メニュー名や素材を入力ください
レシピ検索:
「10~20分 > スイーツ」 の検索結果: 336 件中 (241 - 260)
小さめの鍋に【A】を入れて5分間ほどおき、中火にかける。煮立ったら弱火にし、混ぜながら3分間ほど煮る。**1**にラム酒を加え、ひと呼吸おいてからインスタントコーヒーを加える。ひと煮立ちしたら火を止め、粗熱を取る。グラスに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。鍋をきれいにし、【練乳シロップ】の材料を合わせ、よく混ぜる。くず粉が溶けたら中火にかけ、絶えず・・・
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 塩分:約0.1g
NHK みんなの今日の料理
北海道産栗かぼちゃは、袋の表示にしたがい、解凍し、皮を取り除いて裏ごしする。皮の一部分は、飾り用に5つ小さく切る。 (1)のかぼちゃを平らなお皿に広げ、ラップをしないで、電子レンジ(500W)で3分加熱し、水分を飛ばす。 (2)が温かいうちに、砂糖、バターを加えてよく混ぜ合わせ、口金をつけた絞り出し袋に入れる。 市販のカップケーキの中心に、ホイップクリー・・・
調理時間:約12分 カロリー:約141kcal 塩分:約0.1g
ニッスイ レシピ
甘酒にしょうが汁、レモン汁を加えてよく混ぜる。ジッパー付きの保存袋に入れ、できるだけ空気を抜いて平らにし、口を閉じる。冷凍庫で冷やし固める。いちじく、レーズンはぬるま湯につけて柔らかくし、いちじくは食べやすく切る。くるみはフライパンで香ばしくいり、粗く割る。**2**のシャーベットを袋の上からもんで細かく砕く。**3**を2つに分け、一方にいちじ・・・
調理時間:約15分 
NHK みんなの今日の料理
1.餅は細かく切りボウルに餅を入れ、チョコレートを割り入れる。2.「プラス糀 糀甘酒」を加え、ふんわりとラップをかけて600wのレンジで4分加熱する。3.餅のダマがなくなるようによく混ぜ合わせ、ラップで四角く包み、冷蔵庫で30分〜1時間程度冷やす。4.冷えたらココアを全体にまぶし、包丁で切り分ける。調理時間に冷やす時間は含まれません。
材料(1口サイズ 16個分)具材切り餅2個チョコレート1枚調味料プラス糀 糀甘酒大さじ5ココアパウダー適量
調理時間:約15分 カロリー:約585kcal 塩分:約0.2g
マルコメ レシピ
下準備1. バナナは皮をむき、細かく刻む。 下準備2. 春巻きの皮は4等分に切る。 下準備3. の小麦粉は水を少しずつ加えながらのり状になるまで練る。 下準備4. フライパンに2cm位の深さの揚げ油を入れ、弱火にかける。 作り方1. 春巻きの皮に1/8量のバナナ、カシューナッツをのせ、好みでシナモンパウダーを振り、をつけて三角に折り、貼り付ける。 作り方2. 160℃位の揚げ油に入れ、返しながらカリッと揚げ、油切りをする。
調理時間:約15分 
E・レシピ
1チーズデザートを柔らかくなるよう練って、分量の牛乳を加えてスープ状にしておく。2ところてんは水洗いしてしっかりと水を切っておく。3器に1.と2.を盛り付けて付属の黒蜜をかけ、抹茶をふりかける。
ところてん300g黒蜜付属のもの抹茶(きな粉でも可)適量チーズデザートマダガスカルバニラ6P6個牛乳200cc
調理時間:約15分 カロリー:約153kcal 塩分:約0.1g
六甲バター レシピ
1 りんごは皮をむいて7~8mm角に切る。さつまいもは皮をむいて、7~8mm角に切り水にさらす。2 小鍋に①を入れ、「プラス糀 糀甘酒LL 乳酸菌」と水を加えて火にかける。沸騰したら火力を弱め蓋をして10分程煮る。3 さつまいもとりんごがやわらかくなってきたら、蓋を取り、汁気が半分以下になるくらいまで煮詰め、完成。使う鍋の大きさによって水分の減り方が変わるの・・・
