「300~500kcal > 和食」 の検索結果: 6633 件中 (101 - 120)
|
1.材料を全て混ぜる。加熱しても、そのままでもおいしい!
※たれとしてそのまま厚揚げなどにかけたり、キャベツのせん切りなどドレッシングに、また炒めものの味つけなどにも◎ 玉ねぎのすりおろし…1/2個分(約100g)おろしにんにく…1片分オリゴ糖※…大さじ1 1/2みそ、ごま油…各大さじ2 カロリー:約389kcal
レタスクラブ
|
|
1.ボウルにご飯、塩小さじ1/2、ごまを入れて混ぜ合わせる。4等分にし、三角形に握る。2.牛肉1枚に1を1個のせて全体をおおうように巻き、小麦粉適量をまぶす。同様にあと3個作る。3.フライパンに油大さじ1を熱し、2を並べ入れる。転がしながら焼き、全体に焼き色がついたら、砂糖、酒各大さじ1、しょうゆ大さじ2を順に加える。汁けがなくなるまで、からめながら焼く。 カロリー:約322kcal
レタスクラブ
|
|
1. 鶏肉を一口大に切り、【A:下味たれ】をよくもみ込む。 2. 卵・水・小麦粉を混ぜ、衣を作る。1の鶏肉に衣をつけ、180℃の油で火が通るまで揚げる。 3. お皿に2を盛り、キャベツとプチトマトを添える。 おすすめはからしや酢醤油です。ぽん酢や天つゆでもどうぞ。 桜姫® 鶏むね肉1枚 小麦粉 大さじ3 卵 1個 水 大さじ3 A にんにく(すりおろし) 小さじ1 A しょうが(すりおろし) 小さじ1 A しょうゆ 小さじ2 A 酒 小さじ1 A ごま油 小さじ1 揚げ油 適量 キャベツ(千切り) 4枚 プチトマト 4個 からし 適量 ポン酢 適量 調理時間:約25分 カロリー:約448kcal 塩分:約1.6g
日本ハム レシピ
|
|
[1]鶏もも肉は一口大に切り、片栗粉をまぶす。キャベツはせん切りにする。[2]熱したフライパンにバターを入れ、鶏肉の皮目からこんがり焼き上下を返して全体に火を通す。[3]を混ぜ合わせ、フライパンに入れ、全体をからめる。皿にせん切りにしたキャベツ、ミニトマトと一緒に盛り付け、小口切りにした小ねぎをふる。 鶏もも肉 1枚(280g)、片栗粉 適量、バター 大さじ1、、キャベツ 適量、ミニトマト 適量、小ねぎ (小口切り) 適量、、ミツカン 味ぽん 大さじ2、砂糖 小さじ2、おろしにんにく 小さじ1 カロリー:約382kcal 塩分:約1.9g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
熱いうちに**2**の【マリネ液】につける。**3**のフライパンにサラダ油大さじ1を足し、れんこん、にんじん、アスパラガスを1種類ずつ、順に焼いて火を通し、**3**に加えて3時間以上つける。 ・鶏むね肉 1枚・れんこん 1節・にんじん 100g・グリーンアスパラガス 7~8本・昆布 1枚・水 カップ3・酢 カップ1/4・ローリエ 2枚・赤とうがらし 2本・砂糖 小さじ2・塩 小さじ1+1/2・こしょう 少々・酢 ・塩 ・こしょう ・サラダ油 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
|
|
材料 [ 2人分 ]まぐろ(柵)250gしその葉5~6枚長いも60gごはん300gもみのり適量すりごま適量わさび適量【A】液体みそ大さじ4しょうゆ大さじ2みりん大さじ2すりおろししょうが小さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約463kcal 塩分:約2.4g
ニッスイ レシピ
|
|
耐熱性のボウルに厚揚げを入れ、熱湯をかけて油ぬきをし、菜ばしでペーパータオルに取り出す。粗熱が取れたら縦半分に切り、横に2~3cm幅に切る。牛肉は一口大に切り、軽くほぐす。小さめのフライパンにめんつゆ、水カップ1+1/2を入れて中火で煮立て、牛肉を加えて菜ばしでほぐす。牛肉の色がほぼ変わったら、厚揚げ、ねぎを加える。再び煮立ったら弱めの中火にし、ふたをせずに時々全体を返しながら、約5分間煮る。 ・牛切り落とし肉 100g・厚揚げ 1枚・ねぎ 1本・めんつゆ 大さじ5 調理時間:約15分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
まぐろは1cm角に切り、Cをからめる。オクラはゆでて5mm幅に切る。(4)(1)のすし飯にしそ、(3)の長いも・まぐろ・オクラ、(2)のいり卵を盛る。 黒米ご飯 250g「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 大さじ2A酢 大さじ3A「瀬戸のほんじお」 小さじ1/3B溶き卵 1個分B「瀬戸のほんじお」 少々長いも 100gまぐろの赤身・刺身用 60gCしょうゆ 小さじ1/2Cみりん 小さじ1/2オクラ 2本青じそ 1枚 カロリー:約319kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.油揚げは小さめの短冊切りにする。2.小さめの鍋に油揚げを入れ、たっぷりの水を注いで火にかける。煮立ったら油揚げを水にとってさまし、水けをしっかり絞る。3.鍋をさっと洗い、油揚げと合わせ調味料、水1カップを入れて火にかける。穴あき玉じゃくしで時々表面を押すようにしながら、煮汁が鍋底から5mmくらいになるまで煮て、火を止める。 カロリー:約392kcal
レタスクラブ
|
|
(1)さつまいもは1cm幅の輪切りにし、厚めに皮をむき、10分ほど水につけてアクを抜く。(2)鍋に(1)のさつまいも、水を入れサッとゆでる。湯を捨て、もう一度ヒタヒタの湯でやわらかくなるまで中火でフタをして20~30分ほど煮る。(3)ゆで汁を鍋にカップ1/4ほど残して、鍋の中で(2)のさつまいもをマッシャーでつぶす。(4)Aを加え弱火にかけて、ポタージュ状になるまで木ベラで練り混ぜながら2~3分煮る。 カロリー:約331kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
