メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「きゅうり」 の検索結果: 5966 件中 (681 - 700)
1 きゅうりは塩少々をふって板ずりし、両端を切り、6~7cm長さの棒状に切ります。セロリは筋をとって棒状に切り、水にさらして水気をきります。トマトはヘタをとってくし形切りにし、以上の野菜を冷蔵庫で冷やしておきます。 2 卵はほぐして砂糖、塩を加えて混ぜ、油少々をひいたフライパンで薄焼き卵を焼き、冷まして細切りにします。 3 器に(1)、(2)を色どりよく盛り合わせ、ドレッシングをかけます。
きゅうり 1本セロリ 1/2本トマト 1個卵(砂糖小さじ1、塩少々、ノンオイル
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
[1]鶏肉は一口大に切り、塩・こしょうをふる。たまねぎはくし形切りにする。[2]フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉の皮目を下にして入れ、なるべく動かさず焼きつける。こんがりと焼き色がついたら上下を返し、たまねぎを加え、弱めの中火で5分ほど焼き、中まで火を通す。[3]ペーパータオルで余分な油をふき取り、きゅうりのピクルスを加えてサッと炒める。ピクルスの漬け汁を加えて全体にからめる。■ピクルスのはこちらhttps://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe
カロリー:約460kcal 塩分:約6.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] ささみは酒(分量外)をふってラップをかけ、電子レンジで加熱し、ほぐしておく。トマトはくし形に切る。[2] を混ぜ合わせてごまだれを作る。[3] 中華めんをゆでて水でしめ、器に盛り、[2]のたれをかけて[1]、きゅうりのピクルス、トマト、錦糸卵、お好みでパセリを飾る。※栄養成分はつゆを60%摂取するとして計算。
冷やし中華用めん 2玉、鶏ささみ 2本、きゅうりのピクルス 100g、トマト 1/2個、錦糸卵 2個分、、ピクルスの漬け汁 大さじ3、しょうゆ
カロリー:約660kcal 塩分:約5.2g
ミツカン メニュー・レシピ
冷凍「稲庭風うどん」はレンジで加熱し、冷水でしめて水気を切っておく。。【A】をポリ袋に合わせ、きゅうりがしんなりするまでよくもむ。。器にうどんを盛付け、(1)をのせてかいわれを飾る。。お好みでめんつゆをかけて召し上がれ。
冷凍「稲庭風うどん」 1玉、かいわれ 適量(飾り用)、めんつゆ(ストレート) 適量、たこ(お刺身用/薄切り) 約50g、きゅうり(薄切り) 1/4本、梅肉(チューブ) 小さじ1
調理時間:約4分 
テーブルマーク 簡単レシピ
きゅうりは一口大の乱切りにする。セロリは筋を除いて茎を一口大の乱切りにし、葉は細かく刻む。ポリ袋に**1**を入れて【A】を加え、空気を入れて口を閉じ、振り混ぜる。全体がなじんだら袋の空気を抜いて口をしばり、30分間以上おく。袋をもみ、食べる分だけ取り出して水けを絞る。
きゅうり 1本・セロリ 1本・赤じそふりかけ 大さじ1・酢 大さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約45kcal 塩分:約2.8g
NHK みんなの今日の料理
きゅうりはまな板の上に置き、すりこ木などでたたいて一口大に割る。ボウルに入れ、塩小さじ1をまぶし、5分間おく。別のボウルに【A】を入れて混ぜ、**1**の水けをよく絞って加え、あえる。器に盛り、好みで七味とうがらしをふる。
きゅうり 2本・きび糖 大さじ1・米酢 大さじ1・うす口しょうゆ 大さじ1・白ごま 大さじ1・ごま油 小さじ1・七味とうがらし 適宜・塩
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりは両端を切り、端から菜箸を差し込んで種を除き、手で一口大に割る。セロリはピーラーでところどころ筋を取り、乱切りにする。ポリ袋に**1**、ちりめんじゃこ、カレー粉、ポン酢しょうゆを入れて手で軽くもむ。冷蔵庫で約30分間冷やす。
きゅうり 1本・セロリ 1/2本・ちりめんじゃこ 大さじ2・カレー粉 小さじ1/2・ポン酢しょうゆ 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
ツナは缶汁をきり、塊タイプは粗くほぐす。きゅうりとプロセスチーズは7~8mm角に切る。ボウルにご飯を入れ、塩、こしょう、バターを加える。バターを溶かしながらサックリと混ぜる。**1**を加え、サックリと混ぜる。
・ご飯 350g・ツナ (小)1/2缶・きゅうり 1/4本・プロセスチーズ 20g・バター 10g・塩 小さじ1/3・こしょう 少々
調理時間:約7分 カロリー:約410kcal 
NHK みんなの今日の料理
きゅうりはピーラーで数ヶ所縦にむき、半分の長さに斜めに切り、割り箸を中心にさします。(1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素」を注ぎ、空気を抜いて、冷凍庫で一晩凍らせます。(時間外)凍ったまま皿に盛り、出来あがりです。※シャーベット状に少し解凍してお召しあがりください。
きゅうり 2本(約200g)。エバラ浅漬けの素 適量(約100ml)
調理時間:約5分 カロリー:約13kcal 塩分:約0.8g
エバラ食品 おいしいレシピ
きゅうりは皮を数ヶ所ピーラーでむき、厚さ1.5cmの輪切りにします。ミニトマトは皮を爪楊枝で数ヶ所さします。(1)とモッツァレラチーズをポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素」を注ぎ、空気を抜いて軽くもんでから、冷蔵庫で約30分漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
