メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1329 件中 (561 - 580)
パックごはん(レンジにかけずパックからそのまま)をスプーンなどでほぐしながら加え、2~3分煮る。。火を止め、皮をむいてつぶしたアボカドを加える。。バジルペースト、塩・こしょうで調味し、バジルの葉を飾って出来上がり。
パックごはん 150g ×1パック、玉ねぎ(みじん切り) 1/4個(約50g)、アボカド 1/2個、オリーブオイル 小さじ1、バジルペースト(市販) 約小さじ1/2、塩・こしょう 少々、バジルの葉 適量、粉チーズ 好みで適量、牛乳 150cc、水 100cc、鶏がらスープの素(顆粒) 約小さじ2
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
トマトはヘタを除き、1cm角に切る。フライパンを熱し、バター大さじ2を溶かし、トマトを2分間ほどいためる。しょうゆ小さじ1を加え、ご飯も加えていため合わせ、塩・黒こしょう各少々の順にふって仕上げる。器に盛り、パセリを散らして熱いうちに食べる。
・ご飯 400g・トマト 1コ・パセリ 少々・バター ・しょうゆ ・塩 ・黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約440kcal 
NHK みんなの今日の料理
しょうがはみじん切りにする。青じそは1cm四方に切り、ペーパータオルに包んで水にサッとつけ、水けをしっかり絞る。大きめのボウルにご飯を入れ、ちりめんじゃこ、しょうが、青じそを加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 350g・ちりめんじゃこ 15g・しょうが 10g・青じそ 10枚
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
1食パンはオーブントースターでこんがり焼く。2①にジャムをストライプになるように交互にぬり、3等分に切る。

調理時間:約5分 カロリー:約314kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1.もちは8等分の角切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。2.直径約22cmの耐熱の器にキャベツを敷く。豚肉を広げ、もちをのせて塩、こしょう各少々をふる。ラップをかけて4分30秒、肉の色が変わるまでレンチンする。3.Aを線状にかけ、Bをふる。
切りもち…2個豚バラ薄切り肉…150gキャベツのせん切り…150gA ・お好み焼きソース(または中濃ソース)、マヨネーズ…各適量B ・削りがつお、青のり…各適量塩、こしょう
調理時間:約7分 カロリー:約455kcal 
レタスクラブ
1 鯛に【A】をかけ、20分おく(時間外)。 2 丼に盛り付けたご飯に①をのせ、混ぜ合わせた【B】を回しかけ、刻んだあさつきをのせる。
材料(2人前) 鯛の刺身 10切れ 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】すりごま 適量 ご飯 茶碗2杯 【B】めんつゆ 大さじ4 【B】卵黄 2個 あさつき 適量
調理時間:約5分 カロリー:約591kcal 塩分:約3.3g
ヤマキ おいしいレシピ
・ボウルに「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」、粉チーズ、塩を合わせ、ゆで上がったそうめんを加えてあえる。皿に盛り、トマトをのせ、粗びき黒こしょうをふる。※お好みでバジルをのせてお召し上がりください。
材料(1人分) ・そうめん 1束・ミニトマト 3個・「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 大さじ2・粉チーズ 大さじ1・塩 少々・粗びき黒こしょう 少々・バジル 適量
調理時間:約5分 カロリー:約473kcal 塩分:約2.9g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
きゅうりは斜め薄切りにし、更に細切りにする。Aを混ぜて薄焼き卵を作り、細切りにする。ご飯とAを全てよく混ぜて冷まし、器に盛る。その上にSTEP1の卵と刻み海苔を散らす。
ご飯500gAさんまの蒲焼き缶(汁ごと)1缶ヤマサ昆布つゆ 白だし大さじ11/2きゅうり1/2本炒りごま大さじ1B卵2個ヤマサ昆布つゆ 白だし小さじ1/4砂糖小さじ1/4刻み海苔適量
調理時間:約5分 カロリー:約429kcal 塩分:約2.5g
ヤマサ Happy Recipe
1食パンにスプレッドをぬり、オーブントースターの中皿にのせ、約3分焼く。

調理時間:約5分 カロリー:約287kcal 塩分:約0.8g
キューピー とっておきレシピ
1食パンにパン工房をぬる。2器に冷水にさらして水気をきったリーフレタスを敷き、①を盛りつける。

