メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐」 の検索結果: 4633 件中 (501 - 520)
[1] 高野豆腐は湯でもどし、両手で押さえて水けを絞り、6等分に切る。水けを絞った高野豆腐に片栗粉を薄くまぶしつける。[2] フライパンにサラダ油を熱し、[1]に焼き色がつくまで焼く。枝豆はさやから実を取り出す。[3] 鍋にを入れて火にかける。沸騰したら、[2]を加えて弱火で5分煮る。[4] 高野豆腐を取り出して器に盛る。鍋に残った煮汁にを加えてとろみをつけ、卵を溶いて細く流し入れる。
カロリー:約393kcal 塩分:約3.8g
ミツカン メニュー・レシピ
(1)豆腐は軽く水気をきり、ヨコ半分に切り、さらに厚みを半分に切る。「ほんだし」をふって、5分ほどおく。(2)しめじは根元を切ってほぐす。えのきだけは根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。小ねぎは4cm長さに切る。(3)焼く直前に(1)の豆腐の水気を拭き、両面に薄力粉をまぶしつける。フライパンに油を中火で熱し、豆腐を入れて両面を色よく焼き、器に盛る。
カロリー:約257kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐は2等分にして厚みは半分に切り、キッチンペーパーで水気を拭き、薄く片栗粉をつける。小松菜は4cm長さに切る。(2)フッ素樹脂加工のフライパンにAを入れて中火にかけ、(1)の豆腐を両面を焼く。豆腐を裏返したところで、(1)の小松菜を加えて炒め、Bで味を調える。(3)器に(2)の小松菜を敷き、上に(2)の豆腐をのせ、「オイスターソース」をかけ、赤唐がらしをふる。
カロリー:約145kcal 
味の素 レシピ大百科
豆腐はさいの目に切り、みつばは細かく切る。鍋にだしを沸かし、沸いたら火を止めて赤だし用のみそを溶き入れる。再び弱火にかけて豆腐を入れ、ひと煮立ちしたら火を止める。椀によそい、仕上げにみつばを散らす。茶碗にご飯を盛り、電子レンジで軽く温めた高野豆腐のおから風をのせる。**2**を添える。
・高野豆腐のおから風 適量・ご飯 茶碗2杯分・だし カップ1+1/2・赤だし用みそ 大さじ2強・木綿豆腐 50g・みつば 適量
調理時間:約10分 カロリー:約430kcal 塩分:約4.1g
NHK みんなの今日の料理
豆腐は布巾につつみ、形をくずさないように重石をする。1/3~1/4くらいの厚さに水切りし豆腐を8等分にする。4個の豆腐の片面にタラコを塗り、のこりの豆腐を重ね、サンドイッチのようにする。②に小麦粉・溶き卵・フライスターセブンゴールド国内小麦使用をつけ揚げる。 器に盛り、薬味を添え、天つゆをかける。
木綿豆腐(1丁 400g)フライスターセブンゴールド国内小麦使用 (適量)タラコ (1/2腹)大根おろし生姜万能葱しそ (各適量)天つゆ (適量)
フライスター おすすめ料理レシピ
豆腐は布巾につつみ、形をくずさないように重石をする。1/3~1/4くらいの厚さに水切りし豆腐を8等分にする。4個の豆腐の片面にタラコを塗り、のこりの豆腐を重ね、サンドイッチのようにする。②に小麦粉・溶き卵・フライスターセブンゴールド国内小麦使用をつけ揚げる。 器に盛り、薬味を添え、天つゆをかける。
木綿豆腐(1丁 400g)フライスターセブンゴールド国内小麦使用 (適量)タラコ (1/2腹)大根おろし生姜万能葱しそ (各適量)天つゆ (適量)
フライスター おすすめ料理レシピ
大きめのバットに高野豆腐を入れ、50~60℃の湯を高野豆腐が浸るくらいに注ぐ。高野豆腐が浮かないよう小さいまな板(または軽いふた)をのせ、湯が冷めるまで20~30分間おいて戻す。高野豆腐を取り出してたっぷりの水に入れ、両手ではさみ、押して洗う。さらに両手ではさんで水けを絞る。しっかり絞ると煮汁がよくしみ込む。**2**の高野豆腐は4等分に切る。
調理時間:約50分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
1新あさひ豆腐にそうめんつゆ、水、しょうがの絞り汁を合わせて両面にかけ、5分ほど置き、一口大にちぎる。2かたくり粉を薄くまぶし、180℃の揚げ油でカラリと揚げる。
新あさひ豆腐1枚そうめんつゆ(ストレートタイプ)大さじ2水大さじ1しょうが(絞り汁)小さじ2かたくり粉適量サラダ油適量
調理時間:約15分 カロリー:約217kcal 塩分:約1.1g
旭松食品 レシピ
肉みそは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に50秒〜1分間かけて温める。豆腐は水けをきり、10~12等分に切って器に盛る。塩、ごま油をかけ、**1**の肉みそをのせる。好みでパクチーをのせる。
・肉みそ 大さじ3・絹ごし豆腐 1丁・パクチー 適宜・塩 少々・ごま油 大さじ1
調理時間:約5分 カロリー:約200kcal 塩分:約0.7g
NHK みんなの今日の料理
ボウルに豆腐を入れて手でくずし、小麦粉、かたくり粉を混ぜ合わせる。6等分にし、円い形に整える。フライパンにサラダ油を熱し、両面を焼いて取り出す。ボウルに砂糖、しょうゆを入れて混ぜ、**2**をからめてのりで巻く。
