メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「さつまいも > 和食」 の検索結果: 357 件中 (161 - 180)
浮き上がってきたら、さらに2分ほどゆで、冷水にとる。(4)耐熱容器にゆであずきを入れてラップをせずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。(5)器に水気をきった(3)を山形に重ね盛りし、(4)のゆであずきをのせ、混ぜ合わせたBをか
さつまいも 75gA白玉粉 30gA「パルスイート」 小さじ2水 大さじ1ゆであずき 大さじ2Bきな粉 小さじ1B「パルスイート」 少々B「瀬戸のほんじお」焼き塩 少々
カロリー:約149kcal 
味の素 レシピ大百科
さつまいも1/2本(約150g)玉ねぎ…1/2個めんつゆ(3倍濃縮)、酢、オリーブ油…各大さじ1
カロリー:約188kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま7mm厚さの半月切りにし、水に約2分さらして水けをきる。長ねぎは四つ割りにして粗く刻む。2.耐熱ボウルにおろししょうが2/5かけ分(小さじ1)、だし汁1/2カップ、みりん大さじ1、みそ大さじ2/3を入れて混ぜ、1を加える。ラップをかけて8分レンチンし、混ぜる。
さつまいも…3/4本(約180g)長ねぎ…下1/3本おろししょうが…2/5かけ分(小さじ1)だし汁…1/2カップみりん…大さじ1みそ…大さじ2/3
調理時間:約15分 カロリー:約140kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもはよく洗って皮つきのまま1cm厚さの半月切りにする。鮭は2〜3等分に切る。2.フライパンに水1 1/2カップ、みそ大さじ2を入れて混ぜ、1、バター10gを入れて中火にかける。煮立ったらふたをして約10分煮る。途中一度混ぜる。3.器に盛り、こしょう適量をふる。
生鮭…2切れさつまいも1本(約200g)みそ、バター、粗びき黒こしょう 
カロリー:約342kcal 
レタスクラブ
4 火が通ったら全体を混ぜ、かつお節を加えて和えるようにやさしく混ぜる。ラップをかけてそのまま5分以上おく。 5 粗熱が取れて味がなじんだら、器に盛り付ける。
材料(2人前) さつまいも 1本 かぼちゃ 1/8個 【A】水 大さじ2 【A】割烹白だし 大さじ1 【A】みりん 大さじ1 【B】無塩バター 10g 【B】しょうゆ 小さじ1/2 かつお節 3g
調理時間:約10分 カロリー:約197kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
水カップ3を注ぎ、中火のまま煮る。煮立ったらアクを除いて弱火にし、約10分間煮る。器に盛り、ねぎを散らして七味とうがらしをふる。
・鶏もも肉 150g・さつまいも 1本・にんじん 1/3本・ごま油 大さじ1・しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ1・ねぎ 適量・七味とうがらし 少々
調理時間:約25分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
1.さつまいもは皮をむいて食べやすい大きさに切る。2.小鍋に1を入れ、きび砂糖、塩少少を加え、かぶるくらいの水(1 1/2カップが目安)を注いで弱火にかける。竹串を刺してみてすーっと通るようになったら火を止め、そのままおいてさます。
さつまいも1本(約200g)きび砂糖(または砂糖)…大さじ3塩
カロリー:約167kcal 
レタスクラブ
4等分にして、円形に整える。フライパンにサラダ油を弱火で熱し、**3**を並べ入れる。時々返しながら6~8分間、こんがりとするまで焼く。
さつまいも 1本・白みそ 大さじ1+1/2・片栗粉 大さじ3・塩昆布 少々・塩 少々・サラダ油 大さじ1
調理時間:約25分 カロリー:約120kcal 塩分:約0.6g
NHK みんなの今日の料理
1.さつまいもは皮つきのまま1cm四方、5cm長さの棒状に切り、さっと水にさらして水けをきる。2.フライパンに油小さじ1を強めの中火で熱し、さつまいもを広げて入れる。約3分焼いたら上下を返し、約2分焼く。3.フライパンの端に寄せ、あいたところに牛肉、しょうがを加え、肉の色が変わるまで炒める。4.煮汁の材料を加えて全体をざっと混ぜる。
調理時間:約15分 カロリー:約465kcal 
レタスクラブ
とりもも肉…大1枚(約300g)さつまいも…大1/2本(約150g)ミニトマト…6個おろしにんにく…1/2片強分(小さじ1/2)しょうゆ…大さじ1
カロリー:約396kcal 
レタスクラブ
