メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「300~500kcal > 洋食 > おかず」 の検索結果: 1286 件中 (881 - 900)
(1)きりたんぽは食べやすい大きさに切る。(2)ベーコンは長さを半分に切る。じゃがいも、にんじんは大きめのひと口大に切り、キャベツは4等分のくし形切りにし、スナップえんどうはゆでる。(3)鍋にバターを熱し、弱火で(2)のベーコンを炒め、(2)のじゃがいも・にんじんを加え、強火で脂がまわるまで炒める。(4)Aを加え、煮立ったら弱火で5分煮て、(2)のキャベツ、ソーセージを加えて野菜がやわらかくなるまで煮る。
カロリー:約372kcal 
味の素 レシピ大百科
チンゲンサイは長さを4つに切り、軸は六つ割りにする。えびは背に切り目を入れ、片栗粉、塩各少々をもみ込んで汚れを取り、さっと洗って水けをしっかり拭き、片栗粉を薄くまぶす。2.ボウルにマヨネーズ大さじ2、トマトケチャップ大さじ1と1/2を入れて混ぜる。フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱し、えびを入れる。3~4分炒めてえびの色が完全に変わったらボウルに加え、からめる。3.フライパンにサラダ油大さじ1を足して中火で熱し、ピーマン、チンゲンサイの軸を入れる。2~3分炒めてしんなりしたら残りのチンゲンサイ、塩、こしょう各少々を加え、さっと炒め合わせる
むきえび…200gピーマン…3個チンゲンサイ…1株(約100g)マヨネーズ…大さじ2トマトケチャップ…大さじ1と1/2こしょう…少々塩、片栗粉、サラダ油
調理時間:約5分 カロリー:約324kcal 
レタスクラブ
1.キャベツは葉の上部のやわらかいところは細切り、軸は縦薄切り、残りはざく切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にキャベツの軸とざく切り、ベーコン、豆乳を入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、約10分煮て塩で味をととのえる。キャベツの上部の細切りはドレッシングの材料とあえる。3.熱湯でうどんを袋の表示どおりにゆで、湯を切ってどんぶりに盛る。2のスープをかけ、こしょう少々をふる。別の器にコールスローを盛って添える。
ベーコン…2枚豆乳(成分調整)…3カップキャベツ…1/4個ゆでうどん…2玉即席コールスロー用ドレッシング ・酢…大さじ1 ・白いりごま、砂糖、しょうゆ…各小さじ1 ・ラー油…小さじ1/2塩、粗びき黒こしょう
カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
耐熱容器に【A】のバターと小麦粉を入れてラップをし、電子レンジ(600W)に1分間かける。泡立て器でよく混ぜ、牛乳を少しずつ加えて混ぜる。ラップをし、再び電子レンジに2分間かけ、なめらかになるまで混ぜる。じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジに6分間かける。フォークで好みの加減につぶす。**1**、**2**、【B】を加えて混ぜ、8等分にして丸める。【C】の小麦粉に牛乳を少しずつ加えて混ぜる。**3**をくぐらせ、パン粉をまぶす。フライパンに揚げ油を1cm深さに入れて170℃に熱し
・からし明太子 1腹・枝豆 15コ・バター 大さじ1弱・小麦粉 大さじ1・牛乳 カップ1/2・じゃがいも 2コ・ピザ用チーズ 30g・黒こしょう 少々・小麦粉 大さじ3・牛乳 大さじ2+1/2・パン粉 適量・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)まいたけは手で裂いておく。カマンベールチーズは切られていない場合はひと口大にちぎる。(2)小鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、カット野菜、冷凍ブロッコリー、ソーセージ、(1)のまいたけ、ミニトマトの順に加えて煮る。(3)具材に火が通ったら、(1)のカマンベールチーズを加えて温める。
まいたけ・白まいたけ 1パックウインナーソーセージ 4本(80g)袋入りカット野菜(キャベツミックス) 1袋冷凍ブロッコリー 30gミニトマト 4個(80g)カマンベールチーズ 1個(100g)A「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 2個A水 360ml
カロリー:約345kcal 
味の素 レシピ大百科
(5)器にトマトの部分を下にして盛り、ソースをかけ、アスパラを添える。
