![]() |
1バゲットは厚さ半分に切り、オーブントースターでこんがり焼く。2ブロッコリーは小房に分けてラップをかけ、レンジ(600W)で約1分30秒加熱して水にとり、水気をきる。3生ハムはひと口大に切る。4①に②と③をのせ、キユーピーハーフで線描きする。
調理時間:約5分 カロリー:約145kcal 塩分:約0.9g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
(1)ボウルに豆腐、「香味ペースト」を入れてよく混ぜる。(2)食パンに(1)をのせ、オーブントースターでこんがりと焼き、好みのふりかけをふる。
食パン8枚切り 1枚木綿豆腐・小 1/2丁(100g)「Cook Do 香味ペースト」 4cm(3g)ふりかけ・または好みのふりかけ 適量 カロリー:約197kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
1.リーフレタス、もめん豆腐は一口大にちぎって器に盛る。2.小さいボウルに熱湯大さじ3、塩小さじ1/2、焼きのりをちぎって入れ、混ぜる。のりが溶けてきたらごま油大さじ1を加えて混ぜ合わせ、1にかける。
焼きのり…1枚もめん豆腐…小1丁(約200g)リーフレタス…3~4枚(約80g)熱湯…大さじ3塩…小さじ1/2ごま油…大さじ1 カロリー:約144kcal レタスクラブ
|
---|
![]() |
・焼きちくわ 2本・パプリカ 1/2コ・セロリ 1本・にんにく 1かけ・赤とうがらし 1本分・オリーブ油 大さじ1・しょうゆ 小さじ1・塩 少々・こしょう 少々
調理時間:約8分 カロリー:約190kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
1サニーレタスは冷水にさらして水気をきる。2エリンギは縦に薄切りにし、ラップをかけてレンジ(600W)で約30秒加熱する。かぼちゃはワタと種を取り、細切りにしてレンジ(600W)で約1分30秒加熱する。ハムは1cm幅に切る。3①に②とご飯をのせ、キユーピーハーフをしぼって巻く。
調理時間:約10分 カロリー:約109kcal 塩分:約0.4g キューピー とっておきレシピ
|
---|
![]() |
表面が乾いたら裏返し、サッと焼き、皿にとって冷ます。冷め
・米 3合・塩 小さじ1+1/2・砂糖 大さじ3・酢 大さじ5・干ししいたけ 15枚・卵 1コ・砂糖 小さじ1・塩 少々・うなぎのかば焼き 1枚・にんじん 3~4cm・でんぶ 30g・笹の葉 30枚・砂糖 ・しょうゆ ・サラダ油 ・塩 調理時間:約90分 カロリー:約160kcal NHK みんなの今日の料理
|
---|
![]() |
[1] しば漬けは適当な大きさに刻み、すし飯に混ぜ、2等分する。[2] だし巻き卵をはさみながら三角形ににぎる。
すし飯 茶碗1杯分、、だし巻き卵 2きれ、しば漬け 適量 カロリー:約161kcal 塩分:約1.5g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|
![]() |
(1)「ひき肉とトマトのスパイシー蒸し」の残ったつゆに「コンソメ」を加えて煮立て、ご飯をほぐしながら加える。(2)ホールコーン、チーズを加えて混ぜ、チーズが溶けたら、ドライバジルをかける。*残ったつゆの塩分は含まれていません。
ご飯 300gホールコーン缶 50gシュレッドチーズ・生食用 30g「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 少々ドライバジル 適量 カロリー:約150kcal 味の素 レシピ大百科
|
---|
![]() |
ご飯にゆかりと風味付けに少量の「ヤマサ昆布つゆ白だし」を入れ混ぜる。味付きいなりを開き、STEP1のご飯を詰める。(お好みで、にんじんや絹さやで飾る)
味付きいなり8枚ご飯適量ゆかり適量ヤマサ昆布つゆ白だし適量(風味付けに) 調理時間:約5分 カロリー:約123kcal 塩分:約0.5g ヤマサ Happy Recipe
|
---|
![]() |
【鍋の残ったつゆを使用したレシピです】[1] 残った鍋つゆに牛乳をいれ、煮立たせる。ご飯を入れ、中火で5分ほど煮込む。[2] [1]にピザ用チーズを加え、ひと煮立ちさせる。※鍋の〆レシピです。
ご飯 200g、ピザ用チーズ 20g、、〆まで美味しい キムチ鍋つゆストレート 1カップ、牛乳 大さじ2 カロリー:約120kcal 塩分:約1.7g ミツカン メニュー・レシピ
|
---|