メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1955 件中 (681 - 700)
耐熱皿にえびの天ぷらをのせ、ラップをせずに電子レンジにかける。えびの天ぷらは2本ずつ温める。2本(120g)につき、電子レンジ(600W)で約1分間が目安。取り出して、ペーパータオルで全体を押さえて余分な油をふき、器に盛る。大根は皮をむき、おろし器ですりおろしてざるに上げ、汁けをきってえびの天ぷらに等分に添える。天つゆ(市販)適量を添えていただく。
・えびの天ぷら 4本・大根 6~7cm・天つゆ 適量
調理時間:約5分 カロリー:約320kcal 
NHK みんなの今日の料理
ツナは缶汁をきり、塊タイプは粗くほぐす。きゅうりとプロセスチーズは7~8mm角に切る。ボウルにご飯を入れ、塩、こしょう、バターを加える。バターを溶かしながらサックリと混ぜる。**1**を加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 350g・ツナ (小)1/2缶・きゅうり 1/4本・プロセスチーズ 20g・バター 10g・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
耐熱ボウルに水気を切ったほうれん草、ベーコン、凍ったままの「さぬきうどん」を袋から出して入れ、しょうゆを回しかける。。ラップをしてレンジ600wで約4分加熱する。。熱いうちにバターを加え混ぜて味を調え、黒こしょうをふる。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、ほうれん草 1株:約40g、ベーコン(薄切り:一口大) 2枚:約35g、しょうゆ(or だし醤油) 小さじ1、バター  10g、黒こしょう 少々
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
フライパンにサラダ油を熱し、豚バラ肉を広げて両面を焼く。豚肉の色が変わったら[A]とレンジ加熱したうどんを加えて炒め合わせる。調味料がよくからんだら皿に盛付け、青ねぎをちらす
冷凍「さぬきうどん」 1玉、豚バラ薄切り肉(一口大) 75~100g、片栗粉 小さじ1、サラダ油 小さじ1~2、青ねぎ(小口切り) 適量、しょうが(すりおろす) 1かけ(約10g)、めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ4
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
スナップえんどうは筋を取る。ちくわは3mm厚さの輪切りにする。フライパンにごま油を中火で熱し、**1**のスナップえんどう、ちくわを2分間ほど炒める。火を止め、【A】を加えて混ぜる。
・スナップえんどう 6本・ちくわ 1本・黒こしょう 小さじ1/2・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) 小さじ1/2・白ごま 小さじ1/2・ごま油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
1.とうもろこしは実をそぎ落とす。長ねぎは薄い小口切りにする。2.鍋にだし汁11/2カップ、酒大さじ2、塩小さじ1/2、とうもろこし、カットわかめを入れて中火にかける。煮立ったら火を止め、ねぎ、しょうゆ小さじ1/2を加えてさっと混ぜる。
とうもろこし…1/2本(約200g)長ねぎ…下1/4本(約30g)カットわかめ…2gだし汁…11/2カップ酒…大さじ2塩、しょうゆ…各小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
レタスクラブ
長芋は竹串にさします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約20分漬けます。汁気をきって皿に盛り、明太子と千切りにした大葉をのせて、出来あがりです。
長芋(5cm長さのスティック状) 2本。エバラ浅漬けの素 適量。明太子大葉 各適量
調理時間:約5分 カロリー:約38kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1 ズッキーニは薄い輪切りにする。 2 フライパンにサラダ油を熱し、①と赤唐がらしを炒める。しんなりとしてきたらめんつゆとツナ缶(汁ごと)を加え、全体に火が通るまで炒める。 3 かつお節を加えて混ぜる。※お好みでさらにかつお節(分量外)をかけてどうぞ。
材料(2人前) ズッキーニ 1本 サラダ油 小さじ1 赤唐がらし(輪切り) 少々 めんつゆ 小さじ2 ツナ缶 1/2缶 かつお節 1
調理時間:約8分 カロリー:約90kcal 塩分:約0.6g
ヤマキ おいしいレシピ
作り方1. を作る。酒とみりんを火にかけて煮切り、しょうゆを加える。そのまま冷ます。 作り方2. ブリをにサッとからめる。丼ぶりにご飯をよそい、ブリをのせ、水気を絞った大根おろしと青ネギを添える。
ご飯 丼2杯分ブリ(刺身) 12切れ酒 大さじ1みりん 大さじ1しょうゆ 大さじ1大根おろし 適量青ネギ(小口切り) 適量
調理時間:約5分 カロリー:約302kcal 
E・レシピ
しめじは石づきを切って小房に分け、豆苗は根元を切り落とします。耐熱容器に(1)をのせて、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約1分30秒加熱します。(2)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、軽くもんでから冷蔵庫で5~10分漬けます。汁気をきって器に盛り、出来あがりです。
