メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「3~10分 > 洋食」 の検索結果: 491 件中 (141 - 160)
パンは軽くトーストし、食べやすいサイズにカットします。 クリームチーズを1.にのせ、蜂蜜をかければ出来上がり。
材料 石窯山型トーストもしくは石窯イギリスパン1枚クリームチーズ大さじ2赤ワインビネガー入りクローバー蜂蜜適宜
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
キャベツは手で大きめにちぎり、冷水にさらします。ボウルに水気をきった(1)とドライバジルを入れ、「浅漬けの素」とオリーブ油で和えて、出来あがりです。
キャベツ 4枚(約200g)。ドライバジル 小さじ1。エバラ浅漬けの素 レギュラー 大さじ2。オリーブ油 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約90kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
プチケーキを縦半分にカットする。 適当な大きさに割ったホワイトチョコを1.のケーキにはさむ。 2.を、ホワイトチョコが少しトロっとするまでトースターで温めて出来上がり♪
材料(1個分) プチケーキ1個ホワイトチョコ2かけ
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1...きゅうりは皮を剥き、トマトはへたをくりぬいて冷凍しておく。2...冷凍したトマトを水につけ、皮を剥き、他の野菜と共にざく切りにする。3...野菜と調味料をミキサーに入れて回す。4...きゅうりの皮を型で抜いてトッピングする。
2人分 きゅうり...1/8本トマト...中1ヶたまねぎ...1/6ヶピーマン...1/4ヶオリーブオイル...大さじ1 1/2はちみつ...小さじ1/2塩...小さじ1/3
調理時間:約5分 カロリー:約123kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.ベーコンは7mm幅に切る。玉ねぎは薄切りに、モロヘイヤは葉を摘んでざく切りにする。2.鍋にベーコンと玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりとするまで炒める。スープの材料、モロヘイヤを加え、ふたをして2〜3分煮る。
ベーコン…2枚玉ねぎ…1/4個モロヘイヤ…1/2袋(約50g)スープ ・固形スープの素…1/2個 ・塩…小さじ1/3 ・こしょう…少々 ・湯…2カップ
調理時間:約5分 カロリー:約94kcal 
レタスクラブ
1.にんじんはスライサー(または包丁)でせん切りにし、ボウルに入れ、塩小さじ1/3をふって混ぜる。2.しんなりしたら水けをよくきり、大豆の水煮を加え、酢大さじ2、オリーブ油大さじ1、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜる。
大豆の水煮…100gにんじん…1/3本酢…大さじ2オリーブ油…大さじ1砂糖…小さじ1/2こしょう…少々塩
調理時間:約5分 カロリー:約131kcal 
レタスクラブ
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気をきっておく。*レンジ加熱したうどんは熱くなっています。取り出す際はやけどに注意してください・枝豆(冷凍)は解凍してさやから豆を取り出しておく・めんつゆは倍量の水(大さじ2)で希釈する。器に「さぬきうどん」を盛り付け、希釈しためんつゆをかける。準備した具材をのせ、「ごまマヨだれ」を添える
冷凍「さぬきうどん」 1玉、ハム(丸く型抜き) 1枚、スライスチーズ(丸く型抜き) 1枚、きゅうり(輪切り) 4~5cm
調理時間:約7分 
テーブルマーク 簡単レシピ
作り方1. エリンギは縦に幅5mmに切る。 作り方2. フライパンにEVオリーブ油を熱し、エリンギを揚げ焼きにする。 作り方3. 焼き色がついたら塩コショウ、ガーリックパウダーを多めに振って器に盛り、スープセロリを散らす。
エリンギ 1パックEVオリーブ油 大さじ3塩コショウ 適量ガーリックパウダー 適量スープセロリ(みじん切り) 適量
調理時間:約5分 カロリー:約178kcal 
E・レシピ
) 適量、味付け玉子(市販) 1個、焼豚(市販) 1~2枚、天かす 適量、福神漬け 適量、ゆでほうれん草 適量(2茎:約50g分)、(めんつゆ or 白だし 適宜お好みで)
調理時間:約6分 
テーブルマーク 簡単レシピ
パンを軽くトーストする。 簡単さわやかドレッシングを作る。(作りやすい分量で・・・) 食べやすい大きさにカットした野菜を食べる直前に和えて、1.にたっぷり載せて出来上がり。
材料(1枚分) 穀物入りの食パン(ごまと雑穀の食パンなど)1枚サラダ用野菜お好みの量簡単さわやかドレッシング(作りやすい割合)EXバージンオリーブオイル7レモン果汁3塩・こしょう少々
調理時間:約5分 
TAKAKIBAKERY レシピ
1.さやいんげんは長さを3等分に切る。ボウルに卵を溶きほぐし、ホールコーンを汁けをきって加え、塩ひとつまみ、こしょう少々も加えてさっと混ぜる。2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、いんげんをしんなりするまで2~3分炒める。3.1の卵液を加え、大きく混ぜながらふんわり半熟状になるまで炒める。マヨネーズ大さじ2、塩、こしょう各少々を加え、さっとからめる。
