「100~200kcal > 洋食 > サラダ・付け合せ」 の検索結果: 1136 件中 (461 - 480)
|
(1)えびは殻つきのまま、竹串で背ワタを除き、白ワインをふり、耐熱容器に入れてラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。(2)(1)のえびの殻をむき、残った汁大さじ1/2はとっておく。(3)ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(2)のえびにディル、ドレッシング大さじ1を回しかけ、下味をつける。(4)玉ねぎは薄切りにして水にさらし、パプリカは種をのぞいてひと口大に切り、サラダ油(分量外)を一滴落とした熱湯で湯通しをする。 カロリー:約155kcal
味の素 レシピ大百科
|
|
牛肉の表面にサラダ油適量をはけでぬる。焼き網をじゅうぶんに熱し、**1**をのせて全体に焼き目がつき、火が通るくらいに3~4分間、指で押して少し弾力があるくらいに焼く。バットにとって冷まし、冷蔵庫に2~3時間入れる。肉の繊維を断つように薄く切る。マッシュルームは軸の汚れを取ってサッと洗い、三つに切る。レモン汁を回しかける。ラディッシュは縦半分に切る。クレソンは柔らかい葉の部分をちぎり、**2**、**3**、くし形に切ったレモン、黒オリーブを彩りよく盛り合わせる。 調理時間:約20分 カロリー:約190kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
トマト・チーズは1cmの角切りに、かぶは薄切りにします。 酢・砂糖・塩・こしょう・オリーブ油を混ぜ、ドレッシングを作ります。 ボウルに、(1)・「海からサラダフレーク」を入れ、(2)をかけてよく混ぜあわせます。 \ POINT / 軽くトーストしたフランスパンにトッピングし、オープンサンドにすると、ホームパーティーにも役立つカラフルな一品に。春先に出まわる、旬のかぶはやわらかいので、1cmの角切りにすると、食感もさらに楽しめます。 材料 [ 2人分 ]「海からサラダフレーク」40gかぶ1/2個トマト1/2個アスパラガス2本チーズ40g酢小さじ2砂糖小さじ3/4塩小さじ1/3こしょう少々オリーブ油小さじ1 調理時間:約10分 カロリー:約118kcal 塩分:約1.4g
ニッスイ レシピ
|
|
1.長ねぎは4cm長さに切り、えのきたけは長さを半分に切ってほぐす。2.直径約25cmの耐熱皿に広げて入れ、合わせ調味料をかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。ラップをはずして上下を返し、粗熱がとれたら食べるまで冷蔵室で冷やす。 長ねぎ…1本(約100g)えのきたけ…1袋(約100g)合わせ調味料 ・オリーブ油…大さじ2 ・酢、水…各大さじ1 ・・・ 調理時間:約10分 カロリー:約145kcal
レタスクラブ
|
|
じゃがいもは4等分に切り、竹ぐしがスーッと通るくらいの柔らかさになるまでゆでる。手早く皮をむき、つぶす。じゃがいもが熱いうちにグリンピースを加えて混ぜ、えびも加えて混ぜる。**3**に【A】の材料を加え、よく混ぜ合わせる。 ・じゃがいも 2コ・えび 100g・グリンピース 100g・マヨネーズ 大さじ3~4・塩 少々・こしょう 少々・レモン汁 小さじ1・砂糖 小さじ1・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
1.長いもとさつまいもは皮つきのまま4cm長さ、1cm四方の棒状に切る。2.鍋にサラダ油を2cm深さまで入れて1を入れ、中火にかける。時々上下を返しながら約8分揚げ、油をきる。青のり小さじ2、塩小さじ1/3をふる。 長いも…150gさつまいも…1/2本(約125g)青のり…小さじ2塩…小さじ1/3サラダ油 カロリー:約164kcal
レタスクラブ
|
|
