メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 洋食」 の検索結果: 2831 件中 (221 - 240)
1.ブロッコリーは粗みじん切りにして耐熱容器に入れ、水大さじ1をふる。ラップをかけ、3分レンチンして水けをきる。かにかまは1cm幅に切ってざっとほぐす。2.バゲットは1cm幅の斜め切りにし、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。3.ボウルにAを入れて混ぜ、1を加えてあえる。2にのせてこしょう少々をふる。
かにかま…4本ブロッコリー…1/3個(約100g)バゲット…8~9cmA ・クリームチーズ(室温にもどしたもの)…80g ・レモン汁…小さじ1 ・おろしにんにく
カロリー:約184kcal 
レタスクラブ
1.容器に抹茶を入れ、湯大さじ2を加えてスプーンでよく混ぜて溶き、砂糖を混ぜる。2.1に牛乳を少量ずつ加えて混ぜ、コップに注いでごまを散らす。
牛乳…2カップ砂糖…小さじ2黒いりごま…少々抹茶…小さじ2
カロリー:約159kcal 
レタスクラブ
(1)鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら火を止めてすぐにホットケーキミックスを加える。ゴムベラでひとかたまりになるまでしっかりと素早く練り混ぜ、人肌程度に冷ます。(2)星型の口金をつけた絞り袋に(1)の生地を入れ、クッキングシートの上に15cm長さの棒状にしぼり出す。(3)オーブントースター(700W)で10分焼く。(4)フライパンに2cm高さまで油を入れて180℃に熱し、(3)をきつね色になるまで揚げて、「パルスイート」をまぶす。*Aを火にかけ、沸騰したところに
カロリー:約133kcal 
味の素 レシピ大百科
1.容器にビネガーウォーターの材料を入れ、はちみつが溶けるまでよく混ぜる。2.オレンジとキーウィは皮をむき、5mm厚さの輪切りにする。いちごは縦半分に切る。3.1に2の果物、ブルーベリー、ミントを加え、冷蔵室で1〜4時間おく。※漬け時間が短いと、キリッと爽やかに仕上がり、時間がたつに従って、まろやかでコクのある味わいに変化する。好みに応じて漬け時間を調整して。調理後は冷蔵室で保存し、その日のうちに飲み切ること。また金属製のふたの使用は不可。
ビネガーウォーター
カロリー:約104kcal 
レタスクラブ
1.カラメルソースを作る。小鍋に砂糖、水を入れて強めの中火にかける。鍋を動かさずにそのまま煮立て、縁が色づき始めたら鍋を揺すって、全体がカラメル色になるまで煮詰める。2.火を止め、熱湯を木べらに伝わせて注ぐ(はねることがあるので注意して)。全体をよく混ぜ、耐熱容器に流し入れる。3.プリン液を作る。ボウルに「なめらかレンチンかぼちゃ」と砂糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。牛乳を3回くらいに分けて加え、だまにならないようそのつどよく混ぜ合わせる。溶き卵を一度に加え、なめらかに
カロリー:約187kcal 
レタスクラブ
1.グラスにブルーハワイシロップを入れ、氷を加える。2.計量カップに入れたパイナップルジュースを、氷に当てながら少しずつ注ぐ。3.2と同様にして炭酸水を注ぐ。
パイナップルジュース(果汁100%)…1/4カップ炭酸水…1/2カップブルーハワイシロップ…大さじ2氷…適量
調理時間:約3分 カロリー:約103kcal 
レタスクラブ
1.クリームチーズを耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジで約30秒加熱してやわらかくする。ゴムべらで混ぜてなめらかにし、砂糖を加えてさらになめらかに混ぜる。2.卵白を溶きほぐし、3回に分けて加えては、そのつどよく混ぜる。3.牛乳を耐熱容器に入れ、電子レンジで約2分加熱して温め、2に3回に分けて加えてはよく混ぜてプリン液を作り、ざるでこしてかたまりを除く。4.容器にジャムを小さじ1〜2ずつ入れ、プリン液を注ぎ入れ、1個ずつアルミホイルでふたをする。ペーパータオルを敷い
カロリー:約197kcal 
レタスクラブ
1.「とりのパリパリ焼き」は半分に切る。2.フランスパンの厚みが半分になるように切り目を入れ、サラダ菜1枚、トマト1枚、1のとり肉2切れずつをはさみ、マヨネーズ、マスタード各適宜をかける。
「とりのパリパリ焼き」…2切れ(約60g)サラダ菜…2枚トマトの輪切り…2枚フランスパンの斜め切り(3cm厚さ)…2切れマヨネーズ、マスタード
カロリー:約152kcal 
レタスクラブ
(1)たらは3等分に切る。白菜はザク切りにし、玉ねぎは薄切りにする。(2)フライパンにAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の白菜・玉ねぎを加えてフタをし、3分ほど蒸し煮する。(3)(1)のたらを加え、フタをしてさらに5分ほど蒸し煮する。
甘塩たら 2切れ(200g)白菜 1/8株(250g)玉ねぎ 1/2個(100g)A酒 1/2カップA「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1
カロリー:約148kcal 
味の素 レシピ大百科
1.シーフードミックスは塩少々を加えた水に約30分つけて解凍し、水けをきる。じゃがいもは1cm厚さのいちょう切りにして水にさっとさらし、水けをきる。玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。2.鍋にAを入れて中火にかけ、煮立ったら1を加え、弱火にしてふたをし、7~8分煮る。野菜がやわらかくなったら、バジルを加えてさっと煮る。
冷凍シーフードミックス…100gじゃがいも…1個玉ねぎ…1/2個A ・牛乳、水…各1カップ ・洋風スープの素(顆粒)…小さじ1 ・塩…小さじ1/4
