メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 和食」 の検索結果: 1967 件中 (181 - 200)
1.とり肉は一口大のそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふる。2.冷凍用保存袋にAを入れて混ぜ、とり肉を加えてもみ込む。なじんだら、重ならないように平らにする。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷凍する。
とりむね肉(皮なし)…大1枚(約260g)A ・おろししょうが…小さじ1/2 ・みそ…大さじ2 ・みりん…大さじ1塩、こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約383kcal 
レタスクラブ
1.里いもは5mm厚さの輪切りにする。油揚げはペーパータオルで油を押さえ、横半分に切って縦1cm幅に切る。2.鍋にだし汁11/2カップ、里いもを入れて中火にかけ、煮立ったら油揚げを加える。里いもがやわらかくなるまで2~3分煮て、火を止め、みそ大さじ1を溶き入れる。
里いも…小2個(約120g)油揚げ…1枚だし汁…11/2カップみそ…大さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約86kcal 
レタスクラブ
白菜は4~5cm角に切る。なべに白菜と【A】を入れて、中火で煮る。桜えびも加えて一煮立ちさせ、そのまま冷ます。
・白菜 6枚・桜えび カップ1/2弱・水 カップ1/4強・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・みりん 小さじ1・塩 小さじ1/3強
調理時間:約5分 カロリー:約35kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 鍋に【A】を入れてひと煮立ちさせ、うどんを加えさらにひと煮する。 2 丼に盛り、かまぼこ、かつお節、長ねぎの青い部分を小口切りしたものをのせる。
材料(1人前) ゆでうどん 1玉 かまぼこ 2切れ 【A】割烹白だし 大さじ2と1/2 【A】水 カップ1/と1/4 【A】みりん 小さじ2 【A】うす口しょうゆ 少々 かつお節 適量 長ねぎ 適量
調理時間:約8分 カロリー:約288kcal 塩分:約5.5g
ヤマキ おいしいレシピ
ご飯はざるに入れ、水で洗ってぬめりを落とし、水けをきる。細ねぎは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。根元を切り落とし、端から3mm幅に切る。卵はボウルに溶く。[[鶏肉、たら、野菜の寄せ鍋|rid=16596]]の残った煮汁にご飯を加え、中火にかける。煮立ったら弱火にして約1分間煮、溶き卵を流し入れる。**2**の土鍋にふたをして火を止め、約1分間おいて蒸らす。卵が半熟状になったらふたを取り、細ねぎを散らす。
・「鶏肉、たら、野菜の寄せ鍋」の残った煮汁 カップ1+1/2
調理時間:約5分 カロリー:約140kcal 
NHK みんなの今日の料理
さやいんげんは塩ゆでし、ヘタを取って斜め切りにする。[[蒸し鶏|rid=43977]]は繊維を断つように1.5cm幅に切り、ほぐす。ボウルに【ごま酢】の材料を混ぜ合わせ、**1**と**2**を加えてあえる。
・レンチン蒸し鶏 1/2枚・さやいんげん 100g・すりごま 大さじ2・しょうゆ 大さじ1・酢 大さじ1・ごま油 大さじ1・砂糖 小さじ2・塩
調理時間:約5分 カロリー:約220kcal 塩分:約1.4g
NHK みんなの今日の料理
なべでだしを沸騰させ、細いせん切りにしたにんじんを入れる。ちくわは横2~3等分に切ってから縦半分に切り、せん切りにする。**1**のにんじんがしんなりしたら、ちくわを加え、しょうゆ小さじ1/3、塩少々で味を調える。卵白は菜ばしを垂直に立て、切るように溶きほぐして、**2**に回し入れる。すぐ火を止めて、根元を切り落とした貝割れ菜を加える。
・ちくわ 1本・だし カップ1+1/2・にんじん 1/3本・卵白 1コ分・貝割れ菜 適量・しょうゆ ・塩
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
しめじは根元を除き、ほぐす。鍋に水カップ2としめじを入れてサッと煮立たせ、だしとうす口しょうゆ大さじ1+1/2、1cm角に切った豆腐を加え、再び煮立ったら火を止める。椀に盛り、結んだみつばを添える。
・しめじ 1パック・絹ごし豆腐 50g・だし カップ1・みつば 適宜・うす口しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約15kcal 
NHK みんなの今日の料理
冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切っておく。。【A】をポリ袋に合わせ、きゅうりがしんなりするまでよくもむ。。器にうどんを盛付け、(1)をのせてかいわれを飾る。。お好みでめんつゆをかけて召し上がれ。
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、かいわれ 適量(飾り用)、めんつゆ(ストレート) 適量、たこ(お刺身用/薄切り) 約50g、きゅうり(薄切り) 1/4本、梅肉(チューブ) 小さじ1
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
ボウルに卵を割りほぐし、しらす干し、塩小さじ1/4を入れて混ぜ合わせる。フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、**1**を流し入れ、大きく混ぜて全面に平らに広げる。表面が固まったら、へらなどで6等分にする。焼き色がついたら、裏返して同様に焼く。
