「きゅうり」 の検索結果: 4774 件中 (621 - 640)
|
(1)トマトはひと口大に切り、きゅうりは小さめの乱切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)ビニール袋に(1)のトマト・きゅうり・玉ねぎ・砕いた「鍋キューブ」を入れ、粉っぽさがなくなるまでもみ、オリーブオイルを加えて混ぜる。(3)カッペリーニは塩を加えた熱湯で表示時間通りにゆで、冷水で洗い、水気をきる。(4)器に(3)のカッペリーニを盛り、(2)をかけ、黒こしょうをふり、パセリを散らす。 カロリー:約456kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
1.あつあつのご飯をボウルに入れ、すし酢を回しかけ、さっくりと混ぜる。そのままおいて人肌までさます。2.かつおは5mm幅に切ってバットなどに並べ、しょうゆ大さじ1、みりん小さじ1を加えて約10分漬ける。きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々をふってもむ。約5分おき、水けを絞る。しょうがはせん切りにする。3.1に2のかつおの漬け汁大さじ1、しょうが、きゅうり、白いりごま大さじ1/2と、青じそ5枚をちぎって加え、さっくりと混ぜる。器に盛り、焼きのりをちぎって散らし、2のかつおを汁けをきってのせる。青じそ5枚をちぎって散らし、白いりごま大さじ1/2をふる。 カロリー:約515kcal
レタスクラブ
|
|
バターは室温に出して、柔らかくしておく。きゅうりは端を切り落とし、せん切り器などで3~4cm長さのせん切りにする。ボウルに入れて、塩をふってもみ、約5分間おく。しんなりとしたら、水けを絞る。ツナは缶汁をきり、粗くほぐす。ボウルにツナ、きゅうり、【調味料】の材料を入れ、よくあえる。食パンの片面にバターを等分にぬる。食パン2枚に具を等分にのせて広げる。バターをぬった面が下になるように、残りの食パンを1枚ずつ重ねてはさむ。 調理時間:約15分 カロリー:約900kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。 2 ボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。かつお節をふりかけ、ザックリと混ぜる。 3 器に盛り、塩で味を調える。 材料(2人前) きゅうり 1本 Aごま油 小さじ1 Aしょうゆ 小さじ1/2 Aコチュジャン 小さじ1/2 かつお節 2.5g 塩 適量 調理時間:約5分 カロリー:約34kcal 塩分:約1.9g
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1 トマトは薄切りにして皿に並べる。 2 きゅうりは薄切りにして塩でもんで水気をきり、1のトマトの中央に盛る。 3 【A】を混ぜ合わせたおかかドレッシングを回しかける。 材料(4人前) トマト 2個 きゅうり 1本 塩 小さじ1 【A】かつお節 3g 【A】しょうゆ 大さじ1 【A】ごま油 大さじ1 【A】酢 大さじ1 調理時間:約8分 カロリー:約51kcal
ヤマキ おいしいレシピ
|
|
1...いかは松かさに切り込みを入れてゆでた後、1cmの幅に切る。2...きゅうりは斜め半月スライス、にんじんはせん切りにする。3...1、2とドレッシングを和え、白ごまをトッピングする。 4人分 ロールいか...200gきゅうり...1本にんじん...1/4本粗挽き金ごまドレッシング...大さじ5白ごま...小さじ1 調理時間:約20分 カロリー:約57kcal
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
|
|
・ボウルに1とAを入れてよく混ぜ合わせて器に盛り、刻みのりをかける。 材料(4人前) ・からし明太子 40g・刻みのり 適量・「瀬戸のほんじお」 少々●A・木綿豆腐(水きり) 1丁・きゅうり(輪切り) 1/2本(50g)・「FILIPPO BERIO® エクストラバージンオリーブオイル」 大さじ1・しょうゆ 小さじ1 調理時間:約5分 カロリー:約101kcal 塩分:約0.8g
株式会社J-オイルミルズ レシピ
|
|
1.きゅうりとなすは薄い輪切りにする。豆腐は2cm角に切る。2.鍋に水2カップととりガラスープの素、1を入れて火にかける。沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。溶き卵を流し入れて、さっと混ぜる。塩で味をととのえる。溶き卵は菜箸に伝わせるようにして何回かに分けて流し入れ、そのつど軽くかき混ぜるときれいにふわっと仕上がる。 溶き卵…1個分もめん豆腐…1/2丁(約150g)きゅうり…1/2本なす…1/2個とりガラスープの素…大さじ1水溶き片栗粉 ・片栗粉…大さじ1 ・水…大さじ1 1/2・塩 カロリー:約133kcal
レタスクラブ
|
|
とりひき肉…250gきゅうり…1本青じそ…6枚片栗粉、酒…各大さじ1こしょう…少々ポン酢じょうゆ…適量塩 調理時間:約8分 カロリー:約242kcal
レタスクラブ
|
|
1.きゅうりは薄い小口切りにし、塩小さじ1/4をふってもみ、約5分おいて水けを絞る。鮭水煮缶は缶汁をきる(缶汁は「玉ねぎのみそ汁」など別の料理に使う)。2.ボウルに入れ、おろししょうが1/5かけ分(小さじ1/2)、マヨネーズ大さじ1、しょうゆ小さじ1/4、こしょう少々を加え、鮭を粗くほぐしながらあえる。 鮭水煮缶…小1缶(約90g)きゅうり…1と1/2本おろししょうが…1/5かけ分(小さじ1/2)マヨネーズ…大さじ1しょうゆ、塩…各小さじ1/4こしょう…少々 カロリー:約114kcal
レタスクラブ
|
|
