メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (941 - 960)
1.新玉ねぎは縦半分に切って縦薄切りに、にんにくは縦薄切りにし、エリンギは斜め薄切りにする。牛肉はほぐす。2.フライパンにオリーブ油小さじ2を中火で熱し、にんにく、牛肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。3.小麦粉小さじ2をふり入れて約2分炒め、トマトケチャップ、酒各大さじ2、ウスターソース大さじ1、粗びき黒こしょう小さじ1/4を加え、味がからむまで炒める。強めの中火にし、新玉ねぎ、エリンギを加え、2~3分炒め合わせる。
牛切り落とし肉…200g新玉ねぎ…1個(約150g)にんにく…1片エリンギ…1パック(約100g)トマトケチャップ、酒…各大さじ2ウスターソース…大さじ1オリーブ油、小麦粉…各小さじ2粗びき黒こしょう…小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約414kcal 
レタスクラブ
ひと煮立ちしたら2にかけ、ベビーリーフを添える。
豚ロースしゃぶしゃぶ用肉…200gスライスチーズ…2枚トマト…1個ベビーリーフ…30gケチャップソース ・おろしにんにく…少々 ・トマトケチャップ、酒…各大さじ1 ・ウスターソース…小さじ1塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油
調理時間:約8分 カロリー:約416kcal 
レタスクラブ
鍋にバターを入れて弱火で溶かし、小麦粉をいためる。粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜ、なめらかになったら塩、こしょう、ナツメグをふって味を調える。**2**のフライパンに大豆もやしを混ぜ合わせ、**3**を加えて混ぜ、バターを薄くぬったグラタン皿に入れる。ゆで卵をのせてチーズを散らし、200℃に温めたオーブンで約15分
・大豆もやし 1袋・豚ひき肉 60g・ゆで卵 2コ・たまねぎ 1/4コ・カレー粉 少々・バター 30g・小麦粉 30g・牛乳 カップ1・塩 少々・こしょう 少々・ナツメグ 少々・チーズ 30g・パセリ 適宜・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約35分 カロリー:約456kcal 
NHK みんなの今日の料理
パンは上部を水平に切り取り、中身をくりぬき、オーブンなどでパンがカリッとする程度に焼く。パンを皿にのせ、パンの穴に[[クリームシチュー|rid=3300]]を入れ、ふたになるパンを添える。
・パン 4コ・クリームシチュー 適量
調理時間:約15分 カロリー:約430kcal 
NHK みんなの今日の料理
器に野菜とともに盛る。
とり手羽中(半割りにしたもの)…12本じゃがいも…2個(約300g)ピーマン…2個にんじん…1/2本(約75g)粗びき黒こしょう…少々オリーブ油…小さじ2カレー砂糖塩 ・カレー粉、砂糖…各小さじ1/2 ・塩…ひとつまみ塩
調理時間:約15分 カロリー:約306kcal 
レタスクラブ
(6)耐熱容器に(1)の帆立、(2)のカリフラワーを入れ、(5)のソースを上からかけ、チーズを散らす。(7)250℃に熱したオーブン、またはオーブントースターに(6)を入れ、チーズが溶けて、焼き色がつくまで15分ほど焼く。*ホワイト
ボイル帆立貝柱・小 8個白ワイン 小さじ2カリフラワー 1/2個(240g)玉ねぎ 1/4個(40g)バター 30g薄力粉 大さじ3牛乳 2カップ「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ2「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々ピザ用チーズ 30g
カロリー:約390kcal 
味の素 レシピ大百科
1.れんこんは洗って皮つきのまま大きめの乱切りにする。にんにくは横薄切りにする。2.ポリ袋にひき肉、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、袋の上からしっかりと練る。トマトはボウルに入れ、軽く潰しておく。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、れんこんを入れて焼く。4.軽く焼き色がついたら端に寄せていったん火を止め、あいたところに2のひき肉をスプーンで一口大にすくって入れる。再び中火にかけ、転がしながら肉に軽く焼き色がつくまで焼く。
カロリー:約428kcal 
レタスクラブ
温めた牛乳を少しずつ加えながら、なめらかになるまでよく混ぜる。生クリームを加えてさらに混ぜながら煮たら、塩、こしょうで味を調える。オーブンは230℃に温めておく。表面加工のしてあるフライパンに**2**の巻き終わりを下にして並べ、中
・もやし 2袋・豚バラ肉 180g・バター 40g・小麦粉 30g・牛乳 カップ2+1/2・生クリーム カップ1/2・塩 小さじ3/4・こしょう 少々・ピザ用チーズ 50~70g・塩 ・こしょう
調理時間:約40分 カロリー:約360kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1.玉ねぎは縦薄切りにし、カリフラワーは小房に分ける。2.鍋にバター大さじ1を中火で溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりしたらむきえびを加え、小麦粉大さじ2をふり入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳1と1/2カップ、カリフラワー、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜ、煮立ってから約3分煮てとろみをつける。3.グラタン皿(長径約24cm)にバターを薄くぬり、2を広げ入れてピザ用チーズを散らす。
