メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐」 の検索結果: 4633 件中 (541 - 560)
豆腐は1.5cm角に切る。油揚げはざるに入れ、熱湯をかける。粗熱が取れたら縦半分に切り、端から1cm幅に切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら**1**を加えて1~2分間煮て、みそを溶き入れる。
・木綿豆腐 1/2丁・油揚げ 1/2枚・だし カップ2・みそ 大さじ1+1/2~2
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 
NHK みんなの今日の料理
わかめは水でサッと洗い、水に2~3分間つけて戻し、約3cm幅に切る。豆腐は1cm角に切る。鍋にだしを入れて中火にかけ、煮立ったら**1**を加えて1~2分間煮る。みそを溶き入れる。
・木綿豆腐 1/3丁・わかめ 10g・だし カップ1+1/2・みそ 大さじ1+1/2
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は5mm角に切る。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、5mm四方に切る。鍋にだしを温め、**1**を加える。煮立つ直前にみそ大さじ2を溶き入れる。練りごまを汁で溶きのばして加え、火を止める。
・絹ごし豆腐 1/2丁・油揚げ 1/2枚・だし カップ2・練りごま 大さじ4・みそ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約270kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐はキッチンペーパーなどで水気をしっかりきって厚みを半分に切り、全体に小麦粉を薄くまぶします。フライパンに油を熱し、(1)を入れて両面をこんがりと焼きます。皿に盛り、「にんにくのたれ」をかけて、出来あがりです。※お好みで素揚げした[付け合わせ]を添えてお召しあがりください。
木綿豆腐 1丁。小麦粉 少々。エバラにんにくのたれ 適量。
調理時間:約15分 カロリー:約185kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
同様にあと3枚焼く。3.器に盛り、バターをのせ、メープルシロップをかける。
生地 ・絹ごし豆腐…1/2丁 ・溶き卵…1個分 ・砂糖…大さじ4 ・小麦粉…100g ・ベーキングパウダー…小さじ1強 ・水…50〜60mlサラダ油…適量バター…適量メープルシロップ…適量
カロリー:約473kcal 
レタスクラブ
もめん豆腐…1丁溶き卵…1個分キャベツのせん切り…適量ケチャップソース〈混ぜる〉 ・しょうが汁…小さじ1/2 ・トマトケチャップ、ウスターソース、しょうゆ…各大さじ1/2タルタルソース〈混ぜる〉 ・マヨネーズ、パセリのみじん切り…各大さじ2 ・レモン汁…小さじ2小麦粉、パン粉、サラダ油
調理時間:約15分 カロリー:約439kcal 
レタスクラブ
❶鍋に1リットルの湯を沸かし、沸騰したらささみと酒を入れる。蓋をして、火を消し5分置く。取り出し、粗熱が取れたら、筋を取りながら割く。❷豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿に乗せ、600Wのレンジ1分半かけて水切りをする。2cm角に切る。❸きゅうりは乱切りにし、ミニトマトは半分に切る。❹お皿に①、②、③を盛り付け、全体に日清アマニ油ドレッシング旨口チョレギをかける。
豆腐 1丁ささみ 2本きゅうり 1/2本ミニトマト 5個酒 大さじ1日清アマニ油ドレッシング旨口チョレギ 大さじ2
調理時間:約15分 カロリー:約235kcal 塩分:約0.6g
日清オイリオ わくわくレシピ
スヌーピーデコ用に豆腐をクッキーの型などでくり抜く。塩少々(分量外)を加えた湯で下茹でし、ザルに上げておく。残りの豆腐はさいの目にカットする。クッキー型は楕円形、又はカボチャ形などがおすすめです。フライパンにごま油を熱し長ねぎとしょうが、豆板醤、豚ひき肉を加え炒める。Aを加え沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。さいの目にカットした豆腐を加えひと煮立ちさせる。
調理時間:約20分 カロリー:約361kcal 塩分:約2.7g
ヤマサ Happy Recipe
豆腐は横長に置いて端から2cm幅に切り、横に3等分に切る。バットにペーパータオルを敷き、豆腐を並べて約10分間おき、塩をふる。フライパンにごま油大さじ1を入れて中火で熱し、豆板醤をサッと炒める。[[万能そぼろ|rid=30341]]を加えてほぐし、水カップを1/2加え、煮立ったら豆腐をくずさないように入れる。フライパンを揺すりながら約2分間煮る。
調理時間:約10分 カロリー:約340kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)豆腐は塩少々(分量外)を両面にこすりつけ、キッチンペーパーで巻き、重石をのせて1時間おく(時間外)。(2)トマトは湯むきをして半分に切り、2cm厚さに切る。(3)(1)の豆腐を厚さを半分に切り、6等分にする。(4)器に(3)の豆腐、(2)のトマトを交互を盛り、周りにベビーリーフを添える。混ぜ合わせておいたAのドレッシングをかけていただく。