緑茶の葉に水大さじ1を加えて5分間ほどおき、【マリネ液】に加え、器に盛る。 ・帆立て貝柱 8~10コ・エリンギ 4本・緑茶の葉 小さじ1強・だし カップ1/3・酢 大さじ4・みりん 大さじ2・砂糖 大さじ1強・しょうゆ 小さじ1・塩 小さじ1/4・サラダ油 大さじ2強・小麦粉 ・酒 大さじ1・塩 少々 調理時間:約15分 カロリー:約170kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. 新ジャガイモは皮つきのまましっかり洗い、6~8等分のくし切りにする。 下準備2. 水煮タケノコは8等分のくし切りにして、長さを2等分に切る。 作り方1. フライパンにバターを中火で熱して、新ジャガイモと水煮タケノコを焼く。 作り方2. 新ジャガイモに竹串が通り、焼き色がついたら、パセリを加えて全体にからめる。器に盛り、岩塩を振る。 新ジャガイ・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約133kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. ゴボウはタワシできれいに水洗いし、ささがきにして水に放ち、水気をきる。 下準備2. ベーコンは幅1cmに切る。 作り方1. フライパンを熱してサラダ油を入れ、ゴボウをしんなりするまで炒める。 作り方2. ベーコンとカレー粉を加えて軽く炒め、さらにお好み焼きソースを加え炒め合わせる。塩コショウで味を調えて器に盛り、マヨネーズをかける。 ゴボウ 1・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約156kcal
E・レシピ
|
|
下準備1. の玉ネギはみじん切りにし、ボウルでその他のの材料と混ぜ合わせる。(ヒント)玉ネギの辛味が苦手な方は、布巾に包んで流水でもみ洗いするとマイルドになります。水気をしっかり絞って使って下さい。 作り方1. 熱湯にミックスビーンズの水気をきって加え、煮たったら火を弱め1~2分ゆでてザルに上げる。 作り方2. しっかりゆで汁をきり、のボウルに加えて・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約159kcal
E・レシピ
|
|
1.マカロニは袋の表示どおりにゆで、ざるに上げる。きゅうりは薄い輪切りにする。小さめのボウルに水1/2カップ、塩小さじ1/2を入れて混ぜ、きゅうりを加えて約5分おき、もんでから水けを絞る。ハムは1cm四方に切る。2.別のボウルに1、マヨネーズ大さじ1、塩、こしょう各少々を入れて混ぜる。 ロースハム…3枚きゅうり…1本マカロニ(早ゆでタイプ)…30gマヨネーズ…大さじ1こしょう…少々塩 調理時間:約10分 カロリー:約130kcal
レタスクラブ
|
|
1.保存容器にピーマンを入れ、ごまマヨネーズソースの材料を混ぜてかけ、ふたをして冷蔵室で保存する。保存期間:冷蔵室で約3日間 ピーマン…4個ごまマヨネーズソース ・マヨネーズ…大さじ3 ・白練りごま…大さじ1 ・しょうゆ、米酢、砂糖、ごま油…各大さじ1/2 カロリー:約117kcal
レタスクラブ
|
|
1.とうもろこしは2~3cm長さに切り、玉ねぎは4等分のくし形に切る。2.直径約25cmの耐熱皿にとうもろこしを広げ入れ、中央のすき間に玉ねぎを入れる。バター15gをちぎってところどころにのせ、しょうゆ大さじ1/2を回しかける。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱する。 とうもろこし…小1本(約200g)玉ねぎ…1/2個(約100g)バター…15gしょうゆ…大さじ1/2 カロリー:約116kcal
レタスクラブ
|
|
1. 鍋に【A】を入れて温め、煮立ってきたら、まいたけ、しめじ、サラダチキンを手でちぎって入れ、温める。 2. 温まったら塩、こしょうで味を調え、器に入れれば完成です ローストサラダチキン プレーン 1個 しめじ 15g まいたけ 30g A 冷凍ほうれん草 30g A コンソメ 小さじ1・1/2 A 牛乳 300ml A 水 100ml 塩 少々 こしょう 少々 調理時間:約25分 カロリー:約167kcal 塩分:約1.3g
