メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1955 件中 (901 - 920)
作り方1. パプリカは縦半分に切って、種とヘタを取り、さらに半分(縦4つ切り)に切る。 作り方2. 抗菌袋にパプリカ、甘酢を入れて空気を抜いて口を縛り半日ほど漬け、器に盛る。
パプリカ 2個甘酢(寿司酢又はラッキョウ酢) 50〜70ml
調理時間:約5分 カロリー:約85kcal 
E・レシピ
小さい鍋に[[五目炒め鍋|rid=18169]]の具とスープを入れて中火にかけ、煮立ったら【A】を加えて味を調える。かたくり粉小さじ1を倍量の水で溶き、**1**に回し入れて混ぜ、とろみをつける。器にご飯をよそい、**2**をかける。
・ご飯 茶椀(わん)1杯分・五目炒め鍋の具とスープ カップ1+1/2・酢 大さじ1/2・しょうゆ 大さじ1/2・砂糖 大さじ1/2・かたくり粉
調理時間:約5分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
大豆は洗って多めの水につけ、4~5時間おく(時間があれば一晩おく)。玄米は洗って多めの水に約1時間つけてからざるに上げ、水けをよくきる。【A】の酒に水を加えてカップ2にし、塩を加えてよく混ぜる。 炊飯器に玄米と大豆を入れ、**3**を注いで普通に炊く。
・玄米 400ml・大豆 カップ1・酒 大さじ1・塩 小さじ1/2
調理時間:約5分 カロリー:約370kcal 
NHK みんなの今日の料理
青じそはせん切りにして水にさらし、ざるに上げて水けをよくきる。クリームチーズは、ナイフをぬるま湯につけながら8mm厚さに切ってバットに広げ、削り節をふりかけて全体にまぶす。**2**を器に盛り、**1**と生わさびを添え、しょうゆ適量を添える。
・クリームチーズ 約200g・青じそ 3枚・削り節 カップ1・生わさび 大さじ約2・しょうゆ 適量
調理時間:約7分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンの中央にサラダ油適量を入れて中火で熱し、納豆をのせる。納豆の中心部にくぼみをつくってしばらく焼き、ジグジグと音がしてきたらくぼみに卵を割り入れる。水小さじ1をフライパンにふり入れて丼(ふたでも可)をかぶせて弱火にし、約3分間蒸し焼きにする。丼にご飯を盛って**3**をのせ、削り節を散らす。しょうゆ少々をかけて食べる。
・ご飯 丼1杯分・納豆 1パック・卵 1コ・削り節 適量・サラダ油 適量・しょうゆ 少々
調理時間:約8分 カロリー:約560kcal 
NHK みんなの今日の料理
【A】は混ぜ合わせる。鶏肉は一口大に切る。冷凍用保存袋に鶏肉を入れ、【A】を加えてよくもみ込み、平らにして空気を抜き、冷凍庫に入れる。
・鶏むね肉 1枚・はちみつ 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・みそ 大さじ1・しょうが 1/2かけ分
調理時間:約5分 カロリー:約540kcal 塩分:約5g
NHK みんなの今日の料理
白菜の葉は1.5cm幅に切る。ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、白菜を加えて混ぜる。落としぶたと軽いおもし(平皿など)をのせ、2時間ほど漬ける。汁けを軽くきって器に盛る。
・白菜の葉 1/4コ分・削り節 5g・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・酒 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約100kcal 塩分:約3.5g
NHK みんなの今日の料理
長芋は12等分の棒状に切り、ボウルに入れる。しょうゆ大さじ1/2を加えて混ぜ、全体になじませる。のりは12等分の長方形に切る。長芋にのりを巻き、器に盛って削り節を散らす。
・長芋 6cm・焼きのり 1/2枚・削り節 適量・しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
下準備1. 大根は皮をむき厚さ3mmのイチョウ切りに、梅干しは種を取って包丁でたたく。みりんは煮切って冷ます。大葉は軸を切り落としてせん切りにする。 作り方1. 梅干しとみりんを合わせてボウルや抗菌のビニール袋に入れ、大根と大葉を加えてよく和える。冷蔵庫に少し置き味をなじませる。
大根 150g梅干し 1個みりん 小さじ1大葉 3枚
調理時間:約5分 カロリー:約24kcal 
E・レシピ
白菜キムチは軽く汁けをきって細切りにする。オクラはまな板にのせ、塩をふって手のひら全体で転がす(板ずり)。耐熱皿にのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)に約1分間かける。サッと水にさらし、小口切りにする。ボウルに**1**、納豆、納豆のたれ、ごま油、しょうゆを合わせて混ぜる。豆腐を半分に切る。器に豆腐を盛り、**2**をのせる。
・木綿豆腐 1丁・白菜キムチ 80g・納豆 1パック・納豆のたれ 1袋・オクラ 4本・塩 少々・ごま油 小さじ1・しょうゆ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
なべに[[スープ|rid=902]]を入れて一煮立ちさせ、酒大さじ3、塩小さじ1、しょうゆ大さじ1で味を調える。えのきだけは石づきを取り、ほぐす。ボウルに卵を割り入れ、溶き混ぜる。**1**にえのきだけを加え、卵をなべに細く流し入れる。ふわっと沸き上がったら火を止め、椀によそい、好みで一味とうがらしをふる。
