「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (841 - 860)
|
1.とりむね肉は3~4cm四方の薄いそぎ切りにする。フライパンにバター大さじ1を弱火で熱し、玉ねぎの薄切り、とり肉、ほぐしたしめじ、「ゆでもち麦」を順に加えてそのつど炒める。2.牛乳を少しずつ加えて温め、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加える。7〜8分煮て、とろみがついたらブロッコリーを加えて塩、こしょう各少々で調味する。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。 とりむね肉…150g玉ねぎの薄切り…1/4個分しめじ…1パック(約100g)ブロッコリー(ゆでたもの)…6房「ゆでもち麦」…100gバター…大さじ1牛乳…1 1/2カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1塩、こしょう、粗びき黒こしょう…各少々 カロリー:約356kcal
レタスクラブ
|
|
1.さつまいもは5~6mm厚さの輪切りにし、水に約5分さらす。水けをきって耐熱ボウルに入れ、水大さじ5をふり、ラップをかけて6~7分、竹串がすっと通るくらいまでレンチンする。2.水けをきってBを加え、さつまいもを潰しながら混ぜて耐熱皿に敷く。3.フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱してAを炒め、肉の色が変わったら片栗粉小さじ1/2、砂糖、しょうゆ各小さじ2を順にからめて2に重ねる。4.Cを重ね、オーブントースターで3~5分、こんがりとするまで様子を見ながら焼き、好みでパセリ(ドライ)をふる。 調理時間:約25分 カロリー:約302kcal
レタスクラブ
|
|
(1)さけはひと口大に切り、ソーセージは斜め半分に切る。白菜は4cm幅に切り、にんじんは5mm幅の輪切りにする。エリンギはタテ4等分に切り、玉ねぎはくし形切りにする。(2)鍋にAを入れて煮立て、Bを加える。煮立ったら(1)のさけ・ソーセージ・白菜・にんじん・エリンギ・玉ねぎを加えて煮る。火が通ったらチーズをたっぷりのせる。 さけ 2切れウインナーソーセージ 5本白菜 1/4株にんじん 1/3本(50g)エリンギ 100g玉ねぎ 1個A水 6カップA「ほんだし」 小さじ2Bみそ 80gB砂糖 大さじ1Bしょうゆ 小さじ1ピザ用チーズ 150g カロリー:約331kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.キャベツはかたい軸を除き、縦4等分に切る。玉ねぎは8等分のくし形切りにする。2.鍋に水1と1/2カップと塩小さじ1を混ぜ、1を入れて中火にかける。煮立ったら、ひき肉だねをスプーンで大きめの一口大にすくって散らし、ふたをして弱めの中火で6~7分煮る。3.小麦粉大さじ1と1/2を牛乳で溶いてから加え、時々混ぜながらとろみがつくまで約2分煮る。チーズを散らしてこしょう少々をふり、ふたをして2~3分、チーズが溶けるまで煮る。 調理時間:約20分 カロリー:約401kcal
レタスクラブ
|
|
ねぎは3cm長さに切る。ベーコンも3cm長さに切る。長芋は皮をむき、おろし器ですりおろす。耐熱皿にねぎを並べ、サラダ油を全体にかけて混ぜる。ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)に約4分間かける。**1**の長芋、みそ、卵をボウルに入れてよく混ぜ、【とろろソース】をつくる。ねぎ、ベーコンを**3**に加え、よく混ぜる。グラタン皿に**4**を入れ、パン粉をふる・・・ 調理時間:約25分 カロリー:約310kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
水カップ1と固形スープの素を加え、沸騰したら弱めの中火にし、ふたをしてじゃがいもが柔らかくなるまで約10分間煮る。ブロッコリーを加えて少し煮たら、**3**の魚を戻し入れ、牛乳を加 ・白身魚 1切れ・たまねぎ 1/2コ・じゃがいも 1コ・ブロッコリー 1/8コ・米粉 大さじ2・牛乳 カップ1/2・固形スープの素(もと) 1/2コ・塩 ・こしょう ・サラダ油 大さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約444kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