調理時間:約10分 カロリー:約343kcal 
レタスクラブ
ご飯をボウルに入れ、[[ミートソース|rid=646]]、パルメザンチーズと飾り用少々を残して刻んだイタリアンパセリを加えて混ぜ合わせて、塩・こしょう各適宜をふる。**1**をピンポン玉大にまとめ、中心にサイコロ状に切ったモッツァレラチーズを入れる。**2**に小麦粉、卵黄、パン粉の順で衣をつける。180℃に熱した揚げ油で約2分間カラッと揚げる。中心のチーズが溶け、表面がきつね色になるのが目安。**4**を皿に盛りつけて、残しておいたイタリアンパセリを飾る。
・ご飯 300g・ミートソース 100g・パルメザンチーズ 大さじ2・イタリアンパセリ 適宜・モッツァレラチーズ 1/4コ・小麦粉 適宜・卵黄 適宜・パン粉 適宜・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約360kcal 
NHK みんなの今日の料理
さけは水けを拭き、両面に塩小さじ1/2(さけの重量の0.8%が目安)、黒こしょう適量をふる。フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、さけを並べ入れて焼く。縁が白くなってきたら上下を返し、火が通ったら取り出す。粗熱が取れたら骨と皮を取り除き、一口大にほぐす。ねぎは斜めに1~2cm厚さに切る。しめじは根元を除いて大きめにほぐす。しいたけは石づきを除いて4~6等分に切る。
調理時間:約50分 カロリー:約370kcal 塩分:約2.1g
NHK みんなの今日の料理
全体に油がまわったら合わせ調味料を加え、さっと煮立たせて2のチキンソテーにかける。
とりもも肉…小2枚(約400g)ミニトマト…6個さやいんげん…80gこしょう…少々合わせ調味料 ・しょうゆ、酒、みりん…各大さじ1塩、サラダ油
調理時間:約5分 カロリー:約470kcal 
レタスクラブ
仕上げに、にんにくを加えて混ぜる。
・豚ひき肉 150g・牛ひき肉 50g・キャベツ 1+1/2枚・たまねぎ 1/3コ・ピーマン 3コ・卵 1コ・レーズン 大さじ3・パン粉 大さじ3・赤とうがらし 4本・トマトの水煮 1缶・顆粒チキンスープの素 小さじ1/2・にんにく 2かけ分・塩 小さじ1/4強・こしょう 少々・小麦粉 ・サラダ油 大さじ1+1/2
調理時間:約40分 カロリー:約460kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
かぶの葉を加え、さっと炒める。牛乳、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、少しふつふつしてきたら2を加え、混ぜ
ベーコン…2枚(約35g)冷凍シーフードミックス…1袋(約170g)牛乳…1カップピザ用チーズ…30gバター…20gかぶ…2個玉ねぎ…1/2個小麦粉…大さじ2サラダ油…大さじ1/2塩…小さじ1/3こしょう…少々
カロリー:約442kcal 
レタスクラブ
ブロッコリーは小房に分けてラップで包み、電子レンジ(600W)で約1分間加熱します。 鍋にコーンクリーム・牛乳・塩・こしょうを入れて混ぜ合わせ、中火で軽く煮立つまであたためます。 グラタン皿にバターをぬり、(1)・(2)・(3)を入れ、(4)をかけ、ピザ用チーズをのせ、予熱したオーブントースターで4~5分間焼きます。仕上げにみじん切りにしたパセリを
材料 [ 2人分 ]「おさかなのソーセージ」2本れんこん中1/2節さつまいも1/3本ブロッコリー1/3株コーンクリーム(缶詰)1缶(190g)牛乳50ml塩少々こしょう少々バター10gピザ用チーズ60gパセリ1枝
調理時間:約10分 カロリー:約474kcal 塩分:約3.7g
ニッスイ レシピ
ラム肉(骨つき) 12本塩コショウ 少々ケチャップ 大さじ2しょうゆ 小さじ2ウスターソース 大さじ2赤ワイン 大さじ2〜3ローズマリー 4枝オリーブ油 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約370kcal 
E・レシピ
これを卵液がなくなるまで繰り返し、2の器に盛る。好みでトマトケチャップをかけても。
豚ロース薄切り肉…6枚(約150g)卵…2個ズッキーニ…3/4本(約150g)玉ねぎ…1/2個マヨネーズ…大さじ1塩、こしょう、サラダ油、好みでトマトケチャップ
カロリー:約360kcal 
レタスクラブ
**1**を皿に盛り、残りの青じそを敷いて**4**をのせる。ミニトマトを半分に切って添える。
・豚薄切り肉 6枚・レタス 2~3枚・青じそ 10枚・プロセスチーズ 6枚・梅かつお 約大さじ1・小麦粉 大さじ2・牛乳 大さじ2・パン粉 適量・ミニトマト 2コ・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約430kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
器に玉ネギ、アボカド、トマト、レモン、サーモンを盛り合わせ、カッテージチーズを散らし、ミルびき岩塩、EVオリーブ油をかける。
サーモン(お造り用) 1サク玉ネギ 1/2個アボカド 1個トマト 1〜2個レモン(国産) 1個カッテージチーズ 40gミルびき岩塩 適量EVオリーブ油 適量
調理時間:約20分 カロリー:約389kcal 
E・レシピ
[1] アスパラガスは根元の皮をむき、斜め切りにする。キャベツ、鶏肉は一口大に切る。にんにくは薄切りする。[2] [1]とヘタをとったミニトマトを耐熱皿に盛り付け、オリーブオイルをかけてラップをし、電子レンジ(600W)で8分加熱する。[3] 「金のごまだれ 焙煎荒挽き」をかける。
アスパラガス(グリーン) 2本、キャベツ 150g、鶏もも肉 1枚、にんにく 1片、ミニトマト 8個、オリーブオイル 大さじ1、、ミツカン 金のごまだれ 焙煎荒挽き 適量
カロリー:約446kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加