全体に油がまわったら水1カップ、酒大さじ1、砂糖小さじ1を加える。ひと煮立ちしたら弱火にし、オーブン用ペーパーで落としぶたをして、7〜8分煮る。3.野菜がやわらかくなったら、みそ大さじ1 1/2を溶き入れて、再び落と
さつまいも1本(約250g)豚バラかたまり肉…200gごぼう…1/2本長ねぎ…1/2本塩、こしょう、ごま油、酒、砂糖、みそ、しょうゆ
カロリー:約639kcal 
レタスクラブ
さつまいも 150g しめじ 100g しいたけ 2枚 油揚げ 1枚 米(吸水させたもの) 2合 素材力だし[焼きあごだし] 1本 (A)こいくちしょうゆ 大さじ2 (A)みりん 大さじ1 (A)酒 大さじ1 水 330ml 黒いりごま 適量
調理時間:約20分 カロリー:約378kcal 塩分:約1.3g
おかわりレシピ帖
1 研いだ米は20〜30分浸水させ、水気を切る。 2 さつまいもはたわしなどで表面の汚れを落とし、皮付きのまま1cm幅の角切りにする。えのきは石づきを切り落とし、1cm幅の角切りにする。ベーコンは1cm幅に切り、にんじんは皮をむき、5mm幅の角切りにする。グリーンピースは水気を切る。 3 温めたフライパンにバターをしき、さつまいも、えのき、ベーコン、にんじんを入れる。
調理時間:約60分 カロリー:約457kcal 塩分:約1.6g
ヤマキ おいしいレシピ
(5)みそを溶き入れ、ひと煮立ちしたら、(3)のねぎを加えて椀によそう。*石川県の郷土料理*うす揚げは油揚げ
豚ロース肉(ソテー用) 80g「瀬戸のほんじお」 少々さつまいも1~2本 150g黒こんにゃく 1/4枚うす揚げ 1/4枚(25g)大根 60gにんじん 30gしめじ 1パック(100g)青ねぎ・または万能ねぎ 2本「ほんだし」 大さじ1水 5カップみそ 50g
カロリー:約161kcal 
味の素 レシピ大百科
1 さつまいもはよく洗い1cm幅の輪切りにする。 2 ボウルにAを入れて粘りが出るまで混ぜ合わせる。 3 フライパンにBを煮立て、①を加えて再び煮立ったら、➁を加えて菜箸でほぐすように混ぜる。 4 アクを救いながら5分ほど煮込み、ししとうがらしを加えてサッと火を通す。
材料(2人前) さつまいも(中) 1本 A 鶏ひき肉 100g A 片栗粉 小さじ2 ししとうがらし 3本 B 割烹白だし 50ml B 水 350ml
調理時間:約15分 カロリー:約214kcal 塩分:約1.7g
ヤマキ おいしいレシピ
煮立ったらアクを除き、さつまいもを加える。ペーパータオルを水で湿らせてのせ、さらにふたをし、弱火で10~12分間煮る。レモンを加え、さらに約1分間煮る。
・鶏手羽先 6~8本・砂糖 大さじ3・塩 小さじ2・サイダー カップ1+1/2・レモン 1/2コ・さつまいも 1/2本
調理時間:約25分 カロリー:約450kcal 
NHK みんなの今日の料理
粗熱がとれたら、長さを半分に切る。4.1のボウルに2と3を加えてよくあえる。
さつまいも1本さやいんげん…10本明太マヨドレッシング ・からし明太子…1/2腹 ・マヨネーズ…大さじ2 ・白すりごま、酢…各大さじ1
カロリー:約169kcal 
レタスクラブ
赤とうがらしは種を除いて端から2~3cm幅に切る(小口切り)。バットに【A】を混ぜ合わせ、ねぎ、しょうが、赤とうがらしを加えて混ぜる(南蛮酢)。フライパンにサラダ油を2.
さつまいも 1本・鶏もも肉 1枚・ししとうがらし 6本・ねぎ 8cm・しょうが 10g・とうがらし 1本・だし 大さじ2+1/2・酢 大さじ2+1/2・しょうゆ 大さじ2+1/2・砂糖 大さじ1・塩 少々・かたくり粉 ・サラダ油
調理時間:約40分 カロリー:約550kcal 
NHK みんなの今日の料理
フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れ、高温(約180℃)に熱する。手羽中を入れ、時々上下を返しながら約5分揚げ焼きにし、取り出して油をきる。続けてさつまいもを入れ、時々上下を返しながら約3分揚げ焼きにし、取り出して油をきる。3.すぐに2を1のボウルに加え、あえる。
とり手羽中(半割りにしたもの)…12本さつまいも1/2本(約150g)削りがつお…小1袋(約3g)塩…小さじ1/4しょうゆ、みりん…各大さじ1小麦粉…大さじ1揚げ油
カロリー:約431kcal 
レタスクラブ
5. 3を皿に盛り付け、小口切りにした小ねぎを散らす。4のあんを添えて出来上がり。
麦小町® 豚バラ薄切り肉 150g A 塩 少々 A こしょう 少々 A 酒 大さじ1 さつまいも 200g B 醤油 大さじ1 B みりん 大さじ1/2 B 砂糖 大さじ1/2 B 水 大さじ3 C 片栗粉 小さじ1 C 水(水溶き片栗粉用) 小さじ1 小ねぎ 2~3本
調理時間:約25分 カロリー:約441kcal 塩分:約1.8g
日本ハム レシピ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加