作り方2. 鶏むね肉の色が変わったら、キャベツ、チリパウダー、小麦粉を加え、全体にしっとりするまで炒め合わせる。チリパウダーはお好みで加減して下さい。 作り方3. 水煮豆、ローリエ、 鶏むね肉 1枚キャベツ 1/4個玉ネギ 1/2個水煮豆(缶) 1缶(1缶240g入り)ニンニク 1片チリパウダー 小さじ1〜2小麦粉 大さじ1ローリエ 2枚固形スープの素 2個トマトジュース 300mlウスターソース 大さじ1ケチャップ 大さじ3塩 少々コショウ 少々サラダ油 大さじ2クラッカー 4枚ドライパセリ 小さじ1/2 調理時間:約30分 カロリー:約370kcal
E・レシピ
|
|
煮立ったら、弱火にしてふたをし、1~2分間蒸し煮にする。ふたを取って中火にし、生クリームを加えて混ぜる。煮立ちそうになったら弱火にし、【調味料】の材料を加えて混ぜ、サッと煮る。オーブンを200 ・しめじ 2パック・蒸し帆立て 10コ・たまねぎ 1/2コ・ピザ用チーズ 35g・バター 適量・小麦粉 大さじ1・塩 少々・こしょう 少々・白ワイン カップ1/4・生クリーム カップ1/2・塩 小さじ1/5・こしょう 少々・ナツメグ 少々 調理時間:約30分 カロリー:約460kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
[1] キャベツは細切りにし、熱湯でサッとゆで、しっかりと水けを絞る。[2] [1]をバットに広げて、「カンタン酢」、塩を加えて30分ほど漬ける。[3] フライパンを熱し、ソーセージをころがしながら焼きつける。[2]に加えて全体を混ぜ、黒こしょうをふる。さらに10分ほど漬ける。(そのまますぐでもおいしい) ソーセージ 5~6本、キャベツ 3/4個、粗挽き黒こしょう 適量、ミツカン カンタン酢 1/2カップ、塩 少々 カロリー:約318kcal 塩分:約3.5g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにし、カリフラワーは小房に分ける。2.鍋にバター大さじ1を中火で溶かし、玉ねぎを炒める。しんなりしたらむきえびを加え、小麦粉大さじ2をふり入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳1と1/2カップ、カリフラワー、塩小さじ1/2、こしょう少々を加えて混ぜ、煮立ってから約3分煮てとろみをつける。3.グラタン皿(長径約24cm)にバターを薄くぬり、2を広げ入れてピザ用チーズを散らす。 調理時間:約10分 カロリー:約343kcal
レタスクラブ
|
|
(1)玉ねぎはみじん切りにする。パン粉は牛乳に湿らせる。(2)フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を熱し、(1)の玉ねぎを入れ、あめ色になるまでしっかり炒めて冷ます。(3)ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜ、(1)のパン粉、(2)の玉ねぎ、溶き卵、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてさらに練り混ぜ、冷蔵庫で30分ほど寝かせる(時間外)。(4)2等分にして、空気を抜きながら、小判形に形を整え、中央をくぼませる。 カロリー:約452kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
煮立ったら火を止め、バターを加えて溶かし、ハンバーグにかける。 ・合いびき肉 200g・しめじ 2パック・カレー粉 小さじ1/4・塩 小さじ1/4・パン粉 大さじ2・牛乳 大さじ2・卵 1/2コ・砂糖 大さじ1・ウスターソース 大さじ1・しょうゆ 大さじ1・みりん 大さじ1/2・にんにく 小さじ1/3・バター 5g・コーン 1缶・リーフレタス 適量・サラダ油 調理時間:約25分 カロリー:約460kcal 塩分:約3.4g
NHK みんなの今日の料理
|
|
作り方2. 耐熱容器に(1)とベーコンを分け入れ、を全体にまわしかける。パン粉をかけて所々にバターをのせ、180℃に予熱しておいたオーブ 春キャベツ 1/2個塩 小さじ2ベーコン 2〜3枚パン粉 大さじ1バター 10g卵 2個牛乳 100ml生クリーム 70ml粉チーズ 大さじ3塩 小さじ1/3コショウ 少々 調理時間:約50分 カロリー:約435kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ブリはバットに並べ、牛乳をかけて10分置き、生臭みを取る。キッチンペーパーで牛乳をおさえ、塩コショウして薄く小麦粉をまぶす。 下準備2. レモンは半分に切る。 作り方1. フライパンにバターとサラダ油を入れて中火にかけ、バターが溶け出したら、ブリを盛り付けた時に上になる方を下にして並べる。キツネ色の焼き色がついたらひっくり返し、反対側も焼き色がついたら余分な油を捨てる(キッチンペーパー等で吸い取ってもOKです)。 作り方2. 白ワインを加えてフライパンに蓋をし、2~3分蒸し焼きにする。 調理時間:約20分 カロリー:約361kcal
