メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「100~200kcal > 洋食」 の検索結果: 3588 件中 (161 - 180)
鍋にたっぷりの熱湯(1.6~1.8リットル)を沸かして塩を入れ、**1**を加えて30秒~1分間ゆでる。冷水にとって冷まし、水けを拭く。ボウルに【あえ衣】の材料を入れて混ぜ、**2**を加えてあえる。
・グリーンアスパラガス 6本・塩 小さじ1/2・マヨネーズ 大さじ2・粒マスタード 小さじ1/2・塩 少々
調理時間:約10分 カロリー:約104kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)小松菜はサッとゆでて水にとって水気をしぼり、3cm長さに切る。玉ねぎは薄切りにする。しめじは小房に分ける。かきは塩少々(分量外)をふって、流水で洗う。(2)鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしてきたら、(1)の小松菜・しめじ・かき、「コンソメ」、Aを加えて煮る。(3)かきに火が通ったら、かきを一度取り出す。残りの材料は少し煮詰める。(4)塩・こしょうを加えて、味を調える。(3)のかきを鍋に戻し入れ、サッと煮る。
小松菜 1/3束玉ねぎ 1/4個しめじ 1/2パックかき 150gバター 大さじ1「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1/2A牛乳 1/2カップA水 1/2カップ「瀬戸のほんじお」 少々こしょう 少々
カロリー:約105kcal 
味の素 レシピ大百科
(1)食パンにヨーグルトを塗り、「パルスイート」をふり、レモンをのせる。(2)オーブントースターで軽く焼き目がつくまで3~4分焼き、ミントの葉をのせる。
食パン6枚切り 1枚プレーンヨーグルト 大さじ1「パルスイート」 小さじ2レモンの輪切り 2切れミントの葉 2
カロリー:約170kcal 
味の素 レシピ大百科
下準備1. カボチャは種とワタを取り、皮を削ぎ落として薄く切る。 下準備2. 玉ネギは縦に薄く切る。 作り方1. 鍋にバターを熱して溶かし、玉ネギを入れて炒める。 作り方2.  玉ネギがしんなりしてきたら、カボチャ、水、固形スープの素を加え、カボチャが柔らかくなるまで約10分煮る。 作り方3. ミキサーにかけて攪拌し、網に通す。塩コショウ、生クリームを加えて味を調え、器に注ぎ入れる。ドライパセリを振り掛け、クラッカーを添える。
調理時間:約20分 カロリー:約148kcal 
E・レシピ
鍋にトマトの水煮を入れて強火にかけ、粗くトマトをつぶす。沸騰したらサッとアクをすくう。バジルと塩を加えて、弱めの中火で2/3量くらいになるまで約10分間煮る。へらでトマトをよくつぶして、さらに最初の半量くらいになってとろみがつくまで10~15分間煮る。
・トマトの水煮 2缶・バジルの葉 6枚・塩 小さじ1+1/3
調理時間:約30分 カロリー:約160kcal 
NHK みんなの今日の料理
(1)ささ身はスジを取り、2等分の斜めそぎ切りにする。塩レモン(輪切り)は半分に切る。ボウルにささ身、塩レモン、酒を入れてよくもみ込んで10分以上おく。片栗粉を加えてささ身にまんべんなくからませる。(2)玉ねぎ、ピーマン、にんじんは細いせん切りにする。(3)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のささ身・塩レモンを入れ、フタをして中火で2分、裏返して弱火にして3分ほど焼く。
カロリー:約175kcal 
味の素 レシピ大百科
1.マンゴーは皮をむいてそぎ切りにする。豆腐は一口大にちぎる。2.ミキサーにすべての材料を入れ、なめらかにする。グラスに注ぎ、好みでマンゴーのくし形切り、イタリアンパセリを飾る。