・えのきだけ 1袋・卵 2コ・スープ カップ4・一味とうがらし 少々・酒 大さじ3・塩 小さじ1・しょうゆ 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
刺身コンニャク 1袋(1袋120g)長芋 3〜4cm梅干し 2個みりん 小さじ1作り置き甘酢 大さじ2だし汁 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約20kcal 
E・レシピ
1 鍋に【A】を煮立て、天ぷらをサッと煮て、先に取り出して置く。 2 ①のめんつゆでうどんをほぐしながら温めたら、丼に移し、①の天ぷらをのせて、長ねぎを添える。
材料(1人前) 【A】めんつゆ 大さじ5 【A】水 カップ11/4 ゆでうどん 1玉(200g) 天ぷら(惣菜) 3個 長ねぎ(小口切り) 10g 七味唐辛子 少々
調理時間:約5分 カロリー:約585kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
フライパンできのことベーコンを炒め、全体に火が通ったら、うどん、だし醤油を加える。バターを加えて火を止め、余熱で溶かしながらうどんにからめる。器に盛り付け、ねぎをちらして召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、しめじ(小房に分ける) 1/2パック、エリンギ(一口大に切る) 1/2パック、ベーコン(1.5cm幅に切る) 50g、バター 15g、だし醤油 大さじ1、青ねぎ(小口切り) 適量
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
残り半分になった芋煮鍋を中火にかけ、カレールーを入れる。カレールーが溶けたらうどんを入れて全体を混ぜる。
・柔らか芋煮鍋 1/2量・カレールー 1かけ・ゆでうどん 1
調理時間:約5分 カロリー:約1110kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋にたっぷりの湯を沸かす。ざるに糸こんにゃくを入れて、湯適量をかける。残った湯に塩適量を加え、しめじ、細ねぎをサッとゆでて、ざるに上げる。ボウルに練りごま、めんつゆ、砂糖大さじ1、しょうゆ小さじ1+1/2、塩少々を入れて混ぜる。豆腐を加え、フォークなどでつぶしながらよく混ぜ合わせる。水けをきった**2**を**3**に加えてあえ、すりごまをふって混ぜる。
・糸こんにゃく 100g・しめじ 1/2パック・細ねぎ 1/4ワ・木綿豆腐 1/2丁・練りごま 大さじ2・めんつゆ 小さじ1+1/2・すりごま 小さじ1・塩 少々・砂糖 大さじ1・しょうゆ 小さじ1+1/2
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
あさりは水約カップ1を入れたボウルに入れ、殻と殻をこすり合わせるようによく洗い、汚れを落とす。ざるに上げ、水けをきる。耐熱ボウルにあさりを入れ、酒をふる。**2**にラップをする。**3**を電子レンジ(600W)に約2分20秒間かける。**4**を取り出してラップを外し、菜ばしで全体を大きく混ぜる。**5**に再びラップをし、電子レンジに30~40秒間かける。
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
4.具をおおうように残りのご飯をのせ、のりを軽く引っ張るようにして折り畳む。ラップを引っ張りながらきつめに包む。巻き終わりを下にし、約5分おいて落ち着かせる。ラップごと縦に半分に切り、ラップをはずす。
ランチョンミート缶…1/5缶(約50g)うずらの卵(水煮)…6個レタス…1枚好みのスプラウト…1/3パック(約15g)ドレッシング ・酢…小さじ1/2 ・塩、こしょう…各少々 ・オリーブ油…小さじ1焼きのり…1枚温かいご飯…150g
調理時間:約5分 カロリー:約510kcal 
レタスクラブ
1 カリフラワー、ブロッコリーは小房に分け、サッと塩ゆでし、粗熱を取る。 2 ラディッシュは包丁などで軽くつぶす。 3 ①のカリフラワー・ブロッコリー、②のラディッシュを【A】に漬け、15〜30分ほどおく(時間外)。※お好みのハーブなどを一緒に漬けてもおいしいです。※冷蔵庫で3〜5日の保存が目安です。
材料(4人前) カリフラワー 1/2個 ブロッコリー 1/2個 ラディッシュ 5個 【A】めんつゆ 50ml 【A】水 30ml
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 塩分:約0.9g
ヤマキ おいしいレシピ
すぐにざるに上げて粗熱を取り、葉はザク切り、軸は薄切りにし、水けを絞る。しょうがはせん切りにする。青じそは飾り用に2枚残し、せん切りにする。かにかまぼこは食べやすくほぐす。ボウルに【A】を混ぜ合わせ、**1**と**2**を加えてあえる。飾り用の青じそを敷いた器に盛る。
・キャベツ 1/4コ・かにかまぼこ 3~4本・しょうが 1かけ・青じそ 5枚・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1/2・塩 小さじ1/4・しょうゆ 少々
調理時間:約7分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加