メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さつまいも > 和食」 の検索結果: 357 件中 (181 - 200)
残りのバターを加えて全体を軽く混ぜ、器に盛って、きざみのりを散らします。 \ POINT / ほうれん草の代わりに小松菜・水菜を、しめじの代わり
材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ4スパゲッティ160gほうれん草1/2束さつまいも60g白しめじ1パックきざみのり適宜バター大さじ3みりん大さじ1しょうゆ大さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約554kcal 塩分:約3.5g
ニッスイ レシピ
小松菜がしんなりしたらバターを加えて絡める。
豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 200g さつまいも(紅はるか) 大1本(250g) 小松菜 1/2束(100g) バター 10g [A]水 大さじ3 [A]しょうゆ、酒 各大さじ2 [A]みりん 大さじ1 [A]砂糖 大さじ1/2 [A]素材力だし[焼きあごだし] 1
おかわりレシピ帖
れんこんはペーパータオルで水気を拭き取り、ポリ袋に片栗粉大さじ1とともに入れ、上下にふり全体にまぶす。 5 フライパンにサラダ油を中火で熱し、④を並べて入れ両目カリッと焼き色がつくまで揚げ焼きする。(焼き加減
材料(2人前) 豚こま肉 180g さつまいも 1本 れんこん 100g さやいんげん 4~5本 【A】めんつゆ 大さじ1/2 【A】酒 大さじ1/2 【A】チューブしょうが 2~3cm 片栗粉 大さじ4 サラダ油 大さじ3 【B】めんつゆ 大さじ3 【B】酢 大さじ11/2 【B】砂糖 小さじ2 かつお節 1パック いり白ごま 適量
調理時間:約15分 カロリー:約623kcal 塩分:約2.1g
ヤマキ おいしいレシピ
鶏手羽元 6本、さつまいも 1本(180g)、しょうが 1かけ、にんにく 1かけ、、、ミツカン カンタン酢 3/4カップ、しょうゆ 大さじ1
カロリー:約469kcal 塩分:約5.1g
ミツカン メニュー・レシピ
油をきって器に盛り、好みで粗塩をふる。
ころも ・小麦粉…大さじ3 ・片栗粉…大さじ1 1/2 ・水…大さじ1 1/2揚げ油具 ・さつまいも1/2本(約100g)〈5cm長さ、5mm幅の細切りにする〉 ・ハム…3〜4枚(約50g)〈細切りにする〉
カロリー:約394kcal 
レタスクラブ
揚げ鍋に揚げ油を入れて中火にかけ、油の温度が低いうちに**1**の野菜を入れ、じっくりと火を通して素揚げにする。火が通り、表面がカラリと揚がったら取り出し、油をきる。同じ揚げ鍋を180℃にして、鶏肉をカラリと揚げる。鍋に【水溶きかたくり粉】以外の【甘酢あん】の材料
さつまいも 1本・ごぼう 1/2本・れんこん 2cm・にんじん 1/4本・さやいんげん 3本・鶏もも肉 1枚・きび糖 大さじ2・うす口しょうゆ 大さじ2・米酢 大さじ2・だし 大さじ2・かたくり粉 小さじ1・水 小さじ2・塩 少々・こしょう 少々・かたくり粉 ・揚げ油
調理時間:約25分 カロリー:約490kcal 塩分:約2.2g
NHK みんなの今日の料理
3.フライパンに油を中火で熱し、2を入れて片面約3分ずつ焼く。両面にこんがりと焼き色がついたら器に盛る。4.フライパンの余分な油を拭き取り、たれをへらで混ぜながら中火で熱する。とろみがついたら3にかける。
さつまいも…200g片栗粉…大さじ1砂糖…大さじ1サラダ油…大さじ1/2たれ〈混ぜる〉 ・砂糖…大さじ2 ・しょうゆ…小さじ2 ・片栗粉…小さじ1 ・水…大さじ3
調理時間:約25分 カロリー:約78kcal 
レタスクラブ
冷蔵室に入れ、約1時間30分冷やす。3.別の耐熱ボウルに豆乳、砂糖大さじ1を入れ、泡立て器で砂糖が溶けるまで混ぜる。1をラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱して加え、混ぜ合わせる。冷蔵室に入れ、約1時間30分冷やし固める。4.器に3を
さつまいも1本(約200g)ゆであずき…50g豆乳(成分無調整)…1カップ粉ゼラチン…5gレモン汁…大さじ1砂糖…大さじ5
カロリー:約322kcal 
レタスクラブ
(1)焼いたさつまいも1cm幅くらいの輪切りにする。(2)鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、赤みそを溶き入れて、(1)のさつまいもを加えて温める。(3)さつまいもがくずれないように静かに器に盛る。
さつまいも・焼いたもの 1/2本(150g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1赤みそ 大さじ11/2
カロリー:約62kcal 
味の素 レシピ大百科
