メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1955 件中 (941 - 960)
フライパンにごま油を中火で熱し、大根を入れて炒める。大根がしんなりしてきたらしょうゆ、塩で味を調える。水分がなくなってきたら火を止め、削り節を加えてあえる。
・大根 4cm・ごま油 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1・塩 少々・削り節 少々
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.わかめは水でもどして水けを絞る。小松菜は4cm長さに切り、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、1分レンチンする。焼きのりは小さくちぎる。2.小松菜から水が出ていたら水けをきる。1のわかめ、焼きのり、ごま油大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加え、あえる。
カットわかめ…3g焼きのり…1枚小松菜…1/2わ(約100g)ごま油…大さじ1/2しょうゆ…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
えびは口先、ひげ、足を料理ばさみで切り落とし、頭と尾をくっつけるように曲げて、ようじを刺してとめる。耐熱容器に【A】を混ぜ合わせて**1**を並べ入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に2分~2分30秒間、えびの色が変わって火が通るまでかける。**2**をラップをしたまま冷ます。汁けをきり、ようじを抜いて器に盛る。
・えび 8匹・酒 カップ1/2・みりん カップ1/4・砂糖 大さじ3・しょうゆ 大さじ2・しょうが汁 小さじ2
調理時間:約7分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ピーマンは手で握って軽く潰す。2.鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、1を炒める。油がなじんだら、だし汁1/2カップ、酒大さじ1、みりん、しょうゆ各大さじ1/2を加え、煮立ったら弱めの中火にし、時々上下を返しながら約3分煮る。器に盛り、削りがつおをのせる。
ピーマン…4個(約120g)削りがつお…小1袋(約2g)だし汁…1/2カップ酒…大さじ1みりん、しょうゆ…各大さじ1/2サラダ油…小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約42kcal 
レタスクラブ
削り節は袋ごとよくもみ、粉状にする。材料をすべて混ぜ合わせて6等分にして丸め、ラップで包んでみそ玉をつくる。【コーンとレタスのみそ汁】はみそ玉1コ、ちぎったレタスとコーン(冷凍)各適量(分量外)を、【せんべい汁風】はみそ玉1コと砕いた揚げせんべい1枚分(分量外)、細ねぎ(小口切り)適量(分量外)をそれぞれ器に入れ、熱湯お椀(わん)1杯分を注いで混ぜる。好みの麩(ふ)適量を入れてもよい。
・みそ 大さじ5・削り節 1パック・ねぎ 1/3本分・すりごま 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約42kcal 塩分:約1.9g
NHK みんなの今日の料理
1.かぶの葉はゆでて水けを絞り、3cm長さに切る。しいたけは石づきを取り、笠と軸を薄切りにする。2.鍋にだし汁、しいたけを入れて火にかけ、煮立ったらかぶの葉を加え、みそ大さじ1強を溶き入れる。
かぶの葉…1個分生しいたけ…3枚だし汁…11/2カップみそ
調理時間:約8分 カロリー:約29kcal 
レタスクラブ
「おさかなのソーセージ」を使用しても美味しく召し上がれます。
材料 [ 2人分 ]「真あじの旨味ソーセージ」2本ブロッコリー1/2個(150g)かつお節1袋(2.5g)A麺つゆ(2倍濃縮)大さじ1白すりごま小さじ2砂糖小さじ1/2練りわさび(あれば)小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約140kcal 塩分:約1.7g
ニッスイ レシピ
ゆでだこは縦4つに切り、7mm幅に切る。「[[紅白なます|rid=7715]]」に**1**を入れてあえる。
・紅白なます 全量・ゆでだこの足 70g
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
新しょうがのつくだ煮は粗みじんに切る。ボウルにご飯、**1**、汁けをきったツナを入れてよく混ぜ合わせる。**2**を茶碗によそい、青じそをのせる。
・新しょうがのつくだ煮 15g・ご飯 茶碗(わん)2杯分・ツナ 20g・青じそ 2~3枚分
調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
1.鮭は骨を除いて2cm角に切り、塩、こしょう各少々をふって酒小さじ1をからめる。にらは3cm長さに切り、玉ねぎは縦7mm幅に切る。2.ボウルに小麦粉大さじ6、片栗粉大さじ3、塩少々、水1/4カップを入れて混ぜ、1を加えて混ぜる。3.フライパンに揚げ油を1.5cm深さまで入れて約170℃に熱し、2を1/8量ずつ大きめのスプーンですくって落とし入れる。