きゅうり 1本。ミニトマト 6~8個。モッツァレラチーズ(一口サイズ) 100g。エバラ浅漬けの素 適量(約150ml)
調理時間:約10分 カロリー:約116kcal 塩分:約1.7g
エバラ食品 おいしいレシピ
きゅうりは縦半分に切ってから3mm幅に切ります。(1)をポリエチレン袋に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、空気を抜いてよくもんでから、冷蔵庫で約10分漬けます。(時間外)汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
きゅうり 2本(約200g)。エバラ浅漬けの素プチスタイル 香る柚子 適量(約100ml)
調理時間:約5分 カロリー:約17kcal 塩分:約1.0g
エバラ食品 おいしいレシピ
きゅうりは長さ4~5cmのスティック状に切ります。(1)を耐熱容器に入れて「浅漬けの素プチスタイル」を注ぎ、電子レンジ(600W)で4~5分加熱します。粗熱がとれたら、汁気をきって皿に盛り、出来あがりです。
きゅうり 2本(約200g)。エバラ浅漬けの素プチスタイル まろやか甘酢 適量(約100ml)
調理時間:約10分 カロリー:約26kcal 塩分:約0.7g
エバラ食品 おいしいレシピ
1ちくわは長さを半分にし、縦6等分の棒状に切る。2きゅうりは長さを半分にし、縦半分の短冊切りにする。みょうがはせん切りにする。3ボウルにAを入れ混ぜ合わせ、全ての材料を加えよく混ぜ、器に盛る。
材料(2人分)ちくわ2本きゅうり1/2本みょうが1個A 梅肉10gA めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1
調理時間:約7分 カロリー:約51kcal 塩分:約1.5g
紀文 笑顔のレシピ
1 きゅうりはめん棒でたたいてひと口大に手で割り、「薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし」を揉みこみ冷蔵庫で30分ほど置く。 2 水気を切り、かつお節とごま油を混ぜ合わせる。
材料(2人前) きゅうり 3本 薩摩産鰹節と道南産昆布あわせだし 3袋(12g) かつお節 6g ごま油 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約62kcal 塩分:約2.4g
ヤマキ おいしいレシピ
1 きゅうりは両端のヘタを切り落とし、ピーラーで縞模様に皮をむく。フォークや竹串で全体をまんべんなく刺す。 2 密閉袋にすべての材料を入れ、袋の上から揉んで漬け汁をなじませ、空気を抜いて口を閉じる。 3 冷蔵庫で3時間以上漬けて、1本ずつ割り箸を刺す。
材料(2人前) きゅうり 2本 割烹白だし 大さじ2 水 大さじ1 チューブにんにく 小さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約24kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
1 枝豆は熱湯でゆでてさやから豆をとり出す。 2 きゅうりは縦4つ割りにし、小口から1.5cm幅に切る。みょうがは薄い小口切りにする。 3 ボウルに(1)、(2)の野菜を合わせ、ドレッシングをかけて混ぜ合わせる。
きゅうり 3本枝豆 150gみょうが 3個キユーピー 和風醤油ごま入ドレッシング 適量
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
1 大根は皮を厚めにむき、にんじんとともに6㎝長さのせん切りにし、塩をふって10分おく。 2 ボウルに酢、砂糖を入れて混ぜ、(1)の水気を絞って加え、あえる。
■大根とにんじんの甘酢あえ大根 220gにんじん 30g塩 小さじ2/3 酢 1/4カップ 砂糖 大さじ1+1/2■きゅうりと桜えびの炒めものきゅうり 2本(200g)桜えび(乾燥) 8g塩 小さじ1/3こしょう 少々●ごま油
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
1 サニーレタスは一口大にちぎる。きゅうりはピーラーで皮を縞目にむき、7㎜厚さの輪切りにする。トマトは1㎝角に切る。 2 (1)を合わせて器に盛り、ドレッシングをかける。
サニーレタス 2枚(50g)きゅうり 1/2本(50g)トマト 1/2個(100g)キユーピー ごま油&ガーリック ドレッシング 適量
調理時間:約3分 
キューピー3分クッキング
1.玉ねぎは縦薄切りにし、きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。ボウルに入れて水に約5分さらし、水けをしっかりきる。2.削りがつお、オリーブ油大さじ2、酢大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加え、さっと混ぜる。
玉ねぎ…1/2個きゅうり…1本削りがつお…小1袋(約2.5g)オリーブ油…大さじ2酢…大さじ1/2しょうゆ…小さじ1
カロリー:約144kcal 塩分:約0.5g
レタスクラブ
1.きゅうりはめん棒などでたたいて割り、3cm長さに切る。長ねぎはみじん切りにする。2.ボウルにごま油小さじ2、酢小さじ1、塩小さじ1/4を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
きゅうり…1 1/2本(約150g)長ねぎ…下1/5本(約20g)ごま油…小さじ2酢…小さじ1塩…小さじ1/4
カロリー:約49kcal 塩分:約0.7g
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加