メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 主食」 の検索結果: 1329 件中 (841 - 860)
1フランスパンは2.5cm幅に切り、オーブントースターで焼き、クリームチーズをぬる。2キウイフルーツは、5mm幅のいちょう切りにする。3耐熱器に②とイチゴジャムを入れて混ぜ、ラップをかけてレンジ(600W)で約30秒加熱する。4①に温かいままの③をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約133kcal 塩分:約0.4g
キューピー とっておきレシピ
ロールパンに切れ目をいれてバターを塗る 「おかず畑 栗かぼちゃの5品目デザートサラダ」と室温に戻したクリームチーズを混ぜ合わせて(1)にはさむ。
ロールパン2個 おかず畑 栗かぼちゃの5品目デザートサラダ1パック クリームチーズ18g バター適量
調理時間:約5分 カロリー:約222kcal 
フジッコ愛情レシピ
1食パンはオーブントースターで焼く。2レタスは水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。3①に②、ハム、スライスチーズ、まるごと果実の半量を順にのせてはさみ、半分に切る。同様にもう1個作る。

調理時間:約5分 カロリー:約478kcal 塩分:約2.9g
キューピー とっておきレシピ
たらこは5~6mm幅に切る。絹さやはヘタと筋を取り、斜めせん切りにする。耐熱ボウルにご飯を入れて、**1**をのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分間かける。取り出してサックリと混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調え、粗熱を取る。
・ご飯 1杯分・たらこ 1/4腹・絹さや 5枚・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約280kcal 
NHK みんなの今日の料理
オクラストックを凍ったまま耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に約1分間かけ、少し堅めに解凍する。しょうゆを加えてかき混ぜ、ご飯にのせる。ひじきのふりかけ、からし明太子をのせる。
・オクラストック 50g・ひじきのふりかけ 大さじ1・からし明太子 2切れ・ご飯 茶碗(わん)1杯分・しょうゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 塩分:約1.3g
NHK みんなの今日の料理
1食パンにせん切りキャベツ、ポテトコロッケをのせ、中濃ソースとタルタルソースをかける。もう一枚の食パンではさみ、半分に切る。

調理時間:約5分 カロリー:約575kcal 塩分:約2.7g
キューピー とっておきレシピ
■お湯で温める場合封を切らずに袋ごと、鍋にはフタをせずに約3~5分間沸騰させて温めてください。
材料(1人分)ごはんにかけるスープ濃厚ボルシチ1袋ご飯適量(150~200g) パセリ(乾)少々※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。
調理時間:約5分 カロリー:約372kcal 塩分:約2g
カゴメのレシピ
器にご飯を盛って青じそを敷き、まぐろ、ほたて、卵黄をのせる。「ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし」をかける。
まぐろ(刺身)5切れほたて2切れ青じそ1枚卵黄1個わさび適量ヤマサ 香味だし醤油 醤湯(ジャンタン) 海鮮だし適量ご飯1人分
調理時間:約5分 
ヤマサ Happy Recipe
クリームチーズは室温に戻し、ラムレーズンと混ぜる。柿は皮をむいて4等分にし、2mmの薄切りにする。 半分にスライスしたベーグルをトースターで軽く焼いたら、1.とはちみつをサンドして出来上がり。
材料(2人分) ベーグル2個柿1/2個クリームチーズ60gラムレーズン(なければレーズンでも可)大さじ2はちみつ小さじ1
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
STEP2に「ヤマサ 絹しょうゆ」を回し入れて炒め合わせ、中心をあけてご飯を盛る。小ねぎ、コーン、黒こしょうを盛り、バターをのせる。
ごはん茶碗2杯分牛肉(細切れ)200g牛脂適量にんにく1かけヤマサ 絹しょうゆ小さじ2バター10g黒こしょう適量コーン適量小ねぎ(小口切り)適量
調理時間:約8分 カロリー:約699kcal 塩分:約1.1g
ヤマサ Happy Recipe
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約5分 カロリー:約258kcal 塩分:約1.9g
カゴメのレシピ
1うどんは袋の表示通りにレンジで加熱する。2器に①を入れ、パスタソースでよく和え、別添のきざみ海苔をのせる。