合いびき肉 300gA玉ねぎのみじん切り 1/2個分(100g)A溶き卵 1個分A「やさしお」 小さじ1/2A粗びき黒こしょう 少々トマト 4個(560g)グリーンアスパラガス 6本Bカットトマト缶 1/2缶B水 1/2カップB「味の素KKコンソメ」 2個Bウスターソース 大さじ1B砂糖 小さじ1「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
カロリー:約306kcal 
味の素 レシピ大百科
鍋にバターを入れて弱火で溶かし、小麦粉を加え炒める。白っぽく、フツフツとしたら分量の水で溶いたスキムミルクを加え、絶えず混ぜてトロリとするまで煮詰めて、塩、こしょうで味を調える。フライパンにバター小さじ2を溶かし、中火で鶏肉を炒め、火が通ったら、たまねぎ、マッシュルームを加え、しんなりとするまで炒めて、白ワインをふり、ふたをして軽く蒸
・マカロニ 60g・鶏もも肉 400g・ブロッコリ 2/3コ・マッシュルーム 4コ・たまねぎ 1/2コ・バター 大さじ2・小麦粉 大さじ3・スキムミルク カップ3/4・水 カップ2・塩 少々・こしょう 少々・白ワイン 大さじ2・粉チーズ 大さじ4・塩 ・バター
調理時間:約30分 カロリー:約361kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.キャベツは一口大に切り、しめじは食べやすくほぐす。2.ボウルに卵を溶きほぐし、合いびき肉、パン粉1/2カップ、塩小さじ1/3、こしょう少々を加え、粘りが出るまで練り混ぜ、10等分して丸める。3.鍋に水2と1/2カップ、カットトマト、おろしにんにく1/2片強分(小さじ1/2)、カレー粉大さじ1、砂糖小さじ2、塩小さじ2/3、あればローリエを入れて混ぜ、中火にかける。4.煮立ったら2を加えて煮て、肉の色が変わったら1を加える。
カロリー:約485kcal 
レタスクラブ
小麦粉を加えて、粉っぽさがなくなるまで、からめながら炒める。 作り方3. 冷たい牛乳と豆乳を一気に加え、強火に
シメジ 1〜2パックホワイトシメジ 1パックマッシュルーム 1パック(1パック6~8個入り)エシャロット 1/2個バター 30g小麦粉 大さじ3牛乳 300ml豆乳 200mlブランデー 大さじ1.5ピザ用チーズ 100〜120g塩コショウ 少々
調理時間:約30分 カロリー:約373kcal 
E・レシピ
1.ピーマン、トマトは一口大の乱切りにする。とり肉は余分な脂を除き、一口大に切る。塩小さじ1/4、こしょう少々をふって小麦粉を薄くまぶす。2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、とり肉を皮目を下にして並べ、約2分焼く。焼き色がついたら上下を返し、弱火で2~3分焼く。3.ピーマンを加えてしんなりするまで炒め、トマトを加え、さっと炒める。合わせ調味料、バター10gを加え、さっとからめる。
とりもも肉…大1枚(約300g)ピーマン…3個トマト…大1個(約200g)塩…小さじ1/4こしょう…少々サラダ油…大さじ1/2バター…10g合わせ調味料 ・おろしにんにく…1片強分〈小さじ1〉 ・しょうゆ、みりん、酒…各大さじ1小麦粉
調理時間:約8分 カロリー:約442kcal 
レタスクラブ
下準備1. 小松菜は根元を切り落とし、幅5mmに切る。 下準備2. ボウルでの材料を混ぜ合わせる。 作り方1. フライパンにオリーブ油を熱して小松菜を炒め、少ししんなりしたらを流し入れて大きくかき混ぜる。半熟状になったらフライパンに蓋をし、4~5分焼く。 作り方2. お好みの大きさに切って器に盛り、ケチャップをかける。
小松菜 1/2束卵 4個ツナ(缶) 1/2缶(1缶80g入り)ピザ用チーズ 60g塩コショウ 少々オリーブ油 大さじ2ケチャップ 大さじ3〜4
調理時間:約15分 カロリー:約453kcal 
E・レシピ
好みでパセリのみじん切りをふっても。
牛切り落とし肉…150gプレーンヨーグルト…1/2カップ玉ねぎ…1/2個しめじ…1/2パック(約50g)えのきたけ…1袋(約100g)にんにくの薄切り…1片分白ワイン(または酒)…大さじ2合わせ調味料 ・ウスターソース…大さじ1 ・しょうゆ…小さじ1 ・塩…小さじ1/2小麦粉、オリーブ油、粗びき黒こしょう
カロリー:約354kcal 
レタスクラブ
ソースがだいたい全体に行き渡ったら、混ぜるのを止め、下側を焼き固める。フライパンからすべらせるようにして皿に移し、イタリアンパセリを散らし、生ハムをちぎってのせる。