絹ごし豆腐…1/2丁(150g)マンゴー…1/2個(150g)冷水…1/4カップ砂糖…大さじ2
カロリー:約125kcal 
レタスクラブ
(1)なすはガクを取り、タテ半分に切って中身をくり抜き、器を作る。くり抜いたなすの中身、ミニトマト2個、玉ねぎ、ズッキーニは5mm角に切る。(2)耐熱ボウルに(1)のなすの中身・玉ねぎ・ズッキーニ、チーズ15gを入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。(3)いったん取り出し、Aを加えて混ぜ、ラップをせずに、再び電子レンジで2分加熱し、さらに(1)の5mm角に切ったミニトマトを加えて1分加熱する。
カロリー:約108kcal 
味の素 レシピ大百科
レタスは一口大に手でちぎり、水菜は5cm長さに切る。両方をいっしょに水に放し、シャキッとさせたら、水けをきる。【A】の材料を混ぜ合わせ、ドレッシングをつくる。**2**に塩・こしょう各少々をふって、器に盛り、ポーチドエッグをのせて、**3**のドレッシングをかける。
・卵 4コ・レタス 1/3コ・水菜 1/6ワ・たまねぎ 1/4コ・ジャンボピーマン 1/2コ・オリーブ油 カップ1/4・酢 大さじ1+1/2・塩 小さじ1/4強・こしょう 少々・塩 ・こしょう
調理時間:約13分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
下準備6. レタスは手でザックリと食べやすい大きさにちぎる。冷水に放ち、しっかり水気を切る。 作り方1. 鍋にジャガイモ、卵、たっぷりの水を加えて強火にかける。 作り方2. 煮立
ジャガイモ(男爵) 2〜3個リンゴ 1/2個キュウリ 1/2本玉ネギ 1/2個卵 1個レタス 1/4個酢 大さじ1塩コショウ 少々サラダ油 小さじ1マヨネーズ 大さじ2プレーンヨーグルト 大さじ2
調理時間:約25分 カロリー:約177kcal 
E・レシピ
梨は4つのくし切りにし、皮をむいて芯を取り、1cm角に切る。 作り方1. ボウルでの材料を混ぜ合わせ、ニンジン、梨を加えて和える。器に盛り、粗びき黒コショウを振る。
ニンジン 1本梨 1/2個オリーブ油 大さじ1酢 小さじ1/2〜1塩 少々粗びき黒コショウ 少々
調理時間:約15分 カロリー:約125kcal 
E・レシピ
フライパンにオリーブオイルを熱し、ほたてを入れ、両面をサッと焼きつけ、ハニージンジャーソースを加えて炒めます。 器に盛り付け、水菜を添えます。
材料 [ 2~3人分 ]ほたて(刺身用貝柱)12個塩少々はちみつ小さじ1/2しょうが(すりおろし)8gしょうゆ小さじ2酒小さじ2オリーブ油小さじ2水菜適量
調理時間:約10分 カロリー:約176kcal 塩分:約1.8g
ニッスイ レシピ
(1)フライパンにアーモンドを入れ、中火で薄いきつね色になるまでからいりする。ドライマンゴーはせん切りにする。(2)器にココナッツミルク、ヨーグルト、「パルスイート」を混ぜ合わせ、(1)のアーモンド・ドライマンゴーを散らす。お好みでミントの葉を添える。
プレーンヨーグルト 200gスライスアーモンド 大さじ1ドライマンゴー 1枚(10g)ココナッツミルク 大さじ4「パルスイート」 大さじ1・1/2ミントの葉・お好みで 適量
カロリー:約158kcal 
味の素 レシピ大百科
ところてん 2パック(300g)ベーコン 4枚ベビーリーフ 1袋プチトマト 8個EVオリーブ油 大さじ2バルサミコ酢 大さじ2ハチミツ 小さじ1塩コショウ 少々
調理時間:約10分 カロリー:約112kcal 
E・レシピ