調理時間:約20分 カロリー:約70kcal 
マルコメ レシピ
はちみつや水あめがなじんだら湯せんからはずし、水少々で溶かした重曹、酒を加えて混ぜる。ふるった【A】の粉類を加えて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。フライパンを温めてサラダ油少々をなじませ、**4**の生地をスプーンで1杯ずつすくい、7cm長さのだ円にのばして弱火でじっくり焼く。焼き色がついたら返し、同じように焼く。残りも同様に焼き、器に盛る。あんクリームをつくる。ボウルに生クリームを入れて泡立て器でトロリとするまで(八分立て)泡立て、
・卵 1コ・グラニュー糖 45g・はちみつ 10g・水あめ 10g・サラダ油 2ml・重曹 2g・酒 10ml・薄力粉 80g・もち粉 6g・つぶあん 100g・生クリーム 20ml・サラダ油 少々
調理時間:約20分 カロリー:約200kcal 
NHK みんなの今日の料理
生地の材料をまぜ、ホットケーキを焼く。焼きあがったホットケーキにバターを塗り、スライスチーズ、レタス、ハムをのせる。お好みで目玉焼きをトッピングしたり、塩・こしょうや、「ヤマサしょうゆ」をかけ、ナイフで切っていただく。ホットケーキを薄めに焼いて、クレープのように巻いて食べてもOKです。
生地ホットケーキミックス200g豆乳200mlヤマサ昆布つ・・・
調理時間:約20分 カロリー:約258kcal 塩分:約1.7g
ヤマサ Happy Recipe
2トマトジュースにレモン汁、砂糖を加え、砂糖を溶かす。(1)を加えて更に混ぜ、グラスに入れ冷やし固める。3aを合わせ混ぜ、耐熱容器に入れ1分(50秒)加熱し冷ましておく。4(2)に(3)をかける。ワンポイントアドバイス*所要時間は、冷やし固める時間を除きます。*電子レンジの加熱時間は500Wレンジ強の目安です。
材料(2人分)カゴメトマトジュース食塩無添加(190g)1缶粉ゼラチン5g水大さじ3レモン汁小さじ1/2砂糖小さじ1/2【a】砂糖大さじ2水1/4カップ※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約134kcal 
カゴメのレシピ
2フライパンを弱火で熱し、①の生地の半量を丸く流し入れ、フタをしてふつふつと小さな気泡が出るまで2~3分程焼く。3裏返して同様に2分程焼く。残りも同様に焼いたら器に盛る。4ヨーグルトはザルにキッチンペーパーを敷いた上に入れ10分程冷蔵庫に置いて水気をきり、を加えて混ぜ合わせる。5③のパンケーキに④をかけ、お好みでフルーツやハーブを飾る。ワンポイントアドバイス*注意:はちみつを使用していますので、満1歳未満の乳児には食べさせないでください。
材料(2人分直径15cm)ホットケーキミックス150gカゴメにんじんジュース 高β‐カロテン90ml卵1個プレーンヨーグルト200gレモン汁小さじ1はちみつ適量お好みでフルーツ・ハーブなど適量※栄養価は日本食品標準成分表八訂を基に算出しています。
調理時間:約15分 カロリー:約382kcal 塩分:約1g
カゴメのレシピ
ひやむぎをゆで、冷水で洗い水分を切っておく。STEP1の凍ったトマトをフードプロセッサーに入れてシャーベット状にする。お皿にSTEP3と油を切ったツナ、カットしたSTEP2のなす、STEP4のトマトをのせる。刻んだ小ネギをのせ、「ヤマサそうめん専科」をかける。
ひやむぎ200gトマト(大きめ)1個なす2本ツナ缶1缶ヤマサそうめん専科適量小ネギ1本
調理時間:約15分 カロリー:約523kcal 塩分:約2.0g
ヤマサ Happy Recipe