さやいんげん…80gホールコーン…60g卵…2個オリーブ油…大さじ1/2マヨネーズ…大さじ2塩、こしょう
調理時間:約6分 カロリー:約211kcal 
レタスクラブ
食パンに切り込みを入れ、バターをぬったら、トースターでこんがりと焼く。 お皿に盛り、アイス(バニラ)、解凍したミックスベリーを盛り付け、粉糖をふり、はちみつをかける。 お好みでミントの葉を添える。 \ POINT / パンに、切り込みを入れることで、ミックスベリーや、バニラアイスクリーム、はちみつがパンに染み込みやすくなります。
材料 [ 1人分 ]食パン・・・
調理時間:約5分 カロリー:約423kcal 塩分:約1.1g
ニッスイ レシピ
1.とうもろこしは実をそぎ落とす。万能ねぎは小口切りにする。2.鍋に水1と1/2カップ、とうもろこし、酒大さじ2、塩小さじ1/3を入れて中火にかけ、煮立ったら水溶き片栗粉を加えて混ぜる。3.とろみがついたら溶き卵を流し入れ、こしょう少々、万能ねぎを加えてひと混ぜする。
とうもろこし…1/2本(約100g)万能ねぎ…1/4束(約25g)溶き卵…1/2個分酒…大さじ2塩…小さじ1/3こしょう…少々水溶き片栗粉 ・片栗粉…小さじ2 ・水…大さじ1と1/2
調理時間:約5分 カロリー:約55kcal 
レタスクラブ
冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する。。器に【A】を合わせておく。。うどんを熱いうちに(1)に混ぜ合わせる。。生ハム、サラダほうれん草をのせて出来上がり。
冷凍「さぬきうどん」 1玉、サラダほうれん草(ミニ) 適量、生ハム 1~2枚、粉チーズ 大さじ1、鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1、生クリーム 100cc、塩・こしょう 少々
調理時間:約5分 
テーブルマーク 簡単レシピ
下準備1. ミニアスパラは根元を切り落とし、ハカマを取って斜め薄切りにする。ベーコンは細切りにする。 作り方1. マグカップに温泉卵と粗びき黒コショウ以外の材料を全て入れ、よく混ぜる。 作り方2. ラップをして電子レンジで2分加熱し、温泉卵を落として粗びき黒コショウを多めに振る。
ご飯(炊きたて) 160gクリーム系スープの素(市販品) 1袋粉チーズ 大さじ1水 100mlミニアスパラ 2本ベーコン(薄切り) 1枚温泉卵 1個粗びき黒コショウ 適量
調理時間:約7分 
E・レシピ
下準備1. むきエビは背ワタをとり、ボウルに入れ、片栗粉と塩少々、水少々を加えてよくもみ、水で洗って水気を拭く。オーブントースターは予熱しておく。 下準備2. マッシュルームは、ペーパータオルで表面の汚れを拭き、石づきを切ってから、2等分にする。ニンニクはみじん切りにする。 作り方1. 耐熱の器にむきエビ、マッシュルーム、ニンニクを入れ、塩少々をふり、オリーブ油をひたひたになるまで加える。オーブントースターで約5分焼き、取り出しパセリを振る。好みでバゲットを添え、つけながら
調理時間:約5分 
E・レシピ
1.オクラは塩適量をふって板ずりし、洗ってぐるりとがくをむく。ラップに包んで、電子レンジで約30秒加熱する。小口切りにして6枚切り分け、残りはみじん切りにする。2.ボウルにヨーグルトを入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。トマトジュースを加えて溶きのばし、スープの素、塩、こしょう各少々で調味し、みじん切りのオクラを混ぜる。器に入れ、小口切りのオクラを浮かべ、オリーブ油小さじ1を回しかける。
プレーンヨーグルト…大さじ4オクラ…1本トマトジュース(無塩)…1
調理時間:約5分 カロリー:約57kcal 
レタスクラブ
しめじは根元を切り落として軽くほぐす。ステーキを焼いたフライパンを弱めの中火にかけ、残った油を熱してしめじを入れ、1~2分間炒める。油が多ければペーパータオルで軽く拭き、赤ワインを加える。煮立ったら約1分間煮詰め、塩・こしょう各少々をふる。火を止めてバター30gを加え、混ぜて溶かす。ステーキにかけ、パセリを散らす。
・しめじ 1パック・赤ワイン カップ1/2・パセリ 少々・塩 ・こしょう ・バター
調理時間:約5分 カロリー:約120kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮を厚めにむいて一口大に切る。2.耐熱ボウルに入れ、オリーブ油大さじ1、塩少々を加えてからめ、ラップをかけて2分レンチンする。粉チーズ大さじ1を加えてあえる。
ブロッコリー…3/4個ブロッコリーの茎…1個分オリーブ油、粉チーズ…各大さじ1塩…少々
調理時間:約5分 カロリー:約98kcal 
レタスクラブ
パプリカはヘタと種を除き、縦半分に切って横に薄切りにする。耐熱皿にパプリカを広げて入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約1分間かける。取り出してペーパータオルで押さえて水けを拭き、オリーブ油をからめる。器に盛って粉チーズをかけ、あえて食べる。
・パプリカ 1/2コ・粉チーズ 大さじ1/2・オリーブ油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加