「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1300 件中 (501 - 520)
|
1ハムは短冊切りにする。玉ねぎは薄切りにする。2ボウルに①を入れ、マヨネーズで和える。3食パンに②をのせ、オーブントースターで軽く色がつくまで焼く。
調理時間:約5分 カロリー:約289kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1.玉ねぎは縦薄切りにし、青じそは細切りにする。ベーコンは5mm幅に切る。2.耐熱ボウルに温かいご飯、ベーコン、玉ねぎ、おろしにんにく2/3片強分(小さじ2/3)、塩小さじ1/4を入れてよく混ぜ、ラップをかけて5分レンチンする。3.バター10g、しょうゆ大さじ1/2、粗びき黒こしょう少々、しそを加え、よく混ぜる。 玉ねぎ…1/4個(約50g)青じそ…3枚ベーコン…2枚おろしにんにく…2/3片強分(小さじ2/3)温かいご飯…300gバター…10gしょうゆ…大さじ1/2塩 調理時間:約8分 カロリー:約332kcal
レタスクラブ
|
|
1 かぼちゃは種とワタを取り、ヨコ半分に切って8mm幅のくし形に切る。 2 豚肉を広げて塩・こしょう少々を両面にふり、①のかぼちゃをのせてクルクルと巻く。 3 フライパンに油を熱し、②の肉巻きを並べて両面に焼き色をつけ、塩・こしょう少々をふる。【A】を加えてフタをし、弱火で蒸し焼きにして火を通す。火が通ったらフタを取り、強火で水気をとばす。 4 お弁当箱にご飯を盛り、③のかぼちゃの肉巻き、お好みで【B】などを添える。 材料(1人前) かぼちゃ 150g 豚もも薄切り肉 調理時間:約8分 カロリー:約538kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1.梅干しは種を除いて包丁でたたく。たらこは皮を除いてほぐす。2.温かいご飯に、1、バター10gを加えて混ぜる。器に盛り、もみのりをのせる。 たらこ…小1/2腹(約30g)梅干し…1個もみのり…ひとつかみ温かいご飯…米1合分(約330g)バター 調理時間:約5分 カロリー:約315kcal
レタスクラブ
|
|
1 鍋に【A】を入れ火にかけ、沸騰したら肉団子を加えて火が通るまで煮る。 2 あたたかいご飯を器に盛り、塩昆布をのせ、①をかける。 材料(1人前) ご飯 茶碗1杯分 肉団子 3個 塩昆布 適量 【A】割烹白だし 大さじ2 【A】水 1カップ 調理時間:約5分 カロリー:約407kcal 塩分:約5.2g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
❶Aと温かいご飯を混ぜ、大きめならば2個、小さめなら4個のおにぎりにする。❷チャーシューは5mm大に刻む。温かいご飯にBを加えて混ぜ、チャーシュー、万能ねぎ、炒りごまを加えて混ぜ、おにぎりにする。 ★ザーサイかつお 温かいご飯 320g~A~ ザーサイ粗みじん切り 大さじ2(20g) かつお節 5g(1パック) 日清ヘルシーごま香油 小さじ2 しょうゆ 小さじ1★刻みチャーシュー 温かいご飯 320gチャーシュー 40g万能ねぎ(小口切り) 大さじ2白炒りごま 小さじ 調理時間:約5分 カロリー:約334kcal 塩分:約1.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
|
|
1 うどん(冷凍)は表示に従って解凍する。2 丼にうどん、「ダイズラボ 超万能だいず肉みそ」を盛り、半熟卵、刻んだねぎをトッピングする。3 お好みでラー油をかける。・うどんは温かくしても冷水で冷やしても美味しくできます。・中華麺やそうめんに置き換えても。 ダイズラボ 超万能だいず肉みそ 1袋うどん(冷凍) 1玉半熟卵 1個万能ねぎ 適量ラー油(お好みで) 適量 調理時間:約5分 カロリー:約391kcal 塩分:約2.1g
マルコメ レシピ
|
|
1 鍋にAを煮立てる。 2 ゆでうどんは湯で温めて器に盛り付ける。 3 えびの天ぷらをのせ①を注ぎ、刻んだ長ねぎをのせる。 材料(2人前) ゆでうどん 2玉 えびの天ぷら 4本 A だしの素 3g A 水 500ml A 薄口醤油 大さじ1/2 A 塩 小さじ1/2 A 酒 小さじ1 A みりん 小さじ1 長ねぎ 3cm 調理時間:約5分 カロリー:約492kcal 塩分:約2.9g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 耐熱容器に冷凍うどん、【A】の調味料を入れる。 2 ①にラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600w)に6分かける。 3 ②を混ぜ合わせ、かつおパック、あさつきをかけ、卵を落とす。 材料(1人前) 【A】いりこだし 1袋 【A】しょうゆ 小さじ2 【A】ごま油 大さじ1 冷凍うどん 1袋 卵 1個 かつおパック 1袋 あさつき 適量 調理時間:約8分 カロリー:約453kcal 塩分:約4.7g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1食パンをオーブントースターでこんがり焼く。2①にまるごと果実をのせ、チャービルを飾る。
調理時間:約5分 カロリー:約186kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