・卵 2コ・しらす干し 80g・塩 小さじ1/4・サラダ油 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約180kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にだし汁を煮立て、レタスを一口大にちぎって入れ、強火で約1分煮る。中火にしてみそ大さじ1 1/2を加え、ひと煮立ちさせる。2.器に盛り、揚げ玉大さじ1ずつを加える。
レタス…2枚揚げ玉…大さじ2だし汁…1 1/2カップ・みそ
調理時間:約5分 カロリー:約64kcal 
レタスクラブ
下準備1. 長芋は皮をむいて粗く刻み、水洗いして水気を拭き取り、抗菌のビニールに入れ麺棒でたたき粗くつぶす。 下準備2. の梅干しは種を取って包丁でたたき、他のの材料と混ぜ合わせる。 作り方1. たたいた長芋とめかぶを混ぜ合わせて器に盛り分け、をのせる。
長芋 10㎝めかぶ 2パック梅干し 3個酒 大さじ1みりん 小さじ1しょうゆ 少々かつお節 7〜8g
調理時間:約5分 カロリー:約58kcal 
E・レシピ
とろろ昆布を等分に椀に入れる。かまぼこは飾り切りにし、柚子はへぎ柚子にして、とろろ昆布にのせる。うす口しょうゆを、椀に1人分小さじ2ずつ加える。塩分は、うまみをより感じさせる効果もあり、汁物に欠かせない。沸いたばかりの熱湯を、1人分150~200mlずつ注ぎ入れれば完成。食べるときによく混ぜ、溶け出したうまみや塩分を平均に行き渡らせる。
・とろろ昆布 10g・かまぼこ 1本・柚子の皮 1/6コ分・うす口しょうゆ 小さじ2
調理時間:約5分 カロリー:約45kcal 
NHK みんなの今日の料理
【卵黄のみそじょうゆ漬け】をつくる。しょうゆとみそを混ぜ合わせ、小さな容器に1コずつ入れた卵黄に1/4量ずつかける。冷蔵庫で7~8時間おき、途中裏返す。いかを5mm幅の細切りにし、中心をくぼませるように器に盛りつける。刻みのり、卵黄の順にのせ、白ごまと細ねぎを散らす。好みで**1**の漬け汁とごま油各少々をたらす。
・いか 約1ぱい分・卵黄 4コ分・しょうゆ 大さじ6・みそ 大さじ2・刻みのり 適量・白ごま 適量・細ねぎ 適量・ごま油 少々
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 米は研ぐ。豚肉は2〜3cm長さに切り、しめじは根元を切り小房に分ける。長ねぎは小口切りにし、白い部分と青い部分に分けておく。 2 内釜に米を入れて【A】を加え、2合の目盛りよりやや下まで水を加えて全体に混ぜる。しめじ、長ねぎの白い部分を加え、豚肉を広げのせて普通に炊飯する。 3 炊き上がったら、かつお節、長ねぎの青い部分を加えて混ぜ合わせる。 4 器に盛り、ごまを散らす。
材料(4人前) 米 2合 豚バラ薄切り肉 150g しめじ 1パック 長ねぎ 1本 【A
調理時間:約5分 カロリー:約440kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1.きゅうりは四つ割りにしてから1cm幅に切り、塩少々をもみ込む。かにかまぼこは縦半分に切って1cm幅に切る。ちくわは四つ割りにし、1cm長さに切る。ハムは1cm四方に、チーズは1cm角に切る。2.ボウルにご飯を入れ、すし酢を加えてしゃもじで切るように混ぜる。全体がなじんだら、1のきゅうりの水けを軽くきって加え、残りの1を加えてざっと混ぜる。
ロースハム…2枚かに風味かまぼこ…4本ちくわ…1本(約50g)プロセスチーズ…25gきゅうり…1/2本温かいご飯(かために炊い
調理時間:約5分 カロリー:約327kcal 
レタスクラブ
米は洗って30分間以上浸水させ、ざるに上げておく。ミニトマトはヘタを取る。ベーコンは1cm四方に切る。細ねぎは小口切りにする。炊飯器の内釜に米、【A】を入れ、ミニトマト、ベーコンをのせて普通に炊く。炊き上がったらざっと混ぜ、器に盛って細ねぎを散らし、黒こしょうをふる。
・ミニトマト 10コ・米 360ml・ベーコン 2枚・細ねぎ 3本・水 360ml・酒 40ml・塩 小さじ1/2・黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約320kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
[[青豆ピラフ|rid=21556]]を2等分にし、それぞれ俵形に握る。おむすび1コにつき、ハム1枚をクルッと巻く。
・青豆ピラフ 100g・ハム 2枚
調理時間:約5分 カロリー:約190kcal 塩分:約1.1g
NHK みんなの今日の料理
水菜は3cm長さに切る。削り節はフライパンでからいりし、粗熱を取る。ボウルに梅肉、煮きり酒、うす口しょうゆ大さじ1/2を合わせ、水菜を加えて混ぜる。削り節を手で細かくしながら加えて混ぜ、器に盛る。
・水菜 1/2ワ・梅肉 小さじ1・削り節 カップ1/2・煮きり酒 大さじ2・うす口しょうゆ
調理時間:約5分 カロリー:約20kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.大根は皮をむいて千切りにし、万能ねぎは小口切りにする。2.Aを全て混ぜ合わせ、1を加えて和える。
大根…6〜7cm(250g程度) 万能ねぎ…1本 A  ・ごま油…大さじ1 ・ 鶏ガラスープの素…小さじ1  ・しょうゆ…小さじ1  ・こしょう…1ふり  ・白すりごま…小さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約41kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加