・かぶ 4コ・きゅうり 2本・酒 大さじ1/2・みりん 大さじ1/2・米酢 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ1・しょうが汁 少々・塩 適量・しょうが 適量 調理時間:約15分 カロリー:約30kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
しいたけは軸を切り離し、根元の堅い部分を切り落とす。オーブントースターの天板にしいたけのかさを内側を上にして並べ、軸ものせて8~10分間焼く。取り出して冷ます。きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1/3をふってまぶし、約10分間おく。しんなりしたら、水でサッと洗い、水けを絞る。しいたけは1cm幅に切り、軸は手で細く裂く。ボウルに【ごま酢】の材料を入れて混ぜる。**2**を加えてあえる。 ・生しいたけ 6枚・きゅうり 1本・すりごま 大さじ3・酢 大さじ2・しょうゆ 小さじ2・砂糖 小さじ1・塩 小さじ1/3 調理時間:約30分 カロリー:約80kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。新しょうがはごく薄切り(またはせん切り)にし、熱湯にくぐらせて冷ます。ボウルに入れ、塩小さじ1/2(野菜の重さの2%強)をふってもみ、しんなりするまでおく。酢小さじ1/2を加えてあえ、軽く絞って器に盛る。 ・きゅうり 1本・新しょうが 20g・塩 小さじ1/2・酢 小さじ1/2 調理時間:約10分 カロリー:約10kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりは縦半分に切ってから3mm幅に切ります。(1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、空気を抜いてよくもんでから、冷蔵庫で約10分漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。 きゅうり 2本(約200g)。エバラ浅漬けの素プチスタイル 香る柚子 適量(約100ml) 調理時間:約5分 カロリー:約17kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
きゅうりは皮を数ヶ所ピーラーでむき、厚さ1.5cmの輪切りにします。ミニトマトは包丁でヘタの部分を切り落とし、ミニトマト・きゅうりの順にピックでさします。(1)をポリエチレン袋(または保存容器)に並べ入れ、「浅漬けの素」を注ぎ、冷蔵庫で20~30分漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。 きゅうり 1本。 調理時間:約10分 カロリー:約15kcal
エバラ食品 おいしいレシピ
|
|
(1)きゅうりはタテ半分に切り、棒などでたたき、4cm長さのたたききゅうりにする。(2)キャベツはザク切りにし、パプリカはタテ半分の長さの薄切りにする。セロリは斜め薄切りにする。(3)沸騰した湯に(1)のきゅうり、(2)のキャベツ・パプリカ・セロリを入れてサッと湯通しし、ザルに上げ、混ぜ合わせたAと合わせる。(4)ボウルにBを入れて混ぜ、(3)を加えてあえる。 カロリー:約74kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
きゅうりは長さを4等分に切り、四つ割りにする。ボウルに入れ、塩小さじ1+1/2をふってまぶして15~20分間おく。しんなりしたら水でサッと洗い、ざるに上げて水けを拭く。別のボウルに牛肉を入れ、【A】を加えて混ぜ、5~10分間おいて下味をつける。フライパンにごま油を中火で熱し、**2**を入れて広げながら炒める。肉の色が変わったら、さらに約1分間炒め、**1**のきゅうりを加える。 調理時間:約30分 カロリー:約230kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
きゅうりはしま目に皮をむき、すりこ木などでたたいて一口大に切る。塩小さじ1/4をまぶし、5~6分間おいて水けを絞る。豚肉は一口大に切り、【下味】の材料を順にまぶす。フライパンにサラダ油大さじ1と赤とうがらしを入れて中火で熱し、香りが出たら豚肉を入れて両面を焼きつけるように炒める。**1**のきゅうりを加えて炒め、油が回ったら【合わせ調味料】を回し入れる。 調理時間:約15分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1 きゅうりは輪切り、じゃがいもはいちょう切りで薄切りにする。玉ねぎも薄切りにする。2 フライパンにバターを熱し、じゃがいも玉ねぎを炒める。3 玉ねぎがしんなりたら、きゅうりを加え、塩・こしょうを振って炒める。4 水を加え、じゃがいもがやわらかくなったら「プラス糀 糀甘酒の素」、豆乳を加える。5 「プラス糀 生みそ 糀美人」を溶き、なじんだら火を止める。 調理時間:約20分 カロリー:約231kcal 塩分:約1.3g
マルコメ レシピ
|
|
(1)サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。トマトは5mm幅の輪切りにする。きゅうりはスライサーで薄い輪切りにし、塩もみをして水気をしぼる。(2)ボウルに(1)のサラダチキン・きゅうり、Aを入れてあえる。(3)食パンの片面にバターを小さじ1ずつ塗り、食パン1枚に(1)のトマト、(2)の順にのせる。もう1枚の食パンではさみ、上から押してなじませ、半分に切る。*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。 カロリー:約275kcal
味の素 レシピ大百科
|