「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 994 件中 (841 - 860)
|
1.たねを作る。大豆は袋の上から手でもみ、粗く潰す(かたい場合は、ボウルに入れてめん棒などで潰す)。ボウルに入れ、残りの材料を加えて混ぜる。なじんだら12等分し、小判形に成形する。2.フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れ、低温(約160℃)に熱する。1を入れ、上下を返しながら、こんがりするまで3~4分揚げ焼きにする。3.油をきって器に盛り、ケチャップ、マスタード各適量を添える。 たね ・蒸し大豆…2袋(約200g) ・卵…1個 ・玉ねぎのみじん切り…70g ・おろし カロリー:約382kcal
レタスクラブ
|
|
1.赤パプリカは縦細切りに、玉ねぎは縦薄切りにする。豚ロースとんカツ用肉は筋切りをし、塩、こしょう各少々をふって小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1を弱めの中火で熱し、豚肉を並べて約2分焼く。上下を返し、あいたところに玉ねぎとパプリカを入れ、ふたをして約2分焼く。3.豚肉だけ取り出し、ジンジャーソースを加え、弱めの中火で残った野菜にさっと煮からめる。豚肉を食べやすく切って器に盛り、ソースをかける。 豚ロースとんカツ用肉…2枚赤パプリカ…1/2個玉ねぎ カロリー:約432kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにする。納豆はほぐす。ボウルに卵を溶きほぐし、水大さじ1、しょうゆ小さじ1、粉チーズ、納豆を入れてよく混ぜる。2.フライパンにごま油大さじ1を弱めの中火で熱し、ひき肉、玉ねぎを入れて約3分炒める。3.玉ねぎがしんなりしたら強めの中火にして1の卵液を流し入れる。4.へらで大きく混ぜ、ふんわりと半熟状になったら手前から半分に折り畳む。 豚ひき肉…80g玉ねぎ…1/2個卵…3個粉チーズ…大さじ2納豆(小粒)…1パック(約40g。添付のたれは使わ カロリー:約326kcal
レタスクラブ
|
|
(1)鶏肉はひと口大に切る。玉ねぎはくし形切りにし、しめじはほぐす。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉に焼き色がついたら、(1)の玉ねぎ、ブロッコリー、(1)のしめじの順に加えて炒め合わせ、「コンソメ」を加えて味を調える。(3)耐熱皿に(2)を入れ、ピザ用チーズをのせ、「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。オーブントースター(1000W)で5分ほど、焼き色がつくまで焼く。 鶏もも肉 1枚しめじ 1パック玉ねぎ 1/4個ブロッコリー カロリー:約493kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.なすは皮をむき、四つ割りにして長さを半分に切る。耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約4分加熱する。2.フライパンに油大さじ1/2、しょうがを入れて火にかけ、香りが立ったら豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、こしょう少々をふり、1の水けをきって加える。合わせ調味料も加えて、炒め合わせる。3.水1カップを加え、ふつふつしたらチーズを散らし、ふたをして2〜3分蒸し焼きにする。チーズが溶けたら、器に盛り、万能ねぎを散らす。 豚こま切れ肉…150gピザ用 カロリー:約426kcal
レタスクラブ
|
|
(1)鶏肉は3cm角に切る。玉ねぎは薄切りにする。ブロッコリーは小房に分けてゆで、ゆで卵は2個は薄切りにし、残りの2個はタテ半分に切る。オーブンは200℃に予熱する。(2)じゃがいもは5mm幅の半月切りにし、耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。(3)フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、いったん、器に取り出す。(4)フライパンをキッチンペーパーでサッと拭き、バターを熱し、バターが半分溶けたら(1 カロリー:約468kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
