メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1955 件中 (401 - 420)
1.長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、約4分煮る。カットわかめを加えてさっと煮て、みそ大さじ1を溶き入れる。
カットわかめ…小さじ2長ねぎ(青い部分を含む)…1/3本だし汁…2カップみそ…大さじ1
調理時間:約7分 カロリー:約38kcal 
レタスクラブ
「黄金の味」をかけて、出来あがりです。よく混ぜてお召しあがりください。※お好みできゅうりやみょうがを加えると、香りと食感がよくなります。
サバ缶(水煮) 1缶(約200g)。納豆 2パック。長ねぎ(小口切り) 1/2本。卵黄 2個。ごはん どんぶり2杯分。エバラ黄金の味 大さじ4。きゅうり(千切り)、みょうが(千切り) 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約737kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1.レタス、しそはともに食べやすい大きさにちぎり、しらすとともにAに加えてあえる。
釜あげしらす…40gレタス…1/2個(約150g)青じそ…4枚A〈大きめのボウルに混ぜる〉 ・レモン汁…小さじ2 ・オリーブ油…大さじ1 ・塩、粗びき黒こしょう…各少々
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
あさり(砂抜き)…200g絹さや…30gサラダ油…大さじ1/2酒…大さじ1粗びき黒こしょう…少々塩
調理時間:約7分 カロリー:約43kcal 
レタスクラブ
ボウルにひき肉と塩を入れて練り混ぜ、【A】を加えてさらに練る。フライパンにサラダ油をひき、肉ダネをスプーンで一口大に丸めて並べる。ふたをして中火にかける。【B】は混ぜておく。オクラは斜め半分に切る。**1**に焼き色がついたら裏返し、オクラを加えて再度ふたをし、弱火で2~3分間加熱する。【B】を加えてとろみがつくまで煮詰める。器に盛り、溶いた卵黄をかけ、白ごまをふる。
・オクラ 6本・鶏ひき肉 250g・卵白 1コ分・かたくり粉 大さじ1・しょうゆ 大さじ2・水 大さじ2・砂糖 大さじ1・みりん 大さじ1・卵黄(新鮮なもの) 1コ分・白ごま 小さじ1・塩 少々・サラダ油 小さじ1
調理時間:約7分 カロリー:約370kcal 塩分:約3.3g
NHK みんなの今日の料理
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま1cm厚さの輪切りにし、水でサッと洗う。耐熱ボウルにさつまいもを入れ、レモンをのせる。【A】をよく混ぜて砂糖と塩を溶かしてかける。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約2分間かける。取り出してサッと混ぜ、同様にラップをして電子レンジに約1分間かける。取り出し、ラップをしたまま冷ます。
・さつまいも 1本・レモン 1枚・水 大さじ3・砂糖 大さじ1・塩 少々
調理時間:約7分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
ご飯はざるに入れて水の中でサッと洗い、水けをきる。細ねぎは小口切りにし、卵は溶きほぐす。ぶりしゃぶの残り汁は、残った具材や昆布を取り除く。**1**のご飯を加え、弱めの中火で約2分間煮る。溶いた卵を回し入れ、塩少々をふる。卵が好みの堅さになったら火を止める。取り分けて細ねぎを散らす。
・ご飯 150g・卵 1コ・ぶりしゃぶの残り汁 全量・細ねぎ 2~3本・塩
調理時間:約5分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
ほうれんそうは根元を切り落とし、4cm長さに切って水で洗う。水けがついたまま耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)に約1分30秒間かける。**1**を冷水にとって冷まし、水けを絞ってボウルに入れる。削り節(細かく削った小袋のもの)、しょうゆを加えてあえる。
・ほうれんそう 4株・削り節 大さじ2・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
くずきりはサッとゆで、冷水にとる。きゅうりは肉たたきなどで軽くたたき、一口大に切る。かには軟骨を取り除き、一口大に切る。小なべにみりんカップ1/4を入れて火にかける。半量になるまで煮詰め、酢大さじ1、塩少々を加える。いりごまを粒が残る程度にすり、**2**を加えて混ぜる。器に**1**を盛り、**3**のごま酢をかける。
・くずきり 25g・かに 30g・きゅうり 1本・いりごま 大さじ3・みりん カップ1/4・酢 大さじ1・塩 少々
調理時間:約8分 カロリー:約163kcal 
NHK みんなの今日の料理
