面をフォークで刺す。2.鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、とり肉とゆで卵を加えて中火にかける。煮立ったらふたをして、弱火で約15分、途中2回ほど上下を返しながら煮る。3.とり肉と卵を食べやすい大きさに切って器に盛り、残った煮汁をかける。
とりむね肉…大1枚(約300g)ゆで卵(かたゆで)…2個煮汁 ・しょうゆ…大さじ3 ・砂糖、酢、酒、みりん…各大さじ1 1/2
カロリー:約340kcal 
レタスクラブ
器に盛り付けたすし飯にかいわれだいこん、アボカド、おさかなのソーセージをのせ、お好みでからししょうゆをつけながら食べる。
材料 [ 2人分 ]おさかなのソーセージ1本オリーブ油大さじ1すし飯320g(温かいごはん320gにすし酢大さじ2)梅干し1個かいわれだいこん1/2パックアボカド1個からし適量しょうゆ適量
調理時間:約20分 カロリー:約487kcal 塩分:約2.6g
ニッスイ レシピ
豚バラ肉 薄切り 150g、さつまいも 1/2本(150g)、、ミツカン カンタン酢 1/4カップ、水 1/2カップ、しょうゆ 大さじ11/2、、小ねぎ (小口切り) 適宜
カロリー:約430kcal 塩分:約3.2g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加