・卵 4コ・赤いソース 200g・生ハム 2枚・イタリアンパセリ 少々・塩 1つまみ・こしょう 少々・オリーブ油 大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約380kcal 
NHK みんなの今日の料理
ハムは3等分に切り、端から1cm幅に切る。ボウルに卵を溶き、【A】と**1**を加えて混ぜる。直径20cmほどの小さいフライパンにサラダ油、バターを入れて中火で熱し、**2**を流し入れる。固まりかけたら箸で大きく混ぜ、ふたをして2分間ほど焼く。下側に焼き色がついたら、皿に移す。
・菜の花 1/4ワ・ハム 4枚・卵 3コ・ピザ用チーズ 30g・牛乳 大さじ2・塩 少々・こしょう 少々・塩 少々・サラダ油 小さじ2・バター 10g
調理時間:約7分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.8g
NHK みんなの今日の料理
ゆで卵は殻をむいて縦6~8等分のくし形切りにする。ベーコンは2cm幅に切る。ボウルに卵を溶きほぐし(約30回)、残りの材料を加えて混ぜる。耐熱皿に【卵ソース】を入れ、ゆで卵を並べる。ベーコン、チーズの順に散らす。オーブントースター(900W)で約15分間、表面に焼き色がつくまで焼く。
・ゆで卵 4コ・ベーコン 2枚・卵 2コ・牛乳 カップ1/2・トマトケチャップ 大さじ1・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・ピザ用チーズ 30g
調理時間:約25分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
作り方2. フライパンにパン粉とサラダ油を入れて中火にかけ、パン粉がキツネ色になるまで炒める。 作り方3. (1)をボウルに取ってジャガイモをつぶし、汁気をきったツナを加え
ツナ(缶) 1缶ジャガイモ 2個玉ネギ 50gコショウ 少々パン粉 20gサラダ油 小さじ1キャベツ 60gソース(中濃ソース) 小さじ2プチトマト 4個ホウレン草 120g焼きのり 1/2枚しょうゆ 小さじ1顆粒だしの素 1gぬるま湯 大さじ1ご飯(炊きたて) 茶碗2杯分(1杯:100g)
調理時間:約30分 カロリー:約432kcal 
E・レシピ
・塩ざけ 1切れ・食パン 1枚・たまねぎ 1/2コ・しめじ 1パック・小松菜 1/2ワ・にんにく 1/2かけ分・牛乳 カップ1+1/2・オリーブ油 小さじ2・サラダ油 大さじ1・塩 小さじ1/2・バター 大さじ1・小麦粉 大さじ3・こしょう 少々
調理時間:約20分 カロリー:約490kcal 塩分:約2.9g
NHK みんなの今日の料理
塩で味を調えたら、いわしを並べます。ふたたび煮立ったら、ふたをして弱火で煮込みます。 仕上げに、
材料 [ 3人分 ] いわし3尾 紀州梅3個 塩小さじ1 オリーブオイル大さじ2 クミンシード小さじ2 にんにく2片 しょうが1片 たまねぎ中1個分 水300cc ホールトマト1/2缶 ガラムマサラ少々 パクチー/dt>適量 ごはん茶わん3杯分[スパイス] コリアンダーパウダー小さじ1 ターメリック小さじ1/2 チリパウダー小さじ1/2 カレー粉小さじ1
調理時間:約40分 カロリー:約469kcal 塩分:約3.7g
ニッスイ レシピ
ボウルなどに水溶き小麦粉を用意して**4**につけ、パン粉をまぶす。中央をくぼませ、形を整えた
・牛・豚の合びき肉 250g・木綿豆腐 1/4丁・キャベツ 1/4コ・たまねぎ 1/4コ・溶き卵 1/2コ分・牛乳 75ml・パン粉 40g・水溶き小麦粉 適量・パン粉 適量・だし 180ml・トマトケチャップ 大さじ6+2/3・ウスターソース 大さじ3弱・水溶きたかくり粉 大さじ2~3・サラダ油 ・塩 ・こしょう ・揚げ油
調理時間:約30分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
[1] 電子レンジにかけられるジッパー付き保存袋に、「穀物酢」、砂糖、塩を入れて、電子レンジ(600W)に40秒かけ、混ぜる。[2] きゅうり、パプリカ、長いも、大根を5cmほどの長さに切る。たまねぎは薄切りにする。[3] [1]に[2]を入れ、昆布、粒こしょうも入れる。 冷蔵庫で30分以上漬ける。[4] 鶏もも肉に、包丁などで刺して味を染みやすくする。の材料をすり込み、10分ほど置く。[5] 片栗粉をまぶし、180℃の油で皮目から3分、返して2分揚げ、網で休ませ冷めてから切る。
カロリー:約393kcal 塩分:約1.6g
ミツカン メニュー・レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加