メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > スープ・汁物」 の検索結果: 634 件中 (381 - 400)
1.ロースハムは半分に切り、5mm幅に切る。豆腐は1cm四方の棒状に切る。2.鍋に水1カップ、とりガラスープの素小さじ1/2、ハムを入れて中火にかけ、煮立ったら豆腐を加えて約1分煮る。3.牛乳1/2カップを加えて温め、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味する。
ロースハム…2枚絹ごし豆腐…小1丁(約170g)とりガラスープの素…小さじ1/2牛乳…1/2カップ塩…小さじ1/2こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
にらは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。根元を切り落とし、2cm長さに切る。ボウルに卵を溶く。鍋にだしを入れ、中火にかける。煮立ったら、おたまにみそを入れてだしを少量加え、菜ばしで溶きのばしながら加える。にらを加えてサッと煮、溶き卵を流し入れて、卵が半熟状になるまで煮る。
・卵 1コ・にら 1/2ワ弱・だし カップ1+2/3・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.なめこはざるに入れてさっと洗い、水けを軽くきる。2.鍋にスープの水と1を入れて中火にかけ、煮立ったら残りのスープの材料を加える。再び煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、溶き卵を少しずつ流し入れて大きく混ぜ、好みのかたさにする。
溶き卵…1個分なめこ…1袋(約100g)スープ ・酒…大さじ1 ・とりガラスープの素、しょうゆ…各小さじ1 ・・・・
調理時間:約5分 カロリー:約68kcal 
レタスクラブ
椀(わん)やマグカップにツナみそを入れる。あれば焼き麩・細ねぎを加え、熱湯約カップ1を注ぐ。
・ツナみそ 1コ・焼き麩(ふ) 適宜・細ねぎ 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 塩分:約1.7g
NHK みんなの今日の料理
オクラは薄く輪切りにする。鍋にAを入れ沸騰させSTEP1を入れひと煮立ちしたら、火を止めごま油を加え焼き海苔をちぎり入れて完成。
オクラ3~4本焼き海苔1/2~1枚ごま油小さじ1/2A水300gヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ大さじ1と1/2ヤマサ 絹しょうゆ減塩小さじ1と1/2塩少々
調理時間:約5分 カロリー:約32kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
1.とうもろこしは実をそぎ落とす。万能ねぎは小口切りにする。2.鍋に水1と1/2カップ、とうもろこし、酒大さじ2、塩小さじ1/3を入れて中火にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉を加えて混ぜる。3.とろみがついたら溶き卵を流し入れ、こしょう少々、万能ねぎを加えてひと混ぜする。
とうもろこし…1/2本(約100g)万能ねぎ…1/4束(約25g)溶き卵…1/2個分酒…大さじ2塩…小さじ1/3・・・
調理時間:約5分 カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
1 カップに輪切りにしたちくわ、乾燥わかめ、「プラス糀 玉ねぎ生塩糀」を入れ、熱湯を注ぐ。2 軽くかき混ぜ、お好みでごまとごま油を加える。塩加減を見てお好みで濃さを調整しましょう。
乾燥わかめ 適量ちくわ 1本ごま 適量プラス糀 玉ねぎ生塩糀 大さじ1弱熱湯 180ccごま油 適量
調理時間:約5分 カロリー:約61kcal 塩分:約1.8g
マルコメ レシピ
下準備1. 玉ネギは縦薄切りにして水に放ち、水気をしっかりきる。 下準備2. 顆粒スープの素は熱湯で溶かす。 下準備3. カニ缶はザルに上げ、汁気をきる。 作り方1. ミキサーにカニ缶、粗びき黒コショウ以外の材料を全て加え、なめらかになるまでかくはんする。 作り方2. ボウルに移して冷蔵庫で冷やし、器に注いでカニ缶を散らし、粗びき黒コショウを振る。
バジ・・・
調理時間:約5分 カロリー:約103kcal 
E・レシピ
1.かぶの葉はゆでて水けを絞り、3cm長さに切る。しいたけは石づきを取り、笠と軸を薄切りにする。2.鍋にだし汁、しいたけを入れて火にかけ、煮立ったらかぶの葉を加え、みそ大さじ1強を溶き入れる。
かぶの葉…1個分生しいたけ…3枚だし汁…1と1/2カップみそ
調理時間:約8分 カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
1 もち菜は寸切りにする。 2 だしと角餅を鍋に入れ、弱火にかける。 3 ひと煮立ちしてから、しょうゆ、酒、塩を加え、もち菜を入れる。 4 もち菜がしんなりしたら、火を止めて、器に盛り付けかつお節を添える。
材料(2人前) 角餅 2個 もち菜(又は小松菜) 1株 かつお節 適量 しょうゆ 小さじ1 酒 小さじ1 塩 少々 だし 400ml ※だし汁の作り方