調理時間:約5分 カロリー:約497kcal 
レタスクラブ
「活ちくわ」は、斜め5㎜に切る。 長ねぎは、斜め薄切りにして水にさらし、水気を切る。 (1)(2)ををボウルに入れ、「ザクザク食べるラー油 燻製かつお味」を大さじ2加えて合わせ、器に盛り、残りの「ザクザク食べるラー油 燻製かつお味」をかける。 \ POINT / べビ-チーズを切って和えるのもおすすめです。
材料 [ 2人分 ]「活ちくわ」2本長ねぎ1/4本「ザクザク食べるラー油 えび花椒味」大さじ2・1/2
調理時間:約5分 カロリー:約168kcal 塩分:約1.0g
ニッスイ レシピ
耐熱容器に残りのバターを入れ、レンジ(600W)で約30秒加熱し、[A]、シーチキン(液汁ごと)、サラきざみを加えよく混ぜ合わせる。。①に②をのせ、中央に卵黄をのせ、小ねぎをトッピングし、全体をよく混ぜて召し上がれ。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、「シーチキンSmile オイル不使用マイルド(50g)」 1袋、「サラきざみ(10g)」 1/2袋、バター 20g、卵黄 1個、小ねぎ(小口切り) 適量、しょうゆ 小さじ1、おろしにんにく 小さじ1/2
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
鍋にサラダ油を熱し、鶏ひき肉、しょうがを入れて炒める。肉の色が変わったら[A]を入れてひと煮立ちさせる。あくを取り除き、凍ったままの「さぬきうどん」を入れる。最沸騰後 約1分煮る。塩で味をととのえ、豆苗を加えて火を止める。粉末こしょうをふって召し上がれ
冷凍「さぬきうどん」 1玉、鶏ひき肉 75~100g、しょうが(みじん切り) 1/2かけ:5g、豆苗 約25g、サラダ油 小さじ1、塩 ひとつまみ~:約1.5g、粉末こしょう 少々、鶏がらスープの素 小さじ1、水 200cc
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、ひき肉、しょうがを入れてパラパラになるまで炒める。【A】を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせて火を止める。
・豚ひき肉 50g・しょうが 20g・信州みそ 100g・みりん 大さじ4・酒 大さじ2・砂糖 70g・ごま油 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約830kcal 
NHK みんなの今日の料理
長芋と【A】は混ぜ合わせる。器に温泉卵を入れ、**1**をかける。あれば青のりをあしらい、卵をくずしながら食べる。
・長芋 100g・温泉卵 1コ・水 大さじ3・めんつゆ 大さじ1/2・米酢 小さじ1/2・青のり 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約140kcal 塩分:約1.2g
NHK みんなの今日の料理
1 ミニトマトは湯剥きして皮をむく。バジルは手でちぎる。 2 全ての材料をビニール袋に入れて空気を抜いて閉じる。冷蔵庫で1時間ほど漬け込む。(時間外)
材料(1人前) ミニトマト 25個 チェリーモッツアレラ 1パック(100g) 割烹白だし 80ml 水 160ml バジル 適量
調理時間:約8分 カロリー:約393kcal 塩分:約8.4g
ヤマキ おいしいレシピ
青じそは水にさらしておく。納豆は細ねぎ、みそ、柚子こしょうを加えてよく混ぜる。食べやすく角切りにしたクリームチーズを加え、水けをきった**1**の青じそを加えて混ぜる。
・納豆 2パック・クリームチーズ 40~50g・青じそ 1枚・細ねぎ 3本・柚子(ゆず)こしょう 少々・みそ 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 
NHK みんなの今日の料理
細ねぎは小口切りにする。青じそはせん切りにする。器に豆腐を盛り、削り節、**2**をのせ、しょうがを添える。食べる直前に、しょうゆ、オリーブ油をかける。
・木綿豆腐 1丁・細ねぎ 3本・青じそ 5枚・削り節 適量・しょうが 小さじ1・しょうゆ 適量・オリーブ油 適量
調理時間:約5分 カロリー:約160kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
最後に、再度上下を押さえて調整する。
・ご飯 160~200g・焼きのり 1/6枚・梅干し 1コ・塩 適量
調理時間:約5分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 クリームチーズは8等分に切る。 2 ルッコラはクリームチーズの大きさに合わせて折りたたむ。 3 ミニトマト、ルッコラ、クリームチーズの順に串に刺す。 4 お皿に(3)を並べ、塩と黒こしょうをふってオリーブオイルを回しかけ花ふわり 使いきりパックをのせる。
材料(2人前) ミニトマト 8個 クリームチーズ 40g ルッコラ 8枚 塩・黒こしょう 各適量 エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1 花ふわり 使いきりパック 1
調理時間:約5分 カロリー:約132kcal 塩分:約0.2g
ヤマキ おいしいレシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加