メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 洋食」 の検索結果: 839 件中 (561 - 580)
耐熱容器にせん切りにしたキャベツとにんじんを入れ、塩少々をふり、電子レンジ(500W)に2分間かける。**1**の水けをきり、マヨネーズであえ、仕上げにパセリを散らす。
・キャベツ 100g・にんじん 30g・マヨネーズ 大さじ1・塩 少々・パセリ 少々
調理時間:約5分 カロリー:約30kcal 
NHK みんなの今日の料理
アボカドは皮と種を除く。ボウルに入れてフォークの背でつぶす。**1**、紫たまねぎ、【A】を加えて混ぜる。器に盛り、トマトをかける。
・鶏むね肉のしっとり煮 2切れ・アボカド 1/2コ・紫たまねぎ 20g・レモン汁 小さじ1・オリーブ油 小さじ1・塩 1つまみ・トマト 適量
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 塩分:約0.9g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせ、**1**と粉チーズ、もみのりを加えてあえる。器に盛り、粉チーズ適量(分量外)をふる。
・ゆで小松菜 150g・ツナ 1缶・たまねぎ 1/4コ分・オリーブ油 大さじ1・しょうゆ 小さじ2・レモン汁 小さじ2・黒こしょう 少々・粉チーズ 大さじ1・もみのり 1/2枚分・塩 小さじ1/4
調理時間:約7分 カロリー:約130kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
1.鍋にコーンを入れ、ホワイトソースに牛乳を加えてのばしてから加え、火にかける。煮立ったら塩、こしょう各少々で調味して器に盛り、あればフランスパンの皮少々を浮かべる。
コーン缶(クリーム)…小1缶(200g)牛乳…1カップホワイトソース缶…1/3缶・塩、こしょう
調理時間:約8分 カロリー:約223kcal 
レタスクラブ
グリーンアスパラガスは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。根元の堅い部分を折り、根元から7~8cmくらいのところまで皮を薄くむいて5cm長さに切る。フライパンにサラダ油を中火で熱し、アスパラガスを入れて約2分間いためる。【調味料】を加え、手早くからめる。
・グリーンアスパラガス 1ワ・サラダ油 大さじ1/2・オイスターソース 大さじ1/2・しょうゆ 小さじ1弱・酒 小さじ1弱・砂糖 小さじ1/4
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
トマトは横薄切りにする。レタスはせん切りにし、冷水に放してパリッとさせる。器にトマト、水けをきったレタスを盛り、ドレッシングをかける。
・トマト 1/2コ・レタス 1/5コ・ごま風味ドレッシング 適量
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
ゆでたけのこ1/2コ(中央と根元の部分。約100g)は4~5mm厚さの一口大に切る。フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、**1** のたけのこを中火でサッと炒める。にんにく(すりおろす)小さじ1、塩・こしょう各少々、バター大さじ1/2、パセリのみじん切り約大さじ1を加えてよくからめる。
・ゆでたけのこ 1/2コ・オリーブ油 大さじ1・にんにく 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々・バター 大さじ1/2・パセリ 約大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水で洗って水気を切っておく。。耐熱容器に鶏ささみ肉を入れ、【A】をふりかける。ラップをして電子レンジ600Wで1分半~2分加熱して火を通す。→あら熱がとれたら、細かく裂く。。別の容器に、【B】を混ぜ合わせてソースを作る。。うどんを皿に盛り付けて(2)をかけ、(1)とバジルの葉をのせて出来上がり。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、鶏ささみ肉(筋なし) 1本(約50g)、バジル 適量、レモン汁 小さじ1/2、酒 小さじ2、塩 ひとつまみ、バジルソース(市販) 約大さじ3、ホイップ用クリーム 大さじ2、めんつゆ 小さじ1、こしょう 少々、塩 適宜
調理時間:約8分 
テーブルマーク 簡単レシピ
1.ブロッコリーは小さめの小房に分け、茎は皮を厚めにむいて横薄切りにする。2.鍋に湯を沸かしてブロッコリーを約2分ゆで、湯をしっかりきってボウルに入れる。かにかまをほぐして加え、白すりごま、マヨネーズ各大さじ1を加えてあえる。
かにかま(フレークタイプ)…60gブロッコリー…縦1/2個(約100g)白すりごま、マヨネーズ…各大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
レタスクラブ
1.ご飯を器に盛り、ベビーリーフをのせる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、Aを1/2量流し入れる。耐熱性のゴムべらでさっと混ぜ、1にのせる。再びオリーブ油大さじ1/2を中火で熱して残りのAも同様にし、ケチャップ適量をかける。