1. 新じゃが芋は皮をむいてゆで、粉吹き芋にし、塩、こしょうで味をととのえる。 2. ハーフベーコンは1cm幅に切り、弱火でカリカリになるまでいためる。 3. 粉吹き芋を器に盛り、2のベーコンとそのいためた油を回しかける。
森の薫り® ハーフベーコン 4枚 新じゃが芋 4個 塩・こしょう 各少量
調理時間:約25分 カロリー:約192kcal 塩分:約1.4g
日本ハム レシピ
1...たまねぎ、パプリカはスライスにして、水にさらした後、水気をよく切る。2...(1)にドレッシング、こしょう、パセリみじんを加え、よく混ぜ合わせる。3...お皿に白身魚のフライをのせ、その上に2をもりつけ、パセリとレモンを飾る。
4人分 白身魚フライ...4枚たまねぎ...1/2個パプリカ(赤)...1/4個パプリカ(黄)...1/4個コールスロードレッシング...大さじ3パセリみじん...適量こしょう...適量パセリ...適量レモン...適量
調理時間:約20分 カロリー:約140kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
1.にんじんはすりおろす。玉ねぎはみじん切りにし、小麦粉小さじ1をまぶす。2.鍋にバターと1を入れ、中火にかけて炒める。粉っぽさがなくなったら水1カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1を加えて混ぜ、煮立ったら牛乳を加える。混ぜてとろみがついたら塩で味をととのえる。器に盛り、粗びき黒こしょう適量をふる。
バター…10g牛乳…1カップにんじん…1/2本玉ねぎ…1/4個小麦粉…小さじ1水…1カップ洋風スープの素(顆粒)…小さじ1粗びき黒こしょう…適量塩
カロリー:約142kcal 
レタスクラブ
1.玉ねぎは薄切りにする。2.鍋に油を熱し、玉ねぎを入れて少し色づくまで炒め、カレー粉をふり入れて香りが出るまで炒める。3.水2カップを加え、煮立ったらアクを取り、スープの素をほぐして入れ、4〜5分煮て、塩小さじ1/2、こしょう少々で調味する。卵を落とし入れ、卵白が白く固まるまで煮る。器に盛ってパセリを散らす。
玉ねぎ…小1個サラダ油…大さじ1カレー粉…小さじ1/2固形スープの素…1/2個卵…2個パセリのみじん切り…少々・塩、こしょう
調理時間:約20分 カロリー:約175kcal 
レタスクラブ
\ POINT / ほたてが焼けてくると自然にフライパンからはがれてくるので、途中で無理にはがさないようにしましょう。ほたては加熱しすぎるとうま味が減るので、焼きすぎに注意しま
材料 [ 2人分 ]ほたて(刺身用貝柱)4個かぶ2個オリーブ油大さじ1ミニトマト4個ハーブレモンソースバター大さじ1・1/2レモン汁大さじ1・1/2バジル(乾燥)小さじ1/3オレガノ(乾燥)小さじ1/3パセリ(乾燥)小さじ1/3
調理時間:約10分 カロリー:約191kcal 塩分:約2.8g
ニッスイ レシピ
(1)白身魚はこしょうで下味をつける。なすは皮をタテにしま目にむき、5mm幅の輪切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。「鍋キューブ」は砕いておく。(2)フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の白身魚を入れて両面焼き色がつくまで焼き、(1)のなす・ブロッコリー、ミニトマト、にんにく、(1)の「鍋キューブ」、水を加えて煮る。(3)沸騰したらフタをして、10分ほど魚に火が通るまで煮る。
白身魚・たらなど 2切れこしょう 少々なす 2個ブロッコリー 1個ミニトマト 10個にんにくのみじん切り 1/2かけ分「鍋キューブ」鶏だし・うま塩 1個水 100ml「AJINOMOTO オリーブオイル」 小さじ2
カロリー:約186kcal 
味の素 レシピ大百科
  • このエントリーをはてなブックマークに追加