メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐」 の検索結果: 4633 件中 (521 - 540)
(1)豆腐は1cm角に切る。小松菜は1cm幅に切る。なめこはザルに入れてサッと洗う。(2)鍋にAを入れて煮立て、(1)の豆腐・小松菜・なめこを加えて2~3分ほど煮て、みそを溶き入れる。
絹ごし豆腐 1/4丁なめこ 100g小松菜 2株(正味100g)A水 3カップA「ほんだし」 小さじ1みそ 大さじ2
カロリー:約35kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)豆腐は水気をきって粗くほぐす。しそはタテ半分に切り、せん切りにする。(2)鍋にAを入れ、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。(3)椀に(1)の豆腐、枝豆を入れて(2)の汁を注ぎ、(1)のしそを散らす。
絹ごし豆腐 1丁塩ゆで枝豆(さやから出したもの) 80g青じそ 4枚A水 3カップA「ほんだし」 小さじ山盛り1みそ 大さじ2・1/2
カロリー:約89kcal 
味の素 レシピ大百科
[1] 豆腐はペーパータオルに包んで5分ほどおき、1.5cm角に切る。長ねぎはみじん切りにする。、をそれぞれ合わせる。[2] フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚ひき肉、にんにく、しょうがを加え、を入れ、汁けがなくなるまで炒める。[3] [2]に水を加え、煮立ったら豆腐を加えて2分ほど煮る。[4] を加えて木べらでやさしく混ぜ、とろみがついたらごま油を回し入れる。
カロリー:約325kcal 塩分:約2.2g
ミツカン メニュー・レシピ
[1] 豚バラ肉は4cm幅に切り、片栗粉をまぶす。木綿豆腐はペーパタオルで水けをふき取り、8等分に切る。長ねぎは斜め切りにする。にらは4cm長さに切る。[2] フライパンを中火で熱し、ごま油、しょうがを入れ、しょうがの香りがしてきたら豚バラ肉を加えて炒める。肉の色が変わり始めたら、長ねぎを加えて炒め合わせる。[3] 長ねぎがしんなりしたら、、豆腐を入れる。ひと煮立ちしたら、豆腐の上下を返し、ふたをして中火で5分煮る。
カロリー:約519kcal 塩分:約4.9g
ミツカン メニュー・レシピ
ごぼうはたわしで皮をこすって洗う。食べやすい長さのささがきにし、水に5分間さらす。豆腐は2cm角に切る。フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豚ひき肉を中火で炒める。色が変わったら、ごぼうの水けをきって加え、炒める。ごぼうがしんなりしたら火を止め、甜麺醤を加える。再び中火にかけ、炒める。全体がなじんだら再び火を止め、豆板醤を加える。再び中火にかけ、炒める。全体がなじんだらチキンスープを加えて煮立たせ、豆腐を加える。
調理時間:約25分 カロリー:約250kcal 
NHK みんなの今日の料理
全体に油が回ったら、【チキンスープ】を加え、沸騰してから1~2分間煮る。きゅうりと豆腐を加え、豆腐が浮いてきたら、酒大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、塩・こしょう各少々で味を調える。
豆腐 1/2丁・ザーサイ 35g・ゆでたけのこ 50g・生しいたけ 3枚・きゅうり 1/2本・ねぎ 1/2本・しょうが 1かけ・顆粒チキンスープの素 大さじ1/2強・水 カップ3+1/2・サラダ油 大さじ1/2・ごま油 大さじ1/2・酒 大さじ2・しょうゆ 大さじ1/2・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約10分 カロリー:約70kcal 
NHK みんなの今日の料理
・大根はすりおろして(b)を加えて混ぜる。1 木綿豆腐は8等分に切って耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで3分加熱し、粗熱が取れたらふきんで包んでしっかりと水気をしぼる。<br>玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで1分加熱する。2 ボウルに、「ダイズラボ 大豆のお肉 ミンチ」、①の木綿豆腐と玉ねぎ、(a)を入れてしっかり混ぜ合わせ、4等分にして小判型に成形する。
調理時間:約25分 カロリー:約271kcal 塩分:約2.5g
マルコメ レシピ
絹ごし豆腐は半分に切る。鍋にだし汁と豆腐を入れて3~4分弱火にかけ、豆腐を温めて、器に取り出しておく。そのままの鍋にスーパー大麦雑穀ミックスと【A】を加える。ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみを付けてあんを作る。(1)の豆腐に(2)のあんをかけ、仕上げに刻みねぎをのせる。
いなばスーパー大麦食塩無添加雑穀ミックス 1袋絹ごし豆腐 1丁かつお昆布だし 1カップ(200ml)【A】しょうゆ 小さじ2【A】みりん 小さじ1水溶き片栗粉 小さじ2刻みねぎ 適量
調理時間:約15分 
いなば食品株式会社 レシピ
(1)器に豆腐を盛り、混ぜ合わせたAをかける。