ひと煮立ちしたら弱火にし、約2分煮て火を止める。3.砂糖を加えて木べらで混ぜ、ボウルに移す。底を氷水に当てながら混ぜて粗熱をとる。少しとろみがついてきたらレモン汁を加えて混ぜる。4.流し缶に5mm深さまで3を流し入れる。キウイ8~9枚を全面に並べて全体にかぶるまで3を流し入れる。同様にキウイを並べて3を流す。残りも同じにし、計3段並べる。冷蔵室で約2時間冷やし固める。
キウイ(グリーン、サンゴールド)…各2個A ・粉寒天…4g ・水…2と1/2カップ砂糖…100gレモン汁…大さじ3
調理時間:約12分 カロリー:約568kcal 
レタスクラブ
一口大に丸めて熱湯で茹で、冷水で冷ます。2...そら豆はさやから出したものを塩茹でし、粗熱が取れたら薄皮をむいてつぶす。3...(2)にはちみつを加えて混ぜ、そら豆のずんだ餡をつくる。4...器に(1)、(3)を入れ、ホイップクリームとミントを添える。
4人分 そら豆...150gはちみつ...大さじ1と1/2白玉粉...60gホイップクリーム...少々ミント...少々
調理時間:約20分 カロリー:約210kcal 
ケンコーマヨネーズ サラダカフェ
裏返して枝豆・ミニトマト・チーズをのせ、蓋をしてチーズが溶けるまで加熱して、出来あがりです。
オートミール 100g。枝豆(ゆで) 40g。ミニトマト(半分に切る) 4個。卵 1個。エバラプチッと鍋 寄せ鍋 1個。水 150ml。ピザ用チーズ 40g。サラダ油 適量
調理時間:約15分 カロリー:約185kcal 
エバラ食品 おいしいレシピ
1さつまいもは食べやすい大きさに切って水に5分さらし、水を切りペーパーで拭く。2油を170℃に熱し、1.をきつね色になるまで揚げる。3油を切ったらちぎったブラックペッパーチーズをのせ、上から練乳をかけて仕上げにブラックペッパーをかけて完成。
ブラックペッパー入りベビーチーズ1個さつまいも1本練乳大1・1/2油(揚げ油)適量ブラックペッパー少々
調理時間:約15分 カロリー:約237kcal 塩分:約0.2g
六甲バター レシピ
クコの実をヒタヒタの水につけて30分間ほどおき、戻す。寒天から水分が出てきて全体がなじんだら、軽く混ぜる。シロップごと器に
・粉寒天 小さじ2・水 600ml・ジャスミンティー 4袋・レモン汁 小さじ2・はちみつ 大さじ6・クコの実 適量
調理時間:約15分 カロリー:約60kcal 
NHK みんなの今日の料理
ピープを縦半分に切る。ピープ1個でこいのぼりケーキが2個つくれます。 砂糖を加えて6分立てした生クリームを表面にぬる。スプーンを使うと簡単です。 フルーツとチョコペンシルで目を描いたマーブルチョコを飾る。
材料 ピープ1袋(7個)生クリーム1/2パック(100ml)砂糖小さじ1キウイ・いちご・ミカン(缶)適量マーブルチョコ適量チョコペンシル(白)適量
調理時間:約20分 
TAKAKIBAKERY レシピ
生クリームに砂糖を加えて、6分立てのホイップクリームを作る。 シフォンケーキを横半分に切り、1.のホイップクリームを塗ってフルーツを並べてサンドする。 重ねたケーキに、ホイップクリームを塗り、スプーンでツノを出す。 上にフルーツを並べる。「おびな」と「めびな」になるいちごは、顔の向きに注意して、中央に飾る。 チョコペンで目と口を書き加え、ホ・・・
調理時間:約15分 
TAKAKIBAKERY レシピ
ボウルに【A】を入れて泡立て器で混ぜ合わせ、中央をくぼませておく。別のボウルに【B】の卵を溶きほぐし、残りの材料を順に加えてよく混ぜ合わせる。卵黄と砂糖がくっつくと卵黄が固まることがあるので、必ず卵を溶きほぐしてから砂糖を入れる。**1**の中央に**2**を流し入れ、泡立て器で中央から円を描くように混ぜ合わせ、なめらかになるまでよく混ぜる。生地・・・
調理時間:約20分 カロリー:約390kcal 
NHK みんなの今日の料理
  • このエントリーをはてなブックマークに追加