![]() |
1鮭は塩・こしょうをして魚焼きグリルで焼き、ほぐす。2長ねぎは粗みじん切りにする。3フライパンにマヨネーズを入れて火にかけ、マヨネーズが溶け始めたら温かいごはんを加えて混ぜながら炒める。4ムラなく混ざったら、①、②、コーンを加えてさらに炒め、塩・こしょうで味をととのえる。
調理時間:約15分 カロリー:約617kcal 塩分:約0.8g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
ツナと大豆の炒り煮が冷えている場合は、耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で30秒ほど温める。ボウルにすべての材料を入れて混ぜる。
ごはん茶碗2杯弱(250g)ツナと大豆の炒り煮120g天かす15g青のり小さじ1ヤマサ 絹しょうゆ減塩小さじ1/2 調理時間:約2分 カロリー:約431kcal 塩分:約0.6g ヤマサ Happy Recipe
|
---|
![]() |
1オーブントースターの中皿にアルミホイルを敷き、もちを並べる。2①にキムチをのせ、マヨネーズで線描きし、オーブントースターで焼く。3器に②を盛りつけ、小口切りにした小ねぎを散らす。
調理時間:約10分 カロリー:約307kcal 塩分:約0.6g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1ズッキーニはピーラーで4枚薄切りにする。2ピーマンと黄パプリカは細切りにする。かに風味かまぼこはさく。3①のズッキーニに②をのせて巻き、キユーピーハーフをしぼって白ごまを散らす。
調理時間:約5分 カロリー:約63kcal 塩分:約0.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1熱したフライパンに野菜てんぷらを入れ、軽く焼き目がつく程度に両面を焼き、食べやすい大きさに切る。21を器に並べ、Aと小口切りにした小ねぎをのせる。
材料(2人分)野菜てんぷら2枚小ねぎ適量A 削り節適量A お好みソース適量A マヨネーズ適量 調理時間:約5分 カロリー:約66kcal 塩分:約0.8g 紀文 笑顔のレシピ
|
---|
![]() |
さばのしょうゆ煮は汁けをきり、皮を外してほぐす。梅干しは種を除き、ちぎる。ボウルにさば、ご飯、ごまを入れて混ぜる。ラップ2枚に青じそを1枚ずつ置き、**1**を半量ずつのせる。梅干しを半量ずつ真ん中にのせて三角形に握る。
・ご飯 240g・さばのしょうゆ煮 1/3缶・梅干し 適量・白ごま 適量・青じそ 2枚 調理時間:約5分 カロリー:約260kcal 塩分:約0.6g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
ご飯に「ヤマサ昆布つゆ白だし」を風味付け程度に少量混ぜる。ラップを広げて桜の塩漬けを置き、その上にSTEP1のご飯を乗せてくるんで丸くする。
ご飯好きなだけヤマサ昆布つゆ白だし適量桜の塩漬け好きなだけ 調理時間:約5分 カロリー:約85kcal 塩分:約0.4g ヤマサ Happy Recipe
|
---|
![]() |
1枝豆は塩を加えた熱湯でゆでて水にとって水気をきる。さやから取り出して薄皮も取り、みじん切りにする。2玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水気をきる。3①、②、Aを混ぜ合わせる。4器に③を盛り、薄く切ったフランスパンを添える。
調理時間:約10分 カロリー:約185kcal 塩分:約1g キューピー とっておきレシピ
|
---|