調理時間:約5分 カロリー:約189kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
1 中華めんは袋の表示通りゆで、水気をきり、めんつゆで和え、器に盛る。 2 ①に桜えび、天かす、小口切りにしたねぎをのせ、ごま油、七味唐がらし、かつお節をかける。
材料(2人前) 中華めん 2玉 めんつゆ 大さじ4 桜えび 大さじ4 天かす 大さじ4 青ねぎ 適量 ごま油 適量 七味唐がらし 適量 氷温熟成使い切りかつおパック 2袋
調理時間:約5分 カロリー:約473kcal 塩分:約2.9g
ヤマキ おいしいレシピ
1プレーンヨーグルトにジャムを加えて混ぜる。2オーブントースターで焼いた食パンに①をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約211kcal 塩分:約0.9g
キューピー とっておきレシピ
へしこをそぎ切りにする。丼に軽くご飯を盛り、**1**をのせる。ふぐの卵巣のぬか漬けをほぐしてのせ、もみのりを散らす。
・へしこ 2~3切れ・ご飯 適量・ふぐの卵巣のぬか漬け 小さじ1・もみのり 適量
調理時間:約5分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 そうめんはパッケージの表示通りに茹で、冷水で洗って水気をきる。 2 青ねぎは小口切りにする。 3 鍋に【A】を入れて火にかける。 4 ①を器に盛り、沸騰した③を注ぎ入れ、各薬味をのせる。
材料(2人前) そうめん 2束 青ねぎ 適量 しょうがのすりおろし 適量 かつお節 適量 七味唐がらし 適量 【A】割烹白だし 60ml 【A】水 420ml
調理時間:約6分 カロリー:約174kcal 塩分:約3.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1.絹さやは斜め細切りにし、にんじんは細切りにする。耐熱皿に重ならないように入れて塩少々をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱する。ラップをはずし、さます。2.フライパンにごま油小さじ1を熱し、下準備した材料を汁ごと入れて、肉がポロポロになるまで炒める。3.弁当箱にご飯を詰め、2、1を彩りよくのせる。
豚ひき肉…80gおろししょうが…1かけ分絹さや…4本にんじん…20g温かいご飯…茶碗1杯分中華だれ ・みそ…小さじ2 ・砂糖…小さじ1 ・豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1・塩、ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
1 お椀にみそと梅干し、小口切りにしたねぎを入れ、お湯を注ぐ。 2 1.にご飯を入れて混ぜ、かつお節をかける。お好みでわさびを入れる。
材料(1人前) みそ 大さじ1 かつお節 5g 梅干し 1個 万能ねぎ 適量 お湯 150ml 温かいご飯 茶碗1杯分 わさび お好み
調理時間:約5分 
ヤマキ おいしいレシピ
ご飯 100gなす 1/3本油 適量きゅうり 1/4本みょうが 1/3個大葉 1枚鶏むね肉(または鶏ささみ肉) 20gいりごま 適量液みそ つきぢ田村監修 冷や汁の素 大さじ1冷水 110ml
調理時間:約5分 カロリー:約271kcal 塩分:約1.7g
マルコメ レシピ
ミックスナッツは細かく刻む。ザーサイは細切りまたは粗みじん切りにする。細ねぎは小口切りにする。ボウルに**1**とちりめんじゃこを入れ、しょうゆ・ごま油、こしょうを加えて混ぜる。ご飯を器に盛って**2**をのせる。混ぜながら食べる。
・ご飯 茶碗(わん)2杯分・ちりめんじゃこ 15g・ミックスナッツ 15g・ザーサイ 30g・細ねぎ 3本・しょうゆ 小さじ1・ごま油 小さじ1・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約350kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
1.まぐろは4~5cm長さ、7~8mm四方の棒状に切り、Aに加えてあえる。2.サニーレタスは5~6cm長さの細切りにする。アボカドは縦半分に切り、横薄切りにする。3.器にサニーレタスの1/2量を敷き、ご飯を盛る。残りのサニーレタス、1、アボカドをのせ、万能ねぎを散らし、卵黄をのせる。
まぐろ赤身(刺し身用)…150gA〈ボウルに混ぜる〉 ・おろしにんにく、砂糖…各小さじ1/2 ・しょうゆ…大さじ1 ・ごま油…小さじ1卵黄…2個分サニーレタス…2枚(約100g)アボカド…1個万能ねぎの小口切り…3本分温かいご飯…300g
調理時間:約7分 カロリー:約550kcal 
レタスクラブ
ダイズラボ 大豆のお肉ミンチ 1袋玉ねぎ 1/4個温かいご飯 お茶碗2杯分温泉卵(市販品) 2個お好みでアボカド、レタス、ミニトマト 各適量(a) ケチャップ 大さじ2ウスターソースまたは中濃ソース 大さじ11/2顆粒コンソメスープの素 小さじ1/2水 大さじ2あれば粗挽き黒こしょう 適量
調理時間:約7分 カロリー:約636kcal 塩分:約2.3g
マルコメ レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加