カロリー:約154kcal 
レタスクラブ
下準備1. アサリは殻と殻をこすりあわせるように水洗いし、ザルに上げておく。 下準備2. キャベツはザク切りにする。 下準備3. 玉ネギは薄切りにする。 作り方1. 深めのフライパンにアサリ、キャベツ、玉ネギ、ケイパーを入れて白ワインを加え、蓋をして強火にかけ、アサリの口が開いたらアサリ、キャベツ、玉ネギを器に盛る。 作り方2. 残った蒸し汁にオリーブ油、塩コショウを加えて味を調え、器に盛った(1)にかける。
アサリ 1パック(1パック200g入り)キャベツ 1/8個
調理時間:約15分 カロリー:約104kcal 
E・レシピ
(1)A、トマトは1cm角に切り、じゃがいもは水にさらす。玉ねぎは5mm角に切る。(2)鍋にオリーブオイル、バターを熱し、(1)の玉ねぎ、にんにくを炒める。(1)のAを加えてサッと炒め、フタをして弱火で15分ほど蒸し煮にする。(3)水、「コンソメ」、(1)のトマト、パスタを加え、パスタの表示時間通りに煮る。塩・こしょうで味を調える。(4)器に盛り、パセリを散らす。*お好みでパルメザンチーズをかけてお召し上がりください。*パスタは、スパゲッティを折って代用してもよい
カロリー:約156kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. キュウリは両端を切り落とし小口切りにする。 下準備2. 玉ネギは薄切りにする。 下準備3. ジャガイモは皮をむいて幅5mmの半月切りにする。 作り方1. フライパンにバターを入れて中火にかけ、玉ネギ、ジャガイモを加え、少し透明感がでるまで炒め合わせる。 作り方2. 小麦粉を加え粉っぽさがなくなるまで炒める。の材料を加え、煮立ってきたら火を弱め、4~5分煮る。 作り方3. キュウリと(2)をミキサーに入れて攪拌し、網を通す。プレーンヨーグルト、牛乳を加え
調理時間:約20分 カロリー:約168kcal 
E・レシピ
1.焼きいもは皮をむき、4等分の輪切りにする。2.クリームチーズを1個ずつのせ、ミックスナッツ、ドライフルーツを等分に飾る。3.好みではちみつをたらす。
焼きいも…1/2本(約90g)クリームチーズ(ポーションタイプ)…4個ミックスナッツ…適量ドライフルーツ(アプリコット、いちじく)…適量好みではちみつ
調理時間:約5分 カロリー:約102kcal 
レタスクラブ
(1)バターは1cm角に切って耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけて電子レンジ(600W)で40秒加熱して溶かす。オーブンは230℃に予熱しておく。(2)Aを混ぜ合わせ、のりを作る。カレーの具が大きいときは、フォークなどでこまかくしておく。(3)パンはめん棒でのばして薄くする(たたんだときに割れにくくなる)。パン1枚の周囲に(2)ののりを塗り、中央にカレー大さじ1のせる。(4)三角形になるようにたたみ、フチ同士をしっかりとくっつける(つけ方があまいと焼いている途中でカレー
カロリー:約116kcal 
味の素 レシピ大百科
1. シーフードミックスは解凍し、水気を切っておく。 2. 石窯工房4種チーズピザの上に1をのせ、別添の黒こしょうをかけ、パッケージ通りに調理する。 ※シーフードミックスが大きいなど火が通りにくい場合は、あらかじめフライパンやレンジで加熱してからご使用ください。※お好みでハーブを飾ると彩りも良くなります。
石窯工房® 4種のチーズ 1枚 シーフードミックス 80g イタリアンパセリ(あれば) お好みで
調理時間:約10分 カロリー:約159kcal 塩分:約0.8g
日本ハム レシピ
(1)深めの耐熱容器に野菜サラダ、好みでコーンを入れ、Aを加える。(2)1cm幅の半月切りにしたソーセージをのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。*魚肉ソーセージはベーコン、ハムでも代用できます。
野菜サラダ(市販品) 1個魚肉ソーセージ 1/2本A水 1/2カップAトマトケチャップ 小さじ1A「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 5.3gスティック 1/2本ホールコーン缶・好みで 適量
カロリー:約126kcal 
味の素 レシピ大百科
1.バナナは一口大にちぎる。2.ミキサーにプレーンヨーグルト、バナナ、おろししょうがの順に入れ、なめらかになるまでかくはんする。
バナナ…大1本(正味140g)プレーンヨーグルト…1カップおろししょうが…大1かけ分(約20g)
カロリー:約125kcal 
レタスクラブ
1.さつまいもは皮つきのまま2cm角に切り、水にさっとさらし、水けをきる。玉ねぎは2cm四方に切る。ともに耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約4分加熱し、そのまま約5分おく。2.別のボウルに粒マスタード、しょうゆ各大さじ1/2、砂糖小さじ1を入れて混ぜ、1を加えてあえる。
さつまいも…1/2本(約125g)玉ねぎ…1/2個粒マスタード、しょうゆ…各大さじ1/2砂糖…小さじ1
カロリー:約121kcal 
レタスクラブ
(1)トマトは皮を湯むきして種を取ってザク切りにし、きゅうりはピーラーで皮をしま目にむいて適当な大きさに切る。セロリはスジを取って適当な大きさに切る。(2)ミキサーに(1)のトマト・きゅうり・セロリ、Aを入れてかけ、冷蔵庫で1~2時間冷やす(時間外)。(3)(2)の味をみてからBで味を調え、器に盛り、Cをのせる。
トマト 1個(正味200g)きゅうり 1/2本セロリ 1/3本Aプレーンヨーグルト 150mlAおろし玉ねぎ 10gA「AJINOMOTO オリーブオイル
カロリー:約139kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加