メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1955 件中 (481 - 500)
練りうには酒でゆるめる。かまぼこはいちょう形に薄切りにする。フライパンにバターを溶かし、かまぼこをいため、**1**を加えてからめ、ごまとこしょうをふる。
・かまぼこ 5cm・練りうに 大さじ1・酒 少々・バター 小さじ2・ごま 適宜・こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱容器に鶏ひき肉、しょうが、しょうゆを入れて混ぜる。ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分40秒間かける。全体をよく混ぜ、ラップの上からふたもし、余熱で火を通す。冷蔵庫で保存する。
・鶏ひき肉 200g・しょうが 2かけ分・しょうゆ 大さじ4
調理時間:約5分 カロリー:約430kcal 塩分:約10.g
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったら納豆、わかめを加える。2.ひと煮立ちしたら火を止め、みそ大さじ2を溶き入れる。ごま油小さじ1、酢大さじ1を加えてひと混ぜする。
納豆…2パック(約80g)カットわかめ…大さじ1だし汁…2カップみそ、ごま油、酢
調理時間:約5分 カロリー:約135kcal 
レタスクラブ
大根の皮、葉、茎はせん切りにする。フライパンにごま油少々を熱し、**1**、輪切りにした赤とうがらしを入れて炒める。しんなりとしたら、しょうゆ、酒・砂糖、みりんを加えていり煮にし、黒ごまをふる。
・大根の皮、葉、茎 150g・赤とうがらし 1/2本・黒ごま 少々・ごま油 少々・しょうゆ 大さじ1・酒 小さじ1・砂糖 小さじ1・みりん 少々
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備1. ワカメは水洗いして水気を絞り、食べやすい長さに切る。 下準備2. リンゴは皮ごときれいに洗って芯を取り、小さな角に刻む。 下準備3. の材料を混ぜ合わせる。 作り方1. にワカメ、チリメンジャコ、刻んだリンゴを和えて、器に盛り分ける。
ワカメ(ゆで生) 1/2パック(60g)チリメンジャコ 大さじ4リンゴ 1/4個リンゴ(おろし) 1/2個分砂糖 小さじ1レモン汁 小さじ2塩コショウ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約41kcal 
E・レシピ
1.長ねぎは小口切りにする。ボウルに入れ、しょうゆ小さじ1、塩、ごま油各小さじ1/4を加えて混ぜる。はんぺんは1cm四方に切る。2.鍋にだし汁2カップ、酒小さじ2を入れて中火にかけ、煮立ったらはんぺんを加えてふっくらとするまで煮る。火を止め、ねぎを加えて混ぜる。
はんぺん…1枚(約100g)長ねぎ…1/3本だし汁…2カップ酒…小さじ2しょうゆ…小さじ1塩、ごま油…各小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 
レタスクラブ
大きめの器にご飯を盛り、彩りよくすべての【具】をのせる。混ぜながら食べる。
・ご飯 茶碗1杯分・ちりめんじゃこ 大さじ1・さけフレーク 大さじ1・刻みのり 大さじ1・しそとわかめのふりかけ 大さじ1・削り節 大さじ1・すりごま 大さじ1・細ねぎ 1
調理時間:約5分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.えのきは長さを半分に切ってほぐす。にらは4cm長さに切る。ともに耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて2分レンチンする。2.水けをきってボウルに戻し入れ、合わせだれを加えて混ぜる。器に盛り、七味唐辛子少々をふる。
えのき…大1/2袋(約100g)にら…1/2わ合わせだれ ・おろしにんにく…少々 ・ごま油…大さじ1 ・塩…小さじ1/4七味唐辛子…少々
調理時間:約5分 カロリー:約73kcal 
レタスクラブ
水けを軽くきったかぶの塩もみを器に盛り、しらすと白ごまをのせる。しょうゆ・ごま油各小さじ1/2をかける。
・かぶの塩もみ 一つかみ・しらす 大さじ1・白ごま 適量・しょうゆ ・ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
にんじんは、スライサーなどでせん切りにする。ボウルにピーナツバター、酢、塩少々を混ぜ合わせ、**1**を加えてしんなりするまでよく混ぜる。