豆腐 1/4丁・小麦粉 90g・かたくり粉 20g・しょうゆ 大さじ1・砂糖 大さじ2・焼きのり 1枚・サラダ油 小さじ1
NHK みんなの今日の料理
1 鍋に粗くほぐした豆腐、Aを入れて中火にかける。沸騰直前に火からおろし、粗熱をとる。 2 ミキサーにかけ、なめらかにする。 3 鍋に戻して温め、塩で味を調える。
材料(4人前) 豆腐 1丁(300g)  A調整豆乳 カップ1/2 A水 カップ1/2  Aかつお節 適量 塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約71kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
下準備1. 木綿豆腐はサッと水洗いして1cm角に切る。 作り方1. 鍋にクリームコーン、水、顆粒チキンスープの素を入れて中火にかける。 作り方2. 煮たったら木綿豆腐を加え、塩で味を調えて器に注ぐ。
木綿豆腐 1/3丁クリームコーン(缶) 100g水 300ml顆粒チキンスープの素 小さじ1.5塩 少々
調理時間:約15分 カロリー:約79kcal 
E・レシピ
下準備1. 絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. アボカドは皮をむいてひとくち大に切り、レモン汁をからめる。 下準備3. プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。 作り方1. 器に絹ごし豆腐、アボカド、プチトマトを盛り合わせ、ゴマドレッシングをかける。
絹ごし豆腐 100gアボカド 1/2個レモン汁 少々プチトマト 4個ゴマドレッシング(市販品) 適量
調理時間:約10分 カロリー:約185kcal 
E・レシピ
1.かぶの葉は2cm長さに切る。絹ごし豆腐は1.5cm角に切る。2.鍋にとりガラスープの素小さじ1、酒大さじ1、水2カップを入れ、中火にかける。煮立ったら豆腐を加え、ひと煮立ちしたらかぶの葉を加え、さっと煮る。
絹ごし豆腐…小1丁かぶの葉…1個分とりガラスープの素…小さじ1酒…大さじ1水…2カップ
カロリー:約54kcal 
レタスクラブ
1バットに【A】を入れて混ぜ『新あさひ豆腐』を浸す。2フライパンに【B】を入れて中火にかけ、ミニトマトを加えてさっと煮絡めて取り出す。3フライパンをさっと拭き、オリーブオイルを中火で熱し、①を入れて両面をこんがりと焼く。4『新あさひ豆腐』の上に②をのせ、ピザ用チーズを散らして蓋をする。5チーズが溶けたら器に盛り付け、お好みで刻みパセリを散らす。
新あさひ豆腐4個
カロリー:約320kcal 塩分:約2.4g
旭松食品 レシピ
豆腐は約1cm角に切る。鍋に、にんじんジュース、水カップ1/2を入れ、中火にかける。煮立ったら豆腐を入れ、30秒~1分間煮る。塩小さじ1/4、こしょう少々をふって混ぜる。器に盛り、黒こしょう少々をふる。
・にんじんジュース 180~200ml・木綿豆腐 1/2丁・塩 小さじ1/4・こしょう 少々・黒こしょう 少々
調理時間:約5分 カロリー:約80kcal 
NHK みんなの今日の料理
1 木綿豆腐は水きりをし、1.5cm角に切る。ブロッコリーは食べやすい大きさに切って、サッと塩ゆでする。 2 フライパンを熱し、バターを入れ、①の豆腐・ブロッコリーを炒める。全体に火が通ったら、鍋肌から「めんつゆ」を回し入れ、塩・こしょうで味を調える。
材料(2人前) 木綿豆腐 1丁 ブロッコリー 1/2個 バター 10g めんつゆ 大さじ4 塩 少々 こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約179kcal 
ヤマキ おいしいレシピ
豆腐はキッチンペーパーなどで水きりします。鍋に「キムチ鍋の素」と水を入れて火にかけ、煮立ったらなめこと豆腐を手で崩しながら加え、弱火で約5分煮込みます。溶き卵を回し入れ、小ねぎを散らして、出来あがりです。
豆腐 1/2丁。なめこ 1/2袋。溶き卵 1個分。小ねぎ(小口切り) 適量。エバラキムチ鍋の素 100ml。水 400ml
調理時間:約10分 カロリー:約86kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
朝のフレッシュハーフベーコンは長さを半分に切る。絹ごし豆腐は厚さ1.5cmに切る。大葉は軸を切り落とし、縦半分に切る。器に絹ごし豆腐、大葉、朝のフレッシュハーフベーコンの順に重ねて盛り、白髪ねぎを飾りポン酢しょうゆをかける。
朝のフレッシュハーフベーコン1パック絹ごし豆腐1/2丁大葉2~3枚白髪ねぎ適量ポン酢しょうゆ適量
伊藤ハム レシピ
(1)高野豆腐は湯をかけしばらく浸してもどし(時間外)、水気を軽くしぼってそぼろ状にちぎる。しょうがはみじん切りにする。(2)鍋に(1)の高野豆腐・しょうが、ひじき、Aを入れてよく混ぜ、火にかけて水分がなくなるまでいる。
高野豆腐 2枚しょうが 25g干しひじき 小さじ2(4g)Aしょうゆ 小さじ2A「ほんだし」 小さじ2A砂糖 小さじ2
カロリー:約218kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加