調理時間:約5分 カロリー:約126kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1.もずくは水けをきり、鍋にだし汁とともに入れて火にかける。煮立ったらしょうゆ小さじ2を入れ、塩で味をととのえる。2.器に盛ってしょうがをのせる。
しょうがのせん切り…1/2かけ分もずく…1パック(約80g)だし汁…1 1/2カップ・しょうゆ、塩
調理時間:約5分 カロリー:約10kcal 
レタスクラブ
1.長いもはすりおろす。2.鍋にごま油小さじ1/2、桜えびを入れて弱めの中火にかける。香りが立ってきたら、水2カップ、スープの素小さじ1/2を加え、ひと煮立ちさせる。3.混ぜながら長いもを加え、再び煮立ったら、塩少々で調味する。器に盛り、しょうがを加える。
桜えび…5g長いも…1/4本(約50g)しょうがのせん切り…少々とりガラスープの素…小さじ1/2・ごま油、塩
調理時間:約5分 カロリー:約33kcal 
レタスクラブ
1.白菜は横細切りにする。ハムは半分に切り、細切りにする。2.鍋に水2カップ、とりガラスープの素小さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったら1を加えて約3分煮る。オイスターソース小さじ1、こしょう少々で調味する。
ロースハム…2枚白菜…125g(縦半分の上半分)とりガラスープの素、オイスターソース…各小さじ1こしょう…少々
調理時間:約8分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
1.トマトは1cm角に切り、長ねぎは小口切りにする。2.鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、ねぎをさっと炒める。水2カップを加え、煮立ったらトマト、とりガラスープの素小さじ1、塩少々を加え、温まるまで煮る。
トマト…大1個(約200g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/2本ごま油、とりガラスープの素…各小さじ1塩…少々
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
レタスクラブ
1耐熱容器にミネストローネスープの素1/2袋、パッケージサラダの半量、水200ml、ピザ用チーズ10gを入れ、ラップをかけてレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。同様にもう1個作る。

調理時間:約5分 カロリー:約82kcal 塩分:約2g
キューピー とっておきレシピ
1.キャベツは2cm四方に切る。2.鍋にだし汁を入れ、ふたをして火にかけ、煮立ったらキャベツを加えてさっと煮る。みそ大さじ2を溶き入れ、再び煮立ったら卵を割り入れる。ふたをして弱火にし、約2分煮る。
卵…2個キャベツ…1枚だし汁…2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約116kcal 
レタスクラブ
小松菜は食べやすく切る。鍋に熱湯カップ3と帆立て貝柱を缶汁ごと入れ、強火にかける。煮立ったら**1**を加えてサッと火を通し、酒・うす口しょうゆ各大さじ1+1/2で味を調える。
・帆立て貝柱 1缶・小松菜 1/3ワ・酒 大さじ1+1/2・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.セロリは筋を取って斜め薄切りにする。フランスパンは軽く焼いておく。2.鍋にバター大さじ1/2を溶かしてセロリをさっと炒め、水2と1/2カップとスープの素を加え、軽く煮て、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛ってパセリ、パン、チーズを順にのせる。
粉チーズ…大さじ1セロリ…1本パセリのみじん切り…少々フランスパンの薄切り…2枚固形スープの素…1個・・・
調理時間:約5分 カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
鍋に「プチッと鍋」と水を入れて火にかけます。煮立ったら豚肉とミニトマトを加え、中火で約2分煮ます。豆苗を加えてひと煮立ちしたら、出来あがりです。
豚バラ薄切り肉(一口大) 30g。豆苗(ざく切り) 1/2袋(約50g)。ミニトマト 4個(約50g)。エバラプチッと鍋 担々ごま鍋 1個。水 300ml
調理時間:約5分 カロリー:約128kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
ボウルに[だし汁]の材料を入れて、よく混ぜ合わせます。きゅうりはスライサーで小口切りにします。ごはんの上に(2)をのせ、(1)をかけて、出来あがりです。※お好みで、千切りにした大葉やみょうがをのせてお召しあがりください。
きゅうり 1本。[だし汁] 。エバラ浅漬けの素 75ml。水 150ml。すりごま(白) 大さじ3。みそ 大さじ1/2。[] 。ごはん 茶碗2杯分。・・・
調理時間:約5分 カロリー:約347kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加