日本ハム レシピ
|
|
1.黄パプリカは四つ割りにして、2cm幅の斜め切りにする。きゅうりは一口大の乱切りにする。ウインナソーセージは1cm幅の斜め切りにする。2.耐熱ボウルにパプリカ、ソーセージを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約1分加熱する。酢大さじ3、砂糖大さじ1/2、塩小さじ1/3、水1/2カップ、きゅうりを順に加えて混ぜる。冷蔵室に入れて冷やす。 ウインナソーセージ…3本黄パプリカ…1個きゅうり…1本酢…大さじ3砂糖…大さじ1/2塩…小さじ1/3水…1/2カップ カロリー:約136kcal
レタスクラブ
|
|
グリーンアスパラ 6〜7本マッシュルーム 3〜4個ベーコン 2枚マヨネーズ 大さじ2〜3プレーンヨーグルト 大さじ1コショウ 適量 調理時間:約15分 カロリー:約127kcal
E・レシピ
|
|
大豆はざるに上げて水けをきる。ボウルに【マリネ液】の材料を入れてよく混ぜ、**1**の大豆をつける。きゅうりは1cm角に切る。ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。**2**にきゅうり、ミニトマト、オリーブ油大さじ2を加えて混ぜ合わせ、5分間おく。水菜をザク切りにし、**4**に加えてサックリと混ぜ合わせ、器に盛る。 ・大豆 カップ1/2・きゅうり 1/2本・ミニトマト 5コ・水菜 2~3本・酢 大さじ3・カレー粉 小さじ1/2・塩 小さじ1/2・砂糖 小さじ1・オリーブ油 大さじ2 調理時間:約7分 カロリー:約200kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
かぶは茎を1cm残して葉を切り落とす。茎の付け根にぐるりと切り目を入れ、皮をむく。残した茎ごと縦に3mm厚さに切る。水につけながらよく洗い、水けをよくきる。ボウルにかぶを入れ、塩をふる。手で軽くもみ、約5分間おく。しんなりして水けが出たら、ざるに上げて水けをきる。キウイは5mm厚さのいちょう切りにする。ボウルにかぶ、キウイ、こしょう、レモン汁、オリーブ油を順に入れて混ぜる。冷蔵庫で約10分間冷やして味をなじませる。 ・かぶ 3コ・キウイ 1コ・レモン汁 小さじ1/2・オリーブ油 大さじ1・塩 小さじ1/2・こしょう 少々 調理時間:約20分 カロリー:約110kcal
NHK みんなの今日の料理
|
|
下準備1. 木綿豆腐は4等分に切り、厚みを半分に切ってキッチンペーパーの上に並べ、水分をきる。 下準備2. ベーコンは半分に切る。 作り方1. 木綿豆腐に塩コショウを振ってベーコンで巻き、小麦粉をまぶす。 作り方2. フライパンにオリーブ油を中火で熱し、(1)の豆腐に焼き色がつくまで焼く。器に盛り、バルサミコ酢、オリーブ油をかける。 木綿豆腐 1/2丁ベーコン・・・ 調理時間:約15分 カロリー:約162kcal
E・レシピ
|
|
(1)ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。(2)かぼちゃは種とワタを取り除き、2cm角に切り、塩少々(分量外)加えた熱湯でゆでてザルに上げ、熱いうちに(1)のドレッシングに加え、サッと混ぜ合わせる。(3)かぼちゃが冷めて味がなじんだら、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。 かぼちゃ 400gA酢 小さじ2A「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」 小さじ2A砂糖 小さじ2/3A「瀬戸のほんじお」 少々Aうま味調味料「味の素®」 少々Aこしょう 少々「ピュアセレクト マヨネーズ」 大さじ4 カロリー:約200kcal
味の素 レシピ大百科
|