![]() |
1食パンに3種のミックスジャムで時計の文字盤のまわりをぬる。2①にチョコホイップで時計の数字と針を描き、ブルーベリージャムの果肉で数字の間の点を描く。
調理時間:約10分 カロリー:約325kcal 塩分:約0.8g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
熱湯に20分程浸け、鬼皮をむいてから包丁で渋皮をむき、水に30分程さらしてアク抜きして使いましょう。・米ともち米の配合はお好みです。米のみでも、もち米のみでも同様に作れます。・調理時間に浸水時間は含まれません。
もち米 1合米 1合むき栗 250g黒ごま 適量(a) プラス糀 糀甘酒 200ml塩 小さじ1/2 調理時間:約50分 カロリー:約408kcal 塩分:約0.9g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
\ POINT / 大きめの乾燥わかめを使う場合は、細かく砕いてから加えてもよいでしょう。ちりめんじゃこを加えてもよいでしょう。
材料 [ 2人分 ]「焼さけあらほぐし」大さじ3ごはん茶碗2杯乾燥わかめ大さじ2強白ごま小さじ1 カロリー:約302kcal 塩分:約1g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
1ご飯は4等分にしておく。2①にパスタソースの1/4量を入れて具にし、三角ににぎる。まわりに半分に切ったのりを巻き、同様に3個作る。
調理時間:約5分 カロリー:約394kcal 塩分:約0.7g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
1生クリームにジャム大さじ2を加えて泡立て器か大きめのスプーンで泡立つまでよく混ぜ合わせる。2サンドイッチ用食パンにジャムをぬって重ね、4等分に切る。3②の上に①とジャムをのせ、ミントを飾る。
調理時間:約10分 カロリー:約328kcal 塩分:約1g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
すべての値は1人分もしくは単位での1単位あたりの値になります。(例:材料が「6個分」の場合は「1個分」の栄養価)※計量の単位は、カップ1は200ml、大さじ1は15ml、小さじ1は5mlです。※電子レンジは、作り方に記載がなければ500W~600Wです。
調理時間:約20分 カロリー:約416kcal 塩分:約0.7g カゴメのレシピ
|
---|
![]() |
お弁当箱にご飯の半量を薄く広げ、のりの半量を一口大にちぎってのせる。上からしょうゆ少々を回しかける。**2**の上に残りのご飯を広げ、残りののりをちぎってのせ、しょうゆ少々を回しかける。
・ご飯 200g・焼きのり 1/4~1/3枚・しょうゆ 調理時間:約5分 カロリー:約340kcal 塩分:約0.4g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
4 170℃のオーブンで約20分焼く。
材料(パウンド型1台分)具材(a)パンケーキミックス1袋(125g)粉チーズ大さじ1卵1個玉ねぎ50gほうれん草50gかぼちゃ50gベーコン20gミニトマト4個調味料牛乳80mlオリーブオイル大さじ1サラダ油少々 調理時間:約40分 カロリー:約152kcal 塩分:約0.4g マルコメ レシピ
|
---|
![]() |
同様にもう1本作る。
材料(2本分)ご飯200g玉ねぎ天1枚A しょうゆ小さじ1/2A みりん小さじ1A 酒小さじ1/2いりごま大さじ1青じそ2枚 調理時間:約10分 カロリー:約234kcal 塩分:約0.6g 紀文 笑顔のレシピ
|
---|
![]() |
1 茶碗にご飯をよそい、卵を割り落とす。 2 かつお節、しょうゆをふりかける。
材料(1人前) ご飯 1杯 卵 1個 しょうゆ 少々 かつお節 適量 調理時間:約3分 カロリー:約335kcal 塩分:約0.7g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|