![]() |
\ POINT / 野菜がたっぷり摂れるヘルシーレシピ。お好みで七味唐辛子をふります。ポン酢しょうゆの代わりにバターしょう
材料 [ 2人分 ]塩鮭2切れにんじん1/2本キャベツ60gたまねぎ1/2個長ねぎ1/3本しめじ80gポン酢しょうゆ大さじ2小ねぎ1本 調理時間:約10分 カロリー:約149kcal 塩分:約1.9g ニッスイ レシピ
|
---|
![]() |
1.にらは細かく刻む。2.中華生麺を袋の表示どおりにゆでて湯をきり、オイスターソース、酢各大さじ1、豆板醤小さじ1/2~1であえ、器に盛る。3.熱いうちににらをのせ、フライパンでごま油小さじ2を弱火で煙がうっすら立つまで熱して、かける。
にら…1/2わ中華生麺…1玉オイスターソース、酢…各大さじ1豆板醤…小さじ1/2~1ごま油…小さじ2 カロリー:約190kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
(1)にらは1cm長さに切り、ちりめんじゃこ、「ピュアセレクトマヨネーズ」と混ぜる。(2)餃子の皮に(1)を等分にのせ、オーブントースターで皮に焼き色がつくまで焼く。
にら 1/4束ちりめんじゃこ 10g「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ2餃子の皮・小 6枚 カロリー:約167kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
(1)レタスはザク切りにする。(2)鍋の残ったつゆ(約カップ1と1/2)に、A(追いだし)を加える。沸騰したらご飯を加えてほぐしながら煮る。(3)煮立ってご飯がつゆを吸ってきたら火を止める。(1)のレタス、のりを盛り、ごま油を回しかける。*お好みでおろししょうがを加えてお召し上がりください。*残った鍋のつゆの塩分は含まれていません。
カロリー:約120kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.「体ぽかぽか塩しょうが鍋」の残ったスープを弱めの中火にかける。ふつふつとしてきたら、温かいご飯、スライスチーズをちぎって加える。全体がとろっとするまで、約3分煮る。2.器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。
「体ぽかぽか塩しょうが鍋」の残ったスープ…1〜2カップ温かいご飯…茶碗1杯分弱(約100g)スライスチーズ(溶けるタイプ)…1枚粗びき黒こしょう…少々 カロリー:約120kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
1食パンにお好みのチーズデザートを2つのせる。2ホットサンドメーカーで加熱し、焼き目がつけば完成。
チーズデザート6P ブルーベリー2個食パン(8枚~10枚)2個 調理時間:約10分 カロリー:約154kcal 塩分:約0.3g 六甲バター レシピ
|
---|
![]() |
大根・5cm 200g大根の葉 50g糸こんにゃく 30g発芽玄米ご飯・茶碗1杯分 120g「ほんだし」 小さじ1/2A水 2カップA酒 大さじ1みそ 小さじ2すり白ごま 小さじ2
カロリー:約154kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1 もちをゆでて(もしくは焼いて)お椀に入れ、かまぼこ、しょうゆ、かつお節を加える。 2 熱湯を注ぎ、三つ葉を飾る。
材料(1人前) もち 1個 かまぼこ 1切れ しょうゆ 小さじ2 徳一番かつおパック 1パック 熱湯 120ml 三つ葉 適量 調理時間:約8分 カロリー:約142kcal 塩分:約2.0g ヤマキ おいしいレシピ
|
---|
![]() |
食べる直前にルッコラにオリーブ油適量を落とし、白こしょうをひく。
・米 カップ1・昆布 1枚・酢 大さじ1・砂糖 大さじ1強・塩 小さじ1・レモン汁 大さじ1/2・レモンの皮 少々・ミニトマト 6コ・アンチョビ 8枚・黒オリーブ 4コ・ルッコラ 適量・塩 ・白こしょう ・オリーブ油 調理時間:約20分 カロリー:約180kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|