メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食」 の検索結果: 6633 件中 (981 - 1000)
(1)オクラは5mm幅の小口切りにする。(2)フライパンにごま油大さじ1を熱し、ちりめんじゃこを炒め、カリカリになったら、納豆、(1)のオクラを加えて炒め、ご飯を加えてさらに炒める。(3)Aを加えて味つけし、全体に混ざったら仕上げにごま油大さじ1/2を回しかける。
ちりめんじゃこ 30gオクラ 4本納豆 1パック(50g)ご飯 400gAうま味調味料「味の素®」70g瓶 8ふりAしょうゆ 大さじ1A「瀬戸のほんじお」 少々「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ11/2
カロリー:約480kcal 
味の素 レシピ大百科
・五目アルファ米 100g・油揚げ 3枚・だし カップ1/2・砂糖 大さじ2弱・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1/2・酢 大さじ1+1/3
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
1. フライパンにサラダ油をひいて熱し、厚揚げ・くし切りにしたパプリカを炒めて軽く塩をふる。 2. 全体に油がまわったらウイニー・アスパラも加える。 3. 火が通ったら焼肉のタレを入れて味をととのえる。 4. 最後に溶き卵を流し入れ、卵が固まってきたら火を止めお皿に盛り付ける。
皮なし ウイニー® 16本 厚揚げ(1口大のスライス) 1枚 パプリカ(赤・黄) 各1/4個 アスパラ(根元切り落とし筋を取って斜め4等分) 2本 卵 2個 焼肉のタレ 大さじ2 サラダ油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約470kcal 塩分:約1.1g
日本ハム レシピ
ふたを取り、ところどころ焼き色がつくまで約2分炒め合わせる。
豚バラ薄切り肉…120gなす…3個赤パプリカ…2/3個おろしにんにく…1/2片弱分(小さじ1/3)酒、みそ…各大さじ2砂糖…大さじ1サラダ油…大さじ1 1/2
カロリー:約384kcal 
レタスクラブ
その場合は水は少しずつ加えてのばして下さい。
A水 2・3/4カップAみそ 40gAピーナッツ・正味 20gAいり白ごま 10gA「ほんだし いりこだし」 大さじ1あじの干物 1枚(100g)きゅうり 1本木綿豆腐 150g青じそ 4枚みょうが 1個小ねぎの小口切り 3本分麦ご飯 4杯(700g)
カロリー:約332kcal 
味の素 レシピ大百科
[5] 火を止めてさやえんどうを加え、ふたをして10分蒸らし、味を含ませる。
じゃがいも 2個、牛肉 薄切り 150g、たまねぎ 1/2個、にんじん 1/4本、水 1カップ、、ミツカン 追いがつおつゆの素 1/4カップ、みりん 大さじ11/2、、サラダ油 大さじ1/2、さやえんどう 4枚
カロリー:約396kcal 塩分:約3.0g
ミツカン メニュー・レシピ
4.フライパンにサラダ油を1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、鮭とじゃがいもを入れる。5.上下を返しながら表面がカリッとするまで3~4分揚げ、油をきる。6.器にサニーレタスを敷いて鮭とじゃがいもを盛り、甘酢だれをかける。
塩鮭(甘塩)…2切れ(約150g)新じゃがいも…2個(約300g)サニーレタス…1/3個甘酢だれ ・白いりごま…大さじ1/2 ・しょうゆ…大さじ1 ・砂糖、酢…各小さじ2小麦粉、サラダ油
カロリー:約380kcal 
レタスクラブ
材料(2人前) ミニかぼちゃ 1個 じゃがいも 小2個 玉ねぎ 1個 パプリカ・赤 1/2個 パプリカ・黄 1/2個 A割烹白だし 大さじ2 Aオリーブオイル 大さじ2 Aレモン汁 小さじ2 Aこしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約318kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
焼き豆腐を加えてごく弱火にし、紙ぶた(調理用の紙に数か所切り目を入れたもの)をして約15分間、すが入らないように煮る。器に盛り、七味とうがらしをふる。
・焼き豆腐 1丁・厚揚げ 2枚・だし カップ1+1/2・みりん 大さじ2+1/2・うす口しょうゆ 大さじ2+1/2・七味とうがらし 適量
調理時間:約20分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
※ 「味ぽん」「ごましゃぶ」「金のごまだれ 焙煎荒挽き仕上げ」いずれか、お好みのたれでお召し上がりください。
豚バラ肉 薄切り 300g、白菜 2枚、もやし 1/2袋、にら 1/4束、しめじ 1/2パック、えのきだけ 1/2袋、にんじん 適量、、ピザ用チーズ 適量、、水 1/4カップ、、ミツカン 味ぽん 適量、、、、
カロリー:約340kcal 塩分:約2.5g
ミツカン メニュー・レシピ
トマトは食べやすい大きさのくし形に切る。[[鶏もも肉のにんにく照り焼き|rid=15700]]は一口大に切る。【ドレッシング】の材料をボウルに入れて混ぜ合わせ、**1**のレタス、きゅうり、アボカドを加えてあえる。**2**を器に盛り、**1**のトマト、照り焼きをのせ、中央に温泉卵を割り入れる。黒こしょう、白ごまをふる。
・鶏もも肉のにんにく照り焼き 適量・レタス 1/4コ・きゅうり 1本・アボカド 1/2コ分・トマト 1/2コ・温泉卵 1コ・塩 少々・サラダ油 大さじ2・酢 大さじ1・塩 1つまみ・黒こしょう 少々・白ごま 適量