みつが少しあめ色になってきたら火を止めて黒ごまと塩少々をふって取り出し、オーブン用の紙に並べて粗熱を取る。
さつまいも 160g・グラニュー糖 大さじ2+1/2・水 大さじ1+1/3・黒ごま 少々・ごま油 小さじ1・塩 少々
調理時間:約30分 カロリー:約190kcal 塩分:約0.4g
NHK みんなの今日の料理
菜ばしの先を入れ、ゆっくりと泡が出たら(低温・160~170℃)さつまいもを入れ、2~3分間揚げる。強火にしてさらに約1分間揚げ、さつまいもがカリッとしたら、取り出して油をきる。直径22cmのフライパンに【調味料】の材料を入
さつまいも 1本・黒ごま 小さじ1/2・揚げ油 適量・砂糖 大さじ2+1/2・しょうゆ 大さじ1/2強
調理時間:約25分 カロリー:約290kcal 
NHK みんなの今日の料理
薄力粉に塩を加え、水を少しずつ加えて混ぜ、【生地】をつくる。よくこねて【生地】がなめらかになったら堅く絞ったぬれ布巾をかけ、約30分間おく。さつまいもは皮付きのまま1cm厚さの輪切りにし、水にさらす。**1**を6等分して丸める。打ち粉(分量外)少々を手につけ、生地1コを手のひらで押さえながら、さつまいもより一回りくらい大きくのばし広げる。さつまいもはざるに上げ、紙タオルで水けを拭き取る。**3**の中央にあんの1/6量をのせ、さつまいも1枚をかぶせる。【生地】を少しずつのばし広げながら、さつまいもをくるむ。
調理時間:約50分 カロリー:約130kcal 
NHK みんなの今日の料理
**3**のゆで汁を少し残して捨て、熱いうちにマッシャーなどでさつまいもを細かくつぶす(さつまいもはマッシャーでつぶせばOK。ゆでた鍋でつぶせば煮詰めるまで鍋1つで済ませられる)。【A】を加えて混ぜ、弱火にかける。木べらなどで時々混ぜ、軽く煮詰める。
・くりの甘露煮 16コ・さつまいも 400g・くちなしの実 1コ・砂糖 カップ2/3~1・くりの甘露煮のシロップ カップ1/3・みりん 大さじ2・粗塩 小さじ1/5・水あめ 大さじ3
調理時間:約30分 カロリー:約1650kcal 
NHK みんなの今日の料理
さつまいもはよく洗い、蒸し器やせいろで丸ごと蒸す。さつまいもの大きさによるが、約1時間、竹串がスッと刺さるようになるまでじっくりと。なるべく熱いうちに、1cmほどの厚さ(縦でも横でもよい)に切り、平らなざるに並べる。晴天が続く日を見はからい、風通しのよいところで3日間ほど(夜は室内に入れる)干す。
さつまいも 適量
NHK みんなの今日の料理
さつまいもは皮を厚めにむいて1cm角に切る。水で洗い、ざるに上げてペーパータオルで水けを拭く。あんずは1cm角に切る。鍋に水カップ1さつまいも、あんず、砂糖、塩を入れて中火にかける。煮立ったら弱火にして10分間ほど煮る。ざるを重ねたボウルにあけ、さつまいも、あんずを煮汁と分ける。フードプロセッサーに**1**のさつまいも、あんずを入れてかくはんする。
調理時間:約40分 カロリー:約940kcal 
NHK みんなの今日の料理
くちなしは取り除く。**4**のさつまいもが温かいうちにフードプロセッ
さつまいも 250g・くりの甘露煮 8コ・くちなしの実 1コ・砂糖 120g・塩 少々・水あめ 大さじ2
調理時間:約45分 カロリー:約1120kcal 
NHK みんなの今日の料理
泡が大きくなってきたら、鍋を前後に傾けながら煮詰める。少しとろみがついたら火を止める。**4**のさつまいもを入れて木べらで混ぜ、全体に【みつ】をからめる。黒ごまをふり、全体にからめる。
さつまいも 1本・砂糖 30g・みりん 小さじ2・酒 小さじ2・しょうゆ 小さじ2・サラダ油 小さじ1/2・酢 小さじ1/2・黒ごま 適量・揚げ油
調理時間:約20分 カロリー:約610kcal 
NHK みんなの今日の料理
さつまいも 1~2本・砂糖 大さじ5・みりん 大さじ5・しょうゆ 大さじ2+1/2・ごま 小さじ1/2・ごま 小さじ1/2・揚げ油 ・サラダ油 少々
調理時間:約30分 カロリー:約300kcal 
NHK みんなの今日の料理
さつまいも 1本A「パルスイート」 大さじ2A水 大さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1Aバター 10g「AJINOMOTO サラダ油」 適量
カロリー:約481kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)さつまいもは大きめの乱切りにして水にさらし、ザルに上げて水気をきり、ふきんでよく拭く。(2)140℃に熱した油に(1)のさつまいもを入れ、箸でかき混ぜながら、ゆっくりと火を通す。竹串がスッと通ったら、油の温度を上げ、きつね色にカラッと揚げる。(3)大きめの鍋にAを入れて強火にかけ、砂糖が溶けて泡が立ってきたら、鍋を動かしながら全体にこまかい泡が立つまで煮詰める(直接混ぜない)。
カロリー:約249kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加