![]() |
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は厚めに皮をむいて乱切りにする。2.耐熱皿にもやしを広げて1をのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分30秒加熱する。水けをきって、合わせ調味料を加え、さっとあえる。
ブロッコリー…1/2個もやし…3/4袋合わせ調味料 ・みそ、白すりごま…各大さじ1 1/3 ・ 酢…小さじ2 ・ごま油…小さじ1 ・砂糖…小さじ1/2 カロリー:約98kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.クレソンは葉を摘む。油揚げは横半分に切って縦1cm幅に切る。ざるに入れて熱湯を回しかけ、湯をきる。2.鍋にだし汁を入れて中火で熱し、煮立ったら油揚げを加えてさっと煮る。みそ大さじ1 1/2を溶き入れる。3.器に盛り、クレソンを加える。
油揚げ…1/2枚クレソン…3本だし汁…2カップ・みそ 調理時間:約5分 カロリー:約60kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.里いもは一口大に切り、ねぎは1cm長さに切る。2.鍋にだし汁と里いもを入れて煮る。ねぎを加え、ひと煮する。3.火を弱めてみそを溶き、煮立つ直前に火を止める。好みで辛みを添える。
里いも…小4個長ねぎ…1本だし汁…3 1/2カップみそ…大さじ3赤とうがらしのみじん切り…少々 カロリー:約60kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.ちくわは5mm厚さの輪切りにする。長ねぎは芯を除いて細切りにする。ともに器に入れ、あおさのり、顆粒だしの素、しそ風味ふりかけを加え、熱湯を注いで混ぜる。
ちくわ…1/2本(約20g)長ねぎ…3cmあおさのり…1g顆粒だしの素…小さじ1/3しそ風味ふりかけ…少々熱湯…3/4カップ 調理時間:約1分 カロリー:約30kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
作り方2. の材料をボウルに合わせ、(1)の 大根と金時ニンジンを混ぜ、ユズ汁を加えて全体に混ぜ合わせる。器に盛り、細切りユズ皮をのせる。
大根 6cm金時ニンジン 1/2本塩 少々だし汁 大さじ3作り置き甘酢 大さじ3ユズ汁 小さじ1ユズ皮(細切り) 適量 調理時間:約20分 カロリー:約15kcal E・レシピ
|
---|
![]() |
1.枝豆は洗って水けをきらずにフライパンに広げ、弱火にかける。時々返しながら、約5分焼いて、焼き色をつける。好みで塩をふっても。
枝豆(さやつき)…1/2袋(約120g) カロリー:約45kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1.桜の葉を水でよく洗ってから熱湯にくぐらせ、すぐに冷水にとって色留めする。2.ペーパータオルの上に広げて水けを拭き取る。3.葉を数枚ずつずらして塩大さじ1弱をまぶし、保存袋に並べ入れ、白梅酢を加える。本など400gほどのおもしをのせ、2〜3日漬ける。
八重桜の葉…50g白梅酢(またはりんご酢、米酢)…1/4カップ塩 カロリー:約29kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
わかめはサッと洗って水につけて戻し、水けを絞って一口大に切る。ボウルにきゅうり、たまねぎ、わかめを入れ、実山椒の酒かす漬けを加えてあえる。
・きゅうり 1本分・新たまねぎ 1/4コ分・わかめ 40g・実山椒の酒かす漬け 大さじ2・塩 小さじ1/2 調理時間:約5分 カロリー:約40kcal 塩分:約1.4g NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1.セロリの葉はざく切りにする。2.鍋にだし汁2カップ、小町麩を入れて中火で熱し、煮立ったら1を加える。約2分煮たら、みそ大さじ1 1/2を溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
セロリの葉…1本分小町麩…10個だし汁…2カップみそ…大さじ1 1/2 カロリー:約54kcal レタスクラブ
|
---|