材料(4人前) きゅうり 1本 ミニトマト 3個 オクラ 1本 パプリカ(黄) 1/2個 冷凍むきえび 100g そうめん 6束(300g) 【A】めんつゆ 200ml 【A】水 200ml 調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
[1] ピーマンはヘタを取り、縦4等分に切る。ポリ袋にピーマンと小麦粉を入れ、小麦粉をまぶしつける。[2] サラダ油を熱したフライパンで[1]を2分ほど焼き、を回しかけて30秒ほど煮詰める。[3] 温かいご飯の上に[2]を並べ、温泉卵、白ごまを添える。 ご飯 お茶碗2杯分、ピーマン 3個、小麦粉 小さじ1、、ミツカン 味ぽん 大さじ2、砂糖 小さじ2、、サラダ油 小さじ2、、温泉卵 2個、白ごま 適量 カロリー:約426kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.じゃがいもは皮つきのままよく洗い、四つ割りにする。直径約23cmの耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約8分加熱する。そのまま約2分おいて蒸らし、水けを拭く。2.フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にし、1とともに並べる。3.5~6分こんがりと焼き、上下を返して煮汁を加え、時々揺すりながら4~5分煮る。 調理時間:約25分 カロリー:約373kcal
レタスクラブ
|
|
余分な脂を紙タオルで拭き取りながら、豚肉全体に火が通るように転がして焼く。焼き色がついたら、【A】を加えて全体にからめる。 ・ご飯 約300g・豚バラ肉 150g・塩昆布 10g・青じそ 5枚・白ごま 大さじ1・酒 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1・砂糖 小さじ1・黒こしょう 少々・サラダ油 小さじ1 調理時間:約15分 カロリー:約420kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
|
|
いわしをさばく。小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。【たれ】の材料を混ぜる。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、**1**のいわしを皮を上にして並べ入れる。約3分間焼いたら返し、さらに約2分間焼く。いったん火を止め、ペーパータオルでフライパンをふく。【たれ】を回し入れて再び中火にかけ、【たれ】を煮詰めながら時々フライパンを傾けて味をなじませる。器に盛り、木の芽をのせて粉ざんしょうをふる。 ・いわし 4匹・小麦粉 大さじ3・サラダ油 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・水 大さじ2・木の芽 少々・粉ざんしょう 少々 調理時間:約25分 カロリー:約422kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
(1)干ししいたけは水でゆっくりもどして薄切りにする。もどし汁はとっておく。にんにく、しょうがはすりおろす。(2)フライパンにごま油を熱し、(1)のにんにく・しょうがを炒め、香りが出たら(1)の干ししいたけを加えて弱火で炒める。(3)しいたけががしんなりしたら砂糖を加え、全体になじませ、「ほんだし」、Aを加え、弱火で混ぜながら少し煮詰て椎茸みそを作る。 カロリー:約397kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.オクラは薄い小口切りにして耐熱ボウルに入れ、水大さじ1/2を加える。ラップをかけて1分レンチンする。長いもはポリ袋に入れ、めん棒などでたたいて割る。なすは四~六つ割りにする。豚肉は筋切りをして塩小さじ1/4、こしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.ボウルに長いも、オクラ、ごま油小さじ2、しょうゆ小さじ1/2、塩小さじ1/3を入れてさっと混ぜる。 調理時間:約13分 カロリー:約430kcal
レタスクラブ
|
|
【衣】をつくる。ボウルに卵黄を入れてほぐし、冷水を加えてよく混ぜてから、小麦粉を加えてサックリと混ぜる(粉が残っていてよい)。** ・えび 8匹・さつまいも (小)1/2本・なす 2コ・青じそ 4枚・小麦粉 カップ2・冷水 カップ1+1/2・卵黄 1コ分・だし カップ1・うす口しょうゆ 大さじ2+1/2・みりん 大さじ1+1/2・しょうゆ 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・大根おろし 適量・しょうが 適量・サラダ油 ・ごま油 調理時間:約25分 カロリー:約320kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しいたけを加え、油が回るまで炒め合わせる。火を止めてフライパンの余分な油を拭き、【B】を加えて強めの中火にかける。煮立ったら弱めの中火にし、3分間ほど煮る。 ・鶏むね肉 1枚・生しいたけ 6枚・酒 大さじ1・塩 少々・赤とうがらし 1/2本分・水 カップ1・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ2・片栗粉 ・サラダ油 調理時間:約15分 カロリー:約330kcal 塩分:約3g
NHK みんなの今日の料理
|
|
ちりめんじゃこ…15g生わかめ…30g米…2合(360ml)白いりごま…適宜だし汁 ・だし昆布(3×3cm)…1枚 ・水…1 1/2カップ ・酒…大さじ2 ・塩…小さじ1/2ごま油 カロリー:約373kcal
レタスクラブ
|