メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1955 件中 (281 - 300)
ほうれんそうは根元に切り込みを入れ、水に約10分間つけて洗う。のりはポリ袋に入れ、袋の上からもんで細かくする。鍋にたっぷりの湯(1.6~1.8リットル)を沸かして塩を入れ、ほうれんそうを2~3回に分けてゆでる。冷水にとり、水けを絞る。**2**を3cm長さに切ってボウルに入れ、**1**ののり、しょうゆを加えてあえる。
・ほうれんそう 1ワ・塩 小さじ1/2・焼きのり 1枚・しょうゆ 大さじ1/3~1/2
調理時間:約5分 カロリー:約15kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦に薄切りにし、直火対応の皿に並べる。**1**の上に缶汁を軽くきったオイルサーディンをのせて、魚焼きグリルで4分間焼く。器に盛り、しょうゆ大さじ1/2、ごま油小さじ1/4をかける。削り節をふりかけ、もみのりを散らす。
・たまねぎ 1/2コ・オイルサーディン 1缶・削り節 大さじ2・もみのり 1つかみ・しょうゆ 大さじ1/2・ごま油 小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
「北海道ソーセージ」は4~5cm長さの棒状に、ピーマンは細切りにする。 耐熱ボウルに(1)のピーマン・ごま油を入れて軽く混ぜ合わせ、ふんわりラップをして600wの電子レンジで1分30秒~2分加熱する。 (2)に(1)・合わせた【A】を加え、さらに1分加熱する 白いりごまを加えて混ぜ合わせ、仕上げに粗挽き黒こしょうを多めにふる。
材料 [ 2人分 ]「北海道ソーセージ」2本ピーマン4個(160g)ごま油小さじ1白いりごま小さじ1粗挽き黒こしょう適量A昆布茶小さじ1砂糖小さじ1水小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約136kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
しょうがはみじん切りにする。青じそは1cm四方に切り、ペーパータオルに包んで水にサッとつけ、水けをしっかり絞る。大きめのボウルにご飯を入れ、ちりめんじゃこ、しょうが、青じそを加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 350g・ちりめんじゃこ 15g・しょうが 10g・青じそ 10枚
調理時間:約5分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
小なすはヘタをとって縦半分に切り、水にさらします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、よくもんでから冷蔵庫で約30分漬けます。汁気をきって器に盛り、出来あがりです。
小なす 6個。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約11kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する・豚バラ肉は5cm長さに切る。ボウルなどに【A】を混ぜ合わせる。熱湯を沸かし、塩・酒を入れて豚バラ肉、キャベツを湯通しするざるに揚げて水気を切り、(1)と和える。皿にうどんを盛付け、(2)をのせて召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、豚バラ薄切り肉 100g、キャベツ(ざく切り) 1枚(約75g)、塩・酒 各少々、長ねぎ(みじん切り) 細1/2本(20g)、白炒りごま 小さじ2、鶏ガラスープの素 小さじ1強、塩(粗塩) 小さじ1/4、ごま油 大さじ1、水 大さじ2、おろしにんにく 少々
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
小さめのフライパンにサラダ油を熱し、豚肉を広げて並べ入れ、中火で両面を焼いて火を通す。[[スタミナ薬味だれ|rid=21804]]を加えてざっとからめ、食べやすく切る。
・豚ロース肉 3枚・スタミナ薬味だれ 大さじ1・サラダ油 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。。【A】を混ぜ合わせ、トマトとねぎを加えて和える。。器にうどんを盛り付け、(1)をのせ、こしょうをふって召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、トマト(ざく切り) 1個、長ねぎ(みじん切り) 15㎝、塩 小さじ1/2、レモン汁 小さじ1、ごま油 大さじ1、だし醤油 少々、黒こしょう 少々
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
干ししいたけ粉をつくる。干ししいたけは軸をつけたままミキサーに入れ、かくはんして粉末にする。鍋に水カップ1を入れ、**1**を大さじ1強加えて混ぜ、強火にかける。煮立ったら中火にし、1分間ほど煮る。くず粉を同量の水で溶いて加え、とろみをつける。【A】を加え、サッと混ぜて器に盛る。
・干ししいたけ 5枚・くず粉 大さじ1/2・しょうゆ 少々・みりん 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 春菊を3cm程度に切り、1分ほどゆでて水気をきる。 2 豚肉を熱湯でサッとゆでて取り出し、冷ましておく。 3 ボウルに①の春菊、②の豚肉、かつお節3g、ポン酢を入れて混ぜ、器に盛る。仕上げにかつお節3gをふる。※春菊をゆでるときは茎の部分から入れ、ゆでた後は水気をよく絞りましょう。