|
|
・ミートボールは袋に入ったまま手で崩し、ミートソース状にする。パックごはんにケチャップを塗り、バターを全体にちらす。ホワイトソースをかけ、中央に下準備したミートボールをのせる。(2)を耐熱皿にのせ、ラップをせずにレンジ600wで約2分30秒加熱する。パセリをちらし、お好みで粉チーズをかけて召し上がれ パックごはん 180g ×1パック、ミートボール(トマトソース:市販) 1袋(約100g)、ホワイトソース(市販) 1袋(約70g)、ケチャップ 小さじ2、バター(細かく 調理時間:約4分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
1食パンにマヨネーズで線描きし、鮭フレークを散らす。21をオーブントースターで軽く焼き色がつくまで焼く。
調理時間:約5分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1丸型パンは上部をカットし、中を軽くくり抜き、つぶしておく。2裏面表記を参考に電子レンジで温めた海老と完熟トマトのビスクを①の中に注ぐ。お好みで茹で野菜を添える。■電子レンジで温める場合1袋の底面を十分に広げて、封を切らずに必ず立てて電子レンジの中央においてください。(1袋ずつ加熱してください)加熱時間の目安:500W約1分50秒/600W約1分30秒2加熱後は袋がしぼんでから、袋の両端の「ここを持つ」を持って立てたまま取り出して下さい。■お湯で温める場合封を切らずに袋ごと 調理時間:約5分 カロリー:約156kcal 塩分:約1.6g
カゴメのレシピ
|
|
・「国産若鶏の塩から揚げ」をレンジで加熱し、4~5等分に切る・パックごはんをレンジで加熱する。レンジ加熱したパックごはんに塩・こしょうをふり、カットした「国産若鶏の塩から揚げ」を混ぜ合わせる。(1)を3等分し、ラップなどを使い丸く握る。下部分にのりを巻き、タルタルソースを絞ってパセリをちらす パックごはん 180g ×1パック、「国産若鶏の塩から揚げ」 3個、塩 ひとつまみ、こしょう 少々、焼きのり 適量、タルタルソース(市販) 適量、パセリ(みじん切り) 適量 調理時間:約5分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
パックごはんはレンジで温めておく。【 ロコモコ風ソースを作る】①耐熱容器にバターを入れてラップをし、レンジ600Wで20秒加熱する②他のソース材料をすべて混ぜ合わせ、ラップをして更に30秒加熱する。ご飯を器に盛り付け、(1)を適量かける。レンジ加熱したポテトサラダの入ったハンバーグ、目玉焼きをのせる。アボカド(カットしたらレモン汁をふりかけておく)、刻んだミニトマト、ベビーリーフものせる。(1)のソースとお好みでマヨネーズを添えて召し上がれ パックごはん 180g 調理時間:約5分
テーブルマーク 簡単レシピ
|
|
ご飯にゆかりと風味付けに少量の「ヤマサ昆布つゆ白だし」を入れ混ぜる。味付きいなりを開き、STEP1のご飯を詰める。(お好みで、にんじんや絹さやで飾る) 味付きいなり8枚ご飯適量ゆかり適量ヤマサ昆布つゆ白だし適量(風味付けに) 調理時間:約5分 カロリー:約123kcal 塩分:約0.5g
ヤマサ Happy Recipe
|
|
1 鍋にだし汁を入れて熱し、Aを加え、塩で味を調える。 2 沸騰したお湯でそばを温めて器に盛り、①のスープを注ぐ。 3 ラフテーやかまぼこ、紅しょうが、青ねぎなど、お好みの具材をのせる。※ラフテーの豚のゆで汁(浮いた脂を取り除いたもの)とかつお節でスープを取ると本格的な沖縄そばに仕上がります。 材料(4人前) 沖縄そば・生 4玉 だし汁 カップ6 A鶏がらスープの素 大さじ1 Aしょうゆ 小さじ2 塩 少々 ラフテー・好みで 8切れ かまぼこ・好みで 8切れ 調理時間:約8分 カロリー:約423kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1ミニトマトは半分に切り、ウインナーソーセージは輪切りにする。2食パンに完熟トマトのピザソースを塗り、チーズ、(1)をのせて、 オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く。3皿に盛り、トマトケチャップでメッセージを書く。 材料(1人分)食パン(6枚切り)1枚カゴメ完熟トマトのピザソース大さじ1溶けるスライスチーズ1枚ミニトマト1/2個ウインナーソーセージ1/2本カゴメトマトケチャップ適量※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分 調理時間:約5分 カロリー:約257kcal 塩分:約1.9g
カゴメのレシピ
|
|
1アボカドとまぐろは1.5cmの角切りにする。2ボウルに①を入れ、ドレッシングで和える。3器にご飯を盛りつけ、10品目のサラダ レタスやパプリカ、②の順にのせ、中央に温泉卵をのせる。
調理時間:約5分 カロリー:約628kcal 塩分:約1.5g
キューピー とっておきレシピ
|
|
1フランスパンは厚さ1cmの斜め切りにし、オーブントースターでこんがり焼く。2①にクリームチーズをぬり、ビターママレードをのせる。
調理時間:約5分 カロリー:約247kcal 塩分:約0.6g
キューピー とっておきレシピ
|