調理時間:約5分 カロリー:約441kcal 塩分:約3.1g
キューピー とっておきレシピ
1.フライパンにサラダ油小さじ1/2を熱し、ハムを少しずらして重ね、卵を割り落とす。2.弱火で卵が好みのかたさになるまで焼き、器にご飯を盛ってのせる。好みでグリーンカールを添え、中濃ソース適量をかけて完成。
卵…1個ハム…2枚ご飯…適量中濃ソース…適量サラダ油…小さじ1/2好みでグリーンカール
調理時間:約7分 カロリー:約460kcal 
レタスクラブ
(500W2分)ざるにとり、流水でほぐしながら冷し、水をきる。お皿に盛り付け、具材をのせ、Aをかけ、のりをのせてできあがり!
麺上手 粗挽きそば 2食入 ... 1食 / レタス ... 2枚 / きゅうり ... 1/2本 / 韓国のり ... 適量 / A / 醤油 ... 大さじ1 / ごま油 ... 大さじ1 / 砂糖 ... 小さじ1 / 唐辛子 ... 適量 / いりごま ... 適量
調理時間:約5分 カロリー:約365kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
(500W2分20秒)お皿にめんを盛り付けて、たまご、とろけるチーズ、醤油を入れ、軽くまぜる。粉チーズ、パセリ、ブラックペッパーをかけてできあがり!
麺上手 讃岐風うどん 2食入 ... 1食 / とろけるチーズ ... 1/2カップ / たまご ... 1個 / パセリ ... 適量 / 粉チーズ ... 適量 / 醤油 ... 少々 / ブラックペッパー ... お好みで
調理時間:約5分 カロリー:約697kcal 
マルちゃんオリジナルレシピ
3玉ねぎは薄切りにする。にんじんは皮をむいていちょう切りにする。耐熱皿に玉ねぎとにんじんをのせ、ラップをかけてレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。4きゅうりは輪切りにする。ハムは短冊切りにする。5②に③と④を加え、マヨネーズで全体を和え、塩・こしょうで味をととのえる

調理時間:約5分 カロリー:約707kcal 塩分:約3.1g
キューピー とっておきレシピ
1食パンにひじきの煮物をのせ、マヨネーズで線描きをする。2①をオーブン皿にのせ、トースターで軽く色がつくまで焼く。

調理時間:約5分 カロリー:約289kcal 塩分:約2.1g
キューピー とっておきレシピ
1レタスは冷水にさらして水気をきり、半分にちぎる。2食パンは耳を切り落とす。3ラップを敷いて②をのせ、混ぜ合わせたAをぬってソーセージと①をのせて巻き、半分に切る。

調理時間:約5分 カロリー:約248kcal 塩分:約1.3g
キューピー とっておきレシピ
食パンの切り込みにマヨネーズを等分に塗り、フリルレタスをちぎって入れる。STEP2に「ねぎにら中華鶏そぼろ」を等分に入れる。
ねぎにら中華鶏そぼろ60g食パン(4枚切り)1枚フリルレタス1枚マヨネーズ小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約385kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
玉ねぎはみじん切りにする。ボウルに入れて、「ヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! コリアンホット」とごま油を加えて軽く和える。器に酢飯を盛り、海苔をちぎってまぶす。STEP1をのせて白ごまをふる。卵黄をのせて青みを添える。
サーモン(刺身用)70gアボカド1/2個玉ねぎ10gヤマサ 万能クッキングたれ Yummy! コリアンホット大さじ2ごま油小さじ1酢飯200g位海苔1/2枚白ごま適量卵黄1個分青み(パクチー又はかいわれ菜)少々
調理時間:約5分 カロリー:約809kcal 塩分:約2.8g
ヤマサ Happy Recipe
  • このエントリーをはてなブックマークに追加