・にんじん 1本・ピーナツバター 大さじ1・酢 小さじ1・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
わかめは水に約5分間つけて(または表示どおりに)戻し、水けを絞る。トマトは縦半分に切ってヘタを除き、1cm幅のくし形に切る。しょうがはせん切りにする。ボウルに【A】、しょうがを入れて混ぜ、**1**のわかめとトマトを加えてあえる。
・トマト 1コ・カットわかめ 2g・しょうが 1枚・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・塩 少々
調理時間:約7分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.小松菜は5cm長さに切り、ちくわは5mm幅の小口切りにする。2.鍋に水1/2カップを入れて中火にかけ、沸騰したら1を入れて約3分煮る。ごま油小さじ1、塩少々を加えてさっと煮る。
ちくわ…3本小松菜…2/3わごま油…小さじ1塩…少々
調理時間:約8分 カロリー:約80kcal 
レタスクラブ
オクラは手に塩をつけてこすって表面の毛を取り、小口切りにする。梅干しは種を除いて二つにちぎる。しょうがはせん切りにする。椀に梅干し、とろろ昆布、しょうが、オクラを入れて、しょうゆ小さじ1を加える。煮立っただしカップ1弱を注ぐ。
・梅干し 1コ・とろろ昆布 4g・オクラ 1/2本・しょうが 少々・かつおだしパック 1パック・塩 ・しょうゆ
調理時間:約8分 カロリー:約5kcal 
NHK みんなの今日の料理
セロリは堅い筋を除き、茎は斜め切りにし、葉はザク切りにする。ピーマンは縦半分に切って種を取り、横に太めに切る。【A】の材料を混ぜ合わせ、甘酢をつくる。なべにごま油大さじ1/2を熱し、セロリの茎、ピーマン、セロリの葉を入れていため、**3**を加えてサッといため、バットなどにあけて冷ます。
・セロリ 1本・ピーマン 1コ・酢 大さじ1+1/2・砂糖 大さじ1+1/2・しょうゆ 少々・ごま油 大さじ1/2
調理時間:約7分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.新玉ねぎの切り口の青くなっている部分は1〜2cmを切り落とす。根元は普通の玉ねぎと違ってやわらかいため、根元ギリギリのところに包丁を入れ、薄く切り落とし、縦半分に繊維に沿って1cm幅に切る。梅干しは種を除いて3〜4等分にちぎる。2.鍋にだし汁を入れて熱し、沸騰したら新玉ねぎを加えて約2分煮る。酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、梅干しを加えてひと煮立ちさせる。
調理時間:約5分 カロリー:約47kcal 
レタスクラブ
油揚げは5mm幅の細切りにする。ちくわは斜めに薄く切る。水菜は3cm長さに切る。土鍋に湯カップ1/2、豆乳、めんつゆを入れ、火にかけて混ぜ、ゆでうどんをほぐしながら加える。油揚げ、ちくわを加えて中火で煮立たせ、水菜を加えて火を止める。
・ゆでうどん 1/2玉・豆乳 カップ1・めんつゆ 大さじ4・油揚げ 1/4枚・ちくわ 1本・水菜 30g
調理時間:約5分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
材料 [ 2人分 ]ねぎとろ80gごはん茶碗軽く2杯分小ねぎ20g大葉4枚おろししょうが小さじ1白炒りごま小さじ2しょうゆ小さじ2刻みのり少々塩少々だし汁300ml
調理時間:約5分 カロリー:約255kcal 塩分:約1.6g
ニッスイ レシピ
弱めの中火にかけ、菜箸3本をまとめて持ち、絶えず混ぜながら加熱する。まだ半分くらいが半熟の状態で、鍋の底が見えてきたら、火を止め、余熱で火を通す。
・卵 2コ・牛乳 大さじ1・砂糖 小さじ2・塩 少々
調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.オクラは塩適量をまぶしてもんでうぶ毛を取る。さっと洗って水けをきり、薄い小口切りにする。2.ボウルに1と残りの材料を入れてあえる。
オクラ…6本おろししょうが…小さじ1めかぶ…100gポン酢じょうゆ…大さじ2塩
調理時間:約5分 カロリー:約27kcal 
レタスクラブ
ふたを取って水分がとぶまで炒める。
ベーコン…1枚カリフラワー…1/4個(約75g)カリフラワーの茎…1個分赤唐辛子の小口切り…1/2本分みりん…大さじ1/2ごま油…小さじ1塩…小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約74kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加