カロリー:約128kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. エノキは根元を切り落とし、長さを半分に切り、食べやすく分ける。卵豆腐は食べやすい大きさに切る。 作り方1. 鍋にの材料を入れて中火で熱し、煮たったらエノキと卵豆腐を加えて軽く煮る。塩コショウで味を調え、器に注ぐ。
エノキ 1/2袋卵豆腐 1個顆粒中華スープの素 小さじ1しょうゆ 小さじ1水 400ml塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約51kcal 
E・レシピ
1.ブロッコリーは小房に分け、大きいものはさらに縦半分に切る。玉ねぎは2cm四方に、卵豆腐は3cm角に切る。2.鍋にだし汁2カップ、酒大さじ1、塩少々を入れて中火にかける。煮立ったらブロッコリー、玉ねぎを加えてふたをし、弱火で約3分煮る。卵豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。
豆腐…1個ブロッコリー…1/2個玉ねぎ…1/2個だし汁…2カップ酒…大さじ1塩…少々
カロリー:約83kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は一口大に切る。2.鍋に豆腐、帆立を缶汁ごと、水1 1/2カップ、酒大さじ1を入れて中火にかける。煮立ったら塩小さじ1/3、こしょう少々で調味し、ごま油小さじ1を回し入れる。
帆立水煮缶(ほぐし身)…小1缶(約65g)絹ごし豆腐…1/2丁・酒、塩、粗びき黒こしょう、ごま油
調理時間:約5分 カロリー:約92kcal 
レタスクラブ
1.「ふるふる杏仁豆腐」を同じ手順で作る。2.小鍋に杏仁豆腐以外の材料を入れて、火にかけ、静かに混ぜる。3.沸騰したら弱火にし、3分ほど煮出す。茶こしでギュッとこし、氷水にあててさます。4.1を大きめのスプーンですくって器に盛り、3をかける。
「ふるふる杏仁豆腐」(この実を除く)…全量牛乳…大さじ4コンデンスミルク…小さじ1紅茶葉…小さじ1おろししょうが…小さじ1/2
カロリー:約404kcal 
レタスクラブ
大根は粗めにすりおろし、軽く水きりする。みょうがと青じそはみじん切りにする。大根おろしに、みょうが、青じそ、【A】を混ぜ合わせる。トマトは6等分のくし形に切る。豆腐は一口大に手でちぎる。器に、豆腐、トマト、**2**の香味おろしの順に重ねながら盛りつける。
・トマト 2コ・木綿豆腐 1/3丁・大根 1/3本・みょうが 1コ・青じそ 3枚・しょうゆ 大さじ1・白ごま 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約90kcal 
NHK みんなの今日の料理
・木綿豆腐 1丁・白ごま 大さじ2・玉みそ 大さじ2
調理時間:約12分 カロリー:約210kcal 
NHK みんなの今日の料理
さわらは一口大に切る。豆腐は食べやすく切る。青ねぎは1cm幅の斜め切りにする。小鍋に【A】を合わせ、**1**のさわら、豆腐を入れて中火にかける。煮立って3~4分間したら青ねぎを加え、しんなりとしたら火を止める。柚子をのせる。
・さわら 2切れ・絹ごし豆腐 1/2丁・青ねぎ 80g・うまみそ酢 80ml・水 320ml・柚子(ゆず) 1枚
調理時間:約15分 カロリー:約320kcal 塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
木綿豆腐は8等分に、にらは4cm長さに切る。フライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れて中火にかけ、豆腐を炒める。さば水煮(缶詰)、にらを加え、しょうゆを加える。溶き卵を回し入れ、半熟に火を通す。
・木綿豆腐 1/2丁・にら 1/2ワ・さば水煮 1缶・ごま油 大さじ1・にんにく 小さじ1/2・しょうが 1かけ・溶き卵 1コ分・しょうゆ 小さじ1
調理時間:約10分 カロリー:約350kcal 
NHK みんなの今日の料理
鍋に水だしを入れて沸かし、うす口しょうゆ、塩で味を調える。豆腐をスプーンで大きくすくって入れ、2~3分間弱火で煮る。卵を溶きほぐす。豆腐が温まってフツフツと沸いているところに回し入れ、卵がふんわりとしたら火を止める。器に盛り、青ねぎとしょうがをすりおろしてそれぞれ天盛りにする。
・絹ごし豆腐 1/2丁・水だし カップ2・卵 1コ・青ねぎ 少々・しょうが 少々・うす口しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/4
調理時間:約10分 カロリー:約100kcal 塩分:約1.5g
NHK みんなの今日の料理
なめこはざるにあけ、流水でサッと洗う。豆腐はさいの目に切る。鍋に湯カップ3を入れて火にかける。固形スープの素を加えて溶かし、なめこ、豆腐、シェリー酒を加えて温める。塩少々で味を調える。器に盛り、黄菊を散らす。
・絹ごし豆腐 1/2丁・なめこ 100g・固形スープの素 1コ・シェリー酒 小さじ1・黄菊 適量・塩 少々・湯 カップ3
調理時間:約10分 カロリー:約25kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加