材料(2人前) 豚しゃぶしゃぶ用肉 70g 春菊 3/4束(150g) ポン酢 大さじ1/2 かつお節(氷温熟成かつおマイルド削り) 6g
調理時間:約5分 カロリー:約115kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
鍋に湯カップ3を沸かし、だしの素を溶かして岩のりを加える。 器に**2**の汁を注ぎ、真ん中におにぎりを入れてわさびをのせる。
・岩のり 一つかみ・ご飯 茶碗(わん)山盛り2杯分・和風だしの素 大さじ1・おろしわさび 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
玄米は洗って水に浸し、一晩おく。干しえびは大さじ2の水に2時間ほどつけ、戻す。【A】はサッと水で洗い、長いものは食べやすい長さに切る。炊飯器の内釜に水けをきった**1**と、**2**を戻し汁ごと入れる。炒り大豆、**3** 、酒、塩を加え、玄米の目盛りで水加減をし、玄米モードで炊く。
・玄米 2合・炒り大豆 20g・干しえび 6コ・ひじき 5g・切り干し大根 5g・かんぴょう 5g・酒 大さじ2・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 きゅうりは2mmほどの薄切りにする。しょうがは千切りに、大葉は手でちぎる。 2 ①と【A】をビニール袋に入れて軽くもみ、空気を抜いて閉める。冷蔵庫で1時間ほど漬け込む(時間外)。
材料(1人前) きゅうり 3本(300g) 大葉 2枚 しょうが 適量 【A】割烹白だし 50ml 【A】水 100ml
調理時間:約5分 カロリー:約61kcal 塩分:約5.1g
ヤマキ おいしいレシピ
フライパンにごま油を温め、にんじん、なす、イカゲソを順に加え炒める。。しんなりしたら軽く塩・こしょうする。。下準備した「さぬきうどん」、焼肉のたれを加えてさっと炒め、皿に盛り付けて出来上がり。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、イカゲソ 1杯分(約35g)、にんじん(短冊切り) 約20g、ピーマン(細切り) 1/2個、なす(細切り) 1/4本、ごま油 小さじ2、焼肉のたれ 約大さじ2、塩・こしょう 少々
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.玉ねぎは縦薄切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1、絹さやを入れて約1分煮る。みそ大さじ1を溶き入れる。
新玉ねぎ…1/2個(約100g)絹さや…40gだし汁…2カップみそ…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
1.鍋にだし汁と、酒、しょうゆ各大さじ1、塩小さじ1/3を入れて煮立て、粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。2.長いもは皮をむいて細切りにして器に入れ、冷やしておいた汁をはり、万能ねぎを浮かべる。
長いも…5cm(60g)だし汁…2カップ万能ねぎの小口切り…少々・酒、塩、しょうゆ
調理時間:約7分 カロリー:約30kcal 
レタスクラブ
器にうどんを盛り付け、温めたうどんだしをかける。。山芋のすりおろしをのせ、プチトマト、大葉、梅干し、紅白かまぼこ、相生結びを飾れば出来上がり。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、山芋(すりおろす) 10cm、プチトマト(半分に切る) 1個、梅干し 1個、大葉 1枚、紅白かまぼこ 各1枚、うどんだし 300cc、人参大根の紅白相生結び 1
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
ボウルに【A】を混ぜ合わせ、みそを溶かし、**3**に加えて炒める。器に盛り、小口切りにした細ねぎを散らす。
・エリンギ 2本・まいたけ 100g・パプリカ 1/4コ・豚肩ロース肉 120g・にんにく 1かけ・酒かす(バラかす) 100g・みそ 大さじ1+1/3・みりん 大さじ2・細ねぎ 2~3本・バター 20g・サラダ油 大さじ1
調理時間:約7分 カロリー:約300kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
ブロッコリーは小房に分ける。塩少々を入れた熱湯でゆでて、湯をきる。ミックスビーンズと**1**を合わせ、【A】を加えてあえる。
・ミックスビーンズ 1袋・ブロッコリー 1/2コ・マヨネーズ 大さじ1強・粉チーズ 小さじ1・塩
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
2を油をきって熱いうちに加え、からめる。
とりもも肉…大1枚(約300g)かぼちゃ…150gさやいんげん…100g片栗粉…大さじ2サラダ油…大さじ5南蛮酢 ・しょうがの薄切り…1/2かけ分 ・しょうゆ…大さじ11/2 ・砂糖、酢…各大さじ1 ・水…大さじ4 ・好みで赤とうがらしの小口切り
調理時間:約8分 カロリー:約548kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加