メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 和食」 の検索結果: 6633 件中 (101 - 120)
1 温かいご飯にかつお節、わさびをのせ、めんつゆをかける。※本格派は「本わさび」と「おろし金」をご準備ください。※わさびの量はお好みで調整してください。
材料(1人前) 練りわさび 適量 ご飯 150~200g かつお節 2.5g程度 めんつゆ 大さじ2
調理時間:約3分 カロリー:約350kcal 塩分:約2.3g
ヤマキ おいしいレシピ
マルチグリドルにサラダ油を熱し、中華麺を両面焼いて焼き目を付ける。水を加えて炒め、「きざみにんにく」、塩を加えて炒め合わせ、小ねぎと黒こしょうを散らす。
材料(1人分)中華蒸し麺1玉「きざみにんにく」大さじ1塩少々水大さじ2サラダ油大さじ1/2小ねぎ適宜黒こしょう適宜
カロリー:約329kcal 塩分:約2.3g
桃屋 かんたんレシピ
牛しゃぶしゃぶ用薄切り肉…8枚(約250g)えのきたけ…1袋(約100g)大根…150g照り焼きだれ ・みりん…大さじ3 ・酒…大さじ2 ・しょうゆ…大さじ1すだち…1個片栗粉、サラダ油
カロリー:約457kcal 
レタスクラブ
1.酒大さじ1/2、みそ小さじ1/2を混ぜ合わせる。2.しいたけは6等分、「とりのから揚げ」は1個を4等分にし、ともに1と混ぜて耐熱容器に入れる。チーズをふり、オーブントースターで4〜5分こんがりと焼く。
「とりのから揚げ」…3個ピザ用チーズ…20gしいたけ…1枚酒、みそ
カロリー:約450kcal 
レタスクラブ
少し固まったら向こう側から手前に巻き、これをもう一度繰り返す。食べやすく切り、器に盛って**1**を添える。
・グリーンアスパラガス 2本・卵 3コ・大根 50g・マヨネーズ 大さじ1・黒こしょう 少々・牛乳 大さじ3・砂糖 大さじ1・うす口しょうゆ 小さじ1・塩 少々・サラダ油
調理時間:約10分 カロリー:約430kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
豆腐を粗くくずし、豆腐がある程度熱くなるまで火にかける。器に油ごと盛り、ねぎをのせる。好みで、塩少々をふるか、しょうゆ少々をたらして食べる。
・木綿豆腐 1丁・ねぎ 1本分・ごま油 ・塩 ・しょうゆ
調理時間:約15分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
火が通ったら③のほうれん草、②の餃子を加えて煮込む。お好みで【C】を加えていただく。
材料(4人前) 豚ひき肉 300g 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】ごま油 小さじ1 白菜 1/6株 干ししいたけ 4個 にら 1束 餃子の皮 30枚 くずきり 50g えのきだけ 1パック 大根 10cm にんじん 1/2本 ほうれん草 1/2束 【B】水 カップ6・1/4 【B】めんつゆ カップ3/4 【C】酢 適量 【C】ラー油 適量
調理時間:約60分 カロリー:約445kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
作り方2. ご飯にマグロの漬け汁をかけ、刻みのりを散らす。(1)のトロロをかけてマグロをのせ、ウズラの卵を割ってのせる。
マグロ(刺身用) 300〜350gしょうゆ 大さじ3練りワサビ 小さじ1〜2大和芋 200g大葉 10〜15枚細ネギ(刻み) 5〜6本分卵黄 1個分ウズラの卵 4個刻みのり 適量ご飯(炊きたて) 丼4杯分甘酢ショウガ(刻み) 大さじ3
調理時間:約25分 カロリー:約470kcal 
E・レシピ
再びふたをして弱火で10分間炊く。火を止め、10分間蒸らす。さんまをほぐして混ぜ、碗(わん)に盛り、好みで青柚子の皮をふり、紅しょうがを添える。
・さんま 1匹・米 180ml・酒 小さじ2・うす口しょうゆ 小さじ1・しょうが 15g・青柚子(ゆず)の皮 適宜・紅しょうが 適宜・塩 小さじ1/2・水 カップ1
調理時間:約40分 カロリー:約390kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
さわらは一口大のそぎ切りにして、かたくり粉をたっぷりまぶす。卵黄は溶きほぐす。チンゲンサイは1枚ずつに葉をはがし、それぞれ縦半分に切る。口が広めの鍋に【煮汁】の材料を合わせ、中火にかける。軽く煮立ってきたら、**1**のさわらを卵黄にくぐらせて加え、弱火にして1分間ほど煮る。さわらを裏返して、**1**のチンゲンサイを加え、2~3分間煮て、しょうが汁を加える。器にさわら、チンゲンサイを盛り、【煮汁】をかける。
・さわら 2切れ・卵黄 4コ分・チンゲンサイ 1株・だし カップ1+1/4・酒 大さじ2・みりん 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・しょうが汁 大さじ1・かたくり粉 適量
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