・冷凍「稲庭風うどん」をレンジで加熱し、冷水で しめて水気を切っておく。【A】をよく混ぜ合わせる。鰻の蒲焼きはレンジなどで温め、蒲焼きのたれをからめる。器に(1)、水でしめたうどんを盛り付け、大葉と鰻をのせる。お好みで練りわさび、粉山椒を添えて召し上がれ
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、鰻の蒲焼き 2切れ、蒲焼きのたれ 適量、大葉 適量、練りわさび、粉山椒 各適量、山芋(すりおろす) 正味100g、白だししょうゆ(3倍濃縮) 大さじ2、水 大さじ2
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.鮭フレークはわさび小さじ1/3、マヨネーズ小さじ2であえる。2.ラップを約25cm四方に切り、焼きのりをひし形に置く。ご飯の半量を中央に約10cm四方に整えながらのせる。スライスチーズ、1、サラダ菜の順にのせる。3.具をおおうように残りのご飯をのせ、のりを軽く引っ張るようにして折り畳む。ラップを引っ張りながらきつめに包む。
調理時間:約5分 カロリー:約486kcal 
レタスクラブ
1.ボウルにおろしにんにく小さじ1/2、白すりごま、ごま油各小さじ2、こしょう少々を入れて混ぜ、「塩もみきゅうり」を加えてさっと混ぜる。
「塩もみきゅうり」…90gおろしにんにく…小さじ1/2白すりごま、ごま油…各小さじ2こしょう…少々
調理時間:約5分 カロリー:約63kcal 
レタスクラブ
スライスアーモンドは耐熱皿に並べて、ラップをせずに電子レンジ(500W)に1分間かけ、手で粗く砕く。しょうゆ・砂糖と**1**を混ぜ合わせ、[[ゆで小松菜|rid=9134]]を加えてあえ、器に盛る。
・ゆで小松菜 1/2ワ分・スライスアーモンド 大さじ2・しょうゆ 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約59kcal 
NHK みんなの今日の料理
たまねぎは縦半分に切り、縦薄切りにする。水カップ2を入れたボウルにたまねぎを入れて混ぜ、約1分間さらす。ざるに上げて水けをきり、ふきんなどで水けをふく。器にたまねぎを盛り、ポン酢しょうゆをかけて削り節をのせる。
・新たまねぎ 1コ・削り節 1袋・ポン酢しょうゆ 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんはスライサーでせん切りにする。梅干しと焼きのりは食べやすくちぎる。ボウルに、にんじんを入れ、残りの材料を順に加えてよく混ぜる。
・にんじん 1本・梅干し 1コ・焼きのり 1枚・ポン酢しょうゆ 小さじ1~2
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
1.ボウルに揚げ玉、めんつゆを入れ、なじんだら、残りの材料を加えてさっくり混ぜる。
桜えび…大さじ1万能ねぎの小口切り…大さじ2温かいご飯…米1合分(約330g)揚げ玉…大さじ2めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約301kcal 
レタスクラブ
さやいんげんは塩ゆでし、ヘタを取って斜め切りにする。[[蒸し鶏|rid=43977]]は繊維を断つように1.5cm幅に切り、ほぐす。ボウルに【ごま酢】の材料を混ぜ合わせ、**1**と**2**を加えてあえる。
・レンチン蒸し鶏 1/2枚・さやいんげん 100g・すりごま 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・ごま油 大さじ1・砂糖 小さじ2・塩
調理時間:約5分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
白身魚は薄いそぎ切りにする。とろろ昆布は手で軽くほぐす。ボウルで**1**をあえ、器に盛ってすだちとわさびを添える。
・白身魚 1さく・とろろ昆布 5g・すだち 1コ分・練りわさび 適量
調理時間:約5分 カロリー:約100kcal 塩分:約0.3g
NHK みんなの今日の料理
1 きゅうりとかぶの漬け物は食べやすい大きさに切る。 2 器に盛り、かつお節をのせ、「めんつゆ」を回しかける。
材料(4人前) きゅうりの漬け物 80g かぶの漬け物 80g かつお節 少々 めんつゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約16kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
パクチーは根ごとみじん切りにする。ボウルに、パクチー、しょうゆ、ごま油、すりごま、しょうが、砂糖・塩・こしょう各少々を入れて混ぜ合わせる。
・パクチー 6株・しょうゆ カップ1/2・ごま油 大さじ3・すりごま 大さじ3・しょうが 大さじ1・砂糖 少々・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約550kcal 塩分:約17.g
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加