A〈混ぜる〉 ・溶き卵…2個分 ・おろしにんにく…小さじ1/3 ・マヨネーズ…大さじ1/2 ・塩、粗びき黒こしょう…各少々ベビーリーフ…20g温かいご飯…茶碗2杯分オリーブ油、トマトケチャップ
調理時間:約5分 カロリー:約357kcal 
レタスクラブ
ズッキーニは竹串にさします。(1)をポリエチレン袋に入れ、「浅漬けの素」を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約20分漬けます。汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
ズッキーニ(6~7mm厚さ) 4個。エバラ浅漬けの素 適量
調理時間:約5分 カロリー:約5kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
オリーブ油大さじ3、赤ワインビネガー、塩・こしょうを加えてあえる。器に盛り、オリーブ油大さじ1をかけ、イタリアンパセリ、パルメザンチーズをふる。
・マッシュルーム 3パック・レモン汁 小さじ2・赤ワインビネガー 大さじ1・イタリアンパセリの葉 2~3枝分・パルメザンチーズ 適量・オリーブ油 ・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約8分 カロリー:約130kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
サワークリームも牛乳か水少々を加えてクリーム状にゆるめておく。[[新じゃがいも|rid=4143]]の上にサワークリームとたらこをのせ、チャイブをあしらって器に並べる。
・ゆでた新じゃがいも 12コ・たらこ 1/2腹・サワークリーム 適宜・牛乳 適宜・チャイブ 適宜・酒 少々
調理時間:約5分 カロリー:約110kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.にんじんは1.5cm角に切る。2.耐熱ボウルに入れ、ミックスビーンズを加えて混ぜ、トマトケチャップ、水各大さじ1、バター10g、塩少々を加える。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。取り出してよく混ぜる。
ミックスビーンズ…50gにんじん…1/2本(約75g)トマトケチャップ、水…各大さじ1バター…10g塩…少々
調理時間:約5分 カロリー:約88kcal 
レタスクラブ
セロリは筋を引いて、斜め薄切りにする。キュウリはせん切りにする。 作り方1. セロリとキュウリをボウルに入れ、塩を振り、軽くもんでしんなりとしてきたら水洗いし、よく水気をきる。 作り方2. ボウルにすべての材料を入れてよく和える。
セロリ 1本(茎の部分)キュウリ 1/3本塩 ひとつまみツナ(缶) 80gマヨネーズ 大さじ1塩 少々粗びき黒コショウ 少々
調理時間:約5分 
E・レシピ
下準備1. スプラウトは根元を切り落とし、4等分に分ける。 下準備2. クリームチーズは4等分の棒状に切り分ける。 作り方1. 握った酢飯にスプラウト、クリームチーズをのせて生ハムで巻く。最後に粗びき黒コショウを振る。しょうゆをつけていただく。
酢飯 適量生ハム(小) 4枚スプラウト(マスタード) 1/3パッククリームチーズ 20g粗びき黒コショウ 適量しょうゆ 適量
調理時間:約5分 
E・レシピ
ヘタを取り、縦4等分にしたいちごを加えて、ラップフィルムをかけ、電子レンジ(500W)に1分間かける。アイスクリームはふたをはずし、そのまま電子レンジに15~20秒間かけて、中まで柔らかくする。器に**2**のアイスクリームをあけ、**1**をかけてくるみを散らす。
・バニラアイスクリーム 1コ・いちご 6コ・バルサミコ酢 大さじ1・はちみつ 小さじ2・シナモンパウダー 少々・くるみ 大さじ1
調理時間:約8分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.カリフラワーは粗く刻む。2.鍋に1、湯2カップ、スープの素、バター5g、粒マスタード小さじ1/2、塩小さじ1/4を入れて強火にかけ、3〜4分煮る。器に盛り、こしょう適量をふる。
カリフラワー…1/4個洋風スープの素(固形)…1/2個・バター、粒マスタード、塩、粗びき黒こしょう
調理時間:約5分 カロリー:約48kcal 
レタスクラブ
1.レタスは1枚ずつはがし、一口大にちぎる。ピーマンは縦半分に切り、縦細切りにする。レモンは薄い輪切り2枚をいちょう切りにし、残りは果汁を搾る。2.ボウルに1、サラダ油小さじ1を入れてあえ、器に盛る。食べる直前に塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。
レタス…1/2個(約150g)ピーマン…2個レモン(国産)…1/2個サラダ油…小さじ1塩、粗びき黒こしょう…各少々
調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 
レタスクラブ
渋皮煮の白ワインづけは汁けをきって食べやすく切り、生ハムで巻く。器に盛って残りの白ワインづけを散らし、セルフィーユを飾る。
・栗の渋皮煮の白ワインづけ 3~4コ・生ハム 3枚・セルフィーユ 適宜
調理時間:約5分 カロリー:約220kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加