丼にうどんを盛り、塩ゆで鶏とゆで野菜をのせ、カレーだしをかける。
・塩ゆで鶏 70g・ナムル風ゆでチンゲンサイ 50g・ゆでもやし 50g・ゆでうどん 2玉・塩ゆで鶏の汁 カップ1+1/2・カレールー 30~40g
調理時間:約15分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
4人分 鶏肉(むね)...2枚キャベツ...1/4個酒...大さじ3乾燥わかめ...適量菜の花...適量調味料(A)白みそ...80gマヨネーズ...80g練りからし...大さじ1みりん...大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約379kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
4.みりん、しょうゆ各大さじ11/2を加え、中火で汁けがほぼなくなるまで約2分炒め煮にする。2を戻し、さっと混ぜ合わせる。
牛切り落とし肉…150g卵…3個ごぼう…2/3本(約100g)しいたけ…4枚みりん、しょうゆ…各大さじ11/2サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約441kcal 
レタスクラブ
しょうゆ・酒各大さじ1を加え、強火で照りが出るまで煮る。器に大根と豚肉
・大根 1/2本・豚肩ロース肉 200g・サラダ油 大さじ1・しょうが 1枚・だし カップ1+1/2・砂糖 大さじ1・しょうゆ 大さじ4・酒 大さじ3・みりん 大さじ2・塩 一つまみ・八角 1コ・ねぎ 3cm
調理時間:約60分 カロリー:約420kcal 
NHK みんなの今日の料理
(4)沸騰したらアクを取り、弱火にして10~15分ほどやわらかくなるまで煮る。B、(2)のうどんを加えてひと煮立ちさせ、器に盛り、ねぎをのせる。
うどん 2玉大根 110gにんじん 1/3本(50g)里いも 2個(200g)ごぼう 40g木綿豆腐 1/2丁(175g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ11/2Bしょうゆ 大さじ2B酒 大さじ1B「アジシオ」 小さじ1/2ねぎの小口切り 6cm分(8g)「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」 大さじ1
カロリー:約484kcal 
味の素 レシピ大百科
*鍋のシメには、「シメ雑炊」がおすすめです。
キャベツ 1/2個(600g)豚バラ薄切り肉 300gにんじん 8cm(80g)オクラ 4本A水 1カップAしょうゆ 大さじ1A酒 大さじ1A「ほんだし」 大さじ1
カロリー:約323kcal 
味の素 レシピ大百科
材料(4人前) きゅうり 1本 ミニトマト 3個 オクラ 1本 パプリカ(黄) 1/2個 冷凍むきえび 100g そうめん 6束(300g) 【A】めんつゆ 200ml 【A】水 200ml
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 塩分:約4.0g
ヤマキ おいしいレシピ
作り方1. 飯台に作り置き甘酢を少々かけて全体に広げ、炊きあがったご飯を飯台にあけ、作り置き甘酢をかけ、1~2分そのまま置いてなじませる。しゃもじで切るように混ぜ合わせ、うちわであおいで急いで冷ます。 作り方2. 冷めれば固く絞った布巾で1のすし飯
カツオ(刺身用) 1/4尾(400g)大根おろし 1カップしょうゆ 大2レモン汁 大1砂糖 小1刻みネギ 大4お米 2.5合昆布(10cm角) 1枚水 適量作り置き甘酢 80ml
調理時間:約50分 カロリー:約471kcal 
E・レシピ
マヨネーズと練りごまをボウルに入れ、めんつゆを少しずつ加えて溶きのばすようにしながらよく混ぜ合わせる。鍋にたっぷりの湯を沸かし、そばを袋の表示時間どおりにゆでる。すぐに冷水にとり、ざるに上げて水けをきる。そばを器に盛り、**1**とトマトをのせて【かけつゆ】をかける。よくあえて食べる。
・そば 150g・オクラ 6本・長芋 100g・納豆 1パック・細ねぎ 大さじ2・練りがらし 適量・トマト 適量・めんつゆ カップ1・マヨネーズ 大さじ1・練りごま 大さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約480kcal 
NHK みんなの今日の料理
全体に油が回ったら水カップ1+1/4を入れ、煮立ったら落としぶたをし、弱めの中火で約3分間煮る。【A】を順に回し入れ、再び落としぶたをして約3分間煮
・鶏もも肉 1枚・ごぼう 1/2本・れんこん 1/2節・にんじん 1/2本・生しいたけ 3枚・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・油 ・しょうゆ
調理時間:約30分 カロリー:約400kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加