メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「豆腐」 の検索結果: 4633 件中 (61 - 80)
1.ベーコンは1cm幅に切る。2.鍋にオリーブ油小さじ1を熱してベーコン、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら牛乳、スープの素、豆腐ソースを加え、混ぜながら温める。ふつふつとしたら塩、こしょう各少々を加えて火を止める。3.器に盛り、パセリを散らす。
豆腐ソース…全量 ・絹ごし豆腐…1/2丁 ・塩、こしょう、オリーブ油ベーコン…1枚牛乳…1カップ玉ねぎのみじん切り…1/4個分(約50g)パセリのみじん切り…少々顆粒スープの素…小さじ1/4・オリーブ油、塩、こしょう
カロリー:約199kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は5mm幅に切って、にらは5mm幅の小口切りにする。合わせ調味料の材料を混ぜる。2.鍋に中華スープを入れて火にかけ、煮立ったら、豆腐と合わせ調味料を加える。再び煮立ったら、にらを加え、ごま油少少を加える。
もめん豆腐…1/2丁にら…1/2わ合わせ調味料 ・酢…大さじ1 ・豆板醤(トウバンジャン)、しょうゆ…各小さじ1/2〜1 ・塩…小さじ1/4中華スープ(とりガラスープの素小さじ1/2〜1+湯)…3カップ・ごま油
カロリー:約69kcal 
レタスクラブ
1.豆腐は1.5cm厚さの大きめの一口大に切る。水けを拭いて塩少々をふり、約5分おいて水分を引き出す。さらに水けをしっかりと拭き、小麦粉を薄くまぶす。2.ホットプレートを中温(約180℃)に熱してごま油を薄くひき、豆腐を1切れずつ溶き卵にくぐらせてから並べ、両面をこんがりと焼く。ねぎだくだれをかけて食べる。
もめん豆腐…1丁(約300g)溶き卵…1個分ねぎだくだれ〈混ぜる〉 ・万能ねぎの小口切り…1本分 ・酢、しょうゆ…各大さじ2塩、小麦粉、ごま油
カロリー:約82kcal 
レタスクラブ
にんじんを加えてあえる。
絹ごし豆腐…1丁にんじん…2本白練りごま…大さじ2塩、砂糖、しょうゆ
カロリー:約281kcal 
レタスクラブ
豆腐はさいの目切りにし、細ねぎは2~3cm長さに切る。なべにだしを入れて、みそ2種を溶き入れ、火にかける。一煮立ちしたらアクをすくい、豆腐を加える。豆腐が温まったら、細ねぎを加えて火から下ろし、器に盛る。
豆腐 1/2丁・細ねぎ 3本・だし カップ4・赤みそ 50g・八丁みそ 20g
調理時間:約5分 カロリー:約50kcal 
NHK みんなの今日の料理
絹ごし豆腐は、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。**1**にドレッシングを混ぜる。1人分の野菜180gを蒸し、そこに**2**のソース大さじ2をあえる。
・絹ごし豆腐 100g・柑橘しょうゆノンオイルドレッシング 大さじ4・野菜 180g
塩分:約1.6g
NHK みんなの今日の料理
なべでだしを温め、赤みそを溶き入れる。小さなさいの目に切った豆腐を続けて入れ、温める。じゅんさいを入れてサッと温め、椀によそう。
豆腐 1/2丁・じゅんさい 大さじ4・だし カップ4・赤みそ 大さじ3~4
調理時間:約10分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
豆腐は2cm角に切る。フライパンに湯を沸かし、フツフツしてきたら豆腐を入れる。弱火で2~3分間ゆでてざるに上げる。熱したフライパンにひき肉を入れ、ポロポロになるまで中火でじっくり炒める。【A】を加えて汁けがなくなるまでよく炒め、脂ごと皿に取り出す。フライパンに【B】を入れて弱火にかけ、香りと辛みが出るまで炒める。少量なので、フライパンを手前に傾けると炒めやすい。
調理時間:約20分 カロリー:約330kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)豆腐は1丁を6等分に切り、ザルに5分ほど上げて軽く水気をきる。豆腐の水気を一つずつ拭いて片栗粉をまぶし、余分な粉をはたいて落とす。(2)油を175℃に熱し、(1)の豆腐を入れる。豆腐が浮き、薄く色づくまで1~2分揚げて取り出す。(3)鍋にAを入れ、ひと煮立ちさせる。(4)器に(2)の豆腐を盛り、(3)の熱い汁をはり、Bの薬味を添える。
カロリー:約243kcal 
味の素 レシピ大百科
1.フライパンに豆腐を入れ、木べらでくずしながら中火で約3分30秒いって、水分をとばす。2.豆腐がポロポロになってきたら、おからを加えてさらに約1分いる。
もめん豆腐…1丁(約300g)おから…50g
カロリー:約344kcal 
レタスクラブ
1 耐熱容器に豆腐を入れ、豆乳を注ぐ。 2 ラップをして、豆腐がしっかり温まるまでレンジで温める。 3 かつお節とめんつゆをトッピングする。