E・レシピ
|
|
1.赤パプリカは縦細切りに、玉ねぎは縦薄切りにする。豚ロースとんカツ用肉は筋切りをし、塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を弱めの中火で熱し、豚肉を並べて約2分焼く。上下を返し、あいたところに玉ねぎとパプリカを入れ、ふたをして約2分焼く。3.豚肉だけ取り出し、ジンジャーソースを加え、弱めの中火で残った野菜にさっと煮からめる。豚肉を食べやすく切って器に盛り、ソースをかける。 豚ロースとんカツ用肉…2枚赤パプリカ…1/2個玉ねぎ…1/3個塩、こしょう…各少々サラダ油…大さじ1ジンジャーソース ・おろししょうが…1かけ分(大さじ1弱) ・酒、みりん、しょうゆ…各大さじ1小麦粉 カロリー:約432kcal
レタスクラブ
|
|
たまねぎはみじん切りにする。トマトの水煮はボウルに入れ、手でつぶす。大きめのフライパン(直径約26cm)にサラダ油少々を中火で熱し、**1**の【タネ】を並べ入れて約2分間焼き、 ・合いびき肉 400g・たまねぎ 1/2コ・バター 大さじ1/2・生パン粉 カップ1・牛乳 大さじ4・卵 1コ・塩 小さじ2/3・こしょう 少々・ナツメグ 少々・エリンギ 2パック・たまねぎ 1/2コ・トマトの水煮 1缶・オリーブ油 大さじ2・白ワイン 大さじ4・ローリエ 1枚・パセリ 少々・サラダ油 少々・塩 小さじ2/3・こしょう 少々 調理時間:約55分 カロリー:約400kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
塩豚をつくる。【A】を混ぜ合わせ、豚肉全体にしっかりとまぶしつける。ペーパータオルで包んでからポリ袋に入れ、冷蔵庫に1~2日間おく。**1**の豚肉の表面に出てきた汁けをサッと洗い流し(水が飛ばないように注意)、3等分に切る(ネットがあれば外す)。厚手の鍋に入れ、水を浸るくらいまで注いで強火にかける。煮立ってアクが出てきたら取り除き、弱火にして約1時間煮る。途中、スープの表面から肉が出たら、そのつどかぶるくらいまで水を足す。じゃがいもは皮をむいて丸ごと加え、30~40分間煮る。 調理時間:約110分 カロリー:約360kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
フライパンにオリーブ油を深さ1cm弱ほど入れて170℃に熱する。**4**を入れて、片面がきつね色にカリッとしたら、裏返して同様に揚げて油をきる。器に盛りつ ・豚ロース肉 2枚・パン粉 適宜・パルメザンチーズ 大さじ1・卵 1コ・レモン 適宜・パセリ 適宜・塩 ・こしょう ・小麦粉 ・オリーブ油 調理時間:約12分 カロリー:約350kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.トマトは7~8mm角に切り、ピーマンはみじん切りにする。ボウルに入れ、トマトケチャップ大さじ1、塩小さじ1/3を加えて混ぜる。2.玉ねぎはみじん切りにする。ボウルに合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉大さじ6、牛乳大さじ3、塩小さじ1/3、こしょう少々を入れてよく練り混ぜる。2等分し、小判形に整える。3.フライパンにサラダ油大さじ1を弱めの中火で熱し、2を並べ、約3分焼く。上下を返し、水大さじ3を加えてふたをし、6~7分蒸し焼きにする。器に盛り、1をかける。 カロリー:約487kcal
レタスクラブ
|
|
「オイルサーディン」をあけ、缶汁ごと耐熱皿に入れる。 (1)にお好みの量のマヨネーズをかけてグリルで焦げ目がつくまで焼く。 (2)にドライパセリをかける。 \ POINT / グリルやオーブントースターがない場合は、フライパンで温めてからマヨネーズをかけてください。 材料 [ 1人分 ]「オイルサーディン」1缶マヨネーズ適宜ドライパセリ少々 調理時間:約5分 カロリー:約482kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
|