調理時間:約10分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
冷水の入ったボウルも用意しておく。なべにたっぷりの湯を沸かし、片手にそうめんを持ってパラパラと落とし入れ、くっつかないようにはしでひと混ぜする。再び沸騰し、そうめんが浮き上がってきたらカップ1/2の差し水をする。差し水はふきこぼれを防ぎ、ゆで汁の温度とそうめんの芯の部分の温度を近づけてほどよくゆで上げる役割がある。再び沸き上がってきたらほぼゆで上がり。目安はめんの中心に針ほどの芯が残るぐらい。数本水にとり、指で割って確かめるとわかりやすいが、その間にゆですぎないように注意する。ゆで上がったら火を止めてざるに上げ、用意し
・そうめん 3~4ワ・ねぎ 適宜・しょうが 適宜・みょうが 適宜・青じその葉 適宜・すりごま 適宜・七味とうがらし 適宜・みりん カップ1/4・しょうゆ カップ1/4・だし カップ1・削り節 5g・酢 少々
調理時間:約20分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)そうめんはたっぷりの熱湯で少しかためにゆで、冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。なすは1cm幅の半月切りにし、オクラは5mm幅の小口切りにする。(2)鍋にごま油を熱し、ひき肉を炒め、火が通ったら、(1)のなす、カレー粉を加えてさらに炒める。油がまわったらAを加えて5分煮、(1)のそうめん・オクラ、みそを加えて1分煮る。
カロリー:約352kcal 
味の素 レシピ大百科
キャベツは太い軸を薄くそぎ(全体備考参照)、4cm四方に切る。【A】は混ぜ合わせておく。フライパンにごま油大さじ1とキャベツを入れ、ふたをして中火にかけ、約2分間蒸し焼きにする。ふたを外し、約1分間炒める。さばを缶汁ごと入れ、混ぜておいた【A】を加える。強めの中火にし、2~3分間炒める。
・春キャベツ 1/4コ・さばの水煮 1缶・みそ 大さじ2・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1・ごま油
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗って土鍋に入れ、水カップ3+1/2を加えて約30分間おく。**1**を炊く直前にそば茶と塩一つまみを加え、ふたをする。最初は中火にかけ、沸騰してきたら火を弱めて8分間炊く。再び強火にして1分間したら火を止める。そのまま10分間蒸らしたらふたを取り、ご飯の上下を返す。
・米 540ml・そば茶 大さじ2・塩 1つまみ
調理時間:約20分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
米は洗ってざるに上げ、15分間ほど吸水させる。炊飯器の内釜に入れ、目盛りまで水を入れて炊く。**1**を盤台またはボウルなどにあけ、[[新たまねぎとさけ缶の酢煮|rid=41324]]を加えて全体にまぶして混ぜる。白ごまを加えて軽く混ぜる。**2**を器に盛り、ちぎった青じそを散らす。
・新たまねぎとさけ缶の酢煮 250g・米 360ml・白ごま 大さじ2・青じそ 1
調理時間:約10分 カロリー:約480kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
1 鶏肉を一口大に切る。 2 【A】のだしパックは中身をだしすべての材料を合わせ、鶏肉を15分程つけておく。 3 片栗粉をまぶし、160℃の油で揚げる。
材料(4人前) 鶏もも肉 2枚 【A】鰹節屋の割烹だしパック 1袋 【A】酒 大さじ2 【A】しょうがのすりおろし 大さじ2 【A】にんにくのすりおろし 小さじ1 片栗粉 適量 サラダ油 適量
調理時間:約25分 カロリー:約359kcal 塩分:約1.4g
ヤマキ おいしいレシピ
お好みでかつお節を加える。
材料(4人前) さけ・切り身 2切れ あさり・砂抜きしたもの 200g いか 1杯 有頭えび 4尾 白菜 6枚 長ねぎ 1本 しいたけ 1パック にんじん 1/2本 くずきり・乾 30g 【A】水 カップ6 【A】割烹白だし カップ3/4 氷温熟成かつおマイルド削り・好みで 適量
調理時間:約20分 カロリー:約365kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
4 出来上がったら器に盛り、【D】を混ぜただし粉をかけ、練りがらしを添える。
材料(4人前) 牛スジ肉 240g 【A】水 カップ10 【A】割烹白だし 大さじ2 大根 1/2本 こんにゃく 1枚 なると 1本 厚揚げ 1枚 【B】黒はんぺん 4枚 【B】すり身だんご 80g 【B】ちくわ 2本 【B】結び昆布 30g 【C】水 カップ12・1/2 【C】めんつゆ カップ11/4 【D】青のり 大さじ1 【D】かつお粉 大さじ1 【D】かつお節 3g 練りがらし 適量 
調理時間:約150分 カロリー:約365kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
①の大根・春雨を加えてさらに煮込む。※お好みで粗びきこしょうをふってお召し上がり下さい。
材料(4人前) 白菜 300g 大根 300g 豚ひき肉 350g A ねぎのみじん切り 1本分 A しょうがのみじん切り 1かけ分 A 溶き卵 1個分 春雨 100g B片栗粉 大さじ11/2 B酒 大さじ11/2 B水 大さじ11/2 B塩 小さじ1 Bごま油 小さじ1 Bこしょう 少々 Cめんつゆ カップ3/4 C水 カップ5
調理時間:約20分 カロリー:約375kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加