材料(2人前) 豆腐 1丁 豆乳 300ml かつお節 適量 めんつゆ 適量
調理時間:約3分 カロリー:約172kcal 塩分:約1.1g
ヤマキ おいしいレシピ
1.豆腐は1.5cm角に切り、器にご飯を盛ってのせる。2.お茶漬けのもとをかけ、梅干しをのせて、熱湯適量をかける。
絹ごし豆腐…大1丁(約400g)梅干し…2個温かいご飯…茶碗2杯分お茶漬けのもと…2袋
カロリー:約349kcal 
レタスクラブ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. 玉ネギは縦幅1cmに切り、さらに横半分に切る。 下準備3. キヌサヤは筋を引き、斜め3~4つに切る。 作り方1. 鍋にだし汁と玉ネギを入れて中火で熱し、玉ネギが少し透明になるまで煮、みそを溶き入れる。 作り方2. 豆腐、キヌサヤを加え、ひと煮たちしたら火を止めて器に注ぐ。
豆腐 1/4丁玉ネギ 1/8個キヌサヤ 5〜6枚だし汁 400mlみそ 大さじ1.5〜2
調理時間:約15分 カロリー:約66kcal 
E・レシピ
にがうりは縦半分に切って種を取り、小口から5mm幅に切る。濃いめの塩水(水カップ1+1/2に塩大さじ1)に10~15分間つけ、しんなりとしたら水けを絞る。溝のついた耐熱皿に豆腐をのせ、ラップなしで電子レンジ(600W)に1分間強かける。ボウルに豆腐を入れてスプーンなどで細かくくずし、【A】を加えてよく混ぜる。ここに、**1**を加えてあえる。
・にがうり 1本・木綿豆腐 1/2丁・しょうゆ 大さじ1/2・塩 少々・レモン汁 大さじ1/2・塩 大さじ1
調理時間:約20分 カロリー:約40kcal 
NHK みんなの今日の料理
・木綿豆腐 1丁・しょうが 1かけ分・しょうゆ 大さじ2・みりん 大さじ1・サラダ油 小さじ1
調理時間:約15分 カロリー:約350kcal 塩分:約5.6g
NHK みんなの今日の料理
1. もめん豆腐はざるにあげて水きりをし、電子レンジで約2分加熱してさらに水けをとばす。 2. グルメイドステーキは8等分にし、にらは5cm長さに切る。 3. フライパンにごま油を熱し、グルメイドステーキをいため、焼き色がついたら、豆腐を手でくずしながら加え入れ、もやしとにらを加えてさらにいためる。 4. 3の野菜がしんなりしたら塩、こしょうで味をととのえ、しょうゆをさっとまわしかける。
調理時間:約10分 カロリー:約542kcal 塩分:約3.0g
日本ハム レシピ
1豆腐は半分に切り、軽くペーパータオルで包み、水気をふき取る。2耐熱容器に豆腐(1/2丁)を入れて明太子をのせ、チーズを1枚かぶせ、電子レンジで1分加熱する。残りの豆腐も同様に作る。3薄口醤油をかけて刻みのりをのせて出来上がり。
大きいスライスチーズ2枚絹ごし豆腐1丁明太子大さじ2薄口醤油適量刻みのり適量
調理時間:約5分 カロリー:約177kcal 塩分:約1.6g
六甲バター レシピ
下準備1. 豆腐は食べやすい大きさに切る。 下準備2. キャベツはサッと水洗いし、豆腐に合わせて切る。 作り方1. 鍋にだし汁を入れて強火にかけ、煮立てばキャベツを加える。 作り方2. キャベツがしんなりすれば豆腐を加えてみそを溶き入れ、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。
だし汁 800mlみそ 大さじ3〜4豆腐 1/2丁キャベツ 適量刻みネギ 大さじ3
調理時間:約15分 カロリー:約65kcal 
E・レシピ
1.豆腐は1cm幅に切る。ペーパータオルに豆腐をのせ、塩少々をふり、約5分おいて水けをきる。再度ペーパータオルで水けを拭き取る。2.たれの材料を混ぜる。3.フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豆腐を並べて両面にうっすら焼き色がつくまで焼く。4.たれを加え、弱めの中火で約10分煮込む。器に盛り、万能ねぎ、白ごまをかける。
もめん豆腐…1丁(約300g)たれ ・長ねぎのみじん切り…10cm分 ・しょうゆ…大さじ2 ・砂糖、粉唐辛子(中粗びきのもの)※、オイスターソース、ごま油…各大さじ1 ・おろしにんにく、白いりごま…各小さじ1 ・水…1/2カップ万能ねぎの小口切り…1本分白いりごま…適量塩、サラダ油※韓国産の唐辛子をひいたもので、辛みがややマイルドなのが特徴。
調理時間:約20分 カロリー:約284kcal 
レタスクラブ
豆腐は布巾で包んでおもしをのせ、1時間おいて水けをきる。ゴーヤーは縦半分に切り、種とワタをスプーンで取り除いてから2mm幅に切る。ハムは細切りにする。**1**のゴーヤーに塩を多めにふり、20分間ほどおく。しんなりしたらサッと水で塩を洗い流し、水けを絞る。**1**の豆腐を半分に切り、塩・こしょう各少々をふる。【A】は混ぜ合わせておく。
調理時間:約25分 カロリー:約310kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加