絹ごし豆腐 1/4丁Aきな粉 大さじ1A「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ) 大さじ1(15g)
カロリー:約79kcal 
味の素 レシピ大百科
いわしのすり身に、よく水を切った豆腐とたね用のドレッシングを加えてよくこね、形を作る。※まとまらない場合は片栗粉でつなぐフライパンで焼き、器に盛りつけたら仕上げ用のドレッシングをかける。
材料(2~3人前)いわしのすり身100g豆腐130g片栗粉適宜ピエトロドレッシング グリーン 和風しょうゆたね用:大さじ1ピエトロドレッシング グリーン 和風しょうゆ仕上げ用:大さじ1
調理時間:約20分 
ピエトロ レシピ
1.鍋に水1と1/2カップ、冷凍ほうれん草を凍ったままと、とりガラスープの素を入れ、中火で煮立てる。2.絹ごし(またはもめん)豆腐をスプーンで一口大にすくい入れ、弱めの中火で2~3分煮て、ごま油小さじ1をふる。
絹ごし(またはもめん)豆腐…1/3丁(約100g)冷凍ほうれん草…30gとりガラスープの素…大さじ1ごま油…小さじ1
カロリー:約59kcal 
レタスクラブ
1.赤パプリカは縦5mm幅に切り、もめん豆腐は1cm角に切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、1、しょうゆ大さじ1を加えて約3分煮る。
もめん豆腐…小1丁(約200g)赤パプリカ…1/2個だし汁…1 1/2カップしょうゆ…大さじ1
カロリー:約100kcal 
レタスクラブ
1.オクラは5mm厚さの輪切りにする。絹ごし豆腐は1cm角に切る。2.鍋にだし汁2カップを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加える。再び煮立つ直前に火を止め、みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
絹ごし豆腐…小1丁(約100g)オクラ…3本だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2
カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
1.しいたけは軸を除いて薄切りにする。鍋に絹ごし豆腐をくずして入れ、とりガラスープの素小さじ1、水2カップ、しいたけを加えて混ぜる。2.中火で約3分煮て塩小さじ1/3、ごま油少々を加える。
絹ごし豆腐…1/3丁しいたけ…3枚とりガラスープの素…小さじ1水…2カップごま油…少々塩…小さじ1/3
カロリー:約45kcal 
レタスクラブ
1.モロヘイヤは熱湯でゆでて湯を絞り、包丁で細かく刻む。豆腐は1.5cm角に切る。2.鍋にスープの材料を入れて火にかけ、煮立ったら1を入れて煮る。
絹ごし豆腐…1/6丁(約50g)モロヘイヤ…1束(約75g)スープ ・とりガラスープの素…小さじ1 1/2 ・水…1 1/2カップ ・酒…大さじ1
カロリー:約36kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は一口大に切る。長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。2.鍋にだし汁2カップを中火で煮立て、1を加えて約8分煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。
もめん豆腐…1/2丁(約150g)長ねぎ(青い部分を含む)…1/3本みそ…大さじ1 1/2だし汁…2カップ
カロリー:約93kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は2cm角に切り、わかめは大きめの一口大に切る。2.鍋にだし汁1 1/2カップを入れて中火にかけ、煮立ったらみそ大さじ1を溶き入れる。1を加え、さっと温める。
生わかめ…1/3パック(約40g)絹ごし豆腐…1/3丁(約100g)だし汁…1 1/2カップみそ…大さじ1
カロリー:約61kcal 
レタスクラブ
1.オクラは塩適量をふって板ずりし、薄い小口切りにする。ざるに広げ、熱湯を回しかけて水けをきる。2.豆腐は水けを拭いてボウルに入れ、スプーンでざっと潰す。1と、塩ひとつまみを加えて混ぜ、器に盛る。しょうがをのせ、塩(または好みでしょうゆ)少々をふる。
絹ごし豆腐…小1丁(約200g)オクラ…4本おろししょうが…1かけ分塩
カロリー:約64kcal 
レタスクラブ
1.きゅうりはめん棒などで軽くたたき、手で一口大に裂く。もめん豆腐は一口大にちぎり、水けを拭く。2.ざっと混ぜて器に盛り、オリーブ油大さじ1/2、塩、粗びき黒こしょう各少々をかける。
もめん豆腐…1/2丁(約175g)きゅうり…1本オリーブ油…大さじ1/2塩、粗びき黒こしょう…各少々
カロリー:約105kcal 
レタスクラブ
1.カットわかめは水でもどして水けを軽く絞る。2.もめん豆腐は、手で粗くくずしてボウルに入れる。ごま油小さじ2、豆板醤小さじ1/2、塩小さじ1/3を加えて混ぜ、1を加えてあえる。
カットわかめ…7gもめん豆腐…1/2丁ごま油…小さじ2豆板醤(トウバンジャン)…小さじ1/2塩…小さじ1/3
カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加