![]() |
作り方1. 器にとろろ昆布、少し崩した梅干し、昆布茶、ミツバを入れ、熱々のだし汁を注ぐ。
とろろ昆布 3〜4g梅干し(中) 2個昆布茶 小さじ1/2ミツバ(刻み) 大さじ1だし汁 350ml 調理時間:約5分 カロリー:約9kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
鍋に湯カップ4を沸かして塩を入れ、なすを加えて約3分間ゆでる。ざるに上げ、流水をかけて粗熱を取り、手で水けを絞る。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、なすを加えてあえる。
・なす 3コ・すりごま 大さじ2・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1 調理時間:約8分 カロリー:約80kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1 長ねぎは粗みじん切りにし、ごま油を熱したフライパンで炒め、ボウルに入れる。 2 【A】を加えて混ぜ合わせる。
材料(人前) 長ねぎ 1本 ごま油 大さじ1/2 【A】すりごま 大さじ1 【A】めんつゆ カップ1/2 【A】ラー油 小さじ1 調理時間:約6分 ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
オクラはガクを除き、斜め半分に切る。小さめのフライパンにサラダ油を熱してオクラを入れ、中火で1~2分間炒め、塩をふる(オクラが堅めの場合は、全体に油が回ったところでふたをして、1分間ほど火を通す)。カレー粉を加え、ざっと炒める。
・オクラ 4本・カレー粉 少々・サラダ油 小さじ1/2・塩 1つまみ 調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 塩分:約0.5g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
小松菜はたっぷりの湯で30秒間ほどゆでて水にとり、水けを絞って4cm長さに切る。ボウルに小松菜を入れ、うす口しょうゆを回しかけ、【A】を加えてよく混ぜる。
・小松菜 1/2ワ・粉チーズ 大さじ2・削り節 1袋・うす口しょうゆ 小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 塩分:約0.7g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
小さめの鍋にだしを入れ、【A】を加える。中火にかけ、煮立ったら手まり麩を加えて約30秒間煮る。器に注ぎ、みつばを散らす。
・だし カップ2・みりん 小さじ1・塩 小さじ1/4・しょうゆ 少々・手まり麩 6コ・みつば 6本 調理時間:約5分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
清潔な保存瓶に昆布と削り節を入れ、【A】を加えて冷蔵庫に一晩おく。
・昆布 10g・削り節 10g・しょうゆ カップ1/2・かんきつの搾り汁 カップ1/4・米酢 カップ1/4・みりん 大さじ1~2 調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 塩分:約16.g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
セロリは筋を除き、1cm幅の斜め切りにする。ポリ袋に**1**と[[梅みそ|rid=44624]]を入れてもみ、冷蔵庫に1時間以上おいて味をなじませる。
・セロリの茎 1本分・梅みそ 大さじ3 調理時間:約5分 カロリー:約130kcal 塩分:約3.8g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
大豆は缶汁をきる。フライパンにバター大さじ1/2を中火で溶かし、**1**を入れて約3分間炒める。カレー粉を加えて全体にからめ、塩少々で味を調える。
・大豆 150g・カレー粉 少々・バター 大さじ1/2・塩 少々 調理時間:約5分 カロリー:約130kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.みょうがは四つ割りにして横薄切りにする。ボウルに入れ、ポン酢じょうゆ大さじ1と1/2を加えてよく混ぜる。2.トマトは一口大の乱切りにし、1に加えてよく混ぜ、約5分おく。
トマト…2個(約260g)みょうが…2個ポン酢じょうゆ…大さじ1と1/2 調理時間:約8分 カロリー:約35kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1 食パンにマヨネーズを塗る。 2 トマトにかつお節をまんべんなくまぶす。 3 ①に②・クリームチーズ・ちぎったレタスをはさむ。
材料(1人前) 食パン(8枚切り) 2枚 マヨネーズ 大さじ 1 トマト(輪切り) 1切れ かつお節 2パック クリームチーズ 2切れ レタス 2枚 調理時間:約5分 カロリー:約467kcal 塩分:約1.7g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
1 きゅうりは斜め切りにした後、千切りにする。りんごは皮つきのまま種を取って千切りにする。 2 きゅうりとりんごを合わせてレモン汁とかつお節で和える。
材料(2人前) りんご 1/2個 きゅうり 2本 かつお節 2パック レモン汁 適量 調理時間:約7分 カロリー:約47kcal 塩分:約0.1g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
きゅうりは皮をむいて、5cm長さの拍子木形に切る。梅は種を取って包丁でたたく。**1**のきゅうりにまぶしつける。器に盛り、白ごまをふる。
・きゅうり 1本・塩漬けの梅 1コ・白ごま 少々 調理時間:約5分 カロリー:約10kcal 塩分:約0.7g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
キャベツは芯を取る。葉を数枚重ね、よく切れる包丁で繊維を横に断つように細いせん切りにする。切ったそばからボウルに入れた氷水につけ、パリッとしたらすぐにざるに上げる。
・キャベツ 8枚 調理時間:約5分 カロリー:約20kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|