しめじ 1/2パック。豆苗 1/2パック。エバラ浅漬けの素 レギュラー 適量
調理時間:約5分 カロリー:約17kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水で洗って水気を切っておく。。耐熱皿に豚肉を広げて並べ、【A】をふりかける。。ラップをして電子レンジ600wで1~2分加熱する。。熱いうちに【B】を加えて和える。。うどんを器に盛り付け、 (3)をかけ、青ねぎ、レモン(分量外)を飾って出来上がり。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、豚バラ薄切り肉(一口大) 80g、酒 小さじ2、塩・こしょう 少々、白髪ねぎ 1/4本分、にんにく(おろす) 1/2かけ、鶏がらスープの素 約小さじ2、ごま油 小さじ2、レモン汁 小さじ2、湯 小さじ4
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
材料(4人前) しめじ 1パック まいたけ 1パック エリンギ 1パック 【A】水 カップ1/2 【A】割烹白だし 大さじ3
調理時間:約8分 カロリー:約20kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。。アボカドと納豆を混ぜる。。うどんを器に盛り付け、(1)をのせる。。ポン酢をまわしかけ、最後にマヨネーズをかけて召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、アボカド(角切り) 1/2個、納豆 1パック、ポン酢 大さじ2、マヨネーズ 大さじ1
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切る。。ちりめんじゃこはキッチンペーパーで包み、500wのレンジで1分加熱する。(様子をみながら追加でレンジ加熱する。)。器にうどんを盛り付け、だし醤油と和える。。①と貝割れ菜をのせ、仕上げにドレッシングをかければ出来上がり。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、ちりめんじゃこ 20g、貝割れ菜 適量、だし醤油 小さじ1、和風ドレッシング 大さじ1
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
保存袋の空気を抜きながら肉を薄く平らにし、口をしっかり閉じ、金属製のバットにのせて冷凍する。
・豚こま切れ肉 200g ・しょうが汁 小さじ2・しょうゆ 大さじ1・小麦粉 大さじ1/2
調理時間:約5分 
NHK みんなの今日の料理
1.ブロッコリーは小房に分け、細かく刻む。茎は皮のかたい部分をむき、5mm角に切る。2.鍋にごま油大さじ1/2を中火で熱し、ブロッコリーをさっと炒める。だし汁2カップを加え、約2分煮る。みそ大さじ11/2を溶き入れ、卵を静かに割り入れて半熟になるまで火を通す。
卵…2個ブロッコリー…1/3個(約100g)ごま油…大さじ1/2だし汁…2カップみそ…大さじ11/2
調理時間:約5分 カロリー:約142kcal 
レタスクラブ
1 ミニトマトはヘタを取り、湯むきをする。 2 ボウルに【A】の材料を混ぜ合わせてマリネ液を作り、①のミニトマトを加えて10分ほどおいて味をなじませる(時間外)。
材料(4人前) ミニトマト 20個 【A】めんつゆ 大さじ2 【A】ごま油 小さじ2 【A】白すりごま 大さじ1 【A】にんにく 1
調理時間:約5分 カロリー:約51kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.せりは3cm長さに切る。2.もずく酢を汁ごとと、せりを半量ずつ器に入れ、熱湯を150mlずつ注ぐ。しょうゆ少々で調味し、ごまをふる。
せり…20gもずく酢…小2パック(約120g)白いりごま…小さじ1/2・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約23kcal 
レタスクラブ
1 香菜は食べやすい大きさに切る。長ねぎは3cm長さに切ってから、白髪ねぎにする。ピーナッツは砕いておく。 2 鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら牛肉を広げて加え、すぐに火を止める。 3 器にご飯をよそい、2の牛肉とスープをかけて、1の香菜・白髪ねぎ・ピーナッツを飾る。お好みでライムをしぼっていただく。
材料(2人前) 牛赤身しゃぶしゃぶ用肉 4枚(160g) 香菜 1束(100g) 長ねぎ 6cm(25g) ピーナッツ 適量 A水 360ml A割烹白だし 小さじ4 Aナンプラー 大さじ1 ご飯(雑穀米) 茶碗2杯分 ライム・好みで 適量
調理時間:約8分 カロリー:約432kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
1.鍋にクリームコーン缶を入れる。水1カップを3〜4回に分けて加え、そのつどへらでよく混ぜる。絹ごし豆腐を細かく手で潰しながら加え、しょうゆ、酒、塩を加えて混ぜる。2.鍋を弱火にかけ、時々混ぜながら約3分煮る。器に盛り、刻みのり、ゆずこしょう各適宜をのせる。
クリームコーン缶…小1缶(約190g)水…1カップ絹ごし豆腐…1/2丁しょうゆ、酒…各大さじ1/2塩…小さじ1/2刻みのり、ゆずこしょう…各適宜
調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加