(1)玉ねぎはくし形に切る。じゃがいも、にんじんはひと口大に切り、しめじは小房に分ける。ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでし、ザルに上げて水気をきる。(2)鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎ・じゃがいも・にんじん・しめじを炒める。水、「コンソメ」、ローリエを加え、沸騰したらアクを取り、フタをして弱めの中火で10分煮る。(3)シチューの素、牛乳、ソーセージ、(1)のブロッコリーを加え、5分煮る。 ウインナーソーセージ 14本じゃがいも 2個(240g)にんじん 1本(160g カロリー:約413kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
豚肉は一口大に、キャベツは鍋の高さに合わせて食べやすい大きさに切ります。鍋にキャベツと豚肉を交互に並べ、「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。具材に火が通ったら、出来あがりです。 豚バラ薄切り肉 300g。キャベツ 1/3個。エバラプチッと鍋 豆乳ごま鍋 2個。水 300ml 調理時間:約20分 カロリー:約457kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
(1)鶏肉、じゃがいもはひと口大に切る。玉ねぎはくし形に切る。にんじんは乱切りにする。ブロッコリーは小房に分けてサッと下ゆでする。(2)厚手の鍋にバターを熱し、(1)の鶏肉を炒める。肉の色が変わってきたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加えて炒める。 (3)水、「コンソメ」を加えて煮立ったら弱火にして10分煮る。Aを加えてトロッとするまでさらに煮込む。(1)のブロッコリーを加え、こしょうで味を調える。 鶏もも肉 250gじゃがいも 4個玉ねぎ 1個にんじん 1 カロリー:約334kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
下準備1. サーモンは両面に塩コショウを振る。 下準備2. 新玉ネギは縦半分に切り、6~8つのくし切りにする。 下準備3. シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 下準備4. プチトマトはヘタを取る。 下準備5. ニンニクは縦半分に切って芽を取り、たたきつぶす。 作り方1. フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて中火にかけ、香りがたったらサーモンを並べ入れ、両面に焼き色がつくまで焼く。 作り方2. (1)に新玉ネギ、シメジ、プチトマトを加え、白ワインをまわしかける 調理時間:約20分 カロリー:約396kcal
E・レシピ
|
|
[1] 豚肉は筋切りをし、包丁の背などでたたいて、1.5倍くらいに伸ばす。[2] [1]に砂糖をすり込んだらバットに入れ、「穀物酢」をかけ、全体になじませる。ぴったりラップをして冷蔵庫で30分~1時間休ませる。[3] マッシュソースを作る。じゃがいもはやわらかく加熱(ゆでる/電子レンジ)し、マッシュ状にする。 [4] ボウルにの調味料を入れ混ぜる。[3]を加え、調味料とよく混ぜ、みじん切りにしたゆで卵もよく混ぜる。(水分が足りなければ豆乳で調整)[5] サラダ油を熱し カロリー:約475kcal 塩分:約1.4g
ミツカン メニュー・レシピ
|
|
1.じゃがいもは四つ割りにし、さっと水にさらして水けをきる。玉ねぎは縦2cm幅に切る。2.フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚ひき肉を炒める。色が変わったら1を加え、全体に油がまわるまで炒める。3.みりん大さじ1、とりガラスープの素小さじ1、塩小さじ1/2、水2 1/4カップを加えて混ぜ、煮立ったらアクを取る。落としぶたをして、弱めの中火で約6分煮る。上下を返して落としぶたをし、じゃがいもに竹串がスッと通るまで6~7分煮る。器に盛り、バター10gをのせ、粗びき黒 カロリー:約371kcal
レタスクラブ
|
|
(1)なす、ズッキーニは3~5mm幅の輪切りにする。(2)フライパンに油を熱し、(1)のなす・ズッキーニを入れて炒め、軽くしんなりしたら、混ぜ合わせたAを加えてからめる。(3)耐熱容器に(2)を盛り、パン粉をかけ、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。*万能みそを手作りする場合は赤みそ:砂糖:みりんを1:1:1の割合で混ぜ、加熱してください。 なす 1個(100g)ズッキーニ 1本(100g)A「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4A万能みそ(市販品) 大さじ2 カロリー:約340kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.下ごしらえをした鮭に塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。じゃがいもはよく洗って水けをきらずにラップに包み、電子レンジで約5分加熱する。粗熱がとれたら横半分に切る。2.フライパンに油大さじ2を強火で熱し、鮭を盛りつけるときに上になる面から入れ、カリッとするまで焼く。裏返して中火にし、こんがりと焼き色がつくまで約2分焼いて取り出し、器に盛る。3.ペーパータオルでフライパンの脂を拭いてきれいにし、いちごジャムソースのバターを入れ、半分くらいに溶けたら、いちごジャム カロリー:約335kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは1cm幅の拍子木切りにする。豚肉は1cm幅に切り、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉大さじ1をまぶす。2.フライパンに油大さじ1を中火で熱し、じゃがいもを入れて約3分炒める。3.豚肉を加えて約4分炒め、肉に火が通ったらA、バター10gを加えてからめる。4.器に盛って好みでバターをのせ、粗びき黒こしょう適量をふる。 豚肩ロースとんカツ用肉…2枚(約200g)じゃがいも…2個(約300g)A〈混ぜる〉 ・しょうゆ…大さじ1と1/2 ・酒、みりん…各大さじ1 調理時間:約13分 カロリー:約465kcal
レタスクラブ
|
|
1.玉ねぎは1cm厚さの輪切りにし、アスパラは長さを3等分に切る。サーモンは塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにバター10gを中火で溶かしてサーモンを並べ入れ、焼き色がつくまで3~4分焼いたら上下を返す。3.あいているところに玉ねぎ、アスパラを加え、全体に焼き色がつくまで途中上下を返しながらさらに3~4分焼く。バター10gを加え、しょうゆ小さじ1を回しかける。 サーモン…2切れ(約200g、めかじきでもOK)新玉ねぎ…横1/2個(約100g 調理時間:約10分 カロリー:約341kcal
レタスクラブ
|
|
1.じゃがいもは5mm厚さの輪切りにする。玉ねぎは縦薄切りにする。ソーセージは3等分の斜め切りにする。2.鍋に1、Aを入れて中火にかけ、煮立ったら時々混ぜながら約10分煮る。3.耐熱の器に入れてピザ用チーズを散らし、オーブントースターで焼き色がつくまで6~7分焼く。 ウインナソーセージ…5本ピザ用チーズ…適量じゃがいも…小さじ3個(約350g)玉ねぎ…1/4個A ・牛乳…2と1/4カップ ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2 ・塩…ひとつまみ ・こしょう…少々 調理時間:約25分 カロリー:約457kcal
レタスクラブ
|
|
1. ミニトマトは半分に、なす、ズッキーニ、たまねぎは1.5cm角に切る。ピーマンは種を取り、1.5cm角に切る。 2. フライパンにオリーブオイル、にんにくのみじん切りを入れて弱火で熱し、香りが立ったら、玉ねぎ、ピーマン、塩を入れて炒める。 3. 2に火が通ってきたら、なす、ズッキーニ、塩を入れ、ミニトマトを潰しながら加え、さらに炒める。 4. 3に【A】とシャウエッセンホットチリを入れて、弱火で3分煮詰める。 シャウエッセン®ホットチリ 1パック ミニトマト 8個 カロリー:約313kcal 塩分:約1.7g
日本ハム レシピ
|
|
下準備1. サンマは半身の長さを2~3等分に切ってハーブソルトを少し多めに振り、小麦粉をからめる。 下準備2. サンマを三枚おろしにする場合。1.サンマは尾から頭に向かって、包丁の背でこするようにヌメリを取り、胸ビレの下に包丁を入れ、胸ビレごと頭を切り落とす。2.腹に包丁を入れ、尻ビレまで切り込みを入れてワタをだし、水洗いして水気を拭き取る。3.腹を手前に頭を右にして、頭側から中骨の上に包丁を入れ、骨に沿って尾まで切る(骨付きの身と切り離した身で2枚)。4.骨を下、背を手前 調理時間:約20分 カロリー:約494kcal
E・レシピ
|
|
「さば水煮」の身を大きめに切り分けます。たまねぎは粗いみじん切り、グリーンアスパラガスは斜め薄切りにし、にんにくは包丁の腹でつぶします。 鍋にオリーブ油を熱し、にんにくを香りがでるまで炒めて取り出し、次にグリーンアスパラガスを入れて約1分間炒めて取り出します。たまねぎを中火で約1分間炒め、生米を加えてさらに約2分間炒めたら、白ワインを加えます。 (2)に水400cc・コンソメ顆粒を加え、強火で煮立たせます。トマト缶詰の身・「さば水煮」の缶汁を加え、中~弱火で約10分間煮ます 調理時間:約20分 カロリー:約476kcal 塩